洗面所 ゴミ入れ

45枚の部屋写真から40枚をセレクト
kotori_no_suさんの実例写真
本来の使い方ではないけど…使える!
本来の使い方ではないけど…使える!
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
maiikiさんの実例写真
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
maiiki
maiiki
家族
yasu10さんの実例写真
「愛用のゴミ箱」…1枚目と2枚目で間違い探しをしてください(笑) わが家の狭い洗面所で日々活躍している、IKEAのおもちゃ収納のBOXをスライド式で入れるワゴン。DIYで作りました☺️ その側面に、マジックテープで後付けした無印良品のゴミ箱は、蓋がくるっと片手で全開できるし、浮いてるので邪魔にならず、高さ的にもちょっとしたゴミ入れに便利! ゴミ箱の蓋に、ワゴンの天板と底板に貼ったのと同じタイル模様のマステを貼ったら、一体感も出てちょっとオシャレに…(^^♪
「愛用のゴミ箱」…1枚目と2枚目で間違い探しをしてください(笑) わが家の狭い洗面所で日々活躍している、IKEAのおもちゃ収納のBOXをスライド式で入れるワゴン。DIYで作りました☺️ その側面に、マジックテープで後付けした無印良品のゴミ箱は、蓋がくるっと片手で全開できるし、浮いてるので邪魔にならず、高さ的にもちょっとしたゴミ入れに便利! ゴミ箱の蓋に、ワゴンの天板と底板に貼ったのと同じタイル模様のマステを貼ったら、一体感も出てちょっとオシャレに…(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
(*´∀︎`*)コンニチワ~♪︎ 何か大物を抱えて ゴキゲンな様子で  ご帰宅のダンナちゃん これ洗面所に敷くと言って 広げたのは サイザル麻のカーペット あのスーパー銭湯やホテルの 脱衣室に使われてるヤツじゃん (♡ˊ艸ˋ♡)•*¨*•.¸¸♬︎ そして… いきなりビフォーアフターの展開に ①アフター 素足が気持ちいい 点検口も隠せて ちょっとグレードアップした感じ ②ビフォー テラコッタ風のパネル床材 ③アフターの洗面所 ④洗面台左脇は ホーローパネルを貼って 磁石収納に 夏には特に 快適な洗面所になりました
(*´∀︎`*)コンニチワ~♪︎ 何か大物を抱えて ゴキゲンな様子で  ご帰宅のダンナちゃん これ洗面所に敷くと言って 広げたのは サイザル麻のカーペット あのスーパー銭湯やホテルの 脱衣室に使われてるヤツじゃん (♡ˊ艸ˋ♡)•*¨*•.¸¸♬︎ そして… いきなりビフォーアフターの展開に ①アフター 素足が気持ちいい 点検口も隠せて ちょっとグレードアップした感じ ②ビフォー テラコッタ風のパネル床材 ③アフターの洗面所 ④洗面台左脇は ホーローパネルを貼って 磁石収納に 夏には特に 快適な洗面所になりました
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥24,200
お客さんが来た時は洗面所にペーパータオルと、ゴミ入れとしてかごを置いておきます(*^^*) かごは普段スリッパ入れにしているもので、皮の持ち手と横長の形が気に入っています♡ お花も飾って良い雰囲気になるように(´▽`)
お客さんが来た時は洗面所にペーパータオルと、ゴミ入れとしてかごを置いておきます(*^^*) かごは普段スリッパ入れにしているもので、皮の持ち手と横長の形が気に入っています♡ お花も飾って良い雰囲気になるように(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
sansyo27さんの実例写真
洗面所&脱衣所 引き出しの吸盤フックにレジ袋掛けてゴミ入れにしてます。 ディノスのランドリーバスケットは上が乾燥までするもの、下が干すものに分けて使用。
洗面所&脱衣所 引き出しの吸盤フックにレジ袋掛けてゴミ入れにしてます。 ディノスのランドリーバスケットは上が乾燥までするもの、下が干すものに分けて使用。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
100均のドライヤーホルダー 優秀✨ 入居してから洗面台と洗濯機周りの収納を色々変えてきて後回しになっていたドライヤー収納。 毎日使うものだから出しっぱなしで使いやすくしておきたい そんな思いでRCの皆さまのドライヤー収納を参考にさせてもらい検討してきました🧐 で、決めたのがこのドライヤーホルダー💡 なんと日本製なのに税込み110円♡ 柔らか素材でタテ向きでもヨコ向きでも使用可能! フックもタテとヨコどっちでも対応しててビックリ😆 ダイソーで買ったけど地元のマイナーな100円ショップにも売ってました♪ 面倒くさがりなのでコンセントは繋げたまま、洗面台の前に立ったまま片手でサッと取り出せるように配置しました😁 あ、それと、ゴミ入れを茶色い紙袋から白いショップ袋へ変えました〜 これで洗面脱衣所のインテリア&収納 完了です❗️ ・チャイルドミラーに貼ってはがせるタイルシール ・洗面台に撥水スプレー ・ランドリー収納組立 ・towerのタオル掛け設置 ・洗濯機買替えで排水ホースに傘袋♡ ・ランドリーラック撤去 ・タオル収納棚DIY ・洗剤置き用の棚DIY ・ドライヤーホルダー取付 入居から約7ヶ月、使い勝手に合わせながら色々な工夫を楽しめた場所♡ 洗濯機の排水ホースの埃除けはイベントでの受賞という嬉しい出来事までありました🎶 しばらく自画自賛しながら暮らすと思います😏
100均のドライヤーホルダー 優秀✨ 入居してから洗面台と洗濯機周りの収納を色々変えてきて後回しになっていたドライヤー収納。 毎日使うものだから出しっぱなしで使いやすくしておきたい そんな思いでRCの皆さまのドライヤー収納を参考にさせてもらい検討してきました🧐 で、決めたのがこのドライヤーホルダー💡 なんと日本製なのに税込み110円♡ 柔らか素材でタテ向きでもヨコ向きでも使用可能! フックもタテとヨコどっちでも対応しててビックリ😆 ダイソーで買ったけど地元のマイナーな100円ショップにも売ってました♪ 面倒くさがりなのでコンセントは繋げたまま、洗面台の前に立ったまま片手でサッと取り出せるように配置しました😁 あ、それと、ゴミ入れを茶色い紙袋から白いショップ袋へ変えました〜 これで洗面脱衣所のインテリア&収納 完了です❗️ ・チャイルドミラーに貼ってはがせるタイルシール ・洗面台に撥水スプレー ・ランドリー収納組立 ・towerのタオル掛け設置 ・洗濯機買替えで排水ホースに傘袋♡ ・ランドリーラック撤去 ・タオル収納棚DIY ・洗剤置き用の棚DIY ・ドライヤーホルダー取付 入居から約7ヶ月、使い勝手に合わせながら色々な工夫を楽しめた場所♡ 洗濯機の排水ホースの埃除けはイベントでの受賞という嬉しい出来事までありました🎶 しばらく自画自賛しながら暮らすと思います😏
tanbo
tanbo
2DK
tomoさんの実例写真
引き続きモニター投稿続きです。 連投失礼します。 マステプッシュカット使っての 使用例✨紙袋リメイクです。 元々紙袋たまった要らないタイプの しっかりした袋🛍️ 洗面所で専用のゴミ入れとして 隙間に入れて使っていました。 (プラごみ、不燃ゴミ用です) シャンプー容器や歯磨き粉のゴミ、などなど 意外や不燃ゴミも洗面所でたくさん出ます。 わが家は週イチ回収ですが溜まる時は 重なるし嵩張るからね🥲 紙袋にマステをテキトーに貼り スッキリとアクセントにしました😇 マステプチジョアはグレー🩶と黄色💛 チョイス✨ グレーは🩶思ったより薄い色でしたが 無地タイプもシンプルで可愛い。 マステの良いところは何度も貼り替え 貼り直し出来るところ。 多少ズレても気にならない😅 紙袋、私は紐をカット✂️して使ってますが そのままでも。洗面所まわり水まわりなので 汚れたら気軽に取り替え出来るのも便利✨ ニチバンさんのマステは 少し幅もあり千切れることなく 貼りやすかったです。 今後もまたいろいろ使えるところ工夫しながら 活用していきたいと思いました。 編集部の皆様、そしてニチバン株式会社様 モニター当選の機会をありがとうございました。 今回でひとまず区切りとさせて頂きます。 ありがとうございました。
引き続きモニター投稿続きです。 連投失礼します。 マステプッシュカット使っての 使用例✨紙袋リメイクです。 元々紙袋たまった要らないタイプの しっかりした袋🛍️ 洗面所で専用のゴミ入れとして 隙間に入れて使っていました。 (プラごみ、不燃ゴミ用です) シャンプー容器や歯磨き粉のゴミ、などなど 意外や不燃ゴミも洗面所でたくさん出ます。 わが家は週イチ回収ですが溜まる時は 重なるし嵩張るからね🥲 紙袋にマステをテキトーに貼り スッキリとアクセントにしました😇 マステプチジョアはグレー🩶と黄色💛 チョイス✨ グレーは🩶思ったより薄い色でしたが 無地タイプもシンプルで可愛い。 マステの良いところは何度も貼り替え 貼り直し出来るところ。 多少ズレても気にならない😅 紙袋、私は紐をカット✂️して使ってますが そのままでも。洗面所まわり水まわりなので 汚れたら気軽に取り替え出来るのも便利✨ ニチバンさんのマステは 少し幅もあり千切れることなく 貼りやすかったです。 今後もまたいろいろ使えるところ工夫しながら 活用していきたいと思いました。 編集部の皆様、そしてニチバン株式会社様 モニター当選の機会をありがとうございました。 今回でひとまず区切りとさせて頂きます。 ありがとうございました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
saturdayさんの実例写真
先月はRoom Clip Magに掲載頂きありがとうございました。たくさんの方に閲覧して頂きお恥ずかしい限りです>_< 現在は、床をセリアの白木目のジョイントマットにして、窓前に棚を一段入れ、ゴミ入れは洗えるプラスチック製に、洗面台上はフェイクグリーンだけになっています。 以前上から飾りが落ちて洗面台が割れないかヒヤッといたので>_<
先月はRoom Clip Magに掲載頂きありがとうございました。たくさんの方に閲覧して頂きお恥ずかしい限りです>_< 現在は、床をセリアの白木目のジョイントマットにして、窓前に棚を一段入れ、ゴミ入れは洗えるプラスチック製に、洗面台上はフェイクグリーンだけになっています。 以前上から飾りが落ちて洗面台が割れないかヒヤッといたので>_<
saturday
saturday
3LDK | 家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
nonさんの実例写真
セリアの貼ってはがせるフックを洗濯機に付けて、そこにシリコンの小物入れ(?)をぶら下げて ゴミ入れにしてます。 たまってきたら、トイレにあるゴミ箱にポイして 汚れたらサッと洗えるのですごく便利です
セリアの貼ってはがせるフックを洗濯機に付けて、そこにシリコンの小物入れ(?)をぶら下げて ゴミ入れにしてます。 たまってきたら、トイレにあるゴミ箱にポイして 汚れたらサッと洗えるのですごく便利です
non
non
家族
cloverさんの実例写真
洗面脱衣室のゴミ入れ、扉に引っ掛けてます。 洗面使っててもポイしやすいし、口も大きく開いたままに出来るしgood(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ レジ袋を引っ掛けるだけで、袋目いっぱい分ゴミが入るからそれも気に入ってます(o´罒`o)♥ 上から布をかけて目隠ししてます(๑¯ω¯๑)
洗面脱衣室のゴミ入れ、扉に引っ掛けてます。 洗面使っててもポイしやすいし、口も大きく開いたままに出来るしgood(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ レジ袋を引っ掛けるだけで、袋目いっぱい分ゴミが入るからそれも気に入ってます(o´罒`o)♥ 上から布をかけて目隠ししてます(๑¯ω¯๑)
clover
clover
4LDK
SANKAさんの実例写真
【冷やすゴミ箱 CLEANBOX】 家庭の生ゴミや乳幼児👶の紙おむつ、ペットシーツ🐶などのあのいやな臭い。 【CLEANBOX】なら-11℃で凍らせる❄️ことで、根本的にシャットアウトできます! 製品外寸(約):幅23×奥行44.3×69cm ■今まで非常に面倒・手間だった紙おむつや生ゴミの臭いをゴミ箱ごと冷やすことで解決した新時代の生ゴミ処理を実現。 ■「日本子育て支援大賞2022」企業部門受賞。今まで解決できないと思いこんでいた生ゴミ・おむつの不快感がなくなったと好評頂いております。 ■ゴミ箱内を-11℃まで冷やすことで、常温で保管された生ごみと比べ約26000分の1まで臭気を抑えます。 ■時代に合わせた省エネ設計。電気代も一日たったの10.6円(2023年3月時点)。保冷モードはファンレスで動作し、作動音も気になりません。冷やすときだけコンプレッサーが稼働します。 ■ごみ箱として以外にもタオルを冷やしたり、お酒や化粧品を保管するなどアイデア次第で幅広い使い方ができます。 Point1 -11℃で冷やすことで、臭いを根本的に凍らせます。 Point2 どのインテリアにも馴染むステンレス調に仕上げました。 Point3 週2回のゴミ捨てサイクルを想定して、余裕が持てるたっぷりの20リットルサイズ。 紙おむつなら約30個入る設計です。 Point4 ファンレスなので音が静か。ほとんど気になりません。 一般的なご家庭での利用想定で、年間の電気代は約3,860円ほど。 一日10.6円でいやな臭いを気にすることなく、気持ち良い暮らしがはじまります。 ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ \すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】にて期間限定キャンペーン実施中/ ✨【冷やすゴミ箱】を購入していただいた方に「インボックス3個セット」をプレゼント中!✨ プレゼントキャンペーン詳細は投稿のアイテムタグよりご覧ください♪ 「インボックスS」の投稿もご覧ください♪ https://roomclip.jp/photo/0uzT ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
【冷やすゴミ箱 CLEANBOX】 家庭の生ゴミや乳幼児👶の紙おむつ、ペットシーツ🐶などのあのいやな臭い。 【CLEANBOX】なら-11℃で凍らせる❄️ことで、根本的にシャットアウトできます! 製品外寸(約):幅23×奥行44.3×69cm ■今まで非常に面倒・手間だった紙おむつや生ゴミの臭いをゴミ箱ごと冷やすことで解決した新時代の生ゴミ処理を実現。 ■「日本子育て支援大賞2022」企業部門受賞。今まで解決できないと思いこんでいた生ゴミ・おむつの不快感がなくなったと好評頂いております。 ■ゴミ箱内を-11℃まで冷やすことで、常温で保管された生ごみと比べ約26000分の1まで臭気を抑えます。 ■時代に合わせた省エネ設計。電気代も一日たったの10.6円(2023年3月時点)。保冷モードはファンレスで動作し、作動音も気になりません。冷やすときだけコンプレッサーが稼働します。 ■ごみ箱として以外にもタオルを冷やしたり、お酒や化粧品を保管するなどアイデア次第で幅広い使い方ができます。 Point1 -11℃で冷やすことで、臭いを根本的に凍らせます。 Point2 どのインテリアにも馴染むステンレス調に仕上げました。 Point3 週2回のゴミ捨てサイクルを想定して、余裕が持てるたっぷりの20リットルサイズ。 紙おむつなら約30個入る設計です。 Point4 ファンレスなので音が静か。ほとんど気になりません。 一般的なご家庭での利用想定で、年間の電気代は約3,860円ほど。 一日10.6円でいやな臭いを気にすることなく、気持ち良い暮らしがはじまります。 ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ \すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】にて期間限定キャンペーン実施中/ ✨【冷やすゴミ箱】を購入していただいた方に「インボックス3個セット」をプレゼント中!✨ プレゼントキャンペーン詳細は投稿のアイテムタグよりご覧ください♪ 「インボックスS」の投稿もご覧ください♪ https://roomclip.jp/photo/0uzT ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
natsu._.logさんの実例写真
. . #無印良品 の#ファイルボックス は キッチンや洗面所で大活躍中。 #ドライヤー 、#紙袋 、#ゴミ袋 を収納してます♩ . シンプルな雰囲気が好きだったので、そのまま使ってたのですが… もう少しインテリアに馴染ませたい‼︎ ということで、#ネームプレート を貼り付けて見ました‼︎ . ネームプレートのシルバーの枠が、キッチン・洗面所のステンレスとマッチして良い雰囲気に。 (他にもホワイトやブラックの枠のネームプレートがありました。) . 収納凝り出すとキリがないですね…笑 でも楽しいからやめられない♡ .
. . #無印良品 の#ファイルボックス は キッチンや洗面所で大活躍中。 #ドライヤー 、#紙袋 、#ゴミ袋 を収納してます♩ . シンプルな雰囲気が好きだったので、そのまま使ってたのですが… もう少しインテリアに馴染ませたい‼︎ ということで、#ネームプレート を貼り付けて見ました‼︎ . ネームプレートのシルバーの枠が、キッチン・洗面所のステンレスとマッチして良い雰囲気に。 (他にもホワイトやブラックの枠のネームプレートがありました。) . 収納凝り出すとキリがないですね…笑 でも楽しいからやめられない♡ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
SO105さんの実例写真
キッチントロリー¥5,980
. . 脱衣所の狭いスペースを活かした収納! 中身が見えるのが気になりこのタイプに。 開閉スムーズで、側面がメッシュになっているので中が見えにくくて良き✨ 上のバケツにはコストコオキシ🧼が袋のまま収納されていて、かわいいベイマックスはティッシュホルダー☺💞(お気に入り) 右側面に付いている箱はゴミ入れ😬 見えてない背面にコロコロが引っ掛けてある🧹 . 下から 一段目☆使ってないシャワーホースやお風呂場、洗面所で時々使う工具類 二段目&三段目☆ネコのシャンプーとタオル一式 四段目☆今の所空っぽ カゴが取り外し可能で、汚れたら水洗いできるのもポイント!キャスター付きで床掃除が楽🥹🥹 一番上に重い物(オキシ)がある状況でも、今の所ガタついたりする事無く安定。(下かごが軽くて上かごの中が重いと開閉のタイミングで不安定になることがあるみたい) . . 横にある洗濯機の高さとオキシの高さが絶妙で、オキシ投入のしやすさもお気に入り🎶
. . 脱衣所の狭いスペースを活かした収納! 中身が見えるのが気になりこのタイプに。 開閉スムーズで、側面がメッシュになっているので中が見えにくくて良き✨ 上のバケツにはコストコオキシ🧼が袋のまま収納されていて、かわいいベイマックスはティッシュホルダー☺💞(お気に入り) 右側面に付いている箱はゴミ入れ😬 見えてない背面にコロコロが引っ掛けてある🧹 . 下から 一段目☆使ってないシャワーホースやお風呂場、洗面所で時々使う工具類 二段目&三段目☆ネコのシャンプーとタオル一式 四段目☆今の所空っぽ カゴが取り外し可能で、汚れたら水洗いできるのもポイント!キャスター付きで床掃除が楽🥹🥹 一番上に重い物(オキシ)がある状況でも、今の所ガタついたりする事無く安定。(下かごが軽くて上かごの中が重いと開閉のタイミングで不安定になることがあるみたい) . . 横にある洗濯機の高さとオキシの高さが絶妙で、オキシ投入のしやすさもお気に入り🎶
SO105
SO105
emiさんの実例写真
貼ってはがせるシリーズのフックにセリアのゴミ箱を掛けてペーパータオルを使用したゴミ入れにして浮かせて使用しています。
貼ってはがせるシリーズのフックにセリアのゴミ箱を掛けてペーパータオルを使用したゴミ入れにして浮かせて使用しています。
emi
emi
4LDK | 家族
HIROさんの実例写真
ダイソーでロールゴミ袋を下に取り付けられるゴミ箱発見!✨捨てる時はちぎってまた下から新しい袋が出てくるの目とても便利です♪
ダイソーでロールゴミ袋を下に取り付けられるゴミ箱発見!✨捨てる時はちぎってまた下から新しい袋が出てくるの目とても便利です♪
HIRO
HIRO
yukaさんの実例写真
買ってよかったもの♡
買ってよかったもの♡
yuka
yuka
家族
hachiさんの実例写真
ネコスポンジをネコキャッチさせてみました😼。ゴミ入れも😽柄。
ネコスポンジをネコキャッチさせてみました😼。ゴミ入れも😽柄。
hachi
hachi
4LDK
ritsukoさんの実例写真
我が家の脱衣所 4枚投稿です。 ① 洗濯機は Panasonicの12キロタイプ 大型マットや 二重毛布が洗いたい為 購入しました。 洗濯機ラックに カフェカーテンで目隠し 洗濯ネットや お風呂で使う小物を カゴにいれ 収納しています。 上には 洗濯バサミの大き物と 洗剤を カゴにいれ収納 上には 突っ張り棒をして マットを掛けてます。 洗濯物を干す時に パラソルハンガーを掛け タオルなど掛けてから 外に運んで 干してます。 ② 洗面台 歯ブラシ 歯磨きチューブは セリアの歯ブラシホルダーでぶら下げました 以前は 立てるタイプにしてたんですが 水が溜まり 不衛生になるから ぶら下げるタイプに変更しました。 庭の花も飾り 明るく➿ ③ 洗濯機の横には  ニトリのマグネット式洗剤ボールストッカーと ダイソーで買った マグネットバスケットに 洗濯バサミを入れてます。 ④下には ニトリのバスブーツを フックに掛けてます。 ダイソーの蓋付きゴミ入れをマグネットテープを貼り 付けてます。 狭い脱衣所ですが こんな感じになってます➿
我が家の脱衣所 4枚投稿です。 ① 洗濯機は Panasonicの12キロタイプ 大型マットや 二重毛布が洗いたい為 購入しました。 洗濯機ラックに カフェカーテンで目隠し 洗濯ネットや お風呂で使う小物を カゴにいれ 収納しています。 上には 洗濯バサミの大き物と 洗剤を カゴにいれ収納 上には 突っ張り棒をして マットを掛けてます。 洗濯物を干す時に パラソルハンガーを掛け タオルなど掛けてから 外に運んで 干してます。 ② 洗面台 歯ブラシ 歯磨きチューブは セリアの歯ブラシホルダーでぶら下げました 以前は 立てるタイプにしてたんですが 水が溜まり 不衛生になるから ぶら下げるタイプに変更しました。 庭の花も飾り 明るく➿ ③ 洗濯機の横には  ニトリのマグネット式洗剤ボールストッカーと ダイソーで買った マグネットバスケットに 洗濯バサミを入れてます。 ④下には ニトリのバスブーツを フックに掛けてます。 ダイソーの蓋付きゴミ入れをマグネットテープを貼り 付けてます。 狭い脱衣所ですが こんな感じになってます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Annieさんの実例写真
ペットが居るとティッシュをゴミ箱から引っ張っていったりしてる。下に置いてると掃除機のロボロックちゃんにも邪魔だ。浮かすゴミ入れにしました。これはドライヤーホルダーですけどね〜( ◠‿◠ )
ペットが居るとティッシュをゴミ箱から引っ張っていったりしてる。下に置いてると掃除機のロボロックちゃんにも邪魔だ。浮かすゴミ入れにしました。これはドライヤーホルダーですけどね〜( ◠‿◠ )
Annie
Annie
3K
milkさんの実例写真
ダイソーのブリキ鉢カバーとフェイクグリーン、拾い物の枝で洗面所のゴミ入れを作成。 あえて上部に置くことで散らからず中身は見えず、洗面所周りに清潔感が出来ました。
ダイソーのブリキ鉢カバーとフェイクグリーン、拾い物の枝で洗面所のゴミ入れを作成。 あえて上部に置くことで散らからず中身は見えず、洗面所周りに清潔感が出来ました。
milk
milk
MMYSさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間に物が落ちないよう、洗濯バサミ入れとティッシュボックス2つ(ティッシュとダイソー洗面台のゴミガード入れ)で防いでいます。 洗濯バサミ入れはこれまたダイソー購入のマグネット付きのもの。 ティッシュボックスにはクリネックス・スコッティ専用のマグネットバー「くっつくん」をつけています。(一番奥)
洗面台と洗濯機の隙間に物が落ちないよう、洗濯バサミ入れとティッシュボックス2つ(ティッシュとダイソー洗面台のゴミガード入れ)で防いでいます。 洗濯バサミ入れはこれまたダイソー購入のマグネット付きのもの。 ティッシュボックスにはクリネックス・スコッティ専用のマグネットバー「くっつくん」をつけています。(一番奥)
MMYS
MMYS
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
Miponappoさんの実例写真
我が家の洗面スペース☆ 先日カウンター上を片付けしてちょっとスッキリしたかな😊 片付けが苦手な旦那の物は基本カウンター上に置いています。 以前モニターで頂いたアンティークボックスが丁度良くて、綿棒·歯間ブラシ·ピンセット等々細々したものをまとめてます。 そして手前のグリーンのグラスがゴミ入れ代わり。使ったら直ぐに捨てられる様にしています。
我が家の洗面スペース☆ 先日カウンター上を片付けしてちょっとスッキリしたかな😊 片付けが苦手な旦那の物は基本カウンター上に置いています。 以前モニターで頂いたアンティークボックスが丁度良くて、綿棒·歯間ブラシ·ピンセット等々細々したものをまとめてます。 そして手前のグリーンのグラスがゴミ入れ代わり。使ったら直ぐに捨てられる様にしています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
bnknさんの実例写真
しっかりしたショップバックで洗面所のミニゴミ入れを作ってみました
しっかりしたショップバックで洗面所のミニゴミ入れを作ってみました
bnkn
bnkn
もっと見る

洗面所 ゴミ入れが気になるあなたにおすすめ

洗面所 ゴミ入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 ゴミ入れ

45枚の部屋写真から40枚をセレクト
kotori_no_suさんの実例写真
本来の使い方ではないけど…使える!
本来の使い方ではないけど…使える!
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
maiikiさんの実例写真
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
隙間収納、色味を白っぽくしてみました。一年前投稿した時よりは統一感がでたような。。😅 やっぱり色が揃うとスッキリ見えますね♪ 手前の小さいカゴは使い捨てコンタクトのゴミを入れてもらう専用にしました。これで置きっ放しはなくなりました!が、この場所にティッシュペーパーを吊るすか迷い中です〜🌀
maiiki
maiiki
家族
yasu10さんの実例写真
「愛用のゴミ箱」…1枚目と2枚目で間違い探しをしてください(笑) わが家の狭い洗面所で日々活躍している、IKEAのおもちゃ収納のBOXをスライド式で入れるワゴン。DIYで作りました☺️ その側面に、マジックテープで後付けした無印良品のゴミ箱は、蓋がくるっと片手で全開できるし、浮いてるので邪魔にならず、高さ的にもちょっとしたゴミ入れに便利! ゴミ箱の蓋に、ワゴンの天板と底板に貼ったのと同じタイル模様のマステを貼ったら、一体感も出てちょっとオシャレに…(^^♪
「愛用のゴミ箱」…1枚目と2枚目で間違い探しをしてください(笑) わが家の狭い洗面所で日々活躍している、IKEAのおもちゃ収納のBOXをスライド式で入れるワゴン。DIYで作りました☺️ その側面に、マジックテープで後付けした無印良品のゴミ箱は、蓋がくるっと片手で全開できるし、浮いてるので邪魔にならず、高さ的にもちょっとしたゴミ入れに便利! ゴミ箱の蓋に、ワゴンの天板と底板に貼ったのと同じタイル模様のマステを貼ったら、一体感も出てちょっとオシャレに…(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
(*´∀︎`*)コンニチワ~♪︎ 何か大物を抱えて ゴキゲンな様子で  ご帰宅のダンナちゃん これ洗面所に敷くと言って 広げたのは サイザル麻のカーペット あのスーパー銭湯やホテルの 脱衣室に使われてるヤツじゃん (♡ˊ艸ˋ♡)•*¨*•.¸¸♬︎ そして… いきなりビフォーアフターの展開に ①アフター 素足が気持ちいい 点検口も隠せて ちょっとグレードアップした感じ ②ビフォー テラコッタ風のパネル床材 ③アフターの洗面所 ④洗面台左脇は ホーローパネルを貼って 磁石収納に 夏には特に 快適な洗面所になりました
(*´∀︎`*)コンニチワ~♪︎ 何か大物を抱えて ゴキゲンな様子で  ご帰宅のダンナちゃん これ洗面所に敷くと言って 広げたのは サイザル麻のカーペット あのスーパー銭湯やホテルの 脱衣室に使われてるヤツじゃん (♡ˊ艸ˋ♡)•*¨*•.¸¸♬︎ そして… いきなりビフォーアフターの展開に ①アフター 素足が気持ちいい 点検口も隠せて ちょっとグレードアップした感じ ②ビフォー テラコッタ風のパネル床材 ③アフターの洗面所 ④洗面台左脇は ホーローパネルを貼って 磁石収納に 夏には特に 快適な洗面所になりました
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥24,200
お客さんが来た時は洗面所にペーパータオルと、ゴミ入れとしてかごを置いておきます(*^^*) かごは普段スリッパ入れにしているもので、皮の持ち手と横長の形が気に入っています♡ お花も飾って良い雰囲気になるように(´▽`)
お客さんが来た時は洗面所にペーパータオルと、ゴミ入れとしてかごを置いておきます(*^^*) かごは普段スリッパ入れにしているもので、皮の持ち手と横長の形が気に入っています♡ お花も飾って良い雰囲気になるように(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
sansyo27さんの実例写真
洗面所&脱衣所 引き出しの吸盤フックにレジ袋掛けてゴミ入れにしてます。 ディノスのランドリーバスケットは上が乾燥までするもの、下が干すものに分けて使用。
洗面所&脱衣所 引き出しの吸盤フックにレジ袋掛けてゴミ入れにしてます。 ディノスのランドリーバスケットは上が乾燥までするもの、下が干すものに分けて使用。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
100均のドライヤーホルダー 優秀✨ 入居してから洗面台と洗濯機周りの収納を色々変えてきて後回しになっていたドライヤー収納。 毎日使うものだから出しっぱなしで使いやすくしておきたい そんな思いでRCの皆さまのドライヤー収納を参考にさせてもらい検討してきました🧐 で、決めたのがこのドライヤーホルダー💡 なんと日本製なのに税込み110円♡ 柔らか素材でタテ向きでもヨコ向きでも使用可能! フックもタテとヨコどっちでも対応しててビックリ😆 ダイソーで買ったけど地元のマイナーな100円ショップにも売ってました♪ 面倒くさがりなのでコンセントは繋げたまま、洗面台の前に立ったまま片手でサッと取り出せるように配置しました😁 あ、それと、ゴミ入れを茶色い紙袋から白いショップ袋へ変えました〜 これで洗面脱衣所のインテリア&収納 完了です❗️ ・チャイルドミラーに貼ってはがせるタイルシール ・洗面台に撥水スプレー ・ランドリー収納組立 ・towerのタオル掛け設置 ・洗濯機買替えで排水ホースに傘袋♡ ・ランドリーラック撤去 ・タオル収納棚DIY ・洗剤置き用の棚DIY ・ドライヤーホルダー取付 入居から約7ヶ月、使い勝手に合わせながら色々な工夫を楽しめた場所♡ 洗濯機の排水ホースの埃除けはイベントでの受賞という嬉しい出来事までありました🎶 しばらく自画自賛しながら暮らすと思います😏
100均のドライヤーホルダー 優秀✨ 入居してから洗面台と洗濯機周りの収納を色々変えてきて後回しになっていたドライヤー収納。 毎日使うものだから出しっぱなしで使いやすくしておきたい そんな思いでRCの皆さまのドライヤー収納を参考にさせてもらい検討してきました🧐 で、決めたのがこのドライヤーホルダー💡 なんと日本製なのに税込み110円♡ 柔らか素材でタテ向きでもヨコ向きでも使用可能! フックもタテとヨコどっちでも対応しててビックリ😆 ダイソーで買ったけど地元のマイナーな100円ショップにも売ってました♪ 面倒くさがりなのでコンセントは繋げたまま、洗面台の前に立ったまま片手でサッと取り出せるように配置しました😁 あ、それと、ゴミ入れを茶色い紙袋から白いショップ袋へ変えました〜 これで洗面脱衣所のインテリア&収納 完了です❗️ ・チャイルドミラーに貼ってはがせるタイルシール ・洗面台に撥水スプレー ・ランドリー収納組立 ・towerのタオル掛け設置 ・洗濯機買替えで排水ホースに傘袋♡ ・ランドリーラック撤去 ・タオル収納棚DIY ・洗剤置き用の棚DIY ・ドライヤーホルダー取付 入居から約7ヶ月、使い勝手に合わせながら色々な工夫を楽しめた場所♡ 洗濯機の排水ホースの埃除けはイベントでの受賞という嬉しい出来事までありました🎶 しばらく自画自賛しながら暮らすと思います😏
tanbo
tanbo
2DK
tomoさんの実例写真
引き続きモニター投稿続きです。 連投失礼します。 マステプッシュカット使っての 使用例✨紙袋リメイクです。 元々紙袋たまった要らないタイプの しっかりした袋🛍️ 洗面所で専用のゴミ入れとして 隙間に入れて使っていました。 (プラごみ、不燃ゴミ用です) シャンプー容器や歯磨き粉のゴミ、などなど 意外や不燃ゴミも洗面所でたくさん出ます。 わが家は週イチ回収ですが溜まる時は 重なるし嵩張るからね🥲 紙袋にマステをテキトーに貼り スッキリとアクセントにしました😇 マステプチジョアはグレー🩶と黄色💛 チョイス✨ グレーは🩶思ったより薄い色でしたが 無地タイプもシンプルで可愛い。 マステの良いところは何度も貼り替え 貼り直し出来るところ。 多少ズレても気にならない😅 紙袋、私は紐をカット✂️して使ってますが そのままでも。洗面所まわり水まわりなので 汚れたら気軽に取り替え出来るのも便利✨ ニチバンさんのマステは 少し幅もあり千切れることなく 貼りやすかったです。 今後もまたいろいろ使えるところ工夫しながら 活用していきたいと思いました。 編集部の皆様、そしてニチバン株式会社様 モニター当選の機会をありがとうございました。 今回でひとまず区切りとさせて頂きます。 ありがとうございました。
引き続きモニター投稿続きです。 連投失礼します。 マステプッシュカット使っての 使用例✨紙袋リメイクです。 元々紙袋たまった要らないタイプの しっかりした袋🛍️ 洗面所で専用のゴミ入れとして 隙間に入れて使っていました。 (プラごみ、不燃ゴミ用です) シャンプー容器や歯磨き粉のゴミ、などなど 意外や不燃ゴミも洗面所でたくさん出ます。 わが家は週イチ回収ですが溜まる時は 重なるし嵩張るからね🥲 紙袋にマステをテキトーに貼り スッキリとアクセントにしました😇 マステプチジョアはグレー🩶と黄色💛 チョイス✨ グレーは🩶思ったより薄い色でしたが 無地タイプもシンプルで可愛い。 マステの良いところは何度も貼り替え 貼り直し出来るところ。 多少ズレても気にならない😅 紙袋、私は紐をカット✂️して使ってますが そのままでも。洗面所まわり水まわりなので 汚れたら気軽に取り替え出来るのも便利✨ ニチバンさんのマステは 少し幅もあり千切れることなく 貼りやすかったです。 今後もまたいろいろ使えるところ工夫しながら 活用していきたいと思いました。 編集部の皆様、そしてニチバン株式会社様 モニター当選の機会をありがとうございました。 今回でひとまず区切りとさせて頂きます。 ありがとうございました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
saturdayさんの実例写真
先月はRoom Clip Magに掲載頂きありがとうございました。たくさんの方に閲覧して頂きお恥ずかしい限りです>_< 現在は、床をセリアの白木目のジョイントマットにして、窓前に棚を一段入れ、ゴミ入れは洗えるプラスチック製に、洗面台上はフェイクグリーンだけになっています。 以前上から飾りが落ちて洗面台が割れないかヒヤッといたので>_<
先月はRoom Clip Magに掲載頂きありがとうございました。たくさんの方に閲覧して頂きお恥ずかしい限りです>_< 現在は、床をセリアの白木目のジョイントマットにして、窓前に棚を一段入れ、ゴミ入れは洗えるプラスチック製に、洗面台上はフェイクグリーンだけになっています。 以前上から飾りが落ちて洗面台が割れないかヒヤッといたので>_<
saturday
saturday
3LDK | 家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
nonさんの実例写真
セリアの貼ってはがせるフックを洗濯機に付けて、そこにシリコンの小物入れ(?)をぶら下げて ゴミ入れにしてます。 たまってきたら、トイレにあるゴミ箱にポイして 汚れたらサッと洗えるのですごく便利です
セリアの貼ってはがせるフックを洗濯機に付けて、そこにシリコンの小物入れ(?)をぶら下げて ゴミ入れにしてます。 たまってきたら、トイレにあるゴミ箱にポイして 汚れたらサッと洗えるのですごく便利です
non
non
家族
cloverさんの実例写真
洗面脱衣室のゴミ入れ、扉に引っ掛けてます。 洗面使っててもポイしやすいし、口も大きく開いたままに出来るしgood(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ レジ袋を引っ掛けるだけで、袋目いっぱい分ゴミが入るからそれも気に入ってます(o´罒`o)♥ 上から布をかけて目隠ししてます(๑¯ω¯๑)
洗面脱衣室のゴミ入れ、扉に引っ掛けてます。 洗面使っててもポイしやすいし、口も大きく開いたままに出来るしgood(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ レジ袋を引っ掛けるだけで、袋目いっぱい分ゴミが入るからそれも気に入ってます(o´罒`o)♥ 上から布をかけて目隠ししてます(๑¯ω¯๑)
clover
clover
4LDK
SANKAさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥69,300
【冷やすゴミ箱 CLEANBOX】 家庭の生ゴミや乳幼児👶の紙おむつ、ペットシーツ🐶などのあのいやな臭い。 【CLEANBOX】なら-11℃で凍らせる❄️ことで、根本的にシャットアウトできます! 製品外寸(約):幅23×奥行44.3×69cm ■今まで非常に面倒・手間だった紙おむつや生ゴミの臭いをゴミ箱ごと冷やすことで解決した新時代の生ゴミ処理を実現。 ■「日本子育て支援大賞2022」企業部門受賞。今まで解決できないと思いこんでいた生ゴミ・おむつの不快感がなくなったと好評頂いております。 ■ゴミ箱内を-11℃まで冷やすことで、常温で保管された生ごみと比べ約26000分の1まで臭気を抑えます。 ■時代に合わせた省エネ設計。電気代も一日たったの10.6円(2023年3月時点)。保冷モードはファンレスで動作し、作動音も気になりません。冷やすときだけコンプレッサーが稼働します。 ■ごみ箱として以外にもタオルを冷やしたり、お酒や化粧品を保管するなどアイデア次第で幅広い使い方ができます。 Point1 -11℃で冷やすことで、臭いを根本的に凍らせます。 Point2 どのインテリアにも馴染むステンレス調に仕上げました。 Point3 週2回のゴミ捨てサイクルを想定して、余裕が持てるたっぷりの20リットルサイズ。 紙おむつなら約30個入る設計です。 Point4 ファンレスなので音が静か。ほとんど気になりません。 一般的なご家庭での利用想定で、年間の電気代は約3,860円ほど。 一日10.6円でいやな臭いを気にすることなく、気持ち良い暮らしがはじまります。 ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ \すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】にて期間限定キャンペーン実施中/ ✨【冷やすゴミ箱】を購入していただいた方に「インボックス3個セット」をプレゼント中!✨ プレゼントキャンペーン詳細は投稿のアイテムタグよりご覧ください♪ 「インボックスS」の投稿もご覧ください♪ https://roomclip.jp/photo/0uzT ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
【冷やすゴミ箱 CLEANBOX】 家庭の生ゴミや乳幼児👶の紙おむつ、ペットシーツ🐶などのあのいやな臭い。 【CLEANBOX】なら-11℃で凍らせる❄️ことで、根本的にシャットアウトできます! 製品外寸(約):幅23×奥行44.3×69cm ■今まで非常に面倒・手間だった紙おむつや生ゴミの臭いをゴミ箱ごと冷やすことで解決した新時代の生ゴミ処理を実現。 ■「日本子育て支援大賞2022」企業部門受賞。今まで解決できないと思いこんでいた生ゴミ・おむつの不快感がなくなったと好評頂いております。 ■ゴミ箱内を-11℃まで冷やすことで、常温で保管された生ごみと比べ約26000分の1まで臭気を抑えます。 ■時代に合わせた省エネ設計。電気代も一日たったの10.6円(2023年3月時点)。保冷モードはファンレスで動作し、作動音も気になりません。冷やすときだけコンプレッサーが稼働します。 ■ごみ箱として以外にもタオルを冷やしたり、お酒や化粧品を保管するなどアイデア次第で幅広い使い方ができます。 Point1 -11℃で冷やすことで、臭いを根本的に凍らせます。 Point2 どのインテリアにも馴染むステンレス調に仕上げました。 Point3 週2回のゴミ捨てサイクルを想定して、余裕が持てるたっぷりの20リットルサイズ。 紙おむつなら約30個入る設計です。 Point4 ファンレスなので音が静か。ほとんど気になりません。 一般的なご家庭での利用想定で、年間の電気代は約3,860円ほど。 一日10.6円でいやな臭いを気にすることなく、気持ち良い暮らしがはじまります。 ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ \すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】にて期間限定キャンペーン実施中/ ✨【冷やすゴミ箱】を購入していただいた方に「インボックス3個セット」をプレゼント中!✨ プレゼントキャンペーン詳細は投稿のアイテムタグよりご覧ください♪ 「インボックスS」の投稿もご覧ください♪ https://roomclip.jp/photo/0uzT ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
natsu._.logさんの実例写真
. . #無印良品 の#ファイルボックス は キッチンや洗面所で大活躍中。 #ドライヤー 、#紙袋 、#ゴミ袋 を収納してます♩ . シンプルな雰囲気が好きだったので、そのまま使ってたのですが… もう少しインテリアに馴染ませたい‼︎ ということで、#ネームプレート を貼り付けて見ました‼︎ . ネームプレートのシルバーの枠が、キッチン・洗面所のステンレスとマッチして良い雰囲気に。 (他にもホワイトやブラックの枠のネームプレートがありました。) . 収納凝り出すとキリがないですね…笑 でも楽しいからやめられない♡ .
. . #無印良品 の#ファイルボックス は キッチンや洗面所で大活躍中。 #ドライヤー 、#紙袋 、#ゴミ袋 を収納してます♩ . シンプルな雰囲気が好きだったので、そのまま使ってたのですが… もう少しインテリアに馴染ませたい‼︎ ということで、#ネームプレート を貼り付けて見ました‼︎ . ネームプレートのシルバーの枠が、キッチン・洗面所のステンレスとマッチして良い雰囲気に。 (他にもホワイトやブラックの枠のネームプレートがありました。) . 収納凝り出すとキリがないですね…笑 でも楽しいからやめられない♡ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
SO105さんの実例写真
. . 脱衣所の狭いスペースを活かした収納! 中身が見えるのが気になりこのタイプに。 開閉スムーズで、側面がメッシュになっているので中が見えにくくて良き✨ 上のバケツにはコストコオキシ🧼が袋のまま収納されていて、かわいいベイマックスはティッシュホルダー☺💞(お気に入り) 右側面に付いている箱はゴミ入れ😬 見えてない背面にコロコロが引っ掛けてある🧹 . 下から 一段目☆使ってないシャワーホースやお風呂場、洗面所で時々使う工具類 二段目&三段目☆ネコのシャンプーとタオル一式 四段目☆今の所空っぽ カゴが取り外し可能で、汚れたら水洗いできるのもポイント!キャスター付きで床掃除が楽🥹🥹 一番上に重い物(オキシ)がある状況でも、今の所ガタついたりする事無く安定。(下かごが軽くて上かごの中が重いと開閉のタイミングで不安定になることがあるみたい) . . 横にある洗濯機の高さとオキシの高さが絶妙で、オキシ投入のしやすさもお気に入り🎶
. . 脱衣所の狭いスペースを活かした収納! 中身が見えるのが気になりこのタイプに。 開閉スムーズで、側面がメッシュになっているので中が見えにくくて良き✨ 上のバケツにはコストコオキシ🧼が袋のまま収納されていて、かわいいベイマックスはティッシュホルダー☺💞(お気に入り) 右側面に付いている箱はゴミ入れ😬 見えてない背面にコロコロが引っ掛けてある🧹 . 下から 一段目☆使ってないシャワーホースやお風呂場、洗面所で時々使う工具類 二段目&三段目☆ネコのシャンプーとタオル一式 四段目☆今の所空っぽ カゴが取り外し可能で、汚れたら水洗いできるのもポイント!キャスター付きで床掃除が楽🥹🥹 一番上に重い物(オキシ)がある状況でも、今の所ガタついたりする事無く安定。(下かごが軽くて上かごの中が重いと開閉のタイミングで不安定になることがあるみたい) . . 横にある洗濯機の高さとオキシの高さが絶妙で、オキシ投入のしやすさもお気に入り🎶
SO105
SO105
emiさんの実例写真
貼ってはがせるシリーズのフックにセリアのゴミ箱を掛けてペーパータオルを使用したゴミ入れにして浮かせて使用しています。
貼ってはがせるシリーズのフックにセリアのゴミ箱を掛けてペーパータオルを使用したゴミ入れにして浮かせて使用しています。
emi
emi
4LDK | 家族
HIROさんの実例写真
ダイソーでロールゴミ袋を下に取り付けられるゴミ箱発見!✨捨てる時はちぎってまた下から新しい袋が出てくるの目とても便利です♪
ダイソーでロールゴミ袋を下に取り付けられるゴミ箱発見!✨捨てる時はちぎってまた下から新しい袋が出てくるの目とても便利です♪
HIRO
HIRO
yukaさんの実例写真
買ってよかったもの♡
買ってよかったもの♡
yuka
yuka
家族
hachiさんの実例写真
ネコスポンジをネコキャッチさせてみました😼。ゴミ入れも😽柄。
ネコスポンジをネコキャッチさせてみました😼。ゴミ入れも😽柄。
hachi
hachi
4LDK
ritsukoさんの実例写真
我が家の脱衣所 4枚投稿です。 ① 洗濯機は Panasonicの12キロタイプ 大型マットや 二重毛布が洗いたい為 購入しました。 洗濯機ラックに カフェカーテンで目隠し 洗濯ネットや お風呂で使う小物を カゴにいれ 収納しています。 上には 洗濯バサミの大き物と 洗剤を カゴにいれ収納 上には 突っ張り棒をして マットを掛けてます。 洗濯物を干す時に パラソルハンガーを掛け タオルなど掛けてから 外に運んで 干してます。 ② 洗面台 歯ブラシ 歯磨きチューブは セリアの歯ブラシホルダーでぶら下げました 以前は 立てるタイプにしてたんですが 水が溜まり 不衛生になるから ぶら下げるタイプに変更しました。 庭の花も飾り 明るく➿ ③ 洗濯機の横には  ニトリのマグネット式洗剤ボールストッカーと ダイソーで買った マグネットバスケットに 洗濯バサミを入れてます。 ④下には ニトリのバスブーツを フックに掛けてます。 ダイソーの蓋付きゴミ入れをマグネットテープを貼り 付けてます。 狭い脱衣所ですが こんな感じになってます➿
我が家の脱衣所 4枚投稿です。 ① 洗濯機は Panasonicの12キロタイプ 大型マットや 二重毛布が洗いたい為 購入しました。 洗濯機ラックに カフェカーテンで目隠し 洗濯ネットや お風呂で使う小物を カゴにいれ 収納しています。 上には 洗濯バサミの大き物と 洗剤を カゴにいれ収納 上には 突っ張り棒をして マットを掛けてます。 洗濯物を干す時に パラソルハンガーを掛け タオルなど掛けてから 外に運んで 干してます。 ② 洗面台 歯ブラシ 歯磨きチューブは セリアの歯ブラシホルダーでぶら下げました 以前は 立てるタイプにしてたんですが 水が溜まり 不衛生になるから ぶら下げるタイプに変更しました。 庭の花も飾り 明るく➿ ③ 洗濯機の横には  ニトリのマグネット式洗剤ボールストッカーと ダイソーで買った マグネットバスケットに 洗濯バサミを入れてます。 ④下には ニトリのバスブーツを フックに掛けてます。 ダイソーの蓋付きゴミ入れをマグネットテープを貼り 付けてます。 狭い脱衣所ですが こんな感じになってます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Annieさんの実例写真
ペットが居るとティッシュをゴミ箱から引っ張っていったりしてる。下に置いてると掃除機のロボロックちゃんにも邪魔だ。浮かすゴミ入れにしました。これはドライヤーホルダーですけどね〜( ◠‿◠ )
ペットが居るとティッシュをゴミ箱から引っ張っていったりしてる。下に置いてると掃除機のロボロックちゃんにも邪魔だ。浮かすゴミ入れにしました。これはドライヤーホルダーですけどね〜( ◠‿◠ )
Annie
Annie
3K
milkさんの実例写真
ダイソーのブリキ鉢カバーとフェイクグリーン、拾い物の枝で洗面所のゴミ入れを作成。 あえて上部に置くことで散らからず中身は見えず、洗面所周りに清潔感が出来ました。
ダイソーのブリキ鉢カバーとフェイクグリーン、拾い物の枝で洗面所のゴミ入れを作成。 あえて上部に置くことで散らからず中身は見えず、洗面所周りに清潔感が出来ました。
milk
milk
MMYSさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間に物が落ちないよう、洗濯バサミ入れとティッシュボックス2つ(ティッシュとダイソー洗面台のゴミガード入れ)で防いでいます。 洗濯バサミ入れはこれまたダイソー購入のマグネット付きのもの。 ティッシュボックスにはクリネックス・スコッティ専用のマグネットバー「くっつくん」をつけています。(一番奥)
洗面台と洗濯機の隙間に物が落ちないよう、洗濯バサミ入れとティッシュボックス2つ(ティッシュとダイソー洗面台のゴミガード入れ)で防いでいます。 洗濯バサミ入れはこれまたダイソー購入のマグネット付きのもの。 ティッシュボックスにはクリネックス・スコッティ専用のマグネットバー「くっつくん」をつけています。(一番奥)
MMYS
MMYS
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
Miponappoさんの実例写真
我が家の洗面スペース☆ 先日カウンター上を片付けしてちょっとスッキリしたかな😊 片付けが苦手な旦那の物は基本カウンター上に置いています。 以前モニターで頂いたアンティークボックスが丁度良くて、綿棒·歯間ブラシ·ピンセット等々細々したものをまとめてます。 そして手前のグリーンのグラスがゴミ入れ代わり。使ったら直ぐに捨てられる様にしています。
我が家の洗面スペース☆ 先日カウンター上を片付けしてちょっとスッキリしたかな😊 片付けが苦手な旦那の物は基本カウンター上に置いています。 以前モニターで頂いたアンティークボックスが丁度良くて、綿棒·歯間ブラシ·ピンセット等々細々したものをまとめてます。 そして手前のグリーンのグラスがゴミ入れ代わり。使ったら直ぐに捨てられる様にしています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
bnknさんの実例写真
しっかりしたショップバックで洗面所のミニゴミ入れを作ってみました
しっかりしたショップバックで洗面所のミニゴミ入れを作ってみました
bnkn
bnkn
もっと見る

洗面所 ゴミ入れが気になるあなたにおすすめ

洗面所 ゴミ入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ