洗面所 うがい薬

63枚の部屋写真から47枚をセレクト
sayaharuさんの実例写真
洗面所にマストのうがい薬。 薬品だから移し替えはよくないだろうけど、シンプルなケースで味もキツすぎないのってなかなかない…と思っていたら、イオン薬局でドンピシャのがありました٩( 'ω' )و ラベルを剥がせばこの通りスッキリです。 娘はピーチ味のがいい!と言うけど、ピーチ味はプッシュ部がピンクなので即却下です。
洗面所にマストのうがい薬。 薬品だから移し替えはよくないだろうけど、シンプルなケースで味もキツすぎないのってなかなかない…と思っていたら、イオン薬局でドンピシャのがありました٩( 'ω' )و ラベルを剥がせばこの通りスッキリです。 娘はピーチ味のがいい!と言うけど、ピーチ味はプッシュ部がピンクなので即却下です。
sayaharu
sayaharu
家族
aureaさんの実例写真
うちのパウダールームはずっとこのコンビです。 フランフランのハンドソープ泡ディスペンサー(左)とうがい薬ディスペンサー(右) 飽きて来たのでオートのものに変えたいのですが、なかなかこれというものがなく、ずっとこのセットです。
うちのパウダールームはずっとこのコンビです。 フランフランのハンドソープ泡ディスペンサー(左)とうがい薬ディスペンサー(右) 飽きて来たのでオートのものに変えたいのですが、なかなかこれというものがなく、ずっとこのセットです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
毎日使う洗面所なかなかスッキリとは いきません💦 使う時だけ出して使うと言う事が 出来ないせいでしょうか? ACTUSで歯ブラシ立てとコップを 購入して気分を変えてみました🤗
毎日使う洗面所なかなかスッキリとは いきません💦 使う時だけ出して使うと言う事が 出来ないせいでしょうか? ACTUSで歯ブラシ立てとコップを 購入して気分を変えてみました🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
洗面所のインテリアも 少し変更して、うがい薬も シンプルなボトルに入れ替えました😊 ホルムガードのガラスの入れ物は コットン入れにしてます💕 電動泡ソープの上には お掃除用のリス🐿型のメラミンスポンジ。 モノトーンで気に入って使ってます💕
洗面所のインテリアも 少し変更して、うがい薬も シンプルなボトルに入れ替えました😊 ホルムガードのガラスの入れ物は コットン入れにしてます💕 電動泡ソープの上には お掃除用のリス🐿型のメラミンスポンジ。 モノトーンで気に入って使ってます💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
necoichiさんの実例写真
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
necoichi
necoichi
カップル
nonさんの実例写真
レトロな洗面所でお気に入りです
レトロな洗面所でお気に入りです
non
non
家族
hiyokopanさんの実例写真
コロナこわいですね。 我が家はハンドソープ、うがいぐすり、アルコール並べて予防してます
コロナこわいですね。 我が家はハンドソープ、うがいぐすり、アルコール並べて予防してます
hiyokopan
hiyokopan
家族
Satokoさんの実例写真
お久しぶりでございまする、皆さま✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 なんとか連勤終了、今日は久々?のお休み( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝) ヒトマズ…カラダガキツイ…( ̄▽ ̄;) あ ちゃうちゃう、そうじゃなくて!🤣 たまには洗面所でも…と思って写真撮ってみたですよ。 歯みがき粉カバーは前のとまた変えてみてます。 歯みがきカバーとかは、即席で出来上がるのに 見た目のごちゃごちゃが片付くから好き✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 冬らしく 処方されたうがい薬も置いているけれど それも見た目が嫌いなのでカバーを自作して 見た目を変えてますがな。
お久しぶりでございまする、皆さま✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 なんとか連勤終了、今日は久々?のお休み( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝) ヒトマズ…カラダガキツイ…( ̄▽ ̄;) あ ちゃうちゃう、そうじゃなくて!🤣 たまには洗面所でも…と思って写真撮ってみたですよ。 歯みがき粉カバーは前のとまた変えてみてます。 歯みがきカバーとかは、即席で出来上がるのに 見た目のごちゃごちゃが片付くから好き✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 冬らしく 処方されたうがい薬も置いているけれど それも見た目が嫌いなのでカバーを自作して 見た目を変えてますがな。
Satoko
Satoko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
洗面所に透明うがい薬を配置☆ 透明なので目立たないし、薄型容器なので邪魔になりません〜👍グ〜♪ お馴染みの赤いイソジンも効果ありそうでいいのですが、子供にはまじゅいし飛び散ると汚れるしね! これならお母ちゃん安心です♡
洗面所に透明うがい薬を配置☆ 透明なので目立たないし、薄型容器なので邪魔になりません〜👍グ〜♪ お馴染みの赤いイソジンも効果ありそうでいいのですが、子供にはまじゅいし飛び散ると汚れるしね! これならお母ちゃん安心です♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kaguya2000さんの実例写真
我が家の洗面所、どうしてもうがい薬が欲しいと言われたためボトルのカバー外しておいてます。まだごちゃっとしてるのでシンプル化計画中
我が家の洗面所、どうしてもうがい薬が欲しいと言われたためボトルのカバー外しておいてます。まだごちゃっとしてるのでシンプル化計画中
kaguya2000
kaguya2000
4LDK
Kurumiさんの実例写真
昨年7月に少し広い部屋に引っ越し。 スッキリ見える部屋作りに奮闘中。 そして清潔で快適な部屋。 壁美人をフル活用。 うがい薬とコップを常駐、もちろんアルコールジェルも。 バスマットは毎日洗濯に変えました(笑)
昨年7月に少し広い部屋に引っ越し。 スッキリ見える部屋作りに奮闘中。 そして清潔で快適な部屋。 壁美人をフル活用。 うがい薬とコップを常駐、もちろんアルコールジェルも。 バスマットは毎日洗濯に変えました(笑)
Kurumi
Kurumi
1LDK | 一人暮らし
kazcoffさんの実例写真
洗面台の上スッキリ計画を遂行。 サッとひと拭きできれいに出来るように、ニトリの棚を設置して、今まで洗面台の上にごちゃごちゃと出してあったものを並べました。 本当は、ミラー裏の収納に全てを仕舞い込みたかった私ですが、歯ブラシやシェーバーは濡れている時間が長いから仕舞い込むと雑菌が気になる…という家族の意見も取り入れ、棚の設置に至りました。 踏み台を使わないとまだミラーの収納には手が届かない子供も、この棚の位置なら踏み台無しで届くので、歯ブラシや歯磨き粉、コップ、うがい薬は自分自身でパッと取れて使い勝手◎です。
洗面台の上スッキリ計画を遂行。 サッとひと拭きできれいに出来るように、ニトリの棚を設置して、今まで洗面台の上にごちゃごちゃと出してあったものを並べました。 本当は、ミラー裏の収納に全てを仕舞い込みたかった私ですが、歯ブラシやシェーバーは濡れている時間が長いから仕舞い込むと雑菌が気になる…という家族の意見も取り入れ、棚の設置に至りました。 踏み台を使わないとまだミラーの収納には手が届かない子供も、この棚の位置なら踏み台無しで届くので、歯ブラシや歯磨き粉、コップ、うがい薬は自分自身でパッと取れて使い勝手◎です。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
手洗い場part3 もうすぐ4歳になる息子君がいるので踏み台が必要(o´・ω・`o) ゴミ箱は足で踏んであけるもので、息子君もちゃんとペーパーをゴミ箱に捨ててくれます。 奥の木箱にはペーパータオルのストック、うがい薬が入ってます。
手洗い場part3 もうすぐ4歳になる息子君がいるので踏み台が必要(o´・ω・`o) ゴミ箱は足で踏んであけるもので、息子君もちゃんとペーパーをゴミ箱に捨ててくれます。 奥の木箱にはペーパータオルのストック、うがい薬が入ってます。
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
我が家のルーティン コンクールFでのうがいです。 たくさんの種類のうがい薬が市販されていますが、その中でも高い殺菌効果と持続時間が長い(最大12時間)ことが特徴です。 コロナウイルス対策の一つとして、私の勤める歯科医院では、患者さんに治療前にコンクールFでうがいしてもらっています。また普段の生活にも取り入れてもらうようお話しています。スタッフもその家族も皆使っています。 我が家でも私は1日に数回、子ども達は帰宅してすぐに手洗いとともに行っています。刺激が少なくスッキリした味で子どもでも使いやすいと思います。 コロナウイルス対策には、①殺菌力の強いうがい薬(コンクールF)の使用、②舌磨き(専用の舌ブラシが使いやすい)、③いつも以上の歯磨きで歯茎に炎症がない状態を維持することが有効と言われています。 口の中のウイルス量を少しでも減らすことで飛沫感染を予防し、細菌を減らすことで肺炎の重症化を抑えることができます。 このことは細菌学研究の第一人者である先生が、5月に歯科医師会に提唱されたことです。 いくつかのTVにも出演されお話されていたようです。 つい最近大阪府の知事も似たようなことを言われていましたね。 長くなりましたが、RCの皆様に感謝の気持ちを込めて少しでもお役に立てればと思い投稿させていただきました。 ⚠︎コンクールF使用の際は容量、用法を守って使ってください! 早くコロナウイルスが終息しますように⭐️
我が家のルーティン コンクールFでのうがいです。 たくさんの種類のうがい薬が市販されていますが、その中でも高い殺菌効果と持続時間が長い(最大12時間)ことが特徴です。 コロナウイルス対策の一つとして、私の勤める歯科医院では、患者さんに治療前にコンクールFでうがいしてもらっています。また普段の生活にも取り入れてもらうようお話しています。スタッフもその家族も皆使っています。 我が家でも私は1日に数回、子ども達は帰宅してすぐに手洗いとともに行っています。刺激が少なくスッキリした味で子どもでも使いやすいと思います。 コロナウイルス対策には、①殺菌力の強いうがい薬(コンクールF)の使用、②舌磨き(専用の舌ブラシが使いやすい)、③いつも以上の歯磨きで歯茎に炎症がない状態を維持することが有効と言われています。 口の中のウイルス量を少しでも減らすことで飛沫感染を予防し、細菌を減らすことで肺炎の重症化を抑えることができます。 このことは細菌学研究の第一人者である先生が、5月に歯科医師会に提唱されたことです。 いくつかのTVにも出演されお話されていたようです。 つい最近大阪府の知事も似たようなことを言われていましたね。 長くなりましたが、RCの皆様に感謝の気持ちを込めて少しでもお役に立てればと思い投稿させていただきました。 ⚠︎コンクールF使用の際は容量、用法を守って使ってください! 早くコロナウイルスが終息しますように⭐️
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
tokkoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,768
tokko
tokko
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
アフター☻ さっきラベリングしたイソジンボトルはすぐ使えるとこに置いてもシンプルです( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ
アフター☻ さっきラベリングしたイソジンボトルはすぐ使えるとこに置いてもシンプルです( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
locaさんの実例写真
ワイヤーラックにミニ紙コップとうがい薬がシンデレラフィット✨
ワイヤーラックにミニ紙コップとうがい薬がシンデレラフィット✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
Omachanさんの実例写真
手前のボトルはマツキヨブランドのうがい薬です。 ラベルを取ると本当にシンプルになるのでお気に入りです。
手前のボトルはマツキヨブランドのうがい薬です。 ラベルを取ると本当にシンプルになるのでお気に入りです。
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
寒くなったからか皆、風邪… うがい薬を購入してきました! * パッケージがアレだったので はがしてスッキリ^^ * * ちょっとしたこともやっぱり 気になるんですよね(笑)
寒くなったからか皆、風邪… うがい薬を購入してきました! * パッケージがアレだったので はがしてスッキリ^^ * * ちょっとしたこともやっぱり 気になるんですよね(笑)
yumiho
yumiho
家族
hinakariponnoさんの実例写真
洗面所のコロナ対策 別アングルで。 今までで一番たくさんいいねをいただいてる タオルハンガーが映りこんでいます🙌 うがい薬やハンドソープは ラベルをはがしたり、 そろいの容器に移し替えたりしてたけど 今は子供たちがわかりやすいよう そのままにしています。
洗面所のコロナ対策 別アングルで。 今までで一番たくさんいいねをいただいてる タオルハンガーが映りこんでいます🙌 うがい薬やハンドソープは ラベルをはがしたり、 そろいの容器に移し替えたりしてたけど 今は子供たちがわかりやすいよう そのままにしています。
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
写真を撮って 客観的に見てみると、 やはり気になってくる 洗面台付近💦 ハブラシ置きも コップも カビだらけにした過去があるので、←え🤫 毎日、食洗機で洗えるように 白磁のコップを使ってます🙇‍♀️💦 あとは ハンドソープに うがい薬、 マウスウォッシュに 歯磨き粉…。 どれも毎日使うものなので、 ここがベストなんだけど、 なんだかごちゃついて見える💦 いっそのこと 棚つけてみるか…?🤔 いいアイデアが浮かばない😭💦 もう少し悩んでみます😂
写真を撮って 客観的に見てみると、 やはり気になってくる 洗面台付近💦 ハブラシ置きも コップも カビだらけにした過去があるので、←え🤫 毎日、食洗機で洗えるように 白磁のコップを使ってます🙇‍♀️💦 あとは ハンドソープに うがい薬、 マウスウォッシュに 歯磨き粉…。 どれも毎日使うものなので、 ここがベストなんだけど、 なんだかごちゃついて見える💦 いっそのこと 棚つけてみるか…?🤔 いいアイデアが浮かばない😭💦 もう少し悩んでみます😂
asukan
asukan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗面の鏡裏は小さなものが倒れたり、真っ直ぐ置けなかったりするので カップに入れています😊 カップを時々洗うので棚を外して洗う頻度は低めです😅 ★DAISO積み重ねボックス(ペンスタンド) 唇が乾く夫用のリップは ★DAISO薬味チューブホルダー 綿棒や歯間ブラシは ★DAISO綿棒ケース(プッシュ式)😉 歯ブラシは ★Seriaのフィルムフック歯ブラシホルダー😉 上段はお菓子のカップ、他は百均です😂 春休みで今週は孫たちが来てるのでゆっくりコメントできずすみません💦
洗面の鏡裏は小さなものが倒れたり、真っ直ぐ置けなかったりするので カップに入れています😊 カップを時々洗うので棚を外して洗う頻度は低めです😅 ★DAISO積み重ねボックス(ペンスタンド) 唇が乾く夫用のリップは ★DAISO薬味チューブホルダー 綿棒や歯間ブラシは ★DAISO綿棒ケース(プッシュ式)😉 歯ブラシは ★Seriaのフィルムフック歯ブラシホルダー😉 上段はお菓子のカップ、他は百均です😂 春休みで今週は孫たちが来てるのでゆっくりコメントできずすみません💦
love1017
love1017
3LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
eri417kさんの実例写真
ツルハブランドのうがい薬を自作ラベルでおめかし♡
ツルハブランドのうがい薬を自作ラベルでおめかし♡
eri417k
eri417k
家族
miiさんの実例写真
歯磨き粉カバー、うがい薬&マウスウォッシュカバー作成してみました!
歯磨き粉カバー、うがい薬&マウスウォッシュカバー作成してみました!
mii
mii
1LDK | 家族
もっと見る

洗面所 うがい薬の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 うがい薬

63枚の部屋写真から47枚をセレクト
sayaharuさんの実例写真
洗面所にマストのうがい薬。 薬品だから移し替えはよくないだろうけど、シンプルなケースで味もキツすぎないのってなかなかない…と思っていたら、イオン薬局でドンピシャのがありました٩( 'ω' )و ラベルを剥がせばこの通りスッキリです。 娘はピーチ味のがいい!と言うけど、ピーチ味はプッシュ部がピンクなので即却下です。
洗面所にマストのうがい薬。 薬品だから移し替えはよくないだろうけど、シンプルなケースで味もキツすぎないのってなかなかない…と思っていたら、イオン薬局でドンピシャのがありました٩( 'ω' )و ラベルを剥がせばこの通りスッキリです。 娘はピーチ味のがいい!と言うけど、ピーチ味はプッシュ部がピンクなので即却下です。
sayaharu
sayaharu
家族
aureaさんの実例写真
うちのパウダールームはずっとこのコンビです。 フランフランのハンドソープ泡ディスペンサー(左)とうがい薬ディスペンサー(右) 飽きて来たのでオートのものに変えたいのですが、なかなかこれというものがなく、ずっとこのセットです。
うちのパウダールームはずっとこのコンビです。 フランフランのハンドソープ泡ディスペンサー(左)とうがい薬ディスペンサー(右) 飽きて来たのでオートのものに変えたいのですが、なかなかこれというものがなく、ずっとこのセットです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
毎日使う洗面所なかなかスッキリとは いきません💦 使う時だけ出して使うと言う事が 出来ないせいでしょうか? ACTUSで歯ブラシ立てとコップを 購入して気分を変えてみました🤗
毎日使う洗面所なかなかスッキリとは いきません💦 使う時だけ出して使うと言う事が 出来ないせいでしょうか? ACTUSで歯ブラシ立てとコップを 購入して気分を変えてみました🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
洗面所のインテリアも 少し変更して、うがい薬も シンプルなボトルに入れ替えました😊 ホルムガードのガラスの入れ物は コットン入れにしてます💕 電動泡ソープの上には お掃除用のリス🐿型のメラミンスポンジ。 モノトーンで気に入って使ってます💕
洗面所のインテリアも 少し変更して、うがい薬も シンプルなボトルに入れ替えました😊 ホルムガードのガラスの入れ物は コットン入れにしてます💕 電動泡ソープの上には お掃除用のリス🐿型のメラミンスポンジ。 モノトーンで気に入って使ってます💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
necoichiさんの実例写真
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
necoichi
necoichi
カップル
nonさんの実例写真
レトロな洗面所でお気に入りです
レトロな洗面所でお気に入りです
non
non
家族
hiyokopanさんの実例写真
コロナこわいですね。 我が家はハンドソープ、うがいぐすり、アルコール並べて予防してます
コロナこわいですね。 我が家はハンドソープ、うがいぐすり、アルコール並べて予防してます
hiyokopan
hiyokopan
家族
Satokoさんの実例写真
お久しぶりでございまする、皆さま✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 なんとか連勤終了、今日は久々?のお休み( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝) ヒトマズ…カラダガキツイ…( ̄▽ ̄;) あ ちゃうちゃう、そうじゃなくて!🤣 たまには洗面所でも…と思って写真撮ってみたですよ。 歯みがき粉カバーは前のとまた変えてみてます。 歯みがきカバーとかは、即席で出来上がるのに 見た目のごちゃごちゃが片付くから好き✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 冬らしく 処方されたうがい薬も置いているけれど それも見た目が嫌いなのでカバーを自作して 見た目を変えてますがな。
お久しぶりでございまする、皆さま✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 なんとか連勤終了、今日は久々?のお休み( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝) ヒトマズ…カラダガキツイ…( ̄▽ ̄;) あ ちゃうちゃう、そうじゃなくて!🤣 たまには洗面所でも…と思って写真撮ってみたですよ。 歯みがき粉カバーは前のとまた変えてみてます。 歯みがきカバーとかは、即席で出来上がるのに 見た目のごちゃごちゃが片付くから好き✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 冬らしく 処方されたうがい薬も置いているけれど それも見た目が嫌いなのでカバーを自作して 見た目を変えてますがな。
Satoko
Satoko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
洗面所に透明うがい薬を配置☆ 透明なので目立たないし、薄型容器なので邪魔になりません〜👍グ〜♪ お馴染みの赤いイソジンも効果ありそうでいいのですが、子供にはまじゅいし飛び散ると汚れるしね! これならお母ちゃん安心です♡
洗面所に透明うがい薬を配置☆ 透明なので目立たないし、薄型容器なので邪魔になりません〜👍グ〜♪ お馴染みの赤いイソジンも効果ありそうでいいのですが、子供にはまじゅいし飛び散ると汚れるしね! これならお母ちゃん安心です♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kaguya2000さんの実例写真
我が家の洗面所、どうしてもうがい薬が欲しいと言われたためボトルのカバー外しておいてます。まだごちゃっとしてるのでシンプル化計画中
我が家の洗面所、どうしてもうがい薬が欲しいと言われたためボトルのカバー外しておいてます。まだごちゃっとしてるのでシンプル化計画中
kaguya2000
kaguya2000
4LDK
Kurumiさんの実例写真
昨年7月に少し広い部屋に引っ越し。 スッキリ見える部屋作りに奮闘中。 そして清潔で快適な部屋。 壁美人をフル活用。 うがい薬とコップを常駐、もちろんアルコールジェルも。 バスマットは毎日洗濯に変えました(笑)
昨年7月に少し広い部屋に引っ越し。 スッキリ見える部屋作りに奮闘中。 そして清潔で快適な部屋。 壁美人をフル活用。 うがい薬とコップを常駐、もちろんアルコールジェルも。 バスマットは毎日洗濯に変えました(笑)
Kurumi
Kurumi
1LDK | 一人暮らし
kazcoffさんの実例写真
洗面台の上スッキリ計画を遂行。 サッとひと拭きできれいに出来るように、ニトリの棚を設置して、今まで洗面台の上にごちゃごちゃと出してあったものを並べました。 本当は、ミラー裏の収納に全てを仕舞い込みたかった私ですが、歯ブラシやシェーバーは濡れている時間が長いから仕舞い込むと雑菌が気になる…という家族の意見も取り入れ、棚の設置に至りました。 踏み台を使わないとまだミラーの収納には手が届かない子供も、この棚の位置なら踏み台無しで届くので、歯ブラシや歯磨き粉、コップ、うがい薬は自分自身でパッと取れて使い勝手◎です。
洗面台の上スッキリ計画を遂行。 サッとひと拭きできれいに出来るように、ニトリの棚を設置して、今まで洗面台の上にごちゃごちゃと出してあったものを並べました。 本当は、ミラー裏の収納に全てを仕舞い込みたかった私ですが、歯ブラシやシェーバーは濡れている時間が長いから仕舞い込むと雑菌が気になる…という家族の意見も取り入れ、棚の設置に至りました。 踏み台を使わないとまだミラーの収納には手が届かない子供も、この棚の位置なら踏み台無しで届くので、歯ブラシや歯磨き粉、コップ、うがい薬は自分自身でパッと取れて使い勝手◎です。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
手洗い場part3 もうすぐ4歳になる息子君がいるので踏み台が必要(o´・ω・`o) ゴミ箱は足で踏んであけるもので、息子君もちゃんとペーパーをゴミ箱に捨ててくれます。 奥の木箱にはペーパータオルのストック、うがい薬が入ってます。
手洗い場part3 もうすぐ4歳になる息子君がいるので踏み台が必要(o´・ω・`o) ゴミ箱は足で踏んであけるもので、息子君もちゃんとペーパーをゴミ箱に捨ててくれます。 奥の木箱にはペーパータオルのストック、うがい薬が入ってます。
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
我が家のルーティン コンクールFでのうがいです。 たくさんの種類のうがい薬が市販されていますが、その中でも高い殺菌効果と持続時間が長い(最大12時間)ことが特徴です。 コロナウイルス対策の一つとして、私の勤める歯科医院では、患者さんに治療前にコンクールFでうがいしてもらっています。また普段の生活にも取り入れてもらうようお話しています。スタッフもその家族も皆使っています。 我が家でも私は1日に数回、子ども達は帰宅してすぐに手洗いとともに行っています。刺激が少なくスッキリした味で子どもでも使いやすいと思います。 コロナウイルス対策には、①殺菌力の強いうがい薬(コンクールF)の使用、②舌磨き(専用の舌ブラシが使いやすい)、③いつも以上の歯磨きで歯茎に炎症がない状態を維持することが有効と言われています。 口の中のウイルス量を少しでも減らすことで飛沫感染を予防し、細菌を減らすことで肺炎の重症化を抑えることができます。 このことは細菌学研究の第一人者である先生が、5月に歯科医師会に提唱されたことです。 いくつかのTVにも出演されお話されていたようです。 つい最近大阪府の知事も似たようなことを言われていましたね。 長くなりましたが、RCの皆様に感謝の気持ちを込めて少しでもお役に立てればと思い投稿させていただきました。 ⚠︎コンクールF使用の際は容量、用法を守って使ってください! 早くコロナウイルスが終息しますように⭐️
我が家のルーティン コンクールFでのうがいです。 たくさんの種類のうがい薬が市販されていますが、その中でも高い殺菌効果と持続時間が長い(最大12時間)ことが特徴です。 コロナウイルス対策の一つとして、私の勤める歯科医院では、患者さんに治療前にコンクールFでうがいしてもらっています。また普段の生活にも取り入れてもらうようお話しています。スタッフもその家族も皆使っています。 我が家でも私は1日に数回、子ども達は帰宅してすぐに手洗いとともに行っています。刺激が少なくスッキリした味で子どもでも使いやすいと思います。 コロナウイルス対策には、①殺菌力の強いうがい薬(コンクールF)の使用、②舌磨き(専用の舌ブラシが使いやすい)、③いつも以上の歯磨きで歯茎に炎症がない状態を維持することが有効と言われています。 口の中のウイルス量を少しでも減らすことで飛沫感染を予防し、細菌を減らすことで肺炎の重症化を抑えることができます。 このことは細菌学研究の第一人者である先生が、5月に歯科医師会に提唱されたことです。 いくつかのTVにも出演されお話されていたようです。 つい最近大阪府の知事も似たようなことを言われていましたね。 長くなりましたが、RCの皆様に感謝の気持ちを込めて少しでもお役に立てればと思い投稿させていただきました。 ⚠︎コンクールF使用の際は容量、用法を守って使ってください! 早くコロナウイルスが終息しますように⭐️
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
tokkoさんの実例写真
tokko
tokko
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
アフター☻ さっきラベリングしたイソジンボトルはすぐ使えるとこに置いてもシンプルです( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ
アフター☻ さっきラベリングしたイソジンボトルはすぐ使えるとこに置いてもシンプルです( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
locaさんの実例写真
ワイヤーラックにミニ紙コップとうがい薬がシンデレラフィット✨
ワイヤーラックにミニ紙コップとうがい薬がシンデレラフィット✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
Omachanさんの実例写真
手前のボトルはマツキヨブランドのうがい薬です。 ラベルを取ると本当にシンプルになるのでお気に入りです。
手前のボトルはマツキヨブランドのうがい薬です。 ラベルを取ると本当にシンプルになるのでお気に入りです。
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
寒くなったからか皆、風邪… うがい薬を購入してきました! * パッケージがアレだったので はがしてスッキリ^^ * * ちょっとしたこともやっぱり 気になるんですよね(笑)
寒くなったからか皆、風邪… うがい薬を購入してきました! * パッケージがアレだったので はがしてスッキリ^^ * * ちょっとしたこともやっぱり 気になるんですよね(笑)
yumiho
yumiho
家族
hinakariponnoさんの実例写真
洗面所のコロナ対策 別アングルで。 今までで一番たくさんいいねをいただいてる タオルハンガーが映りこんでいます🙌 うがい薬やハンドソープは ラベルをはがしたり、 そろいの容器に移し替えたりしてたけど 今は子供たちがわかりやすいよう そのままにしています。
洗面所のコロナ対策 別アングルで。 今までで一番たくさんいいねをいただいてる タオルハンガーが映りこんでいます🙌 うがい薬やハンドソープは ラベルをはがしたり、 そろいの容器に移し替えたりしてたけど 今は子供たちがわかりやすいよう そのままにしています。
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
写真を撮って 客観的に見てみると、 やはり気になってくる 洗面台付近💦 ハブラシ置きも コップも カビだらけにした過去があるので、←え🤫 毎日、食洗機で洗えるように 白磁のコップを使ってます🙇‍♀️💦 あとは ハンドソープに うがい薬、 マウスウォッシュに 歯磨き粉…。 どれも毎日使うものなので、 ここがベストなんだけど、 なんだかごちゃついて見える💦 いっそのこと 棚つけてみるか…?🤔 いいアイデアが浮かばない😭💦 もう少し悩んでみます😂
写真を撮って 客観的に見てみると、 やはり気になってくる 洗面台付近💦 ハブラシ置きも コップも カビだらけにした過去があるので、←え🤫 毎日、食洗機で洗えるように 白磁のコップを使ってます🙇‍♀️💦 あとは ハンドソープに うがい薬、 マウスウォッシュに 歯磨き粉…。 どれも毎日使うものなので、 ここがベストなんだけど、 なんだかごちゃついて見える💦 いっそのこと 棚つけてみるか…?🤔 いいアイデアが浮かばない😭💦 もう少し悩んでみます😂
asukan
asukan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗面の鏡裏は小さなものが倒れたり、真っ直ぐ置けなかったりするので カップに入れています😊 カップを時々洗うので棚を外して洗う頻度は低めです😅 ★DAISO積み重ねボックス(ペンスタンド) 唇が乾く夫用のリップは ★DAISO薬味チューブホルダー 綿棒や歯間ブラシは ★DAISO綿棒ケース(プッシュ式)😉 歯ブラシは ★Seriaのフィルムフック歯ブラシホルダー😉 上段はお菓子のカップ、他は百均です😂 春休みで今週は孫たちが来てるのでゆっくりコメントできずすみません💦
洗面の鏡裏は小さなものが倒れたり、真っ直ぐ置けなかったりするので カップに入れています😊 カップを時々洗うので棚を外して洗う頻度は低めです😅 ★DAISO積み重ねボックス(ペンスタンド) 唇が乾く夫用のリップは ★DAISO薬味チューブホルダー 綿棒や歯間ブラシは ★DAISO綿棒ケース(プッシュ式)😉 歯ブラシは ★Seriaのフィルムフック歯ブラシホルダー😉 上段はお菓子のカップ、他は百均です😂 春休みで今週は孫たちが来てるのでゆっくりコメントできずすみません💦
love1017
love1017
3LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
eri417kさんの実例写真
ツルハブランドのうがい薬を自作ラベルでおめかし♡
ツルハブランドのうがい薬を自作ラベルでおめかし♡
eri417k
eri417k
家族
miiさんの実例写真
歯磨き粉カバー、うがい薬&マウスウォッシュカバー作成してみました!
歯磨き粉カバー、うがい薬&マウスウォッシュカバー作成してみました!
mii
mii
1LDK | 家族
もっと見る

洗面所 うがい薬の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ