洗面所 何度でも貼ってはがせる

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
mayurikaさんの実例写真
何度でも貼ってはがせるフィルムフック歯ブラシホルダー。 ほーんとに何度も貼り直しても大丈夫でした👌備え付けの歯ブラシ入れは掃除が面倒なので、これで楽になるかな🎶
何度でも貼ってはがせるフィルムフック歯ブラシホルダー。 ほーんとに何度も貼り直しても大丈夫でした👌備え付けの歯ブラシ入れは掃除が面倒なので、これで楽になるかな🎶
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
セリアの『フィルムフック』シリーズ🌟 リングフックは旦那さんの髭剃り収納に😆 昨日に続きフィルムフックシリーズの投稿🙏 洗面台の三面鏡の左が私専用、真ん中は家族用、右が旦那さん専用の収納にしてます😊 旦那さんのところ物が少ないから私のもちょちょっと入れちゃおっかなぁ🤔笑
セリアの『フィルムフック』シリーズ🌟 リングフックは旦那さんの髭剃り収納に😆 昨日に続きフィルムフックシリーズの投稿🙏 洗面台の三面鏡の左が私専用、真ん中は家族用、右が旦那さん専用の収納にしてます😊 旦那さんのところ物が少ないから私のもちょちょっと入れちゃおっかなぁ🤔笑
haruhirisu
haruhirisu
家族
tantantanukiさんの実例写真
セリアの貼って剥がせるフイルムフックで、コンタクトケースを浮かせて乾かしています(^^) RCで見つけて、参考にさせていただきました💓
セリアの貼って剥がせるフイルムフックで、コンタクトケースを浮かせて乾かしています(^^) RCで見つけて、参考にさせていただきました💓
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
chi_kaさんの実例写真
洗面所❁ ハンドソープボトルとうがい用コップ 浮かせました!! 物をどかすワンアクションさせも 面倒だと思ってしまう…笑 お掃除が楽になりました◡̈*
洗面所❁ ハンドソープボトルとうがい用コップ 浮かせました!! 物をどかすワンアクションさせも 面倒だと思ってしまう…笑 お掃除が楽になりました◡̈*
chi_ka
chi_ka
家族
koko_hikaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,980
貼って剥がせるシリーズです☺️ コップのフック、歯ブラシホルダー、石鹸ホルダーで、洗面所は浮かせる収納をしています。
貼って剥がせるシリーズです☺️ コップのフック、歯ブラシホルダー、石鹸ホルダーで、洗面所は浮かせる収納をしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kicoさんの実例写真
ずっと気になっていた 排水溝の栓をフックにかけました。 セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムフック」です。 透明で目立ちにくい♪
ずっと気になっていた 排水溝の栓をフックにかけました。 セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムフック」です。 透明で目立ちにくい♪
kico
kico
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★掃除用★ セリアで可愛いメラミンスポンジを見つけたので買ってきました♪ あと、よく見かける 何度も貼ってはがせるシリーズ 水が切れる石鹸トレー こちらも一緒に購入 下の角の部分が開いているので水が溜まらず石鹸が置けるものなのですが、掃除で使うスポンジを置いてるのを見かけたので私もマネっこです(*≧∀≦) さてさてどこに設置しようかな?
★掃除用★ セリアで可愛いメラミンスポンジを見つけたので買ってきました♪ あと、よく見かける 何度も貼ってはがせるシリーズ 水が切れる石鹸トレー こちらも一緒に購入 下の角の部分が開いているので水が溜まらず石鹸が置けるものなのですが、掃除で使うスポンジを置いてるのを見かけたので私もマネっこです(*≧∀≦) さてさてどこに設置しようかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族
irielifeさんの実例写真
セリアの何度も貼ってはがせるシリーズのコップホルダー。 逆さまにコップをかけられるので、衛生的でスッキリ。強度も強くはがれないので、快適な使使い心地です!
セリアの何度も貼ってはがせるシリーズのコップホルダー。 逆さまにコップをかけられるので、衛生的でスッキリ。強度も強くはがれないので、快適な使使い心地です!
irielife
irielife
3LDK | 家族
rurumihoさんの実例写真
吊り下げ収納やってみました なかなかいいですね❤️ セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」いい!
吊り下げ収納やってみました なかなかいいですね❤️ セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」いい!
rurumiho
rurumiho
3LDK | カップル
Ake.Aさんの実例写真
続・洗面台。 洗面台の横は撥水加工もないただの壁紙… 作る時に気がつけばよかったのですが、何も防水的な壁がないことに気がついたのは引き渡し後… なので、自分で透明のパネルを貼りつけて、せめて掃除しやすく…
続・洗面台。 洗面台の横は撥水加工もないただの壁紙… 作る時に気がつけばよかったのですが、何も防水的な壁がないことに気がついたのは引き渡し後… なので、自分で透明のパネルを貼りつけて、せめて掃除しやすく…
Ake.A
Ake.A
家族
GUさんの実例写真
GU
GU
1LDK | 一人暮らし
ajumonyaさんの実例写真
100均グッズで使いやすく整理できました
100均グッズで使いやすく整理できました
ajumonya
ajumonya
3LDK | 家族
emi_alohahulaさんの実例写真
洗面台周りをスッキリ。 セリア商品 何度でも貼ってはがせるフィルムフック、コップホルダーを使って、浮かせる収納。
洗面台周りをスッキリ。 セリア商品 何度でも貼ってはがせるフィルムフック、コップホルダーを使って、浮かせる収納。
emi_alohahula
emi_alohahula
rokudenashiさんの実例写真
後は壁。リメイクシートがこれしか貼れそうな分がなかった(-_-) 紺色の壁紙貼りたかったけど合わないねw タオルも同じ色で揃えたいなぁ
後は壁。リメイクシートがこれしか貼れそうな分がなかった(-_-) 紺色の壁紙貼りたかったけど合わないねw タオルも同じ色で揃えたいなぁ
rokudenashi
rokudenashi
2DK
tokotokoさんの実例写真
奥に映っている📷️黒いスポンジ置き場。 ようやく設置できました‼️ 洗面所洗いは、激落ち君を使っていたのですが、傷がつくことを今更ながら知り、スポンジに変えました😅 今まで、ハンドソープ裏に直置きしてたのですが、壁に浮かせたい😤 と、ずっと想って、ようやくアイテムゲットしました。 セリアで見つけた、フィルムタイプの何度でも貼れる石けん置き😃 スッキリしました❗️
奥に映っている📷️黒いスポンジ置き場。 ようやく設置できました‼️ 洗面所洗いは、激落ち君を使っていたのですが、傷がつくことを今更ながら知り、スポンジに変えました😅 今まで、ハンドソープ裏に直置きしてたのですが、壁に浮かせたい😤 と、ずっと想って、ようやくアイテムゲットしました。 セリアで見つけた、フィルムタイプの何度でも貼れる石けん置き😃 スッキリしました❗️
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
先日作って投稿📷したティッシュカバー、 洗面所で使うことにしました。 ベージュの方が合ってるかなと思いまして。 グレーのは息子の部屋にいきました。 地味といえば地味ですが、落ち着いた感じになったような気がします😄
先日作って投稿📷したティッシュカバー、 洗面所で使うことにしました。 ベージュの方が合ってるかなと思いまして。 グレーのは息子の部屋にいきました。 地味といえば地味ですが、落ち着いた感じになったような気がします😄
m_gene
m_gene
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
LIXILの洗面台横のトールキャビネットに100均のお風呂ブーツ用フックを取り付けました。 今まで吸盤のやつ使ってたけど、すぐ外れてイライラしていたのが、このフィルムシールタイプのフックにして全く外れなくなりました(^^)
LIXILの洗面台横のトールキャビネットに100均のお風呂ブーツ用フックを取り付けました。 今まで吸盤のやつ使ってたけど、すぐ外れてイライラしていたのが、このフィルムシールタイプのフックにして全く外れなくなりました(^^)
yuko
yuko
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
洗面所はお掃除優先の浮かせる収納を目指して💪 洗顔料とスポンジは、貼ってはがせるフィルムフック、コップはマグネットフック、時計とハンドソープは、リモコンフックを採用しています😊 100均の開発者の方には感謝しかない🙏🙏 お掃除が楽でプチストレス解消😂
洗面所はお掃除優先の浮かせる収納を目指して💪 洗顔料とスポンジは、貼ってはがせるフィルムフック、コップはマグネットフック、時計とハンドソープは、リモコンフックを採用しています😊 100均の開発者の方には感謝しかない🙏🙏 お掃除が楽でプチストレス解消😂
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♫ 我が家の歯ブラシコーナー。 少しだけ変わりました😊 ニトリのコップ立てを使ってたのだけど、吸盤のまわりに汚れがつきやすく。なので、歯ブラシホルダーと同じセリアの貼ってはがせるシリーズのコップホルダーにしてみました♫ これで下に水滴たれてもすぐ拭けるし、汚れにくくなるかな😊
こんにちは♫ 我が家の歯ブラシコーナー。 少しだけ変わりました😊 ニトリのコップ立てを使ってたのだけど、吸盤のまわりに汚れがつきやすく。なので、歯ブラシホルダーと同じセリアの貼ってはがせるシリーズのコップホルダーにしてみました♫ これで下に水滴たれてもすぐ拭けるし、汚れにくくなるかな😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
長いお休みの後は、水廻り気になります😠 洗ってり磨いたり!スポンジはこの小さな石鹸トレーに❣️ セリアの何度でも貼ってはがせるシリーズいいですょね〜
長いお休みの後は、水廻り気になります😠 洗ってり磨いたり!スポンジはこの小さな石鹸トレーに❣️ セリアの何度でも貼ってはがせるシリーズいいですょね〜
juncoco
juncoco
家族
nasieさんの実例写真
我が家は夫婦揃ってコンタクトなので、鏡収納の横にセリアのフィルムフックで収納しています。
我が家は夫婦揃ってコンタクトなので、鏡収納の横にセリアのフィルムフックで収納しています。
nasie
nasie
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
セリアの「何度でも貼って はがせるフィルムフック固定タイプ(小)」でシャンプー等をぶら下げました♪ これで、水を流す度にカウンターから落ちていたボトル達にイライラしなくて済みます!
セリアの「何度でも貼って はがせるフィルムフック固定タイプ(小)」でシャンプー等をぶら下げました♪ これで、水を流す度にカウンターから落ちていたボトル達にイライラしなくて済みます!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mさんの実例写真
洗面台周りの収納🫧 出かける前に使ったコテを 冷ましてから収納するのが面倒で、 このように掛けるようにしました🤍 すごく楽で気に入ってます🙌 ✔Seria クラウドシリーズのフック をタオルバーに掛けて使っています☁ クラウドシリーズ☁️シンプルなのに なんか可愛くて好きです☺️ --------------------------------- 水垢取りダスターも使った後、 乾きやすいように フックを取り付けて掛けるようにしました💐 ✔Seria 何度でも貼ってはがせるフィルムフックコップフォルダー を使っています! 透明で存在感がないので気に入っています🤍 --------------------------------- フロス立て ✔Seria 珪藻土 歯ブラシスタンド 2〜3回使ってから捨てるY字フロスは このように立てて置くことで清潔に✨ 最近追加したのはこんな感じです😊 Seriaばっかり🙌
洗面台周りの収納🫧 出かける前に使ったコテを 冷ましてから収納するのが面倒で、 このように掛けるようにしました🤍 すごく楽で気に入ってます🙌 ✔Seria クラウドシリーズのフック をタオルバーに掛けて使っています☁ クラウドシリーズ☁️シンプルなのに なんか可愛くて好きです☺️ --------------------------------- 水垢取りダスターも使った後、 乾きやすいように フックを取り付けて掛けるようにしました💐 ✔Seria 何度でも貼ってはがせるフィルムフックコップフォルダー を使っています! 透明で存在感がないので気に入っています🤍 --------------------------------- フロス立て ✔Seria 珪藻土 歯ブラシスタンド 2〜3回使ってから捨てるY字フロスは このように立てて置くことで清潔に✨ 最近追加したのはこんな感じです😊 Seriaばっかり🙌
m
m
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【コップホルダー】 セリアで買ってみたら 凄い使いやすい😊 うがいコップに使用してます。 洗面周りまたアップします🙌
【コップホルダー】 セリアで買ってみたら 凄い使いやすい😊 うがいコップに使用してます。 洗面周りまたアップします🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 何度でも貼ってはがせるの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 何度でも貼ってはがせる

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
mayurikaさんの実例写真
何度でも貼ってはがせるフィルムフック歯ブラシホルダー。 ほーんとに何度も貼り直しても大丈夫でした👌備え付けの歯ブラシ入れは掃除が面倒なので、これで楽になるかな🎶
何度でも貼ってはがせるフィルムフック歯ブラシホルダー。 ほーんとに何度も貼り直しても大丈夫でした👌備え付けの歯ブラシ入れは掃除が面倒なので、これで楽になるかな🎶
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
セリアの『フィルムフック』シリーズ🌟 リングフックは旦那さんの髭剃り収納に😆 昨日に続きフィルムフックシリーズの投稿🙏 洗面台の三面鏡の左が私専用、真ん中は家族用、右が旦那さん専用の収納にしてます😊 旦那さんのところ物が少ないから私のもちょちょっと入れちゃおっかなぁ🤔笑
セリアの『フィルムフック』シリーズ🌟 リングフックは旦那さんの髭剃り収納に😆 昨日に続きフィルムフックシリーズの投稿🙏 洗面台の三面鏡の左が私専用、真ん中は家族用、右が旦那さん専用の収納にしてます😊 旦那さんのところ物が少ないから私のもちょちょっと入れちゃおっかなぁ🤔笑
haruhirisu
haruhirisu
家族
tantantanukiさんの実例写真
セリアの貼って剥がせるフイルムフックで、コンタクトケースを浮かせて乾かしています(^^) RCで見つけて、参考にさせていただきました💓
セリアの貼って剥がせるフイルムフックで、コンタクトケースを浮かせて乾かしています(^^) RCで見つけて、参考にさせていただきました💓
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
chi_kaさんの実例写真
洗面所❁ ハンドソープボトルとうがい用コップ 浮かせました!! 物をどかすワンアクションさせも 面倒だと思ってしまう…笑 お掃除が楽になりました◡̈*
洗面所❁ ハンドソープボトルとうがい用コップ 浮かせました!! 物をどかすワンアクションさせも 面倒だと思ってしまう…笑 お掃除が楽になりました◡̈*
chi_ka
chi_ka
家族
koko_hikaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,980
貼って剥がせるシリーズです☺️ コップのフック、歯ブラシホルダー、石鹸ホルダーで、洗面所は浮かせる収納をしています。
貼って剥がせるシリーズです☺️ コップのフック、歯ブラシホルダー、石鹸ホルダーで、洗面所は浮かせる収納をしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kicoさんの実例写真
ずっと気になっていた 排水溝の栓をフックにかけました。 セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムフック」です。 透明で目立ちにくい♪
ずっと気になっていた 排水溝の栓をフックにかけました。 セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムフック」です。 透明で目立ちにくい♪
kico
kico
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★掃除用★ セリアで可愛いメラミンスポンジを見つけたので買ってきました♪ あと、よく見かける 何度も貼ってはがせるシリーズ 水が切れる石鹸トレー こちらも一緒に購入 下の角の部分が開いているので水が溜まらず石鹸が置けるものなのですが、掃除で使うスポンジを置いてるのを見かけたので私もマネっこです(*≧∀≦) さてさてどこに設置しようかな?
★掃除用★ セリアで可愛いメラミンスポンジを見つけたので買ってきました♪ あと、よく見かける 何度も貼ってはがせるシリーズ 水が切れる石鹸トレー こちらも一緒に購入 下の角の部分が開いているので水が溜まらず石鹸が置けるものなのですが、掃除で使うスポンジを置いてるのを見かけたので私もマネっこです(*≧∀≦) さてさてどこに設置しようかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族
irielifeさんの実例写真
セリアの何度も貼ってはがせるシリーズのコップホルダー。 逆さまにコップをかけられるので、衛生的でスッキリ。強度も強くはがれないので、快適な使使い心地です!
セリアの何度も貼ってはがせるシリーズのコップホルダー。 逆さまにコップをかけられるので、衛生的でスッキリ。強度も強くはがれないので、快適な使使い心地です!
irielife
irielife
3LDK | 家族
rurumihoさんの実例写真
吊り下げ収納やってみました なかなかいいですね❤️ セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」いい!
吊り下げ収納やってみました なかなかいいですね❤️ セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」いい!
rurumiho
rurumiho
3LDK | カップル
Ake.Aさんの実例写真
続・洗面台。 洗面台の横は撥水加工もないただの壁紙… 作る時に気がつけばよかったのですが、何も防水的な壁がないことに気がついたのは引き渡し後… なので、自分で透明のパネルを貼りつけて、せめて掃除しやすく…
続・洗面台。 洗面台の横は撥水加工もないただの壁紙… 作る時に気がつけばよかったのですが、何も防水的な壁がないことに気がついたのは引き渡し後… なので、自分で透明のパネルを貼りつけて、せめて掃除しやすく…
Ake.A
Ake.A
家族
GUさんの実例写真
GU
GU
1LDK | 一人暮らし
ajumonyaさんの実例写真
100均グッズで使いやすく整理できました
100均グッズで使いやすく整理できました
ajumonya
ajumonya
3LDK | 家族
emi_alohahulaさんの実例写真
洗面台周りをスッキリ。 セリア商品 何度でも貼ってはがせるフィルムフック、コップホルダーを使って、浮かせる収納。
洗面台周りをスッキリ。 セリア商品 何度でも貼ってはがせるフィルムフック、コップホルダーを使って、浮かせる収納。
emi_alohahula
emi_alohahula
rokudenashiさんの実例写真
後は壁。リメイクシートがこれしか貼れそうな分がなかった(-_-) 紺色の壁紙貼りたかったけど合わないねw タオルも同じ色で揃えたいなぁ
後は壁。リメイクシートがこれしか貼れそうな分がなかった(-_-) 紺色の壁紙貼りたかったけど合わないねw タオルも同じ色で揃えたいなぁ
rokudenashi
rokudenashi
2DK
tokotokoさんの実例写真
奥に映っている📷️黒いスポンジ置き場。 ようやく設置できました‼️ 洗面所洗いは、激落ち君を使っていたのですが、傷がつくことを今更ながら知り、スポンジに変えました😅 今まで、ハンドソープ裏に直置きしてたのですが、壁に浮かせたい😤 と、ずっと想って、ようやくアイテムゲットしました。 セリアで見つけた、フィルムタイプの何度でも貼れる石けん置き😃 スッキリしました❗️
奥に映っている📷️黒いスポンジ置き場。 ようやく設置できました‼️ 洗面所洗いは、激落ち君を使っていたのですが、傷がつくことを今更ながら知り、スポンジに変えました😅 今まで、ハンドソープ裏に直置きしてたのですが、壁に浮かせたい😤 と、ずっと想って、ようやくアイテムゲットしました。 セリアで見つけた、フィルムタイプの何度でも貼れる石けん置き😃 スッキリしました❗️
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
先日作って投稿📷したティッシュカバー、 洗面所で使うことにしました。 ベージュの方が合ってるかなと思いまして。 グレーのは息子の部屋にいきました。 地味といえば地味ですが、落ち着いた感じになったような気がします😄
先日作って投稿📷したティッシュカバー、 洗面所で使うことにしました。 ベージュの方が合ってるかなと思いまして。 グレーのは息子の部屋にいきました。 地味といえば地味ですが、落ち着いた感じになったような気がします😄
m_gene
m_gene
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
LIXILの洗面台横のトールキャビネットに100均のお風呂ブーツ用フックを取り付けました。 今まで吸盤のやつ使ってたけど、すぐ外れてイライラしていたのが、このフィルムシールタイプのフックにして全く外れなくなりました(^^)
LIXILの洗面台横のトールキャビネットに100均のお風呂ブーツ用フックを取り付けました。 今まで吸盤のやつ使ってたけど、すぐ外れてイライラしていたのが、このフィルムシールタイプのフックにして全く外れなくなりました(^^)
yuko
yuko
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
洗面所はお掃除優先の浮かせる収納を目指して💪 洗顔料とスポンジは、貼ってはがせるフィルムフック、コップはマグネットフック、時計とハンドソープは、リモコンフックを採用しています😊 100均の開発者の方には感謝しかない🙏🙏 お掃除が楽でプチストレス解消😂
洗面所はお掃除優先の浮かせる収納を目指して💪 洗顔料とスポンジは、貼ってはがせるフィルムフック、コップはマグネットフック、時計とハンドソープは、リモコンフックを採用しています😊 100均の開発者の方には感謝しかない🙏🙏 お掃除が楽でプチストレス解消😂
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♫ 我が家の歯ブラシコーナー。 少しだけ変わりました😊 ニトリのコップ立てを使ってたのだけど、吸盤のまわりに汚れがつきやすく。なので、歯ブラシホルダーと同じセリアの貼ってはがせるシリーズのコップホルダーにしてみました♫ これで下に水滴たれてもすぐ拭けるし、汚れにくくなるかな😊
こんにちは♫ 我が家の歯ブラシコーナー。 少しだけ変わりました😊 ニトリのコップ立てを使ってたのだけど、吸盤のまわりに汚れがつきやすく。なので、歯ブラシホルダーと同じセリアの貼ってはがせるシリーズのコップホルダーにしてみました♫ これで下に水滴たれてもすぐ拭けるし、汚れにくくなるかな😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
長いお休みの後は、水廻り気になります😠 洗ってり磨いたり!スポンジはこの小さな石鹸トレーに❣️ セリアの何度でも貼ってはがせるシリーズいいですょね〜
長いお休みの後は、水廻り気になります😠 洗ってり磨いたり!スポンジはこの小さな石鹸トレーに❣️ セリアの何度でも貼ってはがせるシリーズいいですょね〜
juncoco
juncoco
家族
nasieさんの実例写真
我が家は夫婦揃ってコンタクトなので、鏡収納の横にセリアのフィルムフックで収納しています。
我が家は夫婦揃ってコンタクトなので、鏡収納の横にセリアのフィルムフックで収納しています。
nasie
nasie
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
セリアの「何度でも貼って はがせるフィルムフック固定タイプ(小)」でシャンプー等をぶら下げました♪ これで、水を流す度にカウンターから落ちていたボトル達にイライラしなくて済みます!
セリアの「何度でも貼って はがせるフィルムフック固定タイプ(小)」でシャンプー等をぶら下げました♪ これで、水を流す度にカウンターから落ちていたボトル達にイライラしなくて済みます!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mさんの実例写真
洗面台周りの収納🫧 出かける前に使ったコテを 冷ましてから収納するのが面倒で、 このように掛けるようにしました🤍 すごく楽で気に入ってます🙌 ✔Seria クラウドシリーズのフック をタオルバーに掛けて使っています☁ クラウドシリーズ☁️シンプルなのに なんか可愛くて好きです☺️ --------------------------------- 水垢取りダスターも使った後、 乾きやすいように フックを取り付けて掛けるようにしました💐 ✔Seria 何度でも貼ってはがせるフィルムフックコップフォルダー を使っています! 透明で存在感がないので気に入っています🤍 --------------------------------- フロス立て ✔Seria 珪藻土 歯ブラシスタンド 2〜3回使ってから捨てるY字フロスは このように立てて置くことで清潔に✨ 最近追加したのはこんな感じです😊 Seriaばっかり🙌
洗面台周りの収納🫧 出かける前に使ったコテを 冷ましてから収納するのが面倒で、 このように掛けるようにしました🤍 すごく楽で気に入ってます🙌 ✔Seria クラウドシリーズのフック をタオルバーに掛けて使っています☁ クラウドシリーズ☁️シンプルなのに なんか可愛くて好きです☺️ --------------------------------- 水垢取りダスターも使った後、 乾きやすいように フックを取り付けて掛けるようにしました💐 ✔Seria 何度でも貼ってはがせるフィルムフックコップフォルダー を使っています! 透明で存在感がないので気に入っています🤍 --------------------------------- フロス立て ✔Seria 珪藻土 歯ブラシスタンド 2〜3回使ってから捨てるY字フロスは このように立てて置くことで清潔に✨ 最近追加したのはこんな感じです😊 Seriaばっかり🙌
m
m
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【コップホルダー】 セリアで買ってみたら 凄い使いやすい😊 うがいコップに使用してます。 洗面周りまたアップします🙌
【コップホルダー】 セリアで買ってみたら 凄い使いやすい😊 うがいコップに使用してます。 洗面周りまたアップします🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 何度でも貼ってはがせるの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ