加湿器 インフルエンザ予防

52枚の部屋写真から43枚をセレクト
miiさんの実例写真
象印加湿器 電気代は上がるけど快適😊 毎年売り切れるので秋頃に買ったのが正解🙆‍♀️
象印加湿器 電気代は上がるけど快適😊 毎年売り切れるので秋頃に買ったのが正解🙆‍♀️
mii
mii
家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 10月発売日のこの加湿器 人気で売り切れていましたが……タイミング良く楽天で買えました 値段がつり上がってるショップもあるのでご注意を! 床コンセントがあるので、この位置でも活躍しそう✨✨
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 10月発売日のこの加湿器 人気で売り切れていましたが……タイミング良く楽天で買えました 値段がつり上がってるショップもあるのでご注意を! 床コンセントがあるので、この位置でも活躍しそう✨✨
Rie
Rie
家族
band75さんの実例写真
楽天で買ったもの Norzyさんで12/16に購入。 セールまでまって、クーポンで他店より お安く買えました。 部屋が乾燥するので、インフル防止に買いました。
楽天で買ったもの Norzyさんで12/16に購入。 セールまでまって、クーポンで他店より お安く買えました。 部屋が乾燥するので、インフル防止に買いました。
band75
band75
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
寒くなり暖房を付けたので、同時に加湿器も付けました。 この写真、実際に運転中です。 熱い蒸気を吹き出さないタイプなので、小さいお子さんやペットがいらっしゃるお家でも安心ですね。 湿度設定は3段階で、標準は約60%になるようにコントロールしてくれます。 高めだと約70%、低めだと約50%とのこと。 わが家は低めで設定。 運転モードもいろいろあります。 ecoモードで使用すると、電気代を節約できて嬉しい。 だんだん喉に違和感が😵‍💫 やはりインフルうつっちゃったかー しばらく加湿器に大活躍していただきます🙏🏻
寒くなり暖房を付けたので、同時に加湿器も付けました。 この写真、実際に運転中です。 熱い蒸気を吹き出さないタイプなので、小さいお子さんやペットがいらっしゃるお家でも安心ですね。 湿度設定は3段階で、標準は約60%になるようにコントロールしてくれます。 高めだと約70%、低めだと約50%とのこと。 わが家は低めで設定。 運転モードもいろいろあります。 ecoモードで使用すると、電気代を節約できて嬉しい。 だんだん喉に違和感が😵‍💫 やはりインフルうつっちゃったかー しばらく加湿器に大活躍していただきます🙏🏻
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
加湿器¥29,000
湯沸かしポットとほぼ同じなので、お手入れも簡単だし、持ち運びも楽です。 給水タンクを取り外したり、パーツを分解してお手入れする必要はなし。 煮沸のおかげで雑菌の繁殖は抑えられるし、赤カビの心配もなくていいですね。
湯沸かしポットとほぼ同じなので、お手入れも簡単だし、持ち運びも楽です。 給水タンクを取り外したり、パーツを分解してお手入れする必要はなし。 煮沸のおかげで雑菌の繁殖は抑えられるし、赤カビの心配もなくていいですね。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
tunamiさんの実例写真
今年はスチーム式加湿器を購入しました。 輸入元は山善さん、ELSONICの物です。 水タンク容量は2.4Lです。もう少し大きくても良かったかな、とも思いますが給水が上部だから扱いやすいです。
今年はスチーム式加湿器を購入しました。 輸入元は山善さん、ELSONICの物です。 水タンク容量は2.4Lです。もう少し大きくても良かったかな、とも思いますが給水が上部だから扱いやすいです。
tunami
tunami
Kikiさんの実例写真
風邪とインフルエンザ予防に加湿器を購入しました🥰 デザインもシンプルで、掃除もしやすい🙆‍♀️💕
風邪とインフルエンザ予防に加湿器を購入しました🥰 デザインもシンプルで、掃除もしやすい🙆‍♀️💕
Kiki
Kiki
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
インフル陽性で、長男隔離中 10連休開けて今日が、仕事初めのはずの長男 休み延長決定です。 2日から泊まりで遊びに行ってて昨夜21時頃帰宅して「熱があるかも…」 コロナの時もそうでした… 遊びに行って羅漢して帰宅の瞬間から隔離… 今回も、 それで家庭内拡散しないといいケド… なんと言っても、絶賛卒業制作追込み中の末娘、ただでさえ、時間足りるかな?と言ってるのに寝込んでる余裕ありません! わたしも、仕事休めません(時給なんで) 気休めかもしれませんが… 感染対策で加湿器を廊下に持ってきました。 もともと夜だけヒートショック対策で廊下にヒーターつけていますが日中も稼働、電気代かなるけど仕方ない💦 台にしてるのは娘の机の椅子 除菌ライトもオン。 さらに末娘 今日は登校したけれど 「明日自宅作業になった」 えー(つまり家にいる=お昼を用意しないとダメ)ひとりにして〜勘弁して〜😢
インフル陽性で、長男隔離中 10連休開けて今日が、仕事初めのはずの長男 休み延長決定です。 2日から泊まりで遊びに行ってて昨夜21時頃帰宅して「熱があるかも…」 コロナの時もそうでした… 遊びに行って羅漢して帰宅の瞬間から隔離… 今回も、 それで家庭内拡散しないといいケド… なんと言っても、絶賛卒業制作追込み中の末娘、ただでさえ、時間足りるかな?と言ってるのに寝込んでる余裕ありません! わたしも、仕事休めません(時給なんで) 気休めかもしれませんが… 感染対策で加湿器を廊下に持ってきました。 もともと夜だけヒートショック対策で廊下にヒーターつけていますが日中も稼働、電気代かなるけど仕方ない💦 台にしてるのは娘の机の椅子 除菌ライトもオン。 さらに末娘 今日は登校したけれど 「明日自宅作業になった」 えー(つまり家にいる=お昼を用意しないとダメ)ひとりにして〜勘弁して〜😢
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
RHYTHMさんの実例写真
洗いやすい、くつろぎの加湿器「MIST 300(ミスト 300)」 プールレス超音波加湿器「MIST 300(ミスト 300)」 乾燥する季節に快適な湿度とくつろぎの時間を提供する超音波式プールレス加湿器です。 毎日「新鮮で綺麗な水」で加湿できるように、洗いやすさ、使いやすさを一から見直しました。 「水」が「霧」になり「湿度」に変化する一連の流れをあかりとともに演出し、パブリック空間を清潔に加湿する「MIST 300」でくつろぎの時間をお楽しみください。 特設サイト: https://rhythm.jp/lp/mist300 【GREEN FUNDING 先行予約販売】 下記の日程で未来を企画するクラウドファンディング GREEN FUNDING(グリーンファンディング)にて先行予約発売中です。 https://greenfunding.jp/lab/projects/6334 先行予約販売期間 2022年8月31日(水)~9月25日(日) 【先行出品】 以下店舗で実際に製品を体験することが可能です。 ●蔦屋家電+(プラス) https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/ 先行出品期間 : 2022年8月31日(水)〜 ●b8ta Japan(ベータ・ジャパン) ・b8ta Tokyo – Shinjuku Marui ・b8ta Koshigaya Laketown https://b8ta.jp/pages/shoplist 先行出品期間:2022年9月1日(木)〜
洗いやすい、くつろぎの加湿器「MIST 300(ミスト 300)」 プールレス超音波加湿器「MIST 300(ミスト 300)」 乾燥する季節に快適な湿度とくつろぎの時間を提供する超音波式プールレス加湿器です。 毎日「新鮮で綺麗な水」で加湿できるように、洗いやすさ、使いやすさを一から見直しました。 「水」が「霧」になり「湿度」に変化する一連の流れをあかりとともに演出し、パブリック空間を清潔に加湿する「MIST 300」でくつろぎの時間をお楽しみください。 特設サイト: https://rhythm.jp/lp/mist300 【GREEN FUNDING 先行予約販売】 下記の日程で未来を企画するクラウドファンディング GREEN FUNDING(グリーンファンディング)にて先行予約発売中です。 https://greenfunding.jp/lab/projects/6334 先行予約販売期間 2022年8月31日(水)~9月25日(日) 【先行出品】 以下店舗で実際に製品を体験することが可能です。 ●蔦屋家電+(プラス) https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/ 先行出品期間 : 2022年8月31日(水)〜 ●b8ta Japan(ベータ・ジャパン) ・b8ta Tokyo – Shinjuku Marui ・b8ta Koshigaya Laketown https://b8ta.jp/pages/shoplist 先行出品期間:2022年9月1日(木)〜
RHYTHM
RHYTHM
ikumiさんの実例写真
新しい加湿器を購入しました!前のは小さくて微妙だったので寝室用に…^^; 小学校でも幼稚園でもインフルエンザが流行り出してきて、家庭で出来る対策はうがい手洗い、食事睡眠しっかり取る、ヤクルトやR-1、加湿!かなと思ってます。 去年は長男がかかって私もうつり40°Cも熱出ちゃって死にかけました!今年は家族全員無事に過ごせますように☆
新しい加湿器を購入しました!前のは小さくて微妙だったので寝室用に…^^; 小学校でも幼稚園でもインフルエンザが流行り出してきて、家庭で出来る対策はうがい手洗い、食事睡眠しっかり取る、ヤクルトやR-1、加湿!かなと思ってます。 去年は長男がかかって私もうつり40°Cも熱出ちゃって死にかけました!今年は家族全員無事に過ごせますように☆
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
上から水を注げます! 大容量!
上から水を注げます! 大容量!
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
おはようございます☆ クリスマスも終わってしまい、 お正月へ向けてまっしぐらですね(*´艸`*) アロマ加湿器買いました❤️ 木目がかわいくて、即決(*´艸`*) 寝る前にはこれをつけて寝てます❤️、風邪、インフル予防にもなるかしら。 今日も一日良い一日になるといいなヽ(´∀`)ノ 見てくれてありがとです❤️
おはようございます☆ クリスマスも終わってしまい、 お正月へ向けてまっしぐらですね(*´艸`*) アロマ加湿器買いました❤️ 木目がかわいくて、即決(*´艸`*) 寝る前にはこれをつけて寝てます❤️、風邪、インフル予防にもなるかしら。 今日も一日良い一日になるといいなヽ(´∀`)ノ 見てくれてありがとです❤️
nya-
nya-
1R
totaryuさんの実例写真
アメトークでダイニチさんの加湿器が優秀だって推してたので、これに決めました! ただ場所は床置きや、窓際に置くのはよくないみたいなので考えます!
アメトークでダイニチさんの加湿器が優秀だって推してたので、これに決めました! ただ場所は床置きや、窓際に置くのはよくないみたいなので考えます!
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
yucchu21さんの実例写真
今のところ加湿器は1台だけど、そろそろもう1台投入かな…加湿器ってお手入れが面倒よね~私だけ?
今のところ加湿器は1台だけど、そろそろもう1台投入かな…加湿器ってお手入れが面倒よね~私だけ?
yucchu21
yucchu21
3LDK | 家族
Cutemamaさんの実例写真
晴れが続いてるのは良いのだけれど乾燥が気になる〜乾燥はインフルエンザや風邪・お肌にも良くないですしね💦 そこで加湿器!我が家の加湿器は。。。 SHARPの加湿器付き空気清浄機と 無印良品の加湿器(アロマの香りで癒されます♡)そして今年の新顔SNOOPYの加湿器は陶器で出来ていてお水を入れておくだけ👍見た目も可愛いしどこにでも置けるのでGood❣️ インフルエンザも流行ってきたので 皆さま体調を崩さない様にご自愛下さいね
晴れが続いてるのは良いのだけれど乾燥が気になる〜乾燥はインフルエンザや風邪・お肌にも良くないですしね💦 そこで加湿器!我が家の加湿器は。。。 SHARPの加湿器付き空気清浄機と 無印良品の加湿器(アロマの香りで癒されます♡)そして今年の新顔SNOOPYの加湿器は陶器で出来ていてお水を入れておくだけ👍見た目も可愛いしどこにでも置けるのでGood❣️ インフルエンザも流行ってきたので 皆さま体調を崩さない様にご自愛下さいね
Cutemama
Cutemama
2LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
テレビの横にユッカが仲間入り✨ ガラステーブルの上に置いてある🍃ポトスは実家からもらってきました😊 もっとたくさん観葉植物を増やして部屋の乾燥も防ぎたいなぁと思っています😄 中3の受験生の息子がいるので、インフルエンザ予防に加湿器も2台つけて加湿しています👍 みなさんもインフルエンザや風邪に気をつけてくださいね🍀
テレビの横にユッカが仲間入り✨ ガラステーブルの上に置いてある🍃ポトスは実家からもらってきました😊 もっとたくさん観葉植物を増やして部屋の乾燥も防ぎたいなぁと思っています😄 中3の受験生の息子がいるので、インフルエンザ予防に加湿器も2台つけて加湿しています👍 みなさんもインフルエンザや風邪に気をつけてくださいね🍀
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yu-waさんの実例写真
yu-wa
yu-wa
yurikissaさんの実例写真
我が家の加湿器。 ログハウスだからか、とにかく冬場は乾燥しがち。 特に薪ストーブをつけると更に湿度が下がっていくので、ストーブ近くに置いて24時間稼働させています😌
我が家の加湿器。 ログハウスだからか、とにかく冬場は乾燥しがち。 特に薪ストーブをつけると更に湿度が下がっていくので、ストーブ近くに置いて24時間稼働させています😌
yurikissa
yurikissa
3LDK
mikiteacupさんの実例写真
ウイルス対策として、 加湿器に入れるタイプの除菌水を使っています。 インフルエンザ予防&加湿器のお水を清潔に保ちたいと思って買ったんだけど、 今となっては本当に買って良かったと思ってるアイテム! お水2Lに対してキャップ1杯入れるだけなので、 経済的だし簡単に除菌できます ◡̈ デザインもシンプルで好き。
ウイルス対策として、 加湿器に入れるタイプの除菌水を使っています。 インフルエンザ予防&加湿器のお水を清潔に保ちたいと思って買ったんだけど、 今となっては本当に買って良かったと思ってるアイテム! お水2Lに対してキャップ1杯入れるだけなので、 経済的だし簡単に除菌できます ◡̈ デザインもシンプルで好き。
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
moco2_homeさんの実例写真
山善さんのスチーム式加湿器 水を入れる口が広いので、 水は入れやすく、そしてお手入れもしやすいところが気に入ってます! 私は水を入れるときは、直接本体を持って水道からそのまま水を入れてます。 水を入れたやかんから注いでも良いと思います😊口が広いのでどちらも入れやすいです🙆‍♀️
山善さんのスチーム式加湿器 水を入れる口が広いので、 水は入れやすく、そしてお手入れもしやすいところが気に入ってます! 私は水を入れるときは、直接本体を持って水道からそのまま水を入れてます。 水を入れたやかんから注いでも良いと思います😊口が広いのでどちらも入れやすいです🙆‍♀️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
加湿器も早速つけてみました。 お洒落な見た目と、しろで四角のすっきりさ。 そして何より音の静かさ。 加湿器3台目です。母にもらった象印の加湿器も手入れが楽でよかったんですが、電気代がすごい! なので、お手入れも簡単そうなので、電気代もそちらに比べるとマシそうなので買って良かったです! カウンターにはあまりものを置きたく無いので置き場所は考えないと。
加湿器も早速つけてみました。 お洒落な見た目と、しろで四角のすっきりさ。 そして何より音の静かさ。 加湿器3台目です。母にもらった象印の加湿器も手入れが楽でよかったんですが、電気代がすごい! なので、お手入れも簡単そうなので、電気代もそちらに比べるとマシそうなので買って良かったです! カウンターにはあまりものを置きたく無いので置き場所は考えないと。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
kotoeさんの実例写真
加湿器¥16,780
今朝起きたら、外は雪景色でした。 家の中、乾燥するので。加湿。加湿。。。 青いのはヘタれたソファちゃんです。
今朝起きたら、外は雪景色でした。 家の中、乾燥するので。加湿。加湿。。。 青いのはヘタれたソファちゃんです。
kotoe
kotoe
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
こちも届きました! ダブルモニター頑張ります👍 思ってたより大きい😆加湿器 ビックリした笑笑 大家族なので大きいの助かる〜 早速使っていきたいと思います🥰 お付き合いよろしくお願いします🥺
こちも届きました! ダブルモニター頑張ります👍 思ってたより大きい😆加湿器 ビックリした笑笑 大家族なので大きいの助かる〜 早速使っていきたいと思います🥰 お付き合いよろしくお願いします🥺
puritan_r
puritan_r
家族
Taekoさんの実例写真
長女のアレルギー検査により ダニホコリ系がマックスの5の数値ー! 最近インフル予防で加湿加湿と 気にかけいたけど ダニには加湿厳禁とあり えーーーと悩む母さんでした。 って事で久々丸洗い。ベットずらしてひたすら吸いました。 掃除しやすいようものはなくしました。 娘のアレルギーも考えそろそろみんな別に寝る時かなぁと思いつつ 娘の横じゃなきゃ寝れないのは私。。
長女のアレルギー検査により ダニホコリ系がマックスの5の数値ー! 最近インフル予防で加湿加湿と 気にかけいたけど ダニには加湿厳禁とあり えーーーと悩む母さんでした。 って事で久々丸洗い。ベットずらしてひたすら吸いました。 掃除しやすいようものはなくしました。 娘のアレルギーも考えそろそろみんな別に寝る時かなぁと思いつつ 娘の横じゃなきゃ寝れないのは私。。
Taeko
Taeko
ringo3さんの実例写真
ハイブリッド加湿器買いました✨😊 日当たりの悪い我が家は基本、除湿機の方が必要ですが、さすがに冬場は 一丁前に乾燥します🙄💦🏠 温湿度計も30%😱 こりゃ買わねば❗️と購入しました。 こちら、蒸気が後ろに出るのはイマイチですが、上から直接お水を入れられるので楽です。 空気を除菌してくれるシュシュキッキも一緒に購入✨ ズボラな私ですが、お手入れして綺麗に保ち、快適な冬にしたいです☺️
ハイブリッド加湿器買いました✨😊 日当たりの悪い我が家は基本、除湿機の方が必要ですが、さすがに冬場は 一丁前に乾燥します🙄💦🏠 温湿度計も30%😱 こりゃ買わねば❗️と購入しました。 こちら、蒸気が後ろに出るのはイマイチですが、上から直接お水を入れられるので楽です。 空気を除菌してくれるシュシュキッキも一緒に購入✨ ズボラな私ですが、お手入れして綺麗に保ち、快適な冬にしたいです☺️
ringo3
ringo3
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
象印スチーム式・加湿器が本日我が家に到着、生活家電はたぶんこれが今年最後の買い物です。 ここ数日、部屋の乾燥が気になり始めました。 肌も乾燥しやすくなり、いつもより念入りに保湿スキンケアに時間をかけています。室内の加湿も大切で、今までは空気清浄機の機能の一つを利用していましたが、水の補充やお手入れが面倒で、他にもっと機能的なものをと探していたところ、lalaさんがご紹介してくだったpicを拝見して、これだ‼️と飛びつきました。 沸騰させたキレイな蒸気を、65℃まで冷まして加湿するので衛生的。保湿力も素晴らしくて、30%を切っていた部屋の湿度が、すぐに50%近くまで上昇しました。自分の肌が喜んでいるのを感じます。ポットと同じ構造なのでフィルターが無くて、フッ素加工の広口容器なのでお手入れも楽々。 シュルシュルとお湯の沸く音がするのも好ましいです。今日使い始めたばかりですが、欠点が見当たらないです。色はホワイトとグレーの2色。私はグレーを選びました。 
象印スチーム式・加湿器が本日我が家に到着、生活家電はたぶんこれが今年最後の買い物です。 ここ数日、部屋の乾燥が気になり始めました。 肌も乾燥しやすくなり、いつもより念入りに保湿スキンケアに時間をかけています。室内の加湿も大切で、今までは空気清浄機の機能の一つを利用していましたが、水の補充やお手入れが面倒で、他にもっと機能的なものをと探していたところ、lalaさんがご紹介してくだったpicを拝見して、これだ‼️と飛びつきました。 沸騰させたキレイな蒸気を、65℃まで冷まして加湿するので衛生的。保湿力も素晴らしくて、30%を切っていた部屋の湿度が、すぐに50%近くまで上昇しました。自分の肌が喜んでいるのを感じます。ポットと同じ構造なのでフィルターが無くて、フッ素加工の広口容器なのでお手入れも楽々。 シュルシュルとお湯の沸く音がするのも好ましいです。今日使い始めたばかりですが、欠点が見当たらないです。色はホワイトとグレーの2色。私はグレーを選びました。 
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
もっと見る

加湿器 インフルエンザ予防が気になるあなたにおすすめ

加湿器 インフルエンザ予防の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

加湿器 インフルエンザ予防

52枚の部屋写真から43枚をセレクト
miiさんの実例写真
象印加湿器 電気代は上がるけど快適😊 毎年売り切れるので秋頃に買ったのが正解🙆‍♀️
象印加湿器 電気代は上がるけど快適😊 毎年売り切れるので秋頃に買ったのが正解🙆‍♀️
mii
mii
家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 10月発売日のこの加湿器 人気で売り切れていましたが……タイミング良く楽天で買えました 値段がつり上がってるショップもあるのでご注意を! 床コンセントがあるので、この位置でも活躍しそう✨✨
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 10月発売日のこの加湿器 人気で売り切れていましたが……タイミング良く楽天で買えました 値段がつり上がってるショップもあるのでご注意を! 床コンセントがあるので、この位置でも活躍しそう✨✨
Rie
Rie
家族
band75さんの実例写真
楽天で買ったもの Norzyさんで12/16に購入。 セールまでまって、クーポンで他店より お安く買えました。 部屋が乾燥するので、インフル防止に買いました。
楽天で買ったもの Norzyさんで12/16に購入。 セールまでまって、クーポンで他店より お安く買えました。 部屋が乾燥するので、インフル防止に買いました。
band75
band75
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
寒くなり暖房を付けたので、同時に加湿器も付けました。 この写真、実際に運転中です。 熱い蒸気を吹き出さないタイプなので、小さいお子さんやペットがいらっしゃるお家でも安心ですね。 湿度設定は3段階で、標準は約60%になるようにコントロールしてくれます。 高めだと約70%、低めだと約50%とのこと。 わが家は低めで設定。 運転モードもいろいろあります。 ecoモードで使用すると、電気代を節約できて嬉しい。 だんだん喉に違和感が😵‍💫 やはりインフルうつっちゃったかー しばらく加湿器に大活躍していただきます🙏🏻
寒くなり暖房を付けたので、同時に加湿器も付けました。 この写真、実際に運転中です。 熱い蒸気を吹き出さないタイプなので、小さいお子さんやペットがいらっしゃるお家でも安心ですね。 湿度設定は3段階で、標準は約60%になるようにコントロールしてくれます。 高めだと約70%、低めだと約50%とのこと。 わが家は低めで設定。 運転モードもいろいろあります。 ecoモードで使用すると、電気代を節約できて嬉しい。 だんだん喉に違和感が😵‍💫 やはりインフルうつっちゃったかー しばらく加湿器に大活躍していただきます🙏🏻
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
加湿器¥29,000
湯沸かしポットとほぼ同じなので、お手入れも簡単だし、持ち運びも楽です。 給水タンクを取り外したり、パーツを分解してお手入れする必要はなし。 煮沸のおかげで雑菌の繁殖は抑えられるし、赤カビの心配もなくていいですね。
湯沸かしポットとほぼ同じなので、お手入れも簡単だし、持ち運びも楽です。 給水タンクを取り外したり、パーツを分解してお手入れする必要はなし。 煮沸のおかげで雑菌の繁殖は抑えられるし、赤カビの心配もなくていいですね。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
tunamiさんの実例写真
今年はスチーム式加湿器を購入しました。 輸入元は山善さん、ELSONICの物です。 水タンク容量は2.4Lです。もう少し大きくても良かったかな、とも思いますが給水が上部だから扱いやすいです。
今年はスチーム式加湿器を購入しました。 輸入元は山善さん、ELSONICの物です。 水タンク容量は2.4Lです。もう少し大きくても良かったかな、とも思いますが給水が上部だから扱いやすいです。
tunami
tunami
Kikiさんの実例写真
風邪とインフルエンザ予防に加湿器を購入しました🥰 デザインもシンプルで、掃除もしやすい🙆‍♀️💕
風邪とインフルエンザ予防に加湿器を購入しました🥰 デザインもシンプルで、掃除もしやすい🙆‍♀️💕
Kiki
Kiki
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
インフル陽性で、長男隔離中 10連休開けて今日が、仕事初めのはずの長男 休み延長決定です。 2日から泊まりで遊びに行ってて昨夜21時頃帰宅して「熱があるかも…」 コロナの時もそうでした… 遊びに行って羅漢して帰宅の瞬間から隔離… 今回も、 それで家庭内拡散しないといいケド… なんと言っても、絶賛卒業制作追込み中の末娘、ただでさえ、時間足りるかな?と言ってるのに寝込んでる余裕ありません! わたしも、仕事休めません(時給なんで) 気休めかもしれませんが… 感染対策で加湿器を廊下に持ってきました。 もともと夜だけヒートショック対策で廊下にヒーターつけていますが日中も稼働、電気代かなるけど仕方ない💦 台にしてるのは娘の机の椅子 除菌ライトもオン。 さらに末娘 今日は登校したけれど 「明日自宅作業になった」 えー(つまり家にいる=お昼を用意しないとダメ)ひとりにして〜勘弁して〜😢
インフル陽性で、長男隔離中 10連休開けて今日が、仕事初めのはずの長男 休み延長決定です。 2日から泊まりで遊びに行ってて昨夜21時頃帰宅して「熱があるかも…」 コロナの時もそうでした… 遊びに行って羅漢して帰宅の瞬間から隔離… 今回も、 それで家庭内拡散しないといいケド… なんと言っても、絶賛卒業制作追込み中の末娘、ただでさえ、時間足りるかな?と言ってるのに寝込んでる余裕ありません! わたしも、仕事休めません(時給なんで) 気休めかもしれませんが… 感染対策で加湿器を廊下に持ってきました。 もともと夜だけヒートショック対策で廊下にヒーターつけていますが日中も稼働、電気代かなるけど仕方ない💦 台にしてるのは娘の机の椅子 除菌ライトもオン。 さらに末娘 今日は登校したけれど 「明日自宅作業になった」 えー(つまり家にいる=お昼を用意しないとダメ)ひとりにして〜勘弁して〜😢
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
RHYTHMさんの実例写真
洗いやすい、くつろぎの加湿器「MIST 300(ミスト 300)」 プールレス超音波加湿器「MIST 300(ミスト 300)」 乾燥する季節に快適な湿度とくつろぎの時間を提供する超音波式プールレス加湿器です。 毎日「新鮮で綺麗な水」で加湿できるように、洗いやすさ、使いやすさを一から見直しました。 「水」が「霧」になり「湿度」に変化する一連の流れをあかりとともに演出し、パブリック空間を清潔に加湿する「MIST 300」でくつろぎの時間をお楽しみください。 特設サイト: https://rhythm.jp/lp/mist300 【GREEN FUNDING 先行予約販売】 下記の日程で未来を企画するクラウドファンディング GREEN FUNDING(グリーンファンディング)にて先行予約発売中です。 https://greenfunding.jp/lab/projects/6334 先行予約販売期間 2022年8月31日(水)~9月25日(日) 【先行出品】 以下店舗で実際に製品を体験することが可能です。 ●蔦屋家電+(プラス) https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/ 先行出品期間 : 2022年8月31日(水)〜 ●b8ta Japan(ベータ・ジャパン) ・b8ta Tokyo – Shinjuku Marui ・b8ta Koshigaya Laketown https://b8ta.jp/pages/shoplist 先行出品期間:2022年9月1日(木)〜
洗いやすい、くつろぎの加湿器「MIST 300(ミスト 300)」 プールレス超音波加湿器「MIST 300(ミスト 300)」 乾燥する季節に快適な湿度とくつろぎの時間を提供する超音波式プールレス加湿器です。 毎日「新鮮で綺麗な水」で加湿できるように、洗いやすさ、使いやすさを一から見直しました。 「水」が「霧」になり「湿度」に変化する一連の流れをあかりとともに演出し、パブリック空間を清潔に加湿する「MIST 300」でくつろぎの時間をお楽しみください。 特設サイト: https://rhythm.jp/lp/mist300 【GREEN FUNDING 先行予約販売】 下記の日程で未来を企画するクラウドファンディング GREEN FUNDING(グリーンファンディング)にて先行予約発売中です。 https://greenfunding.jp/lab/projects/6334 先行予約販売期間 2022年8月31日(水)~9月25日(日) 【先行出品】 以下店舗で実際に製品を体験することが可能です。 ●蔦屋家電+(プラス) https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/ 先行出品期間 : 2022年8月31日(水)〜 ●b8ta Japan(ベータ・ジャパン) ・b8ta Tokyo – Shinjuku Marui ・b8ta Koshigaya Laketown https://b8ta.jp/pages/shoplist 先行出品期間:2022年9月1日(木)〜
RHYTHM
RHYTHM
ikumiさんの実例写真
新しい加湿器を購入しました!前のは小さくて微妙だったので寝室用に…^^; 小学校でも幼稚園でもインフルエンザが流行り出してきて、家庭で出来る対策はうがい手洗い、食事睡眠しっかり取る、ヤクルトやR-1、加湿!かなと思ってます。 去年は長男がかかって私もうつり40°Cも熱出ちゃって死にかけました!今年は家族全員無事に過ごせますように☆
新しい加湿器を購入しました!前のは小さくて微妙だったので寝室用に…^^; 小学校でも幼稚園でもインフルエンザが流行り出してきて、家庭で出来る対策はうがい手洗い、食事睡眠しっかり取る、ヤクルトやR-1、加湿!かなと思ってます。 去年は長男がかかって私もうつり40°Cも熱出ちゃって死にかけました!今年は家族全員無事に過ごせますように☆
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
上から水を注げます! 大容量!
上から水を注げます! 大容量!
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
おはようございます☆ クリスマスも終わってしまい、 お正月へ向けてまっしぐらですね(*´艸`*) アロマ加湿器買いました❤️ 木目がかわいくて、即決(*´艸`*) 寝る前にはこれをつけて寝てます❤️、風邪、インフル予防にもなるかしら。 今日も一日良い一日になるといいなヽ(´∀`)ノ 見てくれてありがとです❤️
おはようございます☆ クリスマスも終わってしまい、 お正月へ向けてまっしぐらですね(*´艸`*) アロマ加湿器買いました❤️ 木目がかわいくて、即決(*´艸`*) 寝る前にはこれをつけて寝てます❤️、風邪、インフル予防にもなるかしら。 今日も一日良い一日になるといいなヽ(´∀`)ノ 見てくれてありがとです❤️
nya-
nya-
1R
totaryuさんの実例写真
加湿器¥19,800
アメトークでダイニチさんの加湿器が優秀だって推してたので、これに決めました! ただ場所は床置きや、窓際に置くのはよくないみたいなので考えます!
アメトークでダイニチさんの加湿器が優秀だって推してたので、これに決めました! ただ場所は床置きや、窓際に置くのはよくないみたいなので考えます!
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
yucchu21さんの実例写真
今のところ加湿器は1台だけど、そろそろもう1台投入かな…加湿器ってお手入れが面倒よね~私だけ?
今のところ加湿器は1台だけど、そろそろもう1台投入かな…加湿器ってお手入れが面倒よね~私だけ?
yucchu21
yucchu21
3LDK | 家族
Cutemamaさんの実例写真
晴れが続いてるのは良いのだけれど乾燥が気になる〜乾燥はインフルエンザや風邪・お肌にも良くないですしね💦 そこで加湿器!我が家の加湿器は。。。 SHARPの加湿器付き空気清浄機と 無印良品の加湿器(アロマの香りで癒されます♡)そして今年の新顔SNOOPYの加湿器は陶器で出来ていてお水を入れておくだけ👍見た目も可愛いしどこにでも置けるのでGood❣️ インフルエンザも流行ってきたので 皆さま体調を崩さない様にご自愛下さいね
晴れが続いてるのは良いのだけれど乾燥が気になる〜乾燥はインフルエンザや風邪・お肌にも良くないですしね💦 そこで加湿器!我が家の加湿器は。。。 SHARPの加湿器付き空気清浄機と 無印良品の加湿器(アロマの香りで癒されます♡)そして今年の新顔SNOOPYの加湿器は陶器で出来ていてお水を入れておくだけ👍見た目も可愛いしどこにでも置けるのでGood❣️ インフルエンザも流行ってきたので 皆さま体調を崩さない様にご自愛下さいね
Cutemama
Cutemama
2LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
テレビの横にユッカが仲間入り✨ ガラステーブルの上に置いてある🍃ポトスは実家からもらってきました😊 もっとたくさん観葉植物を増やして部屋の乾燥も防ぎたいなぁと思っています😄 中3の受験生の息子がいるので、インフルエンザ予防に加湿器も2台つけて加湿しています👍 みなさんもインフルエンザや風邪に気をつけてくださいね🍀
テレビの横にユッカが仲間入り✨ ガラステーブルの上に置いてある🍃ポトスは実家からもらってきました😊 もっとたくさん観葉植物を増やして部屋の乾燥も防ぎたいなぁと思っています😄 中3の受験生の息子がいるので、インフルエンザ予防に加湿器も2台つけて加湿しています👍 みなさんもインフルエンザや風邪に気をつけてくださいね🍀
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yu-waさんの実例写真
yu-wa
yu-wa
yurikissaさんの実例写真
我が家の加湿器。 ログハウスだからか、とにかく冬場は乾燥しがち。 特に薪ストーブをつけると更に湿度が下がっていくので、ストーブ近くに置いて24時間稼働させています😌
我が家の加湿器。 ログハウスだからか、とにかく冬場は乾燥しがち。 特に薪ストーブをつけると更に湿度が下がっていくので、ストーブ近くに置いて24時間稼働させています😌
yurikissa
yurikissa
3LDK
mikiteacupさんの実例写真
ウイルス対策として、 加湿器に入れるタイプの除菌水を使っています。 インフルエンザ予防&加湿器のお水を清潔に保ちたいと思って買ったんだけど、 今となっては本当に買って良かったと思ってるアイテム! お水2Lに対してキャップ1杯入れるだけなので、 経済的だし簡単に除菌できます ◡̈ デザインもシンプルで好き。
ウイルス対策として、 加湿器に入れるタイプの除菌水を使っています。 インフルエンザ予防&加湿器のお水を清潔に保ちたいと思って買ったんだけど、 今となっては本当に買って良かったと思ってるアイテム! お水2Lに対してキャップ1杯入れるだけなので、 経済的だし簡単に除菌できます ◡̈ デザインもシンプルで好き。
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
moco2_homeさんの実例写真
山善さんのスチーム式加湿器 水を入れる口が広いので、 水は入れやすく、そしてお手入れもしやすいところが気に入ってます! 私は水を入れるときは、直接本体を持って水道からそのまま水を入れてます。 水を入れたやかんから注いでも良いと思います😊口が広いのでどちらも入れやすいです🙆‍♀️
山善さんのスチーム式加湿器 水を入れる口が広いので、 水は入れやすく、そしてお手入れもしやすいところが気に入ってます! 私は水を入れるときは、直接本体を持って水道からそのまま水を入れてます。 水を入れたやかんから注いでも良いと思います😊口が広いのでどちらも入れやすいです🙆‍♀️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
加湿器も早速つけてみました。 お洒落な見た目と、しろで四角のすっきりさ。 そして何より音の静かさ。 加湿器3台目です。母にもらった象印の加湿器も手入れが楽でよかったんですが、電気代がすごい! なので、お手入れも簡単そうなので、電気代もそちらに比べるとマシそうなので買って良かったです! カウンターにはあまりものを置きたく無いので置き場所は考えないと。
加湿器も早速つけてみました。 お洒落な見た目と、しろで四角のすっきりさ。 そして何より音の静かさ。 加湿器3台目です。母にもらった象印の加湿器も手入れが楽でよかったんですが、電気代がすごい! なので、お手入れも簡単そうなので、電気代もそちらに比べるとマシそうなので買って良かったです! カウンターにはあまりものを置きたく無いので置き場所は考えないと。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
kotoeさんの実例写真
加湿器¥16,780
今朝起きたら、外は雪景色でした。 家の中、乾燥するので。加湿。加湿。。。 青いのはヘタれたソファちゃんです。
今朝起きたら、外は雪景色でした。 家の中、乾燥するので。加湿。加湿。。。 青いのはヘタれたソファちゃんです。
kotoe
kotoe
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
こちも届きました! ダブルモニター頑張ります👍 思ってたより大きい😆加湿器 ビックリした笑笑 大家族なので大きいの助かる〜 早速使っていきたいと思います🥰 お付き合いよろしくお願いします🥺
こちも届きました! ダブルモニター頑張ります👍 思ってたより大きい😆加湿器 ビックリした笑笑 大家族なので大きいの助かる〜 早速使っていきたいと思います🥰 お付き合いよろしくお願いします🥺
puritan_r
puritan_r
家族
Taekoさんの実例写真
長女のアレルギー検査により ダニホコリ系がマックスの5の数値ー! 最近インフル予防で加湿加湿と 気にかけいたけど ダニには加湿厳禁とあり えーーーと悩む母さんでした。 って事で久々丸洗い。ベットずらしてひたすら吸いました。 掃除しやすいようものはなくしました。 娘のアレルギーも考えそろそろみんな別に寝る時かなぁと思いつつ 娘の横じゃなきゃ寝れないのは私。。
長女のアレルギー検査により ダニホコリ系がマックスの5の数値ー! 最近インフル予防で加湿加湿と 気にかけいたけど ダニには加湿厳禁とあり えーーーと悩む母さんでした。 って事で久々丸洗い。ベットずらしてひたすら吸いました。 掃除しやすいようものはなくしました。 娘のアレルギーも考えそろそろみんな別に寝る時かなぁと思いつつ 娘の横じゃなきゃ寝れないのは私。。
Taeko
Taeko
ringo3さんの実例写真
ハイブリッド加湿器買いました✨😊 日当たりの悪い我が家は基本、除湿機の方が必要ですが、さすがに冬場は 一丁前に乾燥します🙄💦🏠 温湿度計も30%😱 こりゃ買わねば❗️と購入しました。 こちら、蒸気が後ろに出るのはイマイチですが、上から直接お水を入れられるので楽です。 空気を除菌してくれるシュシュキッキも一緒に購入✨ ズボラな私ですが、お手入れして綺麗に保ち、快適な冬にしたいです☺️
ハイブリッド加湿器買いました✨😊 日当たりの悪い我が家は基本、除湿機の方が必要ですが、さすがに冬場は 一丁前に乾燥します🙄💦🏠 温湿度計も30%😱 こりゃ買わねば❗️と購入しました。 こちら、蒸気が後ろに出るのはイマイチですが、上から直接お水を入れられるので楽です。 空気を除菌してくれるシュシュキッキも一緒に購入✨ ズボラな私ですが、お手入れして綺麗に保ち、快適な冬にしたいです☺️
ringo3
ringo3
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
象印スチーム式・加湿器が本日我が家に到着、生活家電はたぶんこれが今年最後の買い物です。 ここ数日、部屋の乾燥が気になり始めました。 肌も乾燥しやすくなり、いつもより念入りに保湿スキンケアに時間をかけています。室内の加湿も大切で、今までは空気清浄機の機能の一つを利用していましたが、水の補充やお手入れが面倒で、他にもっと機能的なものをと探していたところ、lalaさんがご紹介してくだったpicを拝見して、これだ‼️と飛びつきました。 沸騰させたキレイな蒸気を、65℃まで冷まして加湿するので衛生的。保湿力も素晴らしくて、30%を切っていた部屋の湿度が、すぐに50%近くまで上昇しました。自分の肌が喜んでいるのを感じます。ポットと同じ構造なのでフィルターが無くて、フッ素加工の広口容器なのでお手入れも楽々。 シュルシュルとお湯の沸く音がするのも好ましいです。今日使い始めたばかりですが、欠点が見当たらないです。色はホワイトとグレーの2色。私はグレーを選びました。 
象印スチーム式・加湿器が本日我が家に到着、生活家電はたぶんこれが今年最後の買い物です。 ここ数日、部屋の乾燥が気になり始めました。 肌も乾燥しやすくなり、いつもより念入りに保湿スキンケアに時間をかけています。室内の加湿も大切で、今までは空気清浄機の機能の一つを利用していましたが、水の補充やお手入れが面倒で、他にもっと機能的なものをと探していたところ、lalaさんがご紹介してくだったpicを拝見して、これだ‼️と飛びつきました。 沸騰させたキレイな蒸気を、65℃まで冷まして加湿するので衛生的。保湿力も素晴らしくて、30%を切っていた部屋の湿度が、すぐに50%近くまで上昇しました。自分の肌が喜んでいるのを感じます。ポットと同じ構造なのでフィルターが無くて、フッ素加工の広口容器なのでお手入れも楽々。 シュルシュルとお湯の沸く音がするのも好ましいです。今日使い始めたばかりですが、欠点が見当たらないです。色はホワイトとグレーの2色。私はグレーを選びました。 
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
もっと見る

加湿器 インフルエンザ予防が気になるあなたにおすすめ

加湿器 インフルエンザ予防の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ