健康に過ごすために心がけていること🌱
今の私が一番意識していることです😌✨
そのため、この後ものすごい長文です…😃💦
健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴
身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね!
私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。
こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦
体重 -18.6キロ
体脂肪率 -12.4%
下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦
そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑
運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨
ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵
更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。
体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦
問題は食生活だったみたいです💧
具体的に何を意識しているかというと、
・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。
(味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など)
・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。
(だしやスパイス、ハーブを活用する…など)
・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。
(茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など)
・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。
(海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など)
・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。
・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。
・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。
・砂糖と小麦粉は使わない。
・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。
ということで!picは作りおきおかずです🍴
全部で11品✨
・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト)
・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。)
・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用)
・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用)
・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り)
・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り)
・ほっけ(焼いただけ)
・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用)
・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。)
・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。)
・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。)
調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌
明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。
家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。
作りおきがあれば、
今日食べるものがない…😞
↓
レトルト食品にしよう…😰
テイクアウトしよう…😥
という流れを止めることができます💡
レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦
テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴
こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
健康に過ごすために心がけていること🌱
今の私が一番意識していることです😌✨
そのため、この後ものすごい長文です…😃💦
健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴
身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね!
私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。
こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦
体重 -18.6キロ
体脂肪率 -12.4%
下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦
そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑
運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨
ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵
更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。
体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦
問題は食生活だったみたいです💧
具体的に何を意識しているかというと、
・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。
(味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など)
・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。
(だしやスパイス、ハーブを活用する…など)
・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。
(茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など)
・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。
(海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など)
・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。
・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。
・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。
・砂糖と小麦粉は使わない。
・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。
ということで!picは作りおきおかずです🍴
全部で11品✨
・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト)
・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。)
・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用)
・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用)
・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り)
・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り)
・ほっけ(焼いただけ)
・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用)
・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。)
・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。)
・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。)
調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌
明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。
家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。
作りおきがあれば、
今日食べるものがない…😞
↓
レトルト食品にしよう…😰
テイクアウトしよう…😥
という流れを止めることができます💡
レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦
テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴
こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨