RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ポリプロピレン 食パンの袋

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Mie-koさんの実例写真
おはようございます。 うちの主人は毎朝バナナスムージーを飲みます。 女子か(笑) 作るのは私ですけど(´Д`) 私は三角コーナは置かずに、生ゴミはそのまま袋に入れます。 ところで、生ゴミを捨てるときは、食パンの袋がいいそうですよ(^w^) 食パンに臭いがつかないように、ポリプロピレンが使われているから、とかなんとか… テレビで見ました(笑) 魚料理の日とか、助かりますよね (*´ω`*) オムツ捨てにもいいらしいです(*^^*)
おはようございます。 うちの主人は毎朝バナナスムージーを飲みます。 女子か(笑) 作るのは私ですけど(´Д`) 私は三角コーナは置かずに、生ゴミはそのまま袋に入れます。 ところで、生ゴミを捨てるときは、食パンの袋がいいそうですよ(^w^) 食パンに臭いがつかないように、ポリプロピレンが使われているから、とかなんとか… テレビで見ました(笑) 魚料理の日とか、助かりますよね (*´ω`*) オムツ捨てにもいいらしいです(*^^*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
イベント参加✨ 最近生ゴミ入れを撤去しました。 スーパーで食品を入れて持ち帰ったポリ袋に入れたり、匂いのキツイ物やゴミ出しの日まで日にちがある時は食パンの袋を使ってます💡 ポリプロピレンは防臭にいいそうです☺️ これから暑くなり臭いが気になる季節になるので、せっせと集めてました😁 食パンの袋再利用💕 入れてる箱再利用💕←頂いたお菓子が入っていました🍪
イベント参加✨ 最近生ゴミ入れを撤去しました。 スーパーで食品を入れて持ち帰ったポリ袋に入れたり、匂いのキツイ物やゴミ出しの日まで日にちがある時は食パンの袋を使ってます💡 ポリプロピレンは防臭にいいそうです☺️ これから暑くなり臭いが気になる季節になるので、せっせと集めてました😁 食パンの袋再利用💕 入れてる箱再利用💕←頂いたお菓子が入っていました🍪
tamago
tamago
家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 全く映えない写真どころか ゴミ箱の上でスミマセン‥(・・;) オムツの消臭効果に良いとされる 食パンの袋の再利用です🍞✨ ちなみに💩をした時のみ利用してます 素材がポリプロピレンなので臭い成分が 外に漏れにくいため使用していますが でもこの方法は地域によって分別問題が‥ 私の場合は夏場だけ袋を利用しますが 普段はスーパー等でお肉を買った際に 入れるロール式のペラペラのビニール袋 でも十分かなと(キッチンは日当たりが 悪いので室温がそこまで上がらないからかもしれません。) ゴミ回収されなさそうならこの方法は オススメ出来ませんm(_ _)m
❁イベント参加❁ 全く映えない写真どころか ゴミ箱の上でスミマセン‥(・・;) オムツの消臭効果に良いとされる 食パンの袋の再利用です🍞✨ ちなみに💩をした時のみ利用してます 素材がポリプロピレンなので臭い成分が 外に漏れにくいため使用していますが でもこの方法は地域によって分別問題が‥ 私の場合は夏場だけ袋を利用しますが 普段はスーパー等でお肉を買った際に 入れるロール式のペラペラのビニール袋 でも十分かなと(キッチンは日当たりが 悪いので室温がそこまで上がらないからかもしれません。) ゴミ回収されなさそうならこの方法は オススメ出来ませんm(_ _)m
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
wakaba223さんの実例写真
料理中に出るゴミは、作業台に置いた100均のゴミ箱に捨てます。 そこに、お買い物で貰えていたポリ袋をセットしたりして使っていたのですが、どこのお店もマイバックになって、レジ袋が貰えなくなったので袋して使えそうなものをセッティング(笑) picは、お米の入っていた袋ですが、食パンの袋率も高いです。 食パンの袋は、ポリプロピレンで臭いが漏れにくく、生ゴミの袋に適しているとテレビでやっていました。
料理中に出るゴミは、作業台に置いた100均のゴミ箱に捨てます。 そこに、お買い物で貰えていたポリ袋をセットしたりして使っていたのですが、どこのお店もマイバックになって、レジ袋が貰えなくなったので袋して使えそうなものをセッティング(笑) picは、お米の入っていた袋ですが、食パンの袋率も高いです。 食パンの袋は、ポリプロピレンで臭いが漏れにくく、生ゴミの袋に適しているとテレビでやっていました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族

ポリプロピレン 食パンの袋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポリプロピレン 食パンの袋

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Mie-koさんの実例写真
おはようございます。 うちの主人は毎朝バナナスムージーを飲みます。 女子か(笑) 作るのは私ですけど(´Д`) 私は三角コーナは置かずに、生ゴミはそのまま袋に入れます。 ところで、生ゴミを捨てるときは、食パンの袋がいいそうですよ(^w^) 食パンに臭いがつかないように、ポリプロピレンが使われているから、とかなんとか… テレビで見ました(笑) 魚料理の日とか、助かりますよね (*´ω`*) オムツ捨てにもいいらしいです(*^^*)
おはようございます。 うちの主人は毎朝バナナスムージーを飲みます。 女子か(笑) 作るのは私ですけど(´Д`) 私は三角コーナは置かずに、生ゴミはそのまま袋に入れます。 ところで、生ゴミを捨てるときは、食パンの袋がいいそうですよ(^w^) 食パンに臭いがつかないように、ポリプロピレンが使われているから、とかなんとか… テレビで見ました(笑) 魚料理の日とか、助かりますよね (*´ω`*) オムツ捨てにもいいらしいです(*^^*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
イベント参加✨ 最近生ゴミ入れを撤去しました。 スーパーで食品を入れて持ち帰ったポリ袋に入れたり、匂いのキツイ物やゴミ出しの日まで日にちがある時は食パンの袋を使ってます💡 ポリプロピレンは防臭にいいそうです☺️ これから暑くなり臭いが気になる季節になるので、せっせと集めてました😁 食パンの袋再利用💕 入れてる箱再利用💕←頂いたお菓子が入っていました🍪
イベント参加✨ 最近生ゴミ入れを撤去しました。 スーパーで食品を入れて持ち帰ったポリ袋に入れたり、匂いのキツイ物やゴミ出しの日まで日にちがある時は食パンの袋を使ってます💡 ポリプロピレンは防臭にいいそうです☺️ これから暑くなり臭いが気になる季節になるので、せっせと集めてました😁 食パンの袋再利用💕 入れてる箱再利用💕←頂いたお菓子が入っていました🍪
tamago
tamago
家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 全く映えない写真どころか ゴミ箱の上でスミマセン‥(・・;) オムツの消臭効果に良いとされる 食パンの袋の再利用です🍞✨ ちなみに💩をした時のみ利用してます 素材がポリプロピレンなので臭い成分が 外に漏れにくいため使用していますが でもこの方法は地域によって分別問題が‥ 私の場合は夏場だけ袋を利用しますが 普段はスーパー等でお肉を買った際に 入れるロール式のペラペラのビニール袋 でも十分かなと(キッチンは日当たりが 悪いので室温がそこまで上がらないからかもしれません。) ゴミ回収されなさそうならこの方法は オススメ出来ませんm(_ _)m
❁イベント参加❁ 全く映えない写真どころか ゴミ箱の上でスミマセン‥(・・;) オムツの消臭効果に良いとされる 食パンの袋の再利用です🍞✨ ちなみに💩をした時のみ利用してます 素材がポリプロピレンなので臭い成分が 外に漏れにくいため使用していますが でもこの方法は地域によって分別問題が‥ 私の場合は夏場だけ袋を利用しますが 普段はスーパー等でお肉を買った際に 入れるロール式のペラペラのビニール袋 でも十分かなと(キッチンは日当たりが 悪いので室温がそこまで上がらないからかもしれません。) ゴミ回収されなさそうならこの方法は オススメ出来ませんm(_ _)m
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
wakaba223さんの実例写真
料理中に出るゴミは、作業台に置いた100均のゴミ箱に捨てます。 そこに、お買い物で貰えていたポリ袋をセットしたりして使っていたのですが、どこのお店もマイバックになって、レジ袋が貰えなくなったので袋して使えそうなものをセッティング(笑) picは、お米の入っていた袋ですが、食パンの袋率も高いです。 食パンの袋は、ポリプロピレンで臭いが漏れにくく、生ゴミの袋に適しているとテレビでやっていました。
料理中に出るゴミは、作業台に置いた100均のゴミ箱に捨てます。 そこに、お買い物で貰えていたポリ袋をセットしたりして使っていたのですが、どこのお店もマイバックになって、レジ袋が貰えなくなったので袋して使えそうなものをセッティング(笑) picは、お米の入っていた袋ですが、食パンの袋率も高いです。 食パンの袋は、ポリプロピレンで臭いが漏れにくく、生ゴミの袋に適しているとテレビでやっていました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族

ポリプロピレン 食パンの袋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ