食洗機 フロントオープン 食洗機

119枚の部屋写真から47枚をセレクト
Tomorinさんの実例写真
リンナイのフロントオープン食洗機と 自動調理機能付きコンロ!
リンナイのフロントオープン食洗機と 自動調理機能付きコンロ!
Tomorin
Tomorin
h___m.z.kさんの実例写真
リンナイのフロントオープン食洗機。 だいぶ助けられてます🥹
リンナイのフロントオープン食洗機。 だいぶ助けられてます🥹
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
モニター応募用🫶 リンナイフロントオープン最高!…面材がお金が無くてそのまんまなのが心残り。。
モニター応募用🫶 リンナイフロントオープン最高!…面材がお金が無くてそのまんまなのが心残り。。
nyarome
nyarome
2DK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【和洋碗】 コロンとしたフォルムが可愛い💕 食洗機かけた時に溝に水滴が 溜まるかなと思ったけど大丈夫でした🙆‍♀️ 小だけど結構入ります👍 TOTOのフロントオープンの食洗機 上段の外側にピッタリ入ります😊
【和洋碗】 コロンとしたフォルムが可愛い💕 食洗機かけた時に溝に水滴が 溜まるかなと思ったけど大丈夫でした🙆‍♀️ 小だけど結構入ります👍 TOTOのフロントオープンの食洗機 上段の外側にピッタリ入ります😊
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
hirari
hirari
3LDK | 家族
berrycafeさんの実例写真
今までパナのフロントオープンの食洗機を使っていたのですが、日本のものは容量が小さく、鍋を手洗するのが嫌で大きい物をつけたいと思っていました。 LIXILの食洗機は引出し型しかなく、フロントオープンでお鍋も洗える食洗機を色々探していたらミーレを見つけました。 色んな方のミーレを使った感想を見るとますますつけたくなり、施工会社に頼んでなんとか60cmの物を取り付けてもらえました。 家に届いたときは業務用⁈と思うくらいの大きさでびっくりΣ(゚□゚*)!! さすが5人分の食器からお鍋まで全部洗ってくれるので大助かりです。
今までパナのフロントオープンの食洗機を使っていたのですが、日本のものは容量が小さく、鍋を手洗するのが嫌で大きい物をつけたいと思っていました。 LIXILの食洗機は引出し型しかなく、フロントオープンでお鍋も洗える食洗機を色々探していたらミーレを見つけました。 色んな方のミーレを使った感想を見るとますますつけたくなり、施工会社に頼んでなんとか60cmの物を取り付けてもらえました。 家に届いたときは業務用⁈と思うくらいの大きさでびっくりΣ(゚□゚*)!! さすが5人分の食器からお鍋まで全部洗ってくれるので大助かりです。
berrycafe
berrycafe
4LDK
poemeさんの実例写真
汚れ落ちが悪くなり、点検サインが常時点灯してる古いスライドオーブン型の食洗機を横目にユーザーさんの投稿を見ていたら、もう、これは!買うしかない!と思い、導入しましたリンナイのフロントオープン食洗機!! このステンレスドアタイプはリンナイのオフィシャルオンライショップでのみ取り扱ってるそうなんですがどうしてもこれが良くて…オンラインで購入する不安はあったものの、リンナイさんの対応がとてもスムースで、難なく設置できました。 海外製の食洗機に比べたら容量面では劣るものの、設置場所は同じなのに明らかに前の深型スライドオープンよりたくさん入るので3人家族の我が家には十分な大きさ。何より複数のボウルや鍋、どデカいフライパンも一緒に洗えちゃうのが本当に嬉しい☺️
汚れ落ちが悪くなり、点検サインが常時点灯してる古いスライドオーブン型の食洗機を横目にユーザーさんの投稿を見ていたら、もう、これは!買うしかない!と思い、導入しましたリンナイのフロントオープン食洗機!! このステンレスドアタイプはリンナイのオフィシャルオンライショップでのみ取り扱ってるそうなんですがどうしてもこれが良くて…オンラインで購入する不安はあったものの、リンナイさんの対応がとてもスムースで、難なく設置できました。 海外製の食洗機に比べたら容量面では劣るものの、設置場所は同じなのに明らかに前の深型スライドオープンよりたくさん入るので3人家族の我が家には十分な大きさ。何より複数のボウルや鍋、どデカいフライパンも一緒に洗えちゃうのが本当に嬉しい☺️
poeme
poeme
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
Mieleの食洗機のアップpic 我が家のMieleはオートオープンという機能が付いていて、食器洗いが終ったら自動で少しだけ扉が開き、余熱で水分を飛ばして乾燥させます。 エコ✨ 食洗機についてはこちらのブログでも詳しく触れてます📝 http://amazonian-home.com/web内覧会-入居後-キッチン-lixil-リシェルsi-2/ ご参考までに😃
Mieleの食洗機のアップpic 我が家のMieleはオートオープンという機能が付いていて、食器洗いが終ったら自動で少しだけ扉が開き、余熱で水分を飛ばして乾燥させます。 エコ✨ 食洗機についてはこちらのブログでも詳しく触れてます📝 http://amazonian-home.com/web内覧会-入居後-キッチン-lixil-リシェルsi-2/ ご参考までに😃
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
リンナイのフロントオープン食洗機。これだけは譲らなかった。 これをいれるために、キッチンを15cm長くしました。
リンナイのフロントオープン食洗機。これだけは譲らなかった。 これをいれるために、キッチンを15cm長くしました。
Noriko
Noriko
家族
USAGIさんの実例写真
リンナイのフロントオープンタイプのビルトイン食洗機を、タカラスタンダードのシステムキッチンに後付けしました。 元々は幅75センチのキャビネットがあった部分に幅45センチの食洗機と幅30センチのキャビネットを入れています。 元々のキャビネットの色が廃盤になってしまったので、食洗機パネルに合わせてホワイトのキャビネットを選びました。 食洗機の蹴込み部分は黒の部材で、キャビネット下の蹴込み部分が白で浮いてしまうため、見た目ホーローの用に見えるリメイクシートでDIYしてます。
リンナイのフロントオープンタイプのビルトイン食洗機を、タカラスタンダードのシステムキッチンに後付けしました。 元々は幅75センチのキャビネットがあった部分に幅45センチの食洗機と幅30センチのキャビネットを入れています。 元々のキャビネットの色が廃盤になってしまったので、食洗機パネルに合わせてホワイトのキャビネットを選びました。 食洗機の蹴込み部分は黒の部材で、キャビネット下の蹴込み部分が白で浮いてしまうため、見た目ホーローの用に見えるリメイクシートでDIYしてます。
USAGI
USAGI
家族
chocococoaさんの実例写真
食洗機の乾燥機能を使わずに自然乾燥で乾かしてます😅 洗浄終了後、温かいうちに出しておくと直ぐに乾くので乾燥の電気代が節約出来ます🎶
食洗機の乾燥機能を使わずに自然乾燥で乾かしてます😅 洗浄終了後、温かいうちに出しておくと直ぐに乾くので乾燥の電気代が節約出来ます🎶
chocococoa
chocococoa
rara.ra8787さんの実例写真
せっかくなので滑り込み参加です✾ わたしの暮らしを変えたキッチン家電と言えば、ダントツの一位がやはり『食洗機』です。  リノベーションの際、システムキッチンを総取替したのですが、何より外せなかったのは食洗機。 (こんなことを言っていいのかわかりませんが😅)そりゃあ、本当は大容量の◯ーレがよかったですが、予算が足りず断念😂💦 生まれてはじめて使う食洗機。通常のセットプランには引き出しタイプの食洗機がついていましたが、特に主人が、引き出しタイプはうまく入れる自信がないから、フロントオープンタイプがいい!と言い張ってくれたので、探してもらった所、リンナイさんにフロントオープンの食洗機があり✨採用してもらいました。 下段は高さもあるので、写真のような大皿や、かさばる調理器具、(個人の判断になりますが)、五徳なども入れて洗ったりできるので、大変助かっています。 5人家族、全て余裕で入る大容量!とまではいきませんが、(慣れてくると入れ方を駆使して結構入るので😁)大概夕飯の食器は一度に入るし、夕飯前や調理中にちょこちょこ出た食器や調理器具などは、手洗いして水切りとして使ったり、夕飯中にまとめて乾燥だけ使ったり、自分なりに便利に使わせてもらってます♫ 約2年前に始まった義父との同居、子育て、、二世帯住宅ではないので、一階共用部分だけは少しでもキレイを保てるように気をつけており、元来ズボラで掃除大キライの私ですが😂💦どんなにしんどくても寝る前までには一階はリセットするよう心がけているので、(引越し前は疲れ果てると朝洗ったりも😅💦)大袈裟ではなく、夕飯後に食洗機に頼れる生活は今の私を心身支えてくれていると言っても過言ではありません(笑) 他の食洗機を使ったことがないので、比較は出来ませんが、私は出し入れしやすいフロントオープンはとても使いやすいなと思います。 もし、これからキッチンを考えられる方、リフォームされる方、◯ーレまでは予算出せない方😅候補の一つにオススメしたいなと思いました✾ 夜分に長くなり失礼しました💦
せっかくなので滑り込み参加です✾ わたしの暮らしを変えたキッチン家電と言えば、ダントツの一位がやはり『食洗機』です。  リノベーションの際、システムキッチンを総取替したのですが、何より外せなかったのは食洗機。 (こんなことを言っていいのかわかりませんが😅)そりゃあ、本当は大容量の◯ーレがよかったですが、予算が足りず断念😂💦 生まれてはじめて使う食洗機。通常のセットプランには引き出しタイプの食洗機がついていましたが、特に主人が、引き出しタイプはうまく入れる自信がないから、フロントオープンタイプがいい!と言い張ってくれたので、探してもらった所、リンナイさんにフロントオープンの食洗機があり✨採用してもらいました。 下段は高さもあるので、写真のような大皿や、かさばる調理器具、(個人の判断になりますが)、五徳なども入れて洗ったりできるので、大変助かっています。 5人家族、全て余裕で入る大容量!とまではいきませんが、(慣れてくると入れ方を駆使して結構入るので😁)大概夕飯の食器は一度に入るし、夕飯前や調理中にちょこちょこ出た食器や調理器具などは、手洗いして水切りとして使ったり、夕飯中にまとめて乾燥だけ使ったり、自分なりに便利に使わせてもらってます♫ 約2年前に始まった義父との同居、子育て、、二世帯住宅ではないので、一階共用部分だけは少しでもキレイを保てるように気をつけており、元来ズボラで掃除大キライの私ですが😂💦どんなにしんどくても寝る前までには一階はリセットするよう心がけているので、(引越し前は疲れ果てると朝洗ったりも😅💦)大袈裟ではなく、夕飯後に食洗機に頼れる生活は今の私を心身支えてくれていると言っても過言ではありません(笑) 他の食洗機を使ったことがないので、比較は出来ませんが、私は出し入れしやすいフロントオープンはとても使いやすいなと思います。 もし、これからキッチンを考えられる方、リフォームされる方、◯ーレまでは予算出せない方😅候補の一つにオススメしたいなと思いました✾ 夜分に長くなり失礼しました💦
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
momoさんの実例写真
楽天 デュプロさんで食洗機のリフォームをしました 念願のフロントオープンの食洗機、調理器具もたくさん入るので助かります
楽天 デュプロさんで食洗機のリフォームをしました 念願のフロントオープンの食洗機、調理器具もたくさん入るので助かります
momo
momo
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
リンナイ様ステンレスドアビルトイン食器洗い乾燥機モニター応募投稿です🙏 ②現在の食洗機その2 現在はパナソニックの深型食洗機を1日2回(朝と夕)使用しています。 ずっと大容量のフロントオープンの食洗機に憧れていました。 1日1回の食洗機使用になれば、電気代や水道代の節約にもなりとても助かります。 どうぞよろしくお願いします🙏
リンナイ様ステンレスドアビルトイン食器洗い乾燥機モニター応募投稿です🙏 ②現在の食洗機その2 現在はパナソニックの深型食洗機を1日2回(朝と夕)使用しています。 ずっと大容量のフロントオープンの食洗機に憧れていました。 1日1回の食洗機使用になれば、電気代や水道代の節約にもなりとても助かります。 どうぞよろしくお願いします🙏
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
モニター応募用投稿です。 2人分の食器を入れたらいっぱいになりそうです。 これから家族が増えることを考えると、ガバッと開いて入れやすく容量があるフロントオープンの食洗機に憧れます✨
モニター応募用投稿です。 2人分の食器を入れたらいっぱいになりそうです。 これから家族が増えることを考えると、ガバッと開いて入れやすく容量があるフロントオープンの食洗機に憧れます✨
ryo
ryo
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
リンナイさんの食洗機、この度モニターに選んでいただき、昨日交換設置していただきました✨ 新築から16年… リンナイのスライドオープンタイプの食洗機を愛用していましたが、今回は、フロントオープンタイプへと変更♡ まずはbefore→after(キッチン全体version) 一枚目…after 2枚目…before キッチン扉は、床材に合わせて竹素材を採用していましたが、食洗機を取り付けるにあたり、現在のパネルは使用不可なので、新たにパネルカラーを選ぶ必要があり、ブラックフレームに、オプションでベージュ(艶なし)を選びました。 しばらくモニター投稿続きますがどうぞお付き合いください。 気になるところ、使い心地などなど疑問質問にお答えしていきたいと思いますので、コメント欄より質問していただけると嬉しいです☺️
リンナイさんの食洗機、この度モニターに選んでいただき、昨日交換設置していただきました✨ 新築から16年… リンナイのスライドオープンタイプの食洗機を愛用していましたが、今回は、フロントオープンタイプへと変更♡ まずはbefore→after(キッチン全体version) 一枚目…after 2枚目…before キッチン扉は、床材に合わせて竹素材を採用していましたが、食洗機を取り付けるにあたり、現在のパネルは使用不可なので、新たにパネルカラーを選ぶ必要があり、ブラックフレームに、オプションでベージュ(艶なし)を選びました。 しばらくモニター投稿続きますがどうぞお付き合いください。 気になるところ、使い心地などなど疑問質問にお答えしていきたいと思いますので、コメント欄より質問していただけると嬉しいです☺️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Aika0u0さんの実例写真
私の右腕食洗機✨ このご時世海外食洗機が入ってこないということで、国産唯一のフロントオープン食洗機❤️ どうしてもフロントオープンにしたくて、 タカラスタンダードにむりやりつけてもらった❤️ 営業さんも監督も優秀で色も合わせてもらった✨ これはもぅ手放せない! 検討中の人は絶対食洗機入れた方が良き!! 〔最初は食洗機の洗浄力疑ってたけど、私の洗い方より優秀だったょ。。♡〕
私の右腕食洗機✨ このご時世海外食洗機が入ってこないということで、国産唯一のフロントオープン食洗機❤️ どうしてもフロントオープンにしたくて、 タカラスタンダードにむりやりつけてもらった❤️ 営業さんも監督も優秀で色も合わせてもらった✨ これはもぅ手放せない! 検討中の人は絶対食洗機入れた方が良き!! 〔最初は食洗機の洗浄力疑ってたけど、私の洗い方より優秀だったょ。。♡〕
Aika0u0
Aika0u0
Otsuuu_houseさんの実例写真
もうすぐ引き渡しの新居のキッチン😊 フロントオープンの食洗機とスパイスニッチ、それとクリスタルカウンターがこだわりポイント🙌
もうすぐ引き渡しの新居のキッチン😊 フロントオープンの食洗機とスパイスニッチ、それとクリスタルカウンターがこだわりポイント🙌
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
sao.minimallifeさんの実例写真
なんと!!! この度、リンナイ株式会社様の モニターに当選させて頂き、 我が家の食洗機が “フロントオープン式”になりました~~~✨✨ 1.2枚目がafter(フロントオープン) ⇄ 3.4枚目がbefore(スライドオープン) 『住んで11年目の今のキッチンはそのままに、 ガラッと食洗機だけを替える! しかも… 憧れのフロントオープン式に変更!!』 そんな事が本当にできるの?と思っていましたが… 事前に工事を担当する業者さんに下見に来ていただいて、必要部品や仕様を細かく確認していただきました。 当日は、私の都合で、午後からの設置作業をお願いしましたが、快く対応してくださり、3時間ほどで無事に設置して頂きました。 元のキッチンへの収まりが完璧すぎて、 帰ってきた家族もびっくりしていました🤭✨ こんなすっきりデザインなのに、 容量は以前の2倍…とのことで頼もしいなぁ♡ これから毎日お世話になります~~🍽️🥂 リンナイ株式会社様、 この度は素敵な食洗機を設置していただき ありがとうございました!
なんと!!! この度、リンナイ株式会社様の モニターに当選させて頂き、 我が家の食洗機が “フロントオープン式”になりました~~~✨✨ 1.2枚目がafter(フロントオープン) ⇄ 3.4枚目がbefore(スライドオープン) 『住んで11年目の今のキッチンはそのままに、 ガラッと食洗機だけを替える! しかも… 憧れのフロントオープン式に変更!!』 そんな事が本当にできるの?と思っていましたが… 事前に工事を担当する業者さんに下見に来ていただいて、必要部品や仕様を細かく確認していただきました。 当日は、私の都合で、午後からの設置作業をお願いしましたが、快く対応してくださり、3時間ほどで無事に設置して頂きました。 元のキッチンへの収まりが完璧すぎて、 帰ってきた家族もびっくりしていました🤭✨ こんなすっきりデザインなのに、 容量は以前の2倍…とのことで頼もしいなぁ♡ これから毎日お世話になります~~🍽️🥂 リンナイ株式会社様、 この度は素敵な食洗機を設置していただき ありがとうございました!
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
cororoさんの実例写真
我が家の食洗機 TOTOキッチン リンナイのフロントオープンタイプ 以前は引き出しタイプで、下から順に入れるのが苦手な渡シ場こちらをチョイス✌️ 洗剤は楽チン固形タイプを愛用中😆
我が家の食洗機 TOTOキッチン リンナイのフロントオープンタイプ 以前は引き出しタイプで、下から順に入れるのが苦手な渡シ場こちらをチョイス✌️ 洗剤は楽チン固形タイプを愛用中😆
cororo
cororo
4LDK | 家族
leechaさんの実例写真
冷蔵庫¥339,688
冷蔵庫我が家の唯一のPanasonic 指紋がつきにくいので決めました
冷蔵庫我が家の唯一のPanasonic 指紋がつきにくいので決めました
leecha
leecha
家族
kumaさんの実例写真
リンナイフロントオープン食洗機に変えました!
リンナイフロントオープン食洗機に変えました!
kuma
kuma
3LDK | 家族
harukazeさんの実例写真
コンポスト用の野菜くず入れ。ステンレスなのでキッチンに馴染むし清潔です。食洗機は、リクシルのシステムキッチンで標準で選べる、リンナイのフロントオープン!!(最初はパナのボックス型しか案内されなくて途中で気づいて変更してもらってほんとよかった)
コンポスト用の野菜くず入れ。ステンレスなのでキッチンに馴染むし清潔です。食洗機は、リクシルのシステムキッチンで標準で選べる、リンナイのフロントオープン!!(最初はパナのボックス型しか案内されなくて途中で気づいて変更してもらってほんとよかった)
harukaze
harukaze
3LDK | 家族
aasanさんの実例写真
イベント参加。TOTOのシステムキッチンの食洗機。 昨年、マンションをリフォームした時に、リフォーム会社の関係で、外国の食洗機が付けられなかったので、 国産で、フロントオープンの食洗機を捜したところ、TOTOにたどり着きました。 5人分の食器が洗え、リンナイの食洗機をつけられるTOTOのキッチンです。 フロントオープンだとフライパンや鍋が入れやすく、重宝しています。 また、写真にはありませんが、シンクのほうき水栓も気に入っています。
イベント参加。TOTOのシステムキッチンの食洗機。 昨年、マンションをリフォームした時に、リフォーム会社の関係で、外国の食洗機が付けられなかったので、 国産で、フロントオープンの食洗機を捜したところ、TOTOにたどり着きました。 5人分の食器が洗え、リンナイの食洗機をつけられるTOTOのキッチンです。 フロントオープンだとフライパンや鍋が入れやすく、重宝しています。 また、写真にはありませんが、シンクのほうき水栓も気に入っています。
aasan
aasan
3LDK | 家族
odecoさんの実例写真
STEDIA➕Rinnaiフロントオープン食洗機 Rinnai製はメーカー推奨品じゃないけど ミーレは予算オーバー でもどうしてもフロントオープンがよくて、、 蹴込みのラインや面が合わないと言われたけど 足元だし私的には全然OK 容量入るし引き出しタイプは使いやすくて 本当にこれにしてよかった👍
STEDIA➕Rinnaiフロントオープン食洗機 Rinnai製はメーカー推奨品じゃないけど ミーレは予算オーバー でもどうしてもフロントオープンがよくて、、 蹴込みのラインや面が合わないと言われたけど 足元だし私的には全然OK 容量入るし引き出しタイプは使いやすくて 本当にこれにしてよかった👍
odeco
odeco
3LDK | 家族
もっと見る

食洗機 フロントオープン 食洗機の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食洗機 フロントオープン 食洗機

119枚の部屋写真から47枚をセレクト
Tomorinさんの実例写真
リンナイのフロントオープン食洗機と 自動調理機能付きコンロ!
リンナイのフロントオープン食洗機と 自動調理機能付きコンロ!
Tomorin
Tomorin
h___m.z.kさんの実例写真
リンナイのフロントオープン食洗機。 だいぶ助けられてます🥹
リンナイのフロントオープン食洗機。 だいぶ助けられてます🥹
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
nyaromeさんの実例写真
モニター応募用🫶 リンナイフロントオープン最高!…面材がお金が無くてそのまんまなのが心残り。。
モニター応募用🫶 リンナイフロントオープン最高!…面材がお金が無くてそのまんまなのが心残り。。
nyarome
nyarome
2DK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【和洋碗】 コロンとしたフォルムが可愛い💕 食洗機かけた時に溝に水滴が 溜まるかなと思ったけど大丈夫でした🙆‍♀️ 小だけど結構入ります👍 TOTOのフロントオープンの食洗機 上段の外側にピッタリ入ります😊
【和洋碗】 コロンとしたフォルムが可愛い💕 食洗機かけた時に溝に水滴が 溜まるかなと思ったけど大丈夫でした🙆‍♀️ 小だけど結構入ります👍 TOTOのフロントオープンの食洗機 上段の外側にピッタリ入ります😊
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
hirari
hirari
3LDK | 家族
berrycafeさんの実例写真
今までパナのフロントオープンの食洗機を使っていたのですが、日本のものは容量が小さく、鍋を手洗するのが嫌で大きい物をつけたいと思っていました。 LIXILの食洗機は引出し型しかなく、フロントオープンでお鍋も洗える食洗機を色々探していたらミーレを見つけました。 色んな方のミーレを使った感想を見るとますますつけたくなり、施工会社に頼んでなんとか60cmの物を取り付けてもらえました。 家に届いたときは業務用⁈と思うくらいの大きさでびっくりΣ(゚□゚*)!! さすが5人分の食器からお鍋まで全部洗ってくれるので大助かりです。
今までパナのフロントオープンの食洗機を使っていたのですが、日本のものは容量が小さく、鍋を手洗するのが嫌で大きい物をつけたいと思っていました。 LIXILの食洗機は引出し型しかなく、フロントオープンでお鍋も洗える食洗機を色々探していたらミーレを見つけました。 色んな方のミーレを使った感想を見るとますますつけたくなり、施工会社に頼んでなんとか60cmの物を取り付けてもらえました。 家に届いたときは業務用⁈と思うくらいの大きさでびっくりΣ(゚□゚*)!! さすが5人分の食器からお鍋まで全部洗ってくれるので大助かりです。
berrycafe
berrycafe
4LDK
poemeさんの実例写真
汚れ落ちが悪くなり、点検サインが常時点灯してる古いスライドオーブン型の食洗機を横目にユーザーさんの投稿を見ていたら、もう、これは!買うしかない!と思い、導入しましたリンナイのフロントオープン食洗機!! このステンレスドアタイプはリンナイのオフィシャルオンライショップでのみ取り扱ってるそうなんですがどうしてもこれが良くて…オンラインで購入する不安はあったものの、リンナイさんの対応がとてもスムースで、難なく設置できました。 海外製の食洗機に比べたら容量面では劣るものの、設置場所は同じなのに明らかに前の深型スライドオープンよりたくさん入るので3人家族の我が家には十分な大きさ。何より複数のボウルや鍋、どデカいフライパンも一緒に洗えちゃうのが本当に嬉しい☺️
汚れ落ちが悪くなり、点検サインが常時点灯してる古いスライドオーブン型の食洗機を横目にユーザーさんの投稿を見ていたら、もう、これは!買うしかない!と思い、導入しましたリンナイのフロントオープン食洗機!! このステンレスドアタイプはリンナイのオフィシャルオンライショップでのみ取り扱ってるそうなんですがどうしてもこれが良くて…オンラインで購入する不安はあったものの、リンナイさんの対応がとてもスムースで、難なく設置できました。 海外製の食洗機に比べたら容量面では劣るものの、設置場所は同じなのに明らかに前の深型スライドオープンよりたくさん入るので3人家族の我が家には十分な大きさ。何より複数のボウルや鍋、どデカいフライパンも一緒に洗えちゃうのが本当に嬉しい☺️
poeme
poeme
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
Mieleの食洗機のアップpic 我が家のMieleはオートオープンという機能が付いていて、食器洗いが終ったら自動で少しだけ扉が開き、余熱で水分を飛ばして乾燥させます。 エコ✨ 食洗機についてはこちらのブログでも詳しく触れてます📝 http://amazonian-home.com/web内覧会-入居後-キッチン-lixil-リシェルsi-2/ ご参考までに😃
Mieleの食洗機のアップpic 我が家のMieleはオートオープンという機能が付いていて、食器洗いが終ったら自動で少しだけ扉が開き、余熱で水分を飛ばして乾燥させます。 エコ✨ 食洗機についてはこちらのブログでも詳しく触れてます📝 http://amazonian-home.com/web内覧会-入居後-キッチン-lixil-リシェルsi-2/ ご参考までに😃
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
リンナイのフロントオープン食洗機。これだけは譲らなかった。 これをいれるために、キッチンを15cm長くしました。
リンナイのフロントオープン食洗機。これだけは譲らなかった。 これをいれるために、キッチンを15cm長くしました。
Noriko
Noriko
家族
USAGIさんの実例写真
リンナイのフロントオープンタイプのビルトイン食洗機を、タカラスタンダードのシステムキッチンに後付けしました。 元々は幅75センチのキャビネットがあった部分に幅45センチの食洗機と幅30センチのキャビネットを入れています。 元々のキャビネットの色が廃盤になってしまったので、食洗機パネルに合わせてホワイトのキャビネットを選びました。 食洗機の蹴込み部分は黒の部材で、キャビネット下の蹴込み部分が白で浮いてしまうため、見た目ホーローの用に見えるリメイクシートでDIYしてます。
リンナイのフロントオープンタイプのビルトイン食洗機を、タカラスタンダードのシステムキッチンに後付けしました。 元々は幅75センチのキャビネットがあった部分に幅45センチの食洗機と幅30センチのキャビネットを入れています。 元々のキャビネットの色が廃盤になってしまったので、食洗機パネルに合わせてホワイトのキャビネットを選びました。 食洗機の蹴込み部分は黒の部材で、キャビネット下の蹴込み部分が白で浮いてしまうため、見た目ホーローの用に見えるリメイクシートでDIYしてます。
USAGI
USAGI
家族
chocococoaさんの実例写真
食洗機の乾燥機能を使わずに自然乾燥で乾かしてます😅 洗浄終了後、温かいうちに出しておくと直ぐに乾くので乾燥の電気代が節約出来ます🎶
食洗機の乾燥機能を使わずに自然乾燥で乾かしてます😅 洗浄終了後、温かいうちに出しておくと直ぐに乾くので乾燥の電気代が節約出来ます🎶
chocococoa
chocococoa
rara.ra8787さんの実例写真
せっかくなので滑り込み参加です✾ わたしの暮らしを変えたキッチン家電と言えば、ダントツの一位がやはり『食洗機』です。  リノベーションの際、システムキッチンを総取替したのですが、何より外せなかったのは食洗機。 (こんなことを言っていいのかわかりませんが😅)そりゃあ、本当は大容量の◯ーレがよかったですが、予算が足りず断念😂💦 生まれてはじめて使う食洗機。通常のセットプランには引き出しタイプの食洗機がついていましたが、特に主人が、引き出しタイプはうまく入れる自信がないから、フロントオープンタイプがいい!と言い張ってくれたので、探してもらった所、リンナイさんにフロントオープンの食洗機があり✨採用してもらいました。 下段は高さもあるので、写真のような大皿や、かさばる調理器具、(個人の判断になりますが)、五徳なども入れて洗ったりできるので、大変助かっています。 5人家族、全て余裕で入る大容量!とまではいきませんが、(慣れてくると入れ方を駆使して結構入るので😁)大概夕飯の食器は一度に入るし、夕飯前や調理中にちょこちょこ出た食器や調理器具などは、手洗いして水切りとして使ったり、夕飯中にまとめて乾燥だけ使ったり、自分なりに便利に使わせてもらってます♫ 約2年前に始まった義父との同居、子育て、、二世帯住宅ではないので、一階共用部分だけは少しでもキレイを保てるように気をつけており、元来ズボラで掃除大キライの私ですが😂💦どんなにしんどくても寝る前までには一階はリセットするよう心がけているので、(引越し前は疲れ果てると朝洗ったりも😅💦)大袈裟ではなく、夕飯後に食洗機に頼れる生活は今の私を心身支えてくれていると言っても過言ではありません(笑) 他の食洗機を使ったことがないので、比較は出来ませんが、私は出し入れしやすいフロントオープンはとても使いやすいなと思います。 もし、これからキッチンを考えられる方、リフォームされる方、◯ーレまでは予算出せない方😅候補の一つにオススメしたいなと思いました✾ 夜分に長くなり失礼しました💦
せっかくなので滑り込み参加です✾ わたしの暮らしを変えたキッチン家電と言えば、ダントツの一位がやはり『食洗機』です。  リノベーションの際、システムキッチンを総取替したのですが、何より外せなかったのは食洗機。 (こんなことを言っていいのかわかりませんが😅)そりゃあ、本当は大容量の◯ーレがよかったですが、予算が足りず断念😂💦 生まれてはじめて使う食洗機。通常のセットプランには引き出しタイプの食洗機がついていましたが、特に主人が、引き出しタイプはうまく入れる自信がないから、フロントオープンタイプがいい!と言い張ってくれたので、探してもらった所、リンナイさんにフロントオープンの食洗機があり✨採用してもらいました。 下段は高さもあるので、写真のような大皿や、かさばる調理器具、(個人の判断になりますが)、五徳なども入れて洗ったりできるので、大変助かっています。 5人家族、全て余裕で入る大容量!とまではいきませんが、(慣れてくると入れ方を駆使して結構入るので😁)大概夕飯の食器は一度に入るし、夕飯前や調理中にちょこちょこ出た食器や調理器具などは、手洗いして水切りとして使ったり、夕飯中にまとめて乾燥だけ使ったり、自分なりに便利に使わせてもらってます♫ 約2年前に始まった義父との同居、子育て、、二世帯住宅ではないので、一階共用部分だけは少しでもキレイを保てるように気をつけており、元来ズボラで掃除大キライの私ですが😂💦どんなにしんどくても寝る前までには一階はリセットするよう心がけているので、(引越し前は疲れ果てると朝洗ったりも😅💦)大袈裟ではなく、夕飯後に食洗機に頼れる生活は今の私を心身支えてくれていると言っても過言ではありません(笑) 他の食洗機を使ったことがないので、比較は出来ませんが、私は出し入れしやすいフロントオープンはとても使いやすいなと思います。 もし、これからキッチンを考えられる方、リフォームされる方、◯ーレまでは予算出せない方😅候補の一つにオススメしたいなと思いました✾ 夜分に長くなり失礼しました💦
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
momoさんの実例写真
ビルトイン食洗機¥102,608
楽天 デュプロさんで食洗機のリフォームをしました 念願のフロントオープンの食洗機、調理器具もたくさん入るので助かります
楽天 デュプロさんで食洗機のリフォームをしました 念願のフロントオープンの食洗機、調理器具もたくさん入るので助かります
momo
momo
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
リンナイ様ステンレスドアビルトイン食器洗い乾燥機モニター応募投稿です🙏 ②現在の食洗機その2 現在はパナソニックの深型食洗機を1日2回(朝と夕)使用しています。 ずっと大容量のフロントオープンの食洗機に憧れていました。 1日1回の食洗機使用になれば、電気代や水道代の節約にもなりとても助かります。 どうぞよろしくお願いします🙏
リンナイ様ステンレスドアビルトイン食器洗い乾燥機モニター応募投稿です🙏 ②現在の食洗機その2 現在はパナソニックの深型食洗機を1日2回(朝と夕)使用しています。 ずっと大容量のフロントオープンの食洗機に憧れていました。 1日1回の食洗機使用になれば、電気代や水道代の節約にもなりとても助かります。 どうぞよろしくお願いします🙏
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
モニター応募用投稿です。 2人分の食器を入れたらいっぱいになりそうです。 これから家族が増えることを考えると、ガバッと開いて入れやすく容量があるフロントオープンの食洗機に憧れます✨
モニター応募用投稿です。 2人分の食器を入れたらいっぱいになりそうです。 これから家族が増えることを考えると、ガバッと開いて入れやすく容量があるフロントオープンの食洗機に憧れます✨
ryo
ryo
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
リンナイさんの食洗機、この度モニターに選んでいただき、昨日交換設置していただきました✨ 新築から16年… リンナイのスライドオープンタイプの食洗機を愛用していましたが、今回は、フロントオープンタイプへと変更♡ まずはbefore→after(キッチン全体version) 一枚目…after 2枚目…before キッチン扉は、床材に合わせて竹素材を採用していましたが、食洗機を取り付けるにあたり、現在のパネルは使用不可なので、新たにパネルカラーを選ぶ必要があり、ブラックフレームに、オプションでベージュ(艶なし)を選びました。 しばらくモニター投稿続きますがどうぞお付き合いください。 気になるところ、使い心地などなど疑問質問にお答えしていきたいと思いますので、コメント欄より質問していただけると嬉しいです☺️
リンナイさんの食洗機、この度モニターに選んでいただき、昨日交換設置していただきました✨ 新築から16年… リンナイのスライドオープンタイプの食洗機を愛用していましたが、今回は、フロントオープンタイプへと変更♡ まずはbefore→after(キッチン全体version) 一枚目…after 2枚目…before キッチン扉は、床材に合わせて竹素材を採用していましたが、食洗機を取り付けるにあたり、現在のパネルは使用不可なので、新たにパネルカラーを選ぶ必要があり、ブラックフレームに、オプションでベージュ(艶なし)を選びました。 しばらくモニター投稿続きますがどうぞお付き合いください。 気になるところ、使い心地などなど疑問質問にお答えしていきたいと思いますので、コメント欄より質問していただけると嬉しいです☺️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Aika0u0さんの実例写真
私の右腕食洗機✨ このご時世海外食洗機が入ってこないということで、国産唯一のフロントオープン食洗機❤️ どうしてもフロントオープンにしたくて、 タカラスタンダードにむりやりつけてもらった❤️ 営業さんも監督も優秀で色も合わせてもらった✨ これはもぅ手放せない! 検討中の人は絶対食洗機入れた方が良き!! 〔最初は食洗機の洗浄力疑ってたけど、私の洗い方より優秀だったょ。。♡〕
私の右腕食洗機✨ このご時世海外食洗機が入ってこないということで、国産唯一のフロントオープン食洗機❤️ どうしてもフロントオープンにしたくて、 タカラスタンダードにむりやりつけてもらった❤️ 営業さんも監督も優秀で色も合わせてもらった✨ これはもぅ手放せない! 検討中の人は絶対食洗機入れた方が良き!! 〔最初は食洗機の洗浄力疑ってたけど、私の洗い方より優秀だったょ。。♡〕
Aika0u0
Aika0u0
Otsuuu_houseさんの実例写真
もうすぐ引き渡しの新居のキッチン😊 フロントオープンの食洗機とスパイスニッチ、それとクリスタルカウンターがこだわりポイント🙌
もうすぐ引き渡しの新居のキッチン😊 フロントオープンの食洗機とスパイスニッチ、それとクリスタルカウンターがこだわりポイント🙌
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
sao.minimallifeさんの実例写真
なんと!!! この度、リンナイ株式会社様の モニターに当選させて頂き、 我が家の食洗機が “フロントオープン式”になりました~~~✨✨ 1.2枚目がafter(フロントオープン) ⇄ 3.4枚目がbefore(スライドオープン) 『住んで11年目の今のキッチンはそのままに、 ガラッと食洗機だけを替える! しかも… 憧れのフロントオープン式に変更!!』 そんな事が本当にできるの?と思っていましたが… 事前に工事を担当する業者さんに下見に来ていただいて、必要部品や仕様を細かく確認していただきました。 当日は、私の都合で、午後からの設置作業をお願いしましたが、快く対応してくださり、3時間ほどで無事に設置して頂きました。 元のキッチンへの収まりが完璧すぎて、 帰ってきた家族もびっくりしていました🤭✨ こんなすっきりデザインなのに、 容量は以前の2倍…とのことで頼もしいなぁ♡ これから毎日お世話になります~~🍽️🥂 リンナイ株式会社様、 この度は素敵な食洗機を設置していただき ありがとうございました!
なんと!!! この度、リンナイ株式会社様の モニターに当選させて頂き、 我が家の食洗機が “フロントオープン式”になりました~~~✨✨ 1.2枚目がafter(フロントオープン) ⇄ 3.4枚目がbefore(スライドオープン) 『住んで11年目の今のキッチンはそのままに、 ガラッと食洗機だけを替える! しかも… 憧れのフロントオープン式に変更!!』 そんな事が本当にできるの?と思っていましたが… 事前に工事を担当する業者さんに下見に来ていただいて、必要部品や仕様を細かく確認していただきました。 当日は、私の都合で、午後からの設置作業をお願いしましたが、快く対応してくださり、3時間ほどで無事に設置して頂きました。 元のキッチンへの収まりが完璧すぎて、 帰ってきた家族もびっくりしていました🤭✨ こんなすっきりデザインなのに、 容量は以前の2倍…とのことで頼もしいなぁ♡ これから毎日お世話になります~~🍽️🥂 リンナイ株式会社様、 この度は素敵な食洗機を設置していただき ありがとうございました!
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
cororoさんの実例写真
我が家の食洗機 TOTOキッチン リンナイのフロントオープンタイプ 以前は引き出しタイプで、下から順に入れるのが苦手な渡シ場こちらをチョイス✌️ 洗剤は楽チン固形タイプを愛用中😆
我が家の食洗機 TOTOキッチン リンナイのフロントオープンタイプ 以前は引き出しタイプで、下から順に入れるのが苦手な渡シ場こちらをチョイス✌️ 洗剤は楽チン固形タイプを愛用中😆
cororo
cororo
4LDK | 家族
leechaさんの実例写真
冷蔵庫¥339,688
冷蔵庫我が家の唯一のPanasonic 指紋がつきにくいので決めました
冷蔵庫我が家の唯一のPanasonic 指紋がつきにくいので決めました
leecha
leecha
家族
kumaさんの実例写真
リンナイフロントオープン食洗機に変えました!
リンナイフロントオープン食洗機に変えました!
kuma
kuma
3LDK | 家族
harukazeさんの実例写真
コンポスト用の野菜くず入れ。ステンレスなのでキッチンに馴染むし清潔です。食洗機は、リクシルのシステムキッチンで標準で選べる、リンナイのフロントオープン!!(最初はパナのボックス型しか案内されなくて途中で気づいて変更してもらってほんとよかった)
コンポスト用の野菜くず入れ。ステンレスなのでキッチンに馴染むし清潔です。食洗機は、リクシルのシステムキッチンで標準で選べる、リンナイのフロントオープン!!(最初はパナのボックス型しか案内されなくて途中で気づいて変更してもらってほんとよかった)
harukaze
harukaze
3LDK | 家族
aasanさんの実例写真
イベント参加。TOTOのシステムキッチンの食洗機。 昨年、マンションをリフォームした時に、リフォーム会社の関係で、外国の食洗機が付けられなかったので、 国産で、フロントオープンの食洗機を捜したところ、TOTOにたどり着きました。 5人分の食器が洗え、リンナイの食洗機をつけられるTOTOのキッチンです。 フロントオープンだとフライパンや鍋が入れやすく、重宝しています。 また、写真にはありませんが、シンクのほうき水栓も気に入っています。
イベント参加。TOTOのシステムキッチンの食洗機。 昨年、マンションをリフォームした時に、リフォーム会社の関係で、外国の食洗機が付けられなかったので、 国産で、フロントオープンの食洗機を捜したところ、TOTOにたどり着きました。 5人分の食器が洗え、リンナイの食洗機をつけられるTOTOのキッチンです。 フロントオープンだとフライパンや鍋が入れやすく、重宝しています。 また、写真にはありませんが、シンクのほうき水栓も気に入っています。
aasan
aasan
3LDK | 家族
odecoさんの実例写真
STEDIA➕Rinnaiフロントオープン食洗機 Rinnai製はメーカー推奨品じゃないけど ミーレは予算オーバー でもどうしてもフロントオープンがよくて、、 蹴込みのラインや面が合わないと言われたけど 足元だし私的には全然OK 容量入るし引き出しタイプは使いやすくて 本当にこれにしてよかった👍
STEDIA➕Rinnaiフロントオープン食洗機 Rinnai製はメーカー推奨品じゃないけど ミーレは予算オーバー でもどうしてもフロントオープンがよくて、、 蹴込みのラインや面が合わないと言われたけど 足元だし私的には全然OK 容量入るし引き出しタイプは使いやすくて 本当にこれにしてよかった👍
odeco
odeco
3LDK | 家族
もっと見る

食洗機 フロントオープン 食洗機の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ