ガスコンロ 魚焼きグリル

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
mariさんの実例写真
そしてさっきのpicの下はこんなんなってます。 魚焼きグリルの網の上にキッチンペーパーを敷いて揚げたものを並べ 油切りバットの代わりに。 そして床には油ハネ防止の新聞紙。 揚げ物が終わったら敷いてた新聞紙を丸め 揚げ油を吸わせてポイッ。 ずぼら主婦の揚げ物スタイル( ´艸`)
そしてさっきのpicの下はこんなんなってます。 魚焼きグリルの網の上にキッチンペーパーを敷いて揚げたものを並べ 油切りバットの代わりに。 そして床には油ハネ防止の新聞紙。 揚げ物が終わったら敷いてた新聞紙を丸め 揚げ油を吸わせてポイッ。 ずぼら主婦の揚げ物スタイル( ´艸`)
mari
mari
3LDK | 家族
municoさんの実例写真
魚焼きグリルはトースター! 魚は他で焼いてます。 直火で焼くトーストはウマウマです♡
魚焼きグリルはトースター! 魚は他で焼いてます。 直火で焼くトーストはウマウマです♡
munico
munico
一人暮らし
Pu8U6Hq7さんの実例写真
魚焼きグリルをどうしても外したくて… コンロはRinnaiの4つ口に
魚焼きグリルをどうしても外したくて… コンロはRinnaiの4つ口に
Pu8U6Hq7
Pu8U6Hq7
一人暮らし
merirynさんの実例写真
一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 オプションは色々つけましたが、1番恩恵を受けているのがガスコンロ(リンナイ リッセ)の『ココットプレート』です。 お魚等を焼く時に、くっつかないホイルを敷いたこのプレートに魚を入れて蓋をして焼くのですが、魚焼きグリル内の汚れがなかった時の以前と比べて格段に違います。 普段はこのココットプレートをサッと洗うだけでお手入れ完了するので、魚焼きグリルの出番が増えました♪ 取り付けてくれた業者さんも人気のオプションですと仰っていましたし、選んで損のないオプションだと思います♪
一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 オプションは色々つけましたが、1番恩恵を受けているのがガスコンロ(リンナイ リッセ)の『ココットプレート』です。 お魚等を焼く時に、くっつかないホイルを敷いたこのプレートに魚を入れて蓋をして焼くのですが、魚焼きグリル内の汚れがなかった時の以前と比べて格段に違います。 普段はこのココットプレートをサッと洗うだけでお手入れ完了するので、魚焼きグリルの出番が増えました♪ 取り付けてくれた業者さんも人気のオプションですと仰っていましたし、選んで損のないオプションだと思います♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
maki-maki.happy...さんの実例写真
4口コンロです。 シンプルが好きなのでこちらを設置して頂きました。 魚焼きグリルはお掃除が綺麗に出来なくて、以前の住まいでも使っていなかったので、思いきって無しにしました。 生活感も無くなり、収納も増えたので、家には結果として良かった見たいです!
4口コンロです。 シンプルが好きなのでこちらを設置して頂きました。 魚焼きグリルはお掃除が綺麗に出来なくて、以前の住まいでも使っていなかったので、思いきって無しにしました。 生活感も無くなり、収納も増えたので、家には結果として良かった見たいです!
maki-maki.happy...
maki-maki.happy...
家族
amipamaさんの実例写真
全然進んでいない大掃除。 今日は長年放置していた魚焼きグリルを。 ついでにコンロ全体を。 少しスッキリ☆ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
全然進んでいない大掃除。 今日は長年放置していた魚焼きグリルを。 ついでにコンロ全体を。 少しスッキリ☆ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
chisaさんの実例写真
ギリギリでイベントに参加します。 14年使ったガスコンロを買い替えました! 私が選んだのは、ノーリツさんのファミガスコンロです。 ずっと悩みだったサビサビの魚グリル、丸洗い出来たらいいのに… そんな悩みを一発解決😊✨ 別売のグリルプレート波型を使えば油はね防止になるし、両サイドのプレートも外せて洗えます。 今までお水を入れて、お魚をひっくり返して…そんな手間なく勝手に焼き上がってくれる😊✨✨✨ ノーリツさんサイコーです❣️
ギリギリでイベントに参加します。 14年使ったガスコンロを買い替えました! 私が選んだのは、ノーリツさんのファミガスコンロです。 ずっと悩みだったサビサビの魚グリル、丸洗い出来たらいいのに… そんな悩みを一発解決😊✨ 別売のグリルプレート波型を使えば油はね防止になるし、両サイドのプレートも外せて洗えます。 今までお水を入れて、お魚をひっくり返して…そんな手間なく勝手に焼き上がってくれる😊✨✨✨ ノーリツさんサイコーです❣️
chisa
chisa
4LDK | 家族
acocoさんの実例写真
以前の違和感しかないガスコンロ… ガスの元栓があるからここに置くのは分かる! でもね、高さがね??? 魚焼きグリル使わないし、 壁側の方が火力強いからほとんど使ってない… って事で先月、一口コンロに替えました🤗 使ってて一口じゃ不便だったらもう1個買えば良いかぁ〜(元栓2個あるし)と思ってね! 1ヶ月経ちましたが火力もあるし特に不便でも無いし掃除も楽ちん🤩 今のところ1個で足りてる😳 スロークッカーと一口コンロ、オーブントースターにレンジがあれば十分だわ👍
以前の違和感しかないガスコンロ… ガスの元栓があるからここに置くのは分かる! でもね、高さがね??? 魚焼きグリル使わないし、 壁側の方が火力強いからほとんど使ってない… って事で先月、一口コンロに替えました🤗 使ってて一口じゃ不便だったらもう1個買えば良いかぁ〜(元栓2個あるし)と思ってね! 1ヶ月経ちましたが火力もあるし特に不便でも無いし掃除も楽ちん🤩 今のところ1個で足りてる😳 スロークッカーと一口コンロ、オーブントースターにレンジがあれば十分だわ👍
acoco
acoco
家族
maimaiさんの実例写真
引っ越しの際プロパンから都市ガスに変わったのでガスコンロも買い替え。魚焼きグリルがないのと値段で悩んだけど、見た目がとても気に入ってしまったのでvamoにしました!これに合わせてキッチンは無印のステンレスユニットシェルフで( ^ω^ )
引っ越しの際プロパンから都市ガスに変わったのでガスコンロも買い替え。魚焼きグリルがないのと値段で悩んだけど、見た目がとても気に入ってしまったのでvamoにしました!これに合わせてキッチンは無印のステンレスユニットシェルフで( ^ω^ )
maimai
maimai
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
わが家のキッチンです 料理好きの人にとっては、狭いタイプのキッチンですが、 私には、このサイズで十分です 1枚目は、小さいシステムキッチンのアップ 2枚目は、引いてダイニングセットも 3枚目は、キッチンボードを見えるように
わが家のキッチンです 料理好きの人にとっては、狭いタイプのキッチンですが、 私には、このサイズで十分です 1枚目は、小さいシステムキッチンのアップ 2枚目は、引いてダイニングセットも 3枚目は、キッチンボードを見えるように
tako
tako
nanaさんの実例写真
魚焼きグリルは使わないので、たまにしか使わない調理器具をしまっています。
魚焼きグリルは使わないので、たまにしか使わない調理器具をしまっています。
nana
nana
1K | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
2年振りの干物。 カマスの干物が5尾並びました〜😉 旅館の朝ごはんに出てくる手元で炙る干物って美味しいですよね😊 地元三重県の尾鷲の九鬼というところに美味しい干物があるんです。 (干物は静岡の焼津が有名ですよね💕) 夫の好物なんですが、塩分の関係でちょっと控えてました。 でも、夫の好物を知っていた方から、干物をいただき、久しぶりに焼くことに。 入居して、一年で買い替えしたガスコンロ。 贅沢だ、もったいないと夫に言われてましたが、お魚が本当に美味しい焼けるんです。 干物も旅館のあの干物のように💕 秋刀魚だって5尾並び、引き出しも設置した白木の棚と干渉せずにすっとあきます😊 「コンロ変えて正解やったやろ?」 嬉しそうに、食べる夫に言ったら 「早く旅館の朝ごはんで食べられるようになって欲しいなぁ〜」 ですって。 正解なのは分かってるのよね😙 いい加減、認めなさい❣️
2年振りの干物。 カマスの干物が5尾並びました〜😉 旅館の朝ごはんに出てくる手元で炙る干物って美味しいですよね😊 地元三重県の尾鷲の九鬼というところに美味しい干物があるんです。 (干物は静岡の焼津が有名ですよね💕) 夫の好物なんですが、塩分の関係でちょっと控えてました。 でも、夫の好物を知っていた方から、干物をいただき、久しぶりに焼くことに。 入居して、一年で買い替えしたガスコンロ。 贅沢だ、もったいないと夫に言われてましたが、お魚が本当に美味しい焼けるんです。 干物も旅館のあの干物のように💕 秋刀魚だって5尾並び、引き出しも設置した白木の棚と干渉せずにすっとあきます😊 「コンロ変えて正解やったやろ?」 嬉しそうに、食べる夫に言ったら 「早く旅館の朝ごはんで食べられるようになって欲しいなぁ〜」 ですって。 正解なのは分かってるのよね😙 いい加減、認めなさい❣️
betty2
betty2
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
最近は「鍋で炊飯」がマイブーム。「ごはん」ボタンひとつで簡単にきれいに炊ける。食パンも魚焼きグリルで焼く方がカリッと焼けて どちらも美味しすぎ!
最近は「鍋で炊飯」がマイブーム。「ごはん」ボタンひとつで簡単にきれいに炊ける。食パンも魚焼きグリルで焼く方がカリッと焼けて どちらも美味しすぎ!
michico
michico
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
シンク下に収納していたラップですが、夫が洗い物をしてくれている時に「ちょっとごめん、ラップ取らして〜」と、避けてもらうのが悪いなぁと思い、別の所に収納できる場所がないか探した結果、こんな所に落ち着きました(笑) 魚はフライパンで焼く派なので、入居してから今まで魚焼きグリルを使った事がなく、今後も使う予定は無いので、ラップ収納に活用しました。大中小がぴったり入ります!網の下にはストックまで入りました!!ラップは使用頻度が高いので、この場所はとっても便利だと感じています♪ (間違ってグリルのスイッチを押さないように気をつける必要はありますが( ̄▽ ̄;))
シンク下に収納していたラップですが、夫が洗い物をしてくれている時に「ちょっとごめん、ラップ取らして〜」と、避けてもらうのが悪いなぁと思い、別の所に収納できる場所がないか探した結果、こんな所に落ち着きました(笑) 魚はフライパンで焼く派なので、入居してから今まで魚焼きグリルを使った事がなく、今後も使う予定は無いので、ラップ収納に活用しました。大中小がぴったり入ります!網の下にはストックまで入りました!!ラップは使用頻度が高いので、この場所はとっても便利だと感じています♪ (間違ってグリルのスイッチを押さないように気をつける必要はありますが( ̄▽ ̄;))
machi
machi
家族
Renyaaaaaさんの実例写真
イベント初参加!! 『年季の入ったガスコンロの魚焼きグリル内部』 受け皿と網はその都度洗っているけど、 購入してから、内部の掃除したことあるのか… 天板と側面は焦げでがびがび 排気口付近はねろねろ 午前中から始めて、納得いくところまで仕上げたら 笑点始まる時間だった!! これからは、こまめに掃除しよう(´-`).。oO セスキ炭酸ソーダ ボロタオル3枚 使い捨て歯ブラシ5本 劇落ちくん 割りばし つまようじ 金属たわし 重曹 …etc ありとあらゆるものを駆使!! 魚焼きグリルはキレイになって、手がカサカサになった( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でも大満足♡
イベント初参加!! 『年季の入ったガスコンロの魚焼きグリル内部』 受け皿と網はその都度洗っているけど、 購入してから、内部の掃除したことあるのか… 天板と側面は焦げでがびがび 排気口付近はねろねろ 午前中から始めて、納得いくところまで仕上げたら 笑点始まる時間だった!! これからは、こまめに掃除しよう(´-`).。oO セスキ炭酸ソーダ ボロタオル3枚 使い捨て歯ブラシ5本 劇落ちくん 割りばし つまようじ 金属たわし 重曹 …etc ありとあらゆるものを駆使!! 魚焼きグリルはキレイになって、手がカサカサになった( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でも大満足♡
Renyaaaaa
Renyaaaaa
家族
KYONさんの実例写真
以前はキッチン・マジックリンがあったはずだが無かった💧 YouTube先生を観てガスコンロの掃除用に改めて購入する😅 我が家で一番幅広のお鍋に傷付かないようにハンドタオルを敷いて、まずは大小2個のパーツを煮て掃除🧼💪💨(ゴトク・バーナーリング・バーナーキャップ・排気グリル) お湯になってから30分煮込み、火を弱火にしてマジックリンと食器用洗剤を入れて30分置く。 最後の残り〜もう1つの大!(綺麗なpic➖でなくてすみません🙏) 以前DAISOで《頑固なコゲの強力ミガキ》を買って擦ったら、バーナーリングが傷だらけにしてしまった😰💦😭皆さんもお気をつけて🙏 家を建てた時のビルトインガスコンロは10年経たない内に小のガスの火が付かなくなり、夫が危険⚠️➖と言って今の物に買い替えた。 ガスコンロの寿命と交換時期は?と検索すると➡️ 『設置から8年~15年程度で新しい機種へ交換されています。』そうなると、後数年でまた新しくお迎えしなければならない😬 さて、これで🌟ピカピカ🌟にならなかったら〜 YouTube先生👨‍🏫の【お掃除職人きよきよ】さんの市販の洗剤(この時はキッチンマジックリン)+パワーアップする《ガソリン車専用水抜き剤KURE(呉工業) フュエルシステム》を購入してみたいと考えている🧐
以前はキッチン・マジックリンがあったはずだが無かった💧 YouTube先生を観てガスコンロの掃除用に改めて購入する😅 我が家で一番幅広のお鍋に傷付かないようにハンドタオルを敷いて、まずは大小2個のパーツを煮て掃除🧼💪💨(ゴトク・バーナーリング・バーナーキャップ・排気グリル) お湯になってから30分煮込み、火を弱火にしてマジックリンと食器用洗剤を入れて30分置く。 最後の残り〜もう1つの大!(綺麗なpic➖でなくてすみません🙏) 以前DAISOで《頑固なコゲの強力ミガキ》を買って擦ったら、バーナーリングが傷だらけにしてしまった😰💦😭皆さんもお気をつけて🙏 家を建てた時のビルトインガスコンロは10年経たない内に小のガスの火が付かなくなり、夫が危険⚠️➖と言って今の物に買い替えた。 ガスコンロの寿命と交換時期は?と検索すると➡️ 『設置から8年~15年程度で新しい機種へ交換されています。』そうなると、後数年でまた新しくお迎えしなければならない😬 さて、これで🌟ピカピカ🌟にならなかったら〜 YouTube先生👨‍🏫の【お掃除職人きよきよ】さんの市販の洗剤(この時はキッチンマジックリン)+パワーアップする《ガソリン車専用水抜き剤KURE(呉工業) フュエルシステム》を購入してみたいと考えている🧐
KYON
KYON
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
nahyolynさんの実例写真
黒アルミホイルで魚焼きグリルの通気口カバー。長らくやってるとアルミホイルがくっついちゃうとの書き込みを見つけたので、念のためクッキングシートを挟みました。 黒良き‼︎
黒アルミホイルで魚焼きグリルの通気口カバー。長らくやってるとアルミホイルがくっついちゃうとの書き込みを見つけたので、念のためクッキングシートを挟みました。 黒良き‼︎
nahyolyn
nahyolyn
miyoshiさんの実例写真
オーブントースターが買えなかったので、魚焼きグリルで代用できないかなあ…と頭をひねっています…(ᵕ≀ ̠ᵕ )
オーブントースターが買えなかったので、魚焼きグリルで代用できないかなあ…と頭をひねっています…(ᵕ≀ ̠ᵕ )
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
kariaさんの実例写真
夜中に本日第二弾post😂 今日はサバを焼いたし グリルをゴシゴシお掃除してたら… ガタン!!! 外れちゃった😱💦 と、思ったんだけど… よく見たら…○印の所がはめ込みになってて外れるようになってました😂💦 外れたところが汚れてる😒💔 ピカピカ✨にしときました😁💕 こーゆー分解できるの… 大好き🤭💕 ちなみに換気扇も、 わりと細かく分解できるタイプで、 今日はつけ置きして リフレッシュ✨ スッキリしてストレス解消💕 お風呂入って寝よ😴
夜中に本日第二弾post😂 今日はサバを焼いたし グリルをゴシゴシお掃除してたら… ガタン!!! 外れちゃった😱💦 と、思ったんだけど… よく見たら…○印の所がはめ込みになってて外れるようになってました😂💦 外れたところが汚れてる😒💔 ピカピカ✨にしときました😁💕 こーゆー分解できるの… 大好き🤭💕 ちなみに換気扇も、 わりと細かく分解できるタイプで、 今日はつけ置きして リフレッシュ✨ スッキリしてストレス解消💕 お風呂入って寝よ😴
karia
karia
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
見て見ぬ振りして来たところ、その2、ガスのグリルの中。 今夜はホッケを焼いたからそのついでに。 道内に住んでから魚を食べることが増えた我が家、普段は受け皿にアルミホイルを敷いて、焼き終わったらホイルを捨てて網と受け皿、ガラス扉をざっと洗うのみ。なのでグリルの内側は使い始めて9ヶ月ながら油汚れがありました。セスキシートで拭いてさっぱり。やはり汚れが軽いうちにやらないとね~。 昨日は11年ものの電気オーブンの天井を掃除したけど、油が焼き付いて…そちらはRCに載せるのは自粛した位のレベルでした(笑)
見て見ぬ振りして来たところ、その2、ガスのグリルの中。 今夜はホッケを焼いたからそのついでに。 道内に住んでから魚を食べることが増えた我が家、普段は受け皿にアルミホイルを敷いて、焼き終わったらホイルを捨てて網と受け皿、ガラス扉をざっと洗うのみ。なのでグリルの内側は使い始めて9ヶ月ながら油汚れがありました。セスキシートで拭いてさっぱり。やはり汚れが軽いうちにやらないとね~。 昨日は11年ものの電気オーブンの天井を掃除したけど、油が焼き付いて…そちらはRCに載せるのは自粛した位のレベルでした(笑)
longnei
longnei
家族
lalaさんの実例写真
トースターとの相性が壊滅的で、過去数台買い替えてきましたが、10年ほど前にキッパリと別れを告げました👋 パンを焼くときは網を使うかコンロの魚焼きグリルを使用しています。
トースターとの相性が壊滅的で、過去数台買い替えてきましたが、10年ほど前にキッパリと別れを告げました👋 パンを焼くときは網を使うかコンロの魚焼きグリルを使用しています。
lala
lala
2LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
魚焼きグリル排気口の蓋(?)にマステを貼りました! 魚焼きグリルそもそも使わないので、油が入って欲しくありません💦汚れたら貼り変えればいっかー!!と、とりあえず♪♪ 油はねガードならオシャレなのだろうけど、どうしてもフルフラットがよくて🙂
魚焼きグリル排気口の蓋(?)にマステを貼りました! 魚焼きグリルそもそも使わないので、油が入って欲しくありません💦汚れたら貼り変えればいっかー!!と、とりあえず♪♪ 油はねガードならオシャレなのだろうけど、どうしてもフルフラットがよくて🙂
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
昨日、換気扇とガスコンロ周りを大掃除して、今日の夕食はからあげです✨ 油が飛ぶーー💦けどいいや😋 からあげを揚げながら、その美味しい匂いでハイボールをグビッとな🍺😁 揚がったら、揚げ鍋のフチに一旦置いたのち、魚焼きグリルのキッチンペーパーの上で油切りしてます
昨日、換気扇とガスコンロ周りを大掃除して、今日の夕食はからあげです✨ 油が飛ぶーー💦けどいいや😋 からあげを揚げながら、その美味しい匂いでハイボールをグビッとな🍺😁 揚がったら、揚げ鍋のフチに一旦置いたのち、魚焼きグリルのキッチンペーパーの上で油切りしてます
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
魚焼きグリルでパンを焼いてみました。あっ、ただのトーストです! ここで食べる気満々😁おかずナシ笑っ バターだけは手作り👍 ビックリするぐらい、あっと言う間に焼けるんですね(^◇^;)1枚目、焦げました💦 いつか、オーブントースターを断捨離しくて試しにやってみたけど、オシャレな人の家で見る、焼き網で焼くと美味しいのかなー そろそろ、換気扇のフィルター変えなきゃな(^◇^;)
魚焼きグリルでパンを焼いてみました。あっ、ただのトーストです! ここで食べる気満々😁おかずナシ笑っ バターだけは手作り👍 ビックリするぐらい、あっと言う間に焼けるんですね(^◇^;)1枚目、焦げました💦 いつか、オーブントースターを断捨離しくて試しにやってみたけど、オシャレな人の家で見る、焼き網で焼くと美味しいのかなー そろそろ、換気扇のフィルター変えなきゃな(^◇^;)
kuro
kuro
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
コンロ下収納 フライパンや鍋の柄(とって)部分が奥になるように収納。 プチ改善です✩.*˚ 手前にあるボールやザルなどが取り出しやすくていいです!! 菜箸は無印の歯ブラシホルダーに置いてます☺ ことこと…おでん仕込中
コンロ下収納 フライパンや鍋の柄(とって)部分が奥になるように収納。 プチ改善です✩.*˚ 手前にあるボールやザルなどが取り出しやすくていいです!! 菜箸は無印の歯ブラシホルダーに置いてます☺ ことこと…おでん仕込中
a.co.
a.co.
家族
もっと見る

ガスコンロ 魚焼きグリルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガスコンロ 魚焼きグリル

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
mariさんの実例写真
そしてさっきのpicの下はこんなんなってます。 魚焼きグリルの網の上にキッチンペーパーを敷いて揚げたものを並べ 油切りバットの代わりに。 そして床には油ハネ防止の新聞紙。 揚げ物が終わったら敷いてた新聞紙を丸め 揚げ油を吸わせてポイッ。 ずぼら主婦の揚げ物スタイル( ´艸`)
そしてさっきのpicの下はこんなんなってます。 魚焼きグリルの網の上にキッチンペーパーを敷いて揚げたものを並べ 油切りバットの代わりに。 そして床には油ハネ防止の新聞紙。 揚げ物が終わったら敷いてた新聞紙を丸め 揚げ油を吸わせてポイッ。 ずぼら主婦の揚げ物スタイル( ´艸`)
mari
mari
3LDK | 家族
municoさんの実例写真
魚焼きグリルはトースター! 魚は他で焼いてます。 直火で焼くトーストはウマウマです♡
魚焼きグリルはトースター! 魚は他で焼いてます。 直火で焼くトーストはウマウマです♡
munico
munico
一人暮らし
Pu8U6Hq7さんの実例写真
魚焼きグリルをどうしても外したくて… コンロはRinnaiの4つ口に
魚焼きグリルをどうしても外したくて… コンロはRinnaiの4つ口に
Pu8U6Hq7
Pu8U6Hq7
一人暮らし
merirynさんの実例写真
一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 オプションは色々つけましたが、1番恩恵を受けているのがガスコンロ(リンナイ リッセ)の『ココットプレート』です。 お魚等を焼く時に、くっつかないホイルを敷いたこのプレートに魚を入れて蓋をして焼くのですが、魚焼きグリル内の汚れがなかった時の以前と比べて格段に違います。 普段はこのココットプレートをサッと洗うだけでお手入れ完了するので、魚焼きグリルの出番が増えました♪ 取り付けてくれた業者さんも人気のオプションですと仰っていましたし、選んで損のないオプションだと思います♪
一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 オプションは色々つけましたが、1番恩恵を受けているのがガスコンロ(リンナイ リッセ)の『ココットプレート』です。 お魚等を焼く時に、くっつかないホイルを敷いたこのプレートに魚を入れて蓋をして焼くのですが、魚焼きグリル内の汚れがなかった時の以前と比べて格段に違います。 普段はこのココットプレートをサッと洗うだけでお手入れ完了するので、魚焼きグリルの出番が増えました♪ 取り付けてくれた業者さんも人気のオプションですと仰っていましたし、選んで損のないオプションだと思います♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
maki-maki.happy...さんの実例写真
4口コンロです。 シンプルが好きなのでこちらを設置して頂きました。 魚焼きグリルはお掃除が綺麗に出来なくて、以前の住まいでも使っていなかったので、思いきって無しにしました。 生活感も無くなり、収納も増えたので、家には結果として良かった見たいです!
4口コンロです。 シンプルが好きなのでこちらを設置して頂きました。 魚焼きグリルはお掃除が綺麗に出来なくて、以前の住まいでも使っていなかったので、思いきって無しにしました。 生活感も無くなり、収納も増えたので、家には結果として良かった見たいです!
maki-maki.happy...
maki-maki.happy...
家族
amipamaさんの実例写真
全然進んでいない大掃除。 今日は長年放置していた魚焼きグリルを。 ついでにコンロ全体を。 少しスッキリ☆ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
全然進んでいない大掃除。 今日は長年放置していた魚焼きグリルを。 ついでにコンロ全体を。 少しスッキリ☆ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
chisaさんの実例写真
ギリギリでイベントに参加します。 14年使ったガスコンロを買い替えました! 私が選んだのは、ノーリツさんのファミガスコンロです。 ずっと悩みだったサビサビの魚グリル、丸洗い出来たらいいのに… そんな悩みを一発解決😊✨ 別売のグリルプレート波型を使えば油はね防止になるし、両サイドのプレートも外せて洗えます。 今までお水を入れて、お魚をひっくり返して…そんな手間なく勝手に焼き上がってくれる😊✨✨✨ ノーリツさんサイコーです❣️
ギリギリでイベントに参加します。 14年使ったガスコンロを買い替えました! 私が選んだのは、ノーリツさんのファミガスコンロです。 ずっと悩みだったサビサビの魚グリル、丸洗い出来たらいいのに… そんな悩みを一発解決😊✨ 別売のグリルプレート波型を使えば油はね防止になるし、両サイドのプレートも外せて洗えます。 今までお水を入れて、お魚をひっくり返して…そんな手間なく勝手に焼き上がってくれる😊✨✨✨ ノーリツさんサイコーです❣️
chisa
chisa
4LDK | 家族
acocoさんの実例写真
以前の違和感しかないガスコンロ… ガスの元栓があるからここに置くのは分かる! でもね、高さがね??? 魚焼きグリル使わないし、 壁側の方が火力強いからほとんど使ってない… って事で先月、一口コンロに替えました🤗 使ってて一口じゃ不便だったらもう1個買えば良いかぁ〜(元栓2個あるし)と思ってね! 1ヶ月経ちましたが火力もあるし特に不便でも無いし掃除も楽ちん🤩 今のところ1個で足りてる😳 スロークッカーと一口コンロ、オーブントースターにレンジがあれば十分だわ👍
以前の違和感しかないガスコンロ… ガスの元栓があるからここに置くのは分かる! でもね、高さがね??? 魚焼きグリル使わないし、 壁側の方が火力強いからほとんど使ってない… って事で先月、一口コンロに替えました🤗 使ってて一口じゃ不便だったらもう1個買えば良いかぁ〜(元栓2個あるし)と思ってね! 1ヶ月経ちましたが火力もあるし特に不便でも無いし掃除も楽ちん🤩 今のところ1個で足りてる😳 スロークッカーと一口コンロ、オーブントースターにレンジがあれば十分だわ👍
acoco
acoco
家族
maimaiさんの実例写真
引っ越しの際プロパンから都市ガスに変わったのでガスコンロも買い替え。魚焼きグリルがないのと値段で悩んだけど、見た目がとても気に入ってしまったのでvamoにしました!これに合わせてキッチンは無印のステンレスユニットシェルフで( ^ω^ )
引っ越しの際プロパンから都市ガスに変わったのでガスコンロも買い替え。魚焼きグリルがないのと値段で悩んだけど、見た目がとても気に入ってしまったのでvamoにしました!これに合わせてキッチンは無印のステンレスユニットシェルフで( ^ω^ )
maimai
maimai
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
わが家のキッチンです 料理好きの人にとっては、狭いタイプのキッチンですが、 私には、このサイズで十分です 1枚目は、小さいシステムキッチンのアップ 2枚目は、引いてダイニングセットも 3枚目は、キッチンボードを見えるように
わが家のキッチンです 料理好きの人にとっては、狭いタイプのキッチンですが、 私には、このサイズで十分です 1枚目は、小さいシステムキッチンのアップ 2枚目は、引いてダイニングセットも 3枚目は、キッチンボードを見えるように
tako
tako
nanaさんの実例写真
魚焼きグリルは使わないので、たまにしか使わない調理器具をしまっています。
魚焼きグリルは使わないので、たまにしか使わない調理器具をしまっています。
nana
nana
1K | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
2年振りの干物。 カマスの干物が5尾並びました〜😉 旅館の朝ごはんに出てくる手元で炙る干物って美味しいですよね😊 地元三重県の尾鷲の九鬼というところに美味しい干物があるんです。 (干物は静岡の焼津が有名ですよね💕) 夫の好物なんですが、塩分の関係でちょっと控えてました。 でも、夫の好物を知っていた方から、干物をいただき、久しぶりに焼くことに。 入居して、一年で買い替えしたガスコンロ。 贅沢だ、もったいないと夫に言われてましたが、お魚が本当に美味しい焼けるんです。 干物も旅館のあの干物のように💕 秋刀魚だって5尾並び、引き出しも設置した白木の棚と干渉せずにすっとあきます😊 「コンロ変えて正解やったやろ?」 嬉しそうに、食べる夫に言ったら 「早く旅館の朝ごはんで食べられるようになって欲しいなぁ〜」 ですって。 正解なのは分かってるのよね😙 いい加減、認めなさい❣️
2年振りの干物。 カマスの干物が5尾並びました〜😉 旅館の朝ごはんに出てくる手元で炙る干物って美味しいですよね😊 地元三重県の尾鷲の九鬼というところに美味しい干物があるんです。 (干物は静岡の焼津が有名ですよね💕) 夫の好物なんですが、塩分の関係でちょっと控えてました。 でも、夫の好物を知っていた方から、干物をいただき、久しぶりに焼くことに。 入居して、一年で買い替えしたガスコンロ。 贅沢だ、もったいないと夫に言われてましたが、お魚が本当に美味しい焼けるんです。 干物も旅館のあの干物のように💕 秋刀魚だって5尾並び、引き出しも設置した白木の棚と干渉せずにすっとあきます😊 「コンロ変えて正解やったやろ?」 嬉しそうに、食べる夫に言ったら 「早く旅館の朝ごはんで食べられるようになって欲しいなぁ〜」 ですって。 正解なのは分かってるのよね😙 いい加減、認めなさい❣️
betty2
betty2
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
¥4,840
最近は「鍋で炊飯」がマイブーム。「ごはん」ボタンひとつで簡単にきれいに炊ける。食パンも魚焼きグリルで焼く方がカリッと焼けて どちらも美味しすぎ!
最近は「鍋で炊飯」がマイブーム。「ごはん」ボタンひとつで簡単にきれいに炊ける。食パンも魚焼きグリルで焼く方がカリッと焼けて どちらも美味しすぎ!
michico
michico
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
シンク下に収納していたラップですが、夫が洗い物をしてくれている時に「ちょっとごめん、ラップ取らして〜」と、避けてもらうのが悪いなぁと思い、別の所に収納できる場所がないか探した結果、こんな所に落ち着きました(笑) 魚はフライパンで焼く派なので、入居してから今まで魚焼きグリルを使った事がなく、今後も使う予定は無いので、ラップ収納に活用しました。大中小がぴったり入ります!網の下にはストックまで入りました!!ラップは使用頻度が高いので、この場所はとっても便利だと感じています♪ (間違ってグリルのスイッチを押さないように気をつける必要はありますが( ̄▽ ̄;))
シンク下に収納していたラップですが、夫が洗い物をしてくれている時に「ちょっとごめん、ラップ取らして〜」と、避けてもらうのが悪いなぁと思い、別の所に収納できる場所がないか探した結果、こんな所に落ち着きました(笑) 魚はフライパンで焼く派なので、入居してから今まで魚焼きグリルを使った事がなく、今後も使う予定は無いので、ラップ収納に活用しました。大中小がぴったり入ります!網の下にはストックまで入りました!!ラップは使用頻度が高いので、この場所はとっても便利だと感じています♪ (間違ってグリルのスイッチを押さないように気をつける必要はありますが( ̄▽ ̄;))
machi
machi
家族
Renyaaaaaさんの実例写真
イベント初参加!! 『年季の入ったガスコンロの魚焼きグリル内部』 受け皿と網はその都度洗っているけど、 購入してから、内部の掃除したことあるのか… 天板と側面は焦げでがびがび 排気口付近はねろねろ 午前中から始めて、納得いくところまで仕上げたら 笑点始まる時間だった!! これからは、こまめに掃除しよう(´-`).。oO セスキ炭酸ソーダ ボロタオル3枚 使い捨て歯ブラシ5本 劇落ちくん 割りばし つまようじ 金属たわし 重曹 …etc ありとあらゆるものを駆使!! 魚焼きグリルはキレイになって、手がカサカサになった( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でも大満足♡
イベント初参加!! 『年季の入ったガスコンロの魚焼きグリル内部』 受け皿と網はその都度洗っているけど、 購入してから、内部の掃除したことあるのか… 天板と側面は焦げでがびがび 排気口付近はねろねろ 午前中から始めて、納得いくところまで仕上げたら 笑点始まる時間だった!! これからは、こまめに掃除しよう(´-`).。oO セスキ炭酸ソーダ ボロタオル3枚 使い捨て歯ブラシ5本 劇落ちくん 割りばし つまようじ 金属たわし 重曹 …etc ありとあらゆるものを駆使!! 魚焼きグリルはキレイになって、手がカサカサになった( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でも大満足♡
Renyaaaaa
Renyaaaaa
家族
KYONさんの実例写真
以前はキッチン・マジックリンがあったはずだが無かった💧 YouTube先生を観てガスコンロの掃除用に改めて購入する😅 我が家で一番幅広のお鍋に傷付かないようにハンドタオルを敷いて、まずは大小2個のパーツを煮て掃除🧼💪💨(ゴトク・バーナーリング・バーナーキャップ・排気グリル) お湯になってから30分煮込み、火を弱火にしてマジックリンと食器用洗剤を入れて30分置く。 最後の残り〜もう1つの大!(綺麗なpic➖でなくてすみません🙏) 以前DAISOで《頑固なコゲの強力ミガキ》を買って擦ったら、バーナーリングが傷だらけにしてしまった😰💦😭皆さんもお気をつけて🙏 家を建てた時のビルトインガスコンロは10年経たない内に小のガスの火が付かなくなり、夫が危険⚠️➖と言って今の物に買い替えた。 ガスコンロの寿命と交換時期は?と検索すると➡️ 『設置から8年~15年程度で新しい機種へ交換されています。』そうなると、後数年でまた新しくお迎えしなければならない😬 さて、これで🌟ピカピカ🌟にならなかったら〜 YouTube先生👨‍🏫の【お掃除職人きよきよ】さんの市販の洗剤(この時はキッチンマジックリン)+パワーアップする《ガソリン車専用水抜き剤KURE(呉工業) フュエルシステム》を購入してみたいと考えている🧐
以前はキッチン・マジックリンがあったはずだが無かった💧 YouTube先生を観てガスコンロの掃除用に改めて購入する😅 我が家で一番幅広のお鍋に傷付かないようにハンドタオルを敷いて、まずは大小2個のパーツを煮て掃除🧼💪💨(ゴトク・バーナーリング・バーナーキャップ・排気グリル) お湯になってから30分煮込み、火を弱火にしてマジックリンと食器用洗剤を入れて30分置く。 最後の残り〜もう1つの大!(綺麗なpic➖でなくてすみません🙏) 以前DAISOで《頑固なコゲの強力ミガキ》を買って擦ったら、バーナーリングが傷だらけにしてしまった😰💦😭皆さんもお気をつけて🙏 家を建てた時のビルトインガスコンロは10年経たない内に小のガスの火が付かなくなり、夫が危険⚠️➖と言って今の物に買い替えた。 ガスコンロの寿命と交換時期は?と検索すると➡️ 『設置から8年~15年程度で新しい機種へ交換されています。』そうなると、後数年でまた新しくお迎えしなければならない😬 さて、これで🌟ピカピカ🌟にならなかったら〜 YouTube先生👨‍🏫の【お掃除職人きよきよ】さんの市販の洗剤(この時はキッチンマジックリン)+パワーアップする《ガソリン車専用水抜き剤KURE(呉工業) フュエルシステム》を購入してみたいと考えている🧐
KYON
KYON
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
nahyolynさんの実例写真
黒アルミホイルで魚焼きグリルの通気口カバー。長らくやってるとアルミホイルがくっついちゃうとの書き込みを見つけたので、念のためクッキングシートを挟みました。 黒良き‼︎
黒アルミホイルで魚焼きグリルの通気口カバー。長らくやってるとアルミホイルがくっついちゃうとの書き込みを見つけたので、念のためクッキングシートを挟みました。 黒良き‼︎
nahyolyn
nahyolyn
miyoshiさんの実例写真
オーブントースターが買えなかったので、魚焼きグリルで代用できないかなあ…と頭をひねっています…(ᵕ≀ ̠ᵕ )
オーブントースターが買えなかったので、魚焼きグリルで代用できないかなあ…と頭をひねっています…(ᵕ≀ ̠ᵕ )
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
kariaさんの実例写真
夜中に本日第二弾post😂 今日はサバを焼いたし グリルをゴシゴシお掃除してたら… ガタン!!! 外れちゃった😱💦 と、思ったんだけど… よく見たら…○印の所がはめ込みになってて外れるようになってました😂💦 外れたところが汚れてる😒💔 ピカピカ✨にしときました😁💕 こーゆー分解できるの… 大好き🤭💕 ちなみに換気扇も、 わりと細かく分解できるタイプで、 今日はつけ置きして リフレッシュ✨ スッキリしてストレス解消💕 お風呂入って寝よ😴
夜中に本日第二弾post😂 今日はサバを焼いたし グリルをゴシゴシお掃除してたら… ガタン!!! 外れちゃった😱💦 と、思ったんだけど… よく見たら…○印の所がはめ込みになってて外れるようになってました😂💦 外れたところが汚れてる😒💔 ピカピカ✨にしときました😁💕 こーゆー分解できるの… 大好き🤭💕 ちなみに換気扇も、 わりと細かく分解できるタイプで、 今日はつけ置きして リフレッシュ✨ スッキリしてストレス解消💕 お風呂入って寝よ😴
karia
karia
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
見て見ぬ振りして来たところ、その2、ガスのグリルの中。 今夜はホッケを焼いたからそのついでに。 道内に住んでから魚を食べることが増えた我が家、普段は受け皿にアルミホイルを敷いて、焼き終わったらホイルを捨てて網と受け皿、ガラス扉をざっと洗うのみ。なのでグリルの内側は使い始めて9ヶ月ながら油汚れがありました。セスキシートで拭いてさっぱり。やはり汚れが軽いうちにやらないとね~。 昨日は11年ものの電気オーブンの天井を掃除したけど、油が焼き付いて…そちらはRCに載せるのは自粛した位のレベルでした(笑)
見て見ぬ振りして来たところ、その2、ガスのグリルの中。 今夜はホッケを焼いたからそのついでに。 道内に住んでから魚を食べることが増えた我が家、普段は受け皿にアルミホイルを敷いて、焼き終わったらホイルを捨てて網と受け皿、ガラス扉をざっと洗うのみ。なのでグリルの内側は使い始めて9ヶ月ながら油汚れがありました。セスキシートで拭いてさっぱり。やはり汚れが軽いうちにやらないとね~。 昨日は11年ものの電気オーブンの天井を掃除したけど、油が焼き付いて…そちらはRCに載せるのは自粛した位のレベルでした(笑)
longnei
longnei
家族
lalaさんの実例写真
トースターとの相性が壊滅的で、過去数台買い替えてきましたが、10年ほど前にキッパリと別れを告げました👋 パンを焼くときは網を使うかコンロの魚焼きグリルを使用しています。
トースターとの相性が壊滅的で、過去数台買い替えてきましたが、10年ほど前にキッパリと別れを告げました👋 パンを焼くときは網を使うかコンロの魚焼きグリルを使用しています。
lala
lala
2LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
魚焼きグリル排気口の蓋(?)にマステを貼りました! 魚焼きグリルそもそも使わないので、油が入って欲しくありません💦汚れたら貼り変えればいっかー!!と、とりあえず♪♪ 油はねガードならオシャレなのだろうけど、どうしてもフルフラットがよくて🙂
魚焼きグリル排気口の蓋(?)にマステを貼りました! 魚焼きグリルそもそも使わないので、油が入って欲しくありません💦汚れたら貼り変えればいっかー!!と、とりあえず♪♪ 油はねガードならオシャレなのだろうけど、どうしてもフルフラットがよくて🙂
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
昨日、換気扇とガスコンロ周りを大掃除して、今日の夕食はからあげです✨ 油が飛ぶーー💦けどいいや😋 からあげを揚げながら、その美味しい匂いでハイボールをグビッとな🍺😁 揚がったら、揚げ鍋のフチに一旦置いたのち、魚焼きグリルのキッチンペーパーの上で油切りしてます
昨日、換気扇とガスコンロ周りを大掃除して、今日の夕食はからあげです✨ 油が飛ぶーー💦けどいいや😋 からあげを揚げながら、その美味しい匂いでハイボールをグビッとな🍺😁 揚がったら、揚げ鍋のフチに一旦置いたのち、魚焼きグリルのキッチンペーパーの上で油切りしてます
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
魚焼きグリルでパンを焼いてみました。あっ、ただのトーストです! ここで食べる気満々😁おかずナシ笑っ バターだけは手作り👍 ビックリするぐらい、あっと言う間に焼けるんですね(^◇^;)1枚目、焦げました💦 いつか、オーブントースターを断捨離しくて試しにやってみたけど、オシャレな人の家で見る、焼き網で焼くと美味しいのかなー そろそろ、換気扇のフィルター変えなきゃな(^◇^;)
魚焼きグリルでパンを焼いてみました。あっ、ただのトーストです! ここで食べる気満々😁おかずナシ笑っ バターだけは手作り👍 ビックリするぐらい、あっと言う間に焼けるんですね(^◇^;)1枚目、焦げました💦 いつか、オーブントースターを断捨離しくて試しにやってみたけど、オシャレな人の家で見る、焼き網で焼くと美味しいのかなー そろそろ、換気扇のフィルター変えなきゃな(^◇^;)
kuro
kuro
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
コンロ下収納 フライパンや鍋の柄(とって)部分が奥になるように収納。 プチ改善です✩.*˚ 手前にあるボールやザルなどが取り出しやすくていいです!! 菜箸は無印の歯ブラシホルダーに置いてます☺ ことこと…おでん仕込中
コンロ下収納 フライパンや鍋の柄(とって)部分が奥になるように収納。 プチ改善です✩.*˚ 手前にあるボールやザルなどが取り出しやすくていいです!! 菜箸は無印の歯ブラシホルダーに置いてます☺ ことこと…おでん仕込中
a.co.
a.co.
家族
もっと見る

ガスコンロ 魚焼きグリルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ