RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭 ハニーサックル

106枚の部屋写真から46枚をセレクト
cotaさんの実例写真
仕事帰りに降り出した激しい雨☔は 私も花もビックリするくらいに30分ほどでやみました。 満開に近づいていたハニーサックルと梅花空木は雨粒で下を向いてしまいました💦 少しだけ 室内で楽しもうとハサミ✂️を持って庭に出て 記念に(なんの🙄❓)撮りました。🤭 鼻先に甘〜い香りがしています。 -*-*-*-*-*-*-(*˘︶˘*).。.:*
仕事帰りに降り出した激しい雨☔は 私も花もビックリするくらいに30分ほどでやみました。 満開に近づいていたハニーサックルと梅花空木は雨粒で下を向いてしまいました💦 少しだけ 室内で楽しもうとハサミ✂️を持って庭に出て 記念に(なんの🙄❓)撮りました。🤭 鼻先に甘〜い香りがしています。 -*-*-*-*-*-*-(*˘︶˘*).。.:*
cota
cota
家族
HappyRoseさんの実例写真
薔薇のアーチにハニーサックルと薔薇を誘引しています( ^ω^ )♡ ハニーサックルは年に数回咲き、アーチを通ると甘〜い香りに癒されます♫
薔薇のアーチにハニーサックルと薔薇を誘引しています( ^ω^ )♡ ハニーサックルは年に数回咲き、アーチを通ると甘〜い香りに癒されます♫
HappyRose
HappyRose
家族
ayuさんの実例写真
ハニーサックルが満開です
ハニーサックルが満開です
ayu
ayu
3LDK | 家族
Sunocoさんの実例写真
Sunoco
Sunoco
家族
AYUKOさんの実例写真
可愛いハニーサックル😍
可愛いハニーサックル😍
AYUKO
AYUKO
4LDK
sattoさんの実例写真
satto
satto
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
東側の無法地帯の庭🤣 毎年、この時期から咲き始める ハニーサックル🌿🌼ピンクの花が なんとも可愛い🤭 後ろのユーカリ🌿は2年前に、膝下くらいのモノを植えたら あっという間に3m近い高さに…💦去年、強剪定したのに、ぐんぐん伸びる伸びる…😱💦いったい どこまで伸びるんだ⁉️😅😅
東側の無法地帯の庭🤣 毎年、この時期から咲き始める ハニーサックル🌿🌼ピンクの花が なんとも可愛い🤭 後ろのユーカリ🌿は2年前に、膝下くらいのモノを植えたら あっという間に3m近い高さに…💦去年、強剪定したのに、ぐんぐん伸びる伸びる…😱💦いったい どこまで伸びるんだ⁉️😅😅
ot-garden
ot-garden
家族
pyyyoさんの実例写真
2ヶ月ほど前に株分けでいただいたハニーサックルが根付いて花まで咲いてくれました(*'.'*) 花は来年かなと思っていたのでびっくり! 強い子だなぁ。お花も蕾もかわいいなぁ。 と愛でております(*'.'*) 来年、ウッドフェンスとパーゴラの柱に這わせるのを目標にしよう。
2ヶ月ほど前に株分けでいただいたハニーサックルが根付いて花まで咲いてくれました(*'.'*) 花は来年かなと思っていたのでびっくり! 強い子だなぁ。お花も蕾もかわいいなぁ。 と愛でております(*'.'*) 来年、ウッドフェンスとパーゴラの柱に這わせるのを目標にしよう。
pyyyo
pyyyo
家族
misacoさんの実例写真
ハニーサックル、剪定しすぎたかな…?くらいでちょうど良かったみたい😁
ハニーサックル、剪定しすぎたかな…?くらいでちょうど良かったみたい😁
misaco
misaco
家族
okeiさんの実例写真
ハニーサックルに花が咲きました〜♫ 葉っぱもかなりわさわさになっていい感じ✨
ハニーサックルに花が咲きました〜♫ 葉っぱもかなりわさわさになっていい感じ✨
okei
okei
longneiさんの実例写真
今年もオリエンタルポピーことパパベル カルネウムが咲きました!足元には黒花のセントーレアとアストランティアマヨールのベニスも咲いてます(*^^*)ポピーの花の可愛さは格別だわ♡♡♡
今年もオリエンタルポピーことパパベル カルネウムが咲きました!足元には黒花のセントーレアとアストランティアマヨールのベニスも咲いてます(*^^*)ポピーの花の可愛さは格別だわ♡♡♡
longnei
longnei
家族
natsumiさんの実例写真
やさお酢&ロハピでこれからも元気なお花を育てます☺️ ハニーサックル 水面の妖精(クレマチス) ニッコウキスゲ エリゲロン
やさお酢&ロハピでこれからも元気なお花を育てます☺️ ハニーサックル 水面の妖精(クレマチス) ニッコウキスゲ エリゲロン
natsumi
natsumi
家族
Sayasseさんの実例写真
初雪かずらだと思っていたらハニーサックルゴールドだと判明。初めて花が咲きだしました。
初雪かずらだと思っていたらハニーサックルゴールドだと判明。初めて花が咲きだしました。
Sayasse
Sayasse
家族
yanagibashi189さんの実例写真
庭の入り口です。かいずかいぶき という木をカットして奥にアーチ、ハニーサックルを絡ませました🎵この先は薔薇が咲いています。秘密の花園入り口風?で気にいってます。
庭の入り口です。かいずかいぶき という木をカットして奥にアーチ、ハニーサックルを絡ませました🎵この先は薔薇が咲いています。秘密の花園入り口風?で気にいってます。
yanagibashi189
yanagibashi189
gin_mamaさんの実例写真
台風が来る前に危なそうなものを非難。 雨樋を伝って二階まで登る勢い位だったハニーサックルはバッサリ切って支柱にコンパクトにしましたが相変わらず旺盛です(^_^;) 花の後の赤い実が可愛かったので撮って見ました。 連休ですが、天気も悪そうなので篭って断捨離します。 台風の被害が大きくなりませんように。
台風が来る前に危なそうなものを非難。 雨樋を伝って二階まで登る勢い位だったハニーサックルはバッサリ切って支柱にコンパクトにしましたが相変わらず旺盛です(^_^;) 花の後の赤い実が可愛かったので撮って見ました。 連休ですが、天気も悪そうなので篭って断捨離します。 台風の被害が大きくなりませんように。
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
ゴールデンハニーサックル、伸びてきて暴れる。早く誘引しなければ。。。
ゴールデンハニーサックル、伸びてきて暴れる。早く誘引しなければ。。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
ma-koさんの実例写真
ハニーサックル満開
ハニーサックル満開
ma-ko
ma-ko
家族
ayuさんの実例写真
おはようございます 先日仕事→役員会で役員会のくじ引きで副委員長当てちゃいました。なんだか忙しい一年になりそうです 暖かくなってきてお庭の出番です♪ ハニーサックルもモッコウバラも満開で今朝はお外で朝ごはんしようかな~
おはようございます 先日仕事→役員会で役員会のくじ引きで副委員長当てちゃいました。なんだか忙しい一年になりそうです 暖かくなってきてお庭の出番です♪ ハニーサックルもモッコウバラも満開で今朝はお外で朝ごはんしようかな~
ayu
ayu
3LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
keh_xxx
keh_xxx
家族
khj1974さんの実例写真
さん、ハニーサックルまだ咲いてる数は少ないです。蕾はたくさん付いてるのでメッチャ楽しみです✨
さん、ハニーサックルまだ咲いてる数は少ないです。蕾はたくさん付いてるのでメッチャ楽しみです✨
khj1974
khj1974
家族
Aさんの実例写真
庭記録✏︎
庭記録✏︎
A
A
家族
mind_komaさんの実例写真
おままごと。バラ料理してるらしい❗ 良い香り😊
おままごと。バラ料理してるらしい❗ 良い香り😊
mind_koma
mind_koma
家族
na-chanさんの実例写真
ガーデンライトモニター報告💡 思ったより明るいライトでしたので、1つはつるバラピエールドロンサール🌹の足元に設置する事にしました。お隣さんとの間のフェンスに沿ってつるバラを誘引するトレリスを設置。このライトをさした横には梅雨にハニーサックルを植えました。モサモサしてるところをライトアップ💡された所を妄想して •̑‧̮•̑ タカショー さんのホームページには虫が寄らない、植物に優しいライト💡とあるので安心です💕 今は猛暑でお花がお休みしてる時期。それでもPWさんの苗は強い💪手前のピンクのお花🌸はクレオメセニョリータ🌸ずっと咲いてくれています❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
ガーデンライトモニター報告💡 思ったより明るいライトでしたので、1つはつるバラピエールドロンサール🌹の足元に設置する事にしました。お隣さんとの間のフェンスに沿ってつるバラを誘引するトレリスを設置。このライトをさした横には梅雨にハニーサックルを植えました。モサモサしてるところをライトアップ💡された所を妄想して •̑‧̮•̑ タカショー さんのホームページには虫が寄らない、植物に優しいライト💡とあるので安心です💕 今は猛暑でお花がお休みしてる時期。それでもPWさんの苗は強い💪手前のピンクのお花🌸はクレオメセニョリータ🌸ずっと咲いてくれています❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

庭 ハニーサックルの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 ハニーサックル

106枚の部屋写真から46枚をセレクト
cotaさんの実例写真
仕事帰りに降り出した激しい雨☔は 私も花もビックリするくらいに30分ほどでやみました。 満開に近づいていたハニーサックルと梅花空木は雨粒で下を向いてしまいました💦 少しだけ 室内で楽しもうとハサミ✂️を持って庭に出て 記念に(なんの🙄❓)撮りました。🤭 鼻先に甘〜い香りがしています。 -*-*-*-*-*-*-(*˘︶˘*).。.:*
仕事帰りに降り出した激しい雨☔は 私も花もビックリするくらいに30分ほどでやみました。 満開に近づいていたハニーサックルと梅花空木は雨粒で下を向いてしまいました💦 少しだけ 室内で楽しもうとハサミ✂️を持って庭に出て 記念に(なんの🙄❓)撮りました。🤭 鼻先に甘〜い香りがしています。 -*-*-*-*-*-*-(*˘︶˘*).。.:*
cota
cota
家族
HappyRoseさんの実例写真
薔薇のアーチにハニーサックルと薔薇を誘引しています( ^ω^ )♡ ハニーサックルは年に数回咲き、アーチを通ると甘〜い香りに癒されます♫
薔薇のアーチにハニーサックルと薔薇を誘引しています( ^ω^ )♡ ハニーサックルは年に数回咲き、アーチを通ると甘〜い香りに癒されます♫
HappyRose
HappyRose
家族
ayuさんの実例写真
ハニーサックルが満開です
ハニーサックルが満開です
ayu
ayu
3LDK | 家族
Sunocoさんの実例写真
Sunoco
Sunoco
家族
AYUKOさんの実例写真
可愛いハニーサックル😍
可愛いハニーサックル😍
AYUKO
AYUKO
4LDK
sattoさんの実例写真
satto
satto
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
東側の無法地帯の庭🤣 毎年、この時期から咲き始める ハニーサックル🌿🌼ピンクの花が なんとも可愛い🤭 後ろのユーカリ🌿は2年前に、膝下くらいのモノを植えたら あっという間に3m近い高さに…💦去年、強剪定したのに、ぐんぐん伸びる伸びる…😱💦いったい どこまで伸びるんだ⁉️😅😅
東側の無法地帯の庭🤣 毎年、この時期から咲き始める ハニーサックル🌿🌼ピンクの花が なんとも可愛い🤭 後ろのユーカリ🌿は2年前に、膝下くらいのモノを植えたら あっという間に3m近い高さに…💦去年、強剪定したのに、ぐんぐん伸びる伸びる…😱💦いったい どこまで伸びるんだ⁉️😅😅
ot-garden
ot-garden
家族
pyyyoさんの実例写真
2ヶ月ほど前に株分けでいただいたハニーサックルが根付いて花まで咲いてくれました(*'.'*) 花は来年かなと思っていたのでびっくり! 強い子だなぁ。お花も蕾もかわいいなぁ。 と愛でております(*'.'*) 来年、ウッドフェンスとパーゴラの柱に這わせるのを目標にしよう。
2ヶ月ほど前に株分けでいただいたハニーサックルが根付いて花まで咲いてくれました(*'.'*) 花は来年かなと思っていたのでびっくり! 強い子だなぁ。お花も蕾もかわいいなぁ。 と愛でております(*'.'*) 来年、ウッドフェンスとパーゴラの柱に這わせるのを目標にしよう。
pyyyo
pyyyo
家族
misacoさんの実例写真
ハニーサックル、剪定しすぎたかな…?くらいでちょうど良かったみたい😁
ハニーサックル、剪定しすぎたかな…?くらいでちょうど良かったみたい😁
misaco
misaco
家族
okeiさんの実例写真
ハニーサックルに花が咲きました〜♫ 葉っぱもかなりわさわさになっていい感じ✨
ハニーサックルに花が咲きました〜♫ 葉っぱもかなりわさわさになっていい感じ✨
okei
okei
longneiさんの実例写真
今年もオリエンタルポピーことパパベル カルネウムが咲きました!足元には黒花のセントーレアとアストランティアマヨールのベニスも咲いてます(*^^*)ポピーの花の可愛さは格別だわ♡♡♡
今年もオリエンタルポピーことパパベル カルネウムが咲きました!足元には黒花のセントーレアとアストランティアマヨールのベニスも咲いてます(*^^*)ポピーの花の可愛さは格別だわ♡♡♡
longnei
longnei
家族
natsumiさんの実例写真
やさお酢&ロハピでこれからも元気なお花を育てます☺️ ハニーサックル 水面の妖精(クレマチス) ニッコウキスゲ エリゲロン
やさお酢&ロハピでこれからも元気なお花を育てます☺️ ハニーサックル 水面の妖精(クレマチス) ニッコウキスゲ エリゲロン
natsumi
natsumi
家族
Sayasseさんの実例写真
初雪かずらだと思っていたらハニーサックルゴールドだと判明。初めて花が咲きだしました。
初雪かずらだと思っていたらハニーサックルゴールドだと判明。初めて花が咲きだしました。
Sayasse
Sayasse
家族
yanagibashi189さんの実例写真
庭の入り口です。かいずかいぶき という木をカットして奥にアーチ、ハニーサックルを絡ませました🎵この先は薔薇が咲いています。秘密の花園入り口風?で気にいってます。
庭の入り口です。かいずかいぶき という木をカットして奥にアーチ、ハニーサックルを絡ませました🎵この先は薔薇が咲いています。秘密の花園入り口風?で気にいってます。
yanagibashi189
yanagibashi189
gin_mamaさんの実例写真
台風が来る前に危なそうなものを非難。 雨樋を伝って二階まで登る勢い位だったハニーサックルはバッサリ切って支柱にコンパクトにしましたが相変わらず旺盛です(^_^;) 花の後の赤い実が可愛かったので撮って見ました。 連休ですが、天気も悪そうなので篭って断捨離します。 台風の被害が大きくなりませんように。
台風が来る前に危なそうなものを非難。 雨樋を伝って二階まで登る勢い位だったハニーサックルはバッサリ切って支柱にコンパクトにしましたが相変わらず旺盛です(^_^;) 花の後の赤い実が可愛かったので撮って見ました。 連休ですが、天気も悪そうなので篭って断捨離します。 台風の被害が大きくなりませんように。
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
ゴールデンハニーサックル、伸びてきて暴れる。早く誘引しなければ。。。
ゴールデンハニーサックル、伸びてきて暴れる。早く誘引しなければ。。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
ma-koさんの実例写真
ハニーサックル満開
ハニーサックル満開
ma-ko
ma-ko
家族
ayuさんの実例写真
おはようございます 先日仕事→役員会で役員会のくじ引きで副委員長当てちゃいました。なんだか忙しい一年になりそうです 暖かくなってきてお庭の出番です♪ ハニーサックルもモッコウバラも満開で今朝はお外で朝ごはんしようかな~
おはようございます 先日仕事→役員会で役員会のくじ引きで副委員長当てちゃいました。なんだか忙しい一年になりそうです 暖かくなってきてお庭の出番です♪ ハニーサックルもモッコウバラも満開で今朝はお外で朝ごはんしようかな~
ayu
ayu
3LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
おはようございます🎵 4年目を迎えた我が家の小さな庭 厳しい冬にも耐えられる宿根草だけを植えています❤ 手前右側のカラミンサの勢いがスゴい❗ 奥のピンクのラベンダーやアナベルが満開です(’-’*)♪
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
keh_xxx
keh_xxx
家族
khj1974さんの実例写真
さん、ハニーサックルまだ咲いてる数は少ないです。蕾はたくさん付いてるのでメッチャ楽しみです✨
さん、ハニーサックルまだ咲いてる数は少ないです。蕾はたくさん付いてるのでメッチャ楽しみです✨
khj1974
khj1974
家族
Aさんの実例写真
庭記録✏︎
庭記録✏︎
A
A
家族
mind_komaさんの実例写真
おままごと。バラ料理してるらしい❗ 良い香り😊
おままごと。バラ料理してるらしい❗ 良い香り😊
mind_koma
mind_koma
家族
na-chanさんの実例写真
ガーデンライトモニター報告💡 思ったより明るいライトでしたので、1つはつるバラピエールドロンサール🌹の足元に設置する事にしました。お隣さんとの間のフェンスに沿ってつるバラを誘引するトレリスを設置。このライトをさした横には梅雨にハニーサックルを植えました。モサモサしてるところをライトアップ💡された所を妄想して •̑‧̮•̑ タカショー さんのホームページには虫が寄らない、植物に優しいライト💡とあるので安心です💕 今は猛暑でお花がお休みしてる時期。それでもPWさんの苗は強い💪手前のピンクのお花🌸はクレオメセニョリータ🌸ずっと咲いてくれています❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
ガーデンライトモニター報告💡 思ったより明るいライトでしたので、1つはつるバラピエールドロンサール🌹の足元に設置する事にしました。お隣さんとの間のフェンスに沿ってつるバラを誘引するトレリスを設置。このライトをさした横には梅雨にハニーサックルを植えました。モサモサしてるところをライトアップ💡された所を妄想して •̑‧̮•̑ タカショー さんのホームページには虫が寄らない、植物に優しいライト💡とあるので安心です💕 今は猛暑でお花がお休みしてる時期。それでもPWさんの苗は強い💪手前のピンクのお花🌸はクレオメセニョリータ🌸ずっと咲いてくれています❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

庭 ハニーサックルの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ