怪我はなかったよ

106枚の部屋写真から49枚をセレクト
merutoさんの実例写真
お正月は毎年能登の実家に集まって皆でご飯食べる。子供達は騒いで遊ぶ賑やかな1月1日のはず‥でしたが 突然の大きな地震でお正月は無くなってしまいました😭 親族は皆怪我なく無事でした。 実家は傾き屋根瓦も落ちてひびだらけ。 実家の周辺の家は沢山潰れ、ほこらは吹っ飛び、鳥居は倒壊粉々、道は地割れや隆起陥没でボコボコ。 何処かに人知れず生き埋めになってる人がいても分からない状態です。 ニュースを見れば奥能登はもっと悲惨な状態で テレビからは標準語じゃなく耳馴染みのある方言で話す被災した人達の声 ちょっと衝撃すぎて感情が🫨わわわ 防災の準備はRCの皆様の投稿で学んだり、それなりにしていると方だと思ってました。 でも足りませんでした。 自分の家の分だけじゃなく、実家の防災準備もするべきでした。 当たり前ですが、被災時はその時必要な物がなかなか手に入りにくいです。 そして皆が防災してないと意味がない。 写真は断水の実家へ水を渡す準備をしている所です。 ポリタンク 、蓋付き発泡スチロールBOX(クーラーボックス代わりに使っている)にポリ袋2重で中に水を入れる、空ペットボトル、折り畳みウォータータンク等 皆さんの家は長期断水になった時、水を入れる容器ありますか?空ペットボトルは給水してもらいにくく、時間もかけてしまいます。給水車は長蛇の列ができるのでスムーズに給水できるポリタンクが1番良いです。 また体験からポストできる事があれば、私ができる事をしていきたいです
お正月は毎年能登の実家に集まって皆でご飯食べる。子供達は騒いで遊ぶ賑やかな1月1日のはず‥でしたが 突然の大きな地震でお正月は無くなってしまいました😭 親族は皆怪我なく無事でした。 実家は傾き屋根瓦も落ちてひびだらけ。 実家の周辺の家は沢山潰れ、ほこらは吹っ飛び、鳥居は倒壊粉々、道は地割れや隆起陥没でボコボコ。 何処かに人知れず生き埋めになってる人がいても分からない状態です。 ニュースを見れば奥能登はもっと悲惨な状態で テレビからは標準語じゃなく耳馴染みのある方言で話す被災した人達の声 ちょっと衝撃すぎて感情が🫨わわわ 防災の準備はRCの皆様の投稿で学んだり、それなりにしていると方だと思ってました。 でも足りませんでした。 自分の家の分だけじゃなく、実家の防災準備もするべきでした。 当たり前ですが、被災時はその時必要な物がなかなか手に入りにくいです。 そして皆が防災してないと意味がない。 写真は断水の実家へ水を渡す準備をしている所です。 ポリタンク 、蓋付き発泡スチロールBOX(クーラーボックス代わりに使っている)にポリ袋2重で中に水を入れる、空ペットボトル、折り畳みウォータータンク等 皆さんの家は長期断水になった時、水を入れる容器ありますか?空ペットボトルは給水してもらいにくく、時間もかけてしまいます。給水車は長蛇の列ができるのでスムーズに給水できるポリタンクが1番良いです。 また体験からポストできる事があれば、私ができる事をしていきたいです
meruto
meruto
4LDK | 家族
ya-さんの実例写真
たくさんの棚とテーブルが設置され父のウッドデッキ作りが無事に終わりました😊 怪我なく最後まで作ってくれた事本当に感謝しかありません🙏 大切に使わせてもらいます😄 次は…まだまだ父の庭作りは終わりません‼️
たくさんの棚とテーブルが設置され父のウッドデッキ作りが無事に終わりました😊 怪我なく最後まで作ってくれた事本当に感謝しかありません🙏 大切に使わせてもらいます😄 次は…まだまだ父の庭作りは終わりません‼️
ya-
ya-
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
イベント用です。 ベッドのみの寝室。 以前も載せたpicですが、うちは子どもが小さいので転落防止の為にフレーム付きベッドを選びました。寝相がすごーく悪いので、足下にもベッドガードをつけています(^^; これでだいぶベッドから落ちることは無くなったのですが、上の子も下の子も1回ずつ落ちてしまいました(;_;) 高さも低めにしているので怪我もなくて良かったですが、私が朝まで一度も起きずにぐっすりと眠れる日はまだまだ遠いな…。
イベント用です。 ベッドのみの寝室。 以前も載せたpicですが、うちは子どもが小さいので転落防止の為にフレーム付きベッドを選びました。寝相がすごーく悪いので、足下にもベッドガードをつけています(^^; これでだいぶベッドから落ちることは無くなったのですが、上の子も下の子も1回ずつ落ちてしまいました(;_;) 高さも低めにしているので怪我もなくて良かったですが、私が朝まで一度も起きずにぐっすりと眠れる日はまだまだ遠いな…。
tina315mh
tina315mh
LiLiy.coCoさんの実例写真
🎅🏽🍿MerryChristmas🎄♥️ [2024・12・25] ジビエ料理を食べましたっ(๑˃̵ᴗ˂̵) 🐗🫎🦈 最後は主人が派手にぶっ転んで 大笑いでクリスマス終了🎄😅💦 沢山の笑いをいつも有難う‼️ クリスマスマーケットも楽しみましたっ👩🏼‍❤️‍👨🏽✨
🎅🏽🍿MerryChristmas🎄♥️ [2024・12・25] ジビエ料理を食べましたっ(๑˃̵ᴗ˂̵) 🐗🫎🦈 最後は主人が派手にぶっ転んで 大笑いでクリスマス終了🎄😅💦 沢山の笑いをいつも有難う‼️ クリスマスマーケットも楽しみましたっ👩🏼‍❤️‍👨🏽✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
1つ前のpicのルーフバルコニーに設置した ドッグスロープ🐶 愛犬ちぇりーが、安全に上り下りしたり出来るように作りました❗️
1つ前のpicのルーフバルコニーに設置した ドッグスロープ🐶 愛犬ちぇりーが、安全に上り下りしたり出来るように作りました❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
kumachanさんの実例写真
子供の学校道具から洋服、ハンカチ、靴下入れ全部この棚ひとつで準備できるよう、ニトリの収納ケース&IKEAのケースで雑貨や本まで置けてぴったりサイズに作りました✨
子供の学校道具から洋服、ハンカチ、靴下入れ全部この棚ひとつで準備できるよう、ニトリの収納ケース&IKEAのケースで雑貨や本まで置けてぴったりサイズに作りました✨
kumachan
kumachan
家族
Marieさんの実例写真
お庭に置いてるお砂場カメさん 子供達の大のお気に入り♡子供達が使用しなくなったらハーブなどをこのカメさんで育てたいなと思い購入したけど、それまで怪我なくカメさん居てくれるかな〜😂
お庭に置いてるお砂場カメさん 子供達の大のお気に入り♡子供達が使用しなくなったらハーブなどをこのカメさんで育てたいなと思い購入したけど、それまで怪我なくカメさん居てくれるかな〜😂
Marie
Marie
家族
ym-artさんの実例写真
地震の記録。キッチン前方は、釣り戸棚から、後方は、開き戸から、食器が散乱。ちょうど外出していたため、怪我なし。
地震の記録。キッチン前方は、釣り戸棚から、後方は、開き戸から、食器が散乱。ちょうど外出していたため、怪我なし。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
今日は5月5日🎏こどもの日✨ 素敵な兜とパシャリ📷 ちまき食べて 柏餅食べて… ショウブ湯には暑いから入りたくないと😅 ちょっと色々あった今日😅だけど💦 息子たち3人✨病気や怪我なく すくすくと元気に育って欲しいと願います🤲 ↑ もう兄2人は 病気も大きな怪我もなくスクスク育ち過ぎ😅 (飛び火も・火傷も・骨折も一度も無し!)
今日は5月5日🎏こどもの日✨ 素敵な兜とパシャリ📷 ちまき食べて 柏餅食べて… ショウブ湯には暑いから入りたくないと😅 ちょっと色々あった今日😅だけど💦 息子たち3人✨病気や怪我なく すくすくと元気に育って欲しいと願います🤲 ↑ もう兄2人は 病気も大きな怪我もなくスクスク育ち過ぎ😅 (飛び火も・火傷も・骨折も一度も無し!)
niko
niko
4LDK | 家族
Miyu_さんの実例写真
一番右のペペロニアを乗せているのは元々はウォータードリンクサーバーのディスペンサーです ドリンクサーバーのガラスの容器はベル🐱が棚の上から落としてしまい割れてしまいました😢 残ったホルダーも処分しようと思ったけど何かに使えないかな?と考えて大きさがピッタリのペペロニアがここに収まりました🪴✨ 3枚目、4枚目はガラスの容器が割れる前の過去picです グリーンのスタンドとして使っている今の方が気に入ってます☺️🪴
一番右のペペロニアを乗せているのは元々はウォータードリンクサーバーのディスペンサーです ドリンクサーバーのガラスの容器はベル🐱が棚の上から落としてしまい割れてしまいました😢 残ったホルダーも処分しようと思ったけど何かに使えないかな?と考えて大きさがピッタリのペペロニアがここに収まりました🪴✨ 3枚目、4枚目はガラスの容器が割れる前の過去picです グリーンのスタンドとして使っている今の方が気に入ってます☺️🪴
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
もうすぐ息子の誕生日🎉ということで飾り付けしてみました。 ソファと観葉植物の位置を交換しただけなんだけど、模様替えした気分です。 ただ、ソファで遊んでた息子はいつもの調子で遊んでたら壁がなく転倒してしまい… 植物ポキッと😭折れちゃいました… 怪我がなくて良かったけど… 悲しい😂
もうすぐ息子の誕生日🎉ということで飾り付けしてみました。 ソファと観葉植物の位置を交換しただけなんだけど、模様替えした気分です。 ただ、ソファで遊んでた息子はいつもの調子で遊んでたら壁がなく転倒してしまい… 植物ポキッと😭折れちゃいました… 怪我がなくて良かったけど… 悲しい😂
sana
sana
家族
mochirenaさんの実例写真
おわかりでしょうか? …お風呂のドアが割れました… 昨夜呑んで帰ってきた主人がお風呂に入り… お風呂場の椅子が滑って飛んでドアに当たったそうで…(=ω=;) 「割れないような素材のドアってあるのかな?」と言ったら 「ドアなんてそんな簡単に割れんやろ」とおっしゃってますが… 新築で1年経たずに割れましたからぁ〜!!( -'д-) 怪我がないのが救いです(=ω=;)
おわかりでしょうか? …お風呂のドアが割れました… 昨夜呑んで帰ってきた主人がお風呂に入り… お風呂場の椅子が滑って飛んでドアに当たったそうで…(=ω=;) 「割れないような素材のドアってあるのかな?」と言ったら 「ドアなんてそんな簡単に割れんやろ」とおっしゃってますが… 新築で1年経たずに割れましたからぁ〜!!( -'д-) 怪我がないのが救いです(=ω=;)
mochirena
mochirena
家族
tomoさんの実例写真
2枚投稿です🌱 昨晩深夜2時頃「ボンッ💣💣」と突然大きな音がして下に降りるとお気に入りだったガラスのテーブルが割れていました🤣 ガラスの破片が飛び散りガラス全面ヒビが入ってしまっていました😰(2枚目、3枚目) 幸いガラスにフィルム加工が施してあったのでガラスの飛び散りも最小限に済みましたが突然の出来事に家族皆びっくり(゚o゚)/ 真夜中に主人と床に落ちたガラスの破片の片付け作業をしてミシミシとまだ音がしているので養生テープを貼り寝ることにしました⤵️⤵️ 今朝もミシミシ音がしています💦 こういう現象は多々あるらしいですがすごくお気に入りだったローテーブルで予測してなかった出来事だったのでショックが大きくこれから外に出して主人が軽トラックで運び処分します
2枚投稿です🌱 昨晩深夜2時頃「ボンッ💣💣」と突然大きな音がして下に降りるとお気に入りだったガラスのテーブルが割れていました🤣 ガラスの破片が飛び散りガラス全面ヒビが入ってしまっていました😰(2枚目、3枚目) 幸いガラスにフィルム加工が施してあったのでガラスの飛び散りも最小限に済みましたが突然の出来事に家族皆びっくり(゚o゚)/ 真夜中に主人と床に落ちたガラスの破片の片付け作業をしてミシミシとまだ音がしているので養生テープを貼り寝ることにしました⤵️⤵️ 今朝もミシミシ音がしています💦 こういう現象は多々あるらしいですがすごくお気に入りだったローテーブルで予測してなかった出来事だったのでショックが大きくこれから外に出して主人が軽トラックで運び処分します
tomo
tomo
3LDK | 家族
iwaoさんの実例写真
軽いので粘着度強めの両面テープで貼ってます。梅雨時に一度落下して直撃しました。でも中身断熱材なので怪我なし
軽いので粘着度強めの両面テープで貼ってます。梅雨時に一度落下して直撃しました。でも中身断熱材なので怪我なし
iwao
iwao
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
kazen
kazen
2LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
¥3,999
イベントに参加します。 キッチンカウンターの左下は、息子用のオムツ用品、ティッシュのストック場所にしています。 もうすぐ2才になる息子のオムツ替えは、最近ではリビングでする事が多く、ここにあると便利なのです。 右側は突っ張り棒で開けられないようにしていますが、左側はどうしても防ぐ事が出来ないので、出してしまっても怪我のないもの、口に入れてしまわないものとしてこちらに変えました。オムツはなくなったら1パック補充できるスペースは充分あるので良かったです(*´ω`*) 以前は工具や裁縫道具をいれていたのですが、子供の成長と共に収納も変化させていく必要がある場所だなと思っています。
イベントに参加します。 キッチンカウンターの左下は、息子用のオムツ用品、ティッシュのストック場所にしています。 もうすぐ2才になる息子のオムツ替えは、最近ではリビングでする事が多く、ここにあると便利なのです。 右側は突っ張り棒で開けられないようにしていますが、左側はどうしても防ぐ事が出来ないので、出してしまっても怪我のないもの、口に入れてしまわないものとしてこちらに変えました。オムツはなくなったら1パック補充できるスペースは充分あるので良かったです(*´ω`*) 以前は工具や裁縫道具をいれていたのですが、子供の成長と共に収納も変化させていく必要がある場所だなと思っています。
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
これは何かと言うと、、シャンデリアなのです 去年突然落ちちゃって この部屋には壁スイッチが無いので、紐スイッチで使用していたらある日ガシャンって∑(OωO; ) 雰囲気が好きで普通の電球を使っていたので、熱と私の乱暴な引っ張り方でシーリング部分が大破 まさか頭にシャンデリアが落ちてくる経験をするなんて ドリフみたい笑 それかアガサ・クリスティの小説にありそう 「シャンデリア殺人事件」みたいな?ꉂꉂ(>ᗜ<*) (軽いものなので大事には至らずです) シーリングを修理してくれる所も見つからず、電気なので素人DIYも諦め同じものを買い求めました 電球ももうLEDのリモコンライトに変えました 落ちた方は捨てるには勿体ないのでオブジェとして飾ってます☆
これは何かと言うと、、シャンデリアなのです 去年突然落ちちゃって この部屋には壁スイッチが無いので、紐スイッチで使用していたらある日ガシャンって∑(OωO; ) 雰囲気が好きで普通の電球を使っていたので、熱と私の乱暴な引っ張り方でシーリング部分が大破 まさか頭にシャンデリアが落ちてくる経験をするなんて ドリフみたい笑 それかアガサ・クリスティの小説にありそう 「シャンデリア殺人事件」みたいな?ꉂꉂ(>ᗜ<*) (軽いものなので大事には至らずです) シーリングを修理してくれる所も見つからず、電気なので素人DIYも諦め同じものを買い求めました 電球ももうLEDのリモコンライトに変えました 落ちた方は捨てるには勿体ないのでオブジェとして飾ってます☆
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
ya_maさんの実例写真
くつろぎスポット‪𓂃🌿𓈒◌ 最近よく172cmの夫がソファで😴😪 彼のくつろぎスポットになってる😊 昨日は、足が悪さして💦 IKEAのティーライトホルダー ガッシャーン!!して割れちゃったよ😭 もう少し離して置けばよかったね·····
くつろぎスポット‪𓂃🌿𓈒◌ 最近よく172cmの夫がソファで😴😪 彼のくつろぎスポットになってる😊 昨日は、足が悪さして💦 IKEAのティーライトホルダー ガッシャーン!!して割れちゃったよ😭 もう少し離して置けばよかったね·····
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
時計気に入っています。 本当はもっとシンプルな、数字さえ無いような物がほしかったのだけれど、 子供の事を考えこれにしました。 小学校の時計に似た物がいいかなと思って^ ^ 一番考慮したのは、ガラスが使われていない事。そして軽い事。 地震の際、落ちてきても大きな怪我はなさそうです。
時計気に入っています。 本当はもっとシンプルな、数字さえ無いような物がほしかったのだけれど、 子供の事を考えこれにしました。 小学校の時計に似た物がいいかなと思って^ ^ 一番考慮したのは、ガラスが使われていない事。そして軽い事。 地震の際、落ちてきても大きな怪我はなさそうです。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
miemekkoさんの実例写真
こんばんわ😊 我が家の以前のリビングの四角い蛍光灯。 いきなりカバーが落ちて来ました😱😱😱😱 地震でもないのにいきなり! 私ソファーに居たのですが、茶碗洗いしようとキッチンに立って数分後、ものすごい音がしてみたら、カバーが落ちてました😨😨😨😨 それが1回目。 壊れなかったからまた、つけてもらい、2週間後、次男がソファーから立ち上がって2階に行った数分後また、ものすごい音で、落下。今度は、壊れました😭😭😭😭 なので、買い替えしました。 木目が周りについてる蛍光灯欲しかったけど、高かったから、安いのを買い、リメイクシート貼ったら見た目欲しかったのにそっくり😂😂😂 12段階の調節や、省エネ、LEDなど、パパに見てもらい買いました😊 とりあえず安心☺️マジ怖かったです😭
こんばんわ😊 我が家の以前のリビングの四角い蛍光灯。 いきなりカバーが落ちて来ました😱😱😱😱 地震でもないのにいきなり! 私ソファーに居たのですが、茶碗洗いしようとキッチンに立って数分後、ものすごい音がしてみたら、カバーが落ちてました😨😨😨😨 それが1回目。 壊れなかったからまた、つけてもらい、2週間後、次男がソファーから立ち上がって2階に行った数分後また、ものすごい音で、落下。今度は、壊れました😭😭😭😭 なので、買い替えしました。 木目が周りについてる蛍光灯欲しかったけど、高かったから、安いのを買い、リメイクシート貼ったら見た目欲しかったのにそっくり😂😂😂 12段階の調節や、省エネ、LEDなど、パパに見てもらい買いました😊 とりあえず安心☺️マジ怖かったです😭
miemekko
miemekko
家族
cottoncottonさんの実例写真
👦🏻👦🏻大きくなって、和室でボール遊びをしなくなったので、眠らせていたペンダントライトをようやくつけてみました!🙌 はずしたシーリングライトを床に置いて、ペンダントライトをつけている時...👩🏻"また戻すかもしれないから、これ踏まないでね"と言っていたのに、見事にそのシーリングライト(カーブになってる表を上に向けて置いていた)に、長男がダーイブ👓バリーン⚡️ 一瞬でした...😞戻せないやん🤬 ...まだまだ激しいお年頃👦🏻👦🏻、このペンダントライトの無事を祈る...😣💦 もっと大きくなり、ダイニングテーブルで勉強しなくなったら、いずれはダイニングライトに使いたい💡
👦🏻👦🏻大きくなって、和室でボール遊びをしなくなったので、眠らせていたペンダントライトをようやくつけてみました!🙌 はずしたシーリングライトを床に置いて、ペンダントライトをつけている時...👩🏻"また戻すかもしれないから、これ踏まないでね"と言っていたのに、見事にそのシーリングライト(カーブになってる表を上に向けて置いていた)に、長男がダーイブ👓バリーン⚡️ 一瞬でした...😞戻せないやん🤬 ...まだまだ激しいお年頃👦🏻👦🏻、このペンダントライトの無事を祈る...😣💦 もっと大きくなり、ダイニングテーブルで勉強しなくなったら、いずれはダイニングライトに使いたい💡
cottoncotton
cottoncotton
家族
PUNさんの実例写真
リノベーション工事が始まりました。 住みながらの1階リノベーション。 大工さんたちが怪我なく順調に工事が進みますように。 職人さんは早い!あっとゆうまに1部屋解体されてたー!!
リノベーション工事が始まりました。 住みながらの1階リノベーション。 大工さんたちが怪我なく順調に工事が進みますように。 職人さんは早い!あっとゆうまに1部屋解体されてたー!!
PUN
PUN
家族
Chisaさんの実例写真
ケージの高さを変えました。 メーカー推奨の使い方ではないので自己責任です。 ただ、うちの猫ケージの上で寝たがるのに寝相が悪くて…😇 怪我はないものの何回か落ちているし、高いところにそこまで興味がないようなので一旦これで様子見。
ケージの高さを変えました。 メーカー推奨の使い方ではないので自己責任です。 ただ、うちの猫ケージの上で寝たがるのに寝相が悪くて…😇 怪我はないものの何回か落ちているし、高いところにそこまで興味がないようなので一旦これで様子見。
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
machikomamaさんの実例写真
換気口の掃除をしました!トイレや洗面所、高い位置にあるもののメンテナンスは、年を重ねるたび、無理かなぁと思います…思えば家中、高い位置のメンテナンスが、沢山で…今後のことを思うと凹みます。脚立使うも、なかなかで、怪我をしないようにしないと…皆様も、年末のお掃除、怪我のないようにお気をつけくださいね😊
換気口の掃除をしました!トイレや洗面所、高い位置にあるもののメンテナンスは、年を重ねるたび、無理かなぁと思います…思えば家中、高い位置のメンテナンスが、沢山で…今後のことを思うと凹みます。脚立使うも、なかなかで、怪我をしないようにしないと…皆様も、年末のお掃除、怪我のないようにお気をつけくださいね😊
machikomama
machikomama
vOKAMAIvさんの実例写真
2016.09.24 朝から快晴!(o^^o) 旦那さんが柱のピン打ちをしたあとは順調に柱が立って行き夕方から上棟式。 担当営業の方や工務の方と一緒に柱にしっかりメッセージ書きました。 怪我なく完成しますように!!
2016.09.24 朝から快晴!(o^^o) 旦那さんが柱のピン打ちをしたあとは順調に柱が立って行き夕方から上棟式。 担当営業の方や工務の方と一緒に柱にしっかりメッセージ書きました。 怪我なく完成しますように!!
vOKAMAIv
vOKAMAIv
家族
cantikさんの実例写真
先日、子供がバルコニーの隙間から下に物を落とすという事件がありました>_<怪我人も破損もなく済みました。でも内覧会の時から気になっていたのに何もしていなかったのでこれを機に塞ぎました。先日のクッションフロアの余りで塞いでしまいました。きっと開いていたには理由があるはずですが、管理人さんに聞いたら消防法で指定されているわけではないし、塞いでも問題ないとの事だったので、そうしました。きっと風とかの問題だろうな。しばらくこれで様子みます。
先日、子供がバルコニーの隙間から下に物を落とすという事件がありました>_<怪我人も破損もなく済みました。でも内覧会の時から気になっていたのに何もしていなかったのでこれを機に塞ぎました。先日のクッションフロアの余りで塞いでしまいました。きっと開いていたには理由があるはずですが、管理人さんに聞いたら消防法で指定されているわけではないし、塞いでも問題ないとの事だったので、そうしました。きっと風とかの問題だろうな。しばらくこれで様子みます。
cantik
cantik
家族
parudoxさんの実例写真
グレー漆喰塗りDIY。 作業中にどかしていたものを元通りにしてようやくほぼ完了しました。 (前の壁もグレーだったからこのアングル何が変わったんだかよくわからない💦) 外していた壁の文字オーナメントを付けようと壁付けしたデスクに乗ったら、釘を打とうとした瞬間バキッと音を立ててデスクが崩壊! 左手に釘を挟んだペンチ、右手にハンマー持ったまま床に着地し呆然とするわたし。 壁側に取り付けていた棚受けがビスごと抜け落ちてるのを見てようやく何が起きたか理解しました。 奇跡的になんかうまいこと着地して怪我もなく、被害も壁に若干擦過傷が付いた程度で済み、何事もなかったように復旧しましたが、机がわたしの体重に耐えられなかったのはショックだ、、、😰 (壁塗りで外したときにビスを交換したんだけど、それが短すぎた模様。改めて長いの打ち直しました😑) こんな事件が起きても猫は平然とソファで寝てるし。
グレー漆喰塗りDIY。 作業中にどかしていたものを元通りにしてようやくほぼ完了しました。 (前の壁もグレーだったからこのアングル何が変わったんだかよくわからない💦) 外していた壁の文字オーナメントを付けようと壁付けしたデスクに乗ったら、釘を打とうとした瞬間バキッと音を立ててデスクが崩壊! 左手に釘を挟んだペンチ、右手にハンマー持ったまま床に着地し呆然とするわたし。 壁側に取り付けていた棚受けがビスごと抜け落ちてるのを見てようやく何が起きたか理解しました。 奇跡的になんかうまいこと着地して怪我もなく、被害も壁に若干擦過傷が付いた程度で済み、何事もなかったように復旧しましたが、机がわたしの体重に耐えられなかったのはショックだ、、、😰 (壁塗りで外したときにビスを交換したんだけど、それが短すぎた模様。改めて長いの打ち直しました😑) こんな事件が起きても猫は平然とソファで寝てるし。
parudox
parudox
1LDK
もっと見る

怪我はなかったよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

怪我はなかったよ

106枚の部屋写真から49枚をセレクト
merutoさんの実例写真
お正月は毎年能登の実家に集まって皆でご飯食べる。子供達は騒いで遊ぶ賑やかな1月1日のはず‥でしたが 突然の大きな地震でお正月は無くなってしまいました😭 親族は皆怪我なく無事でした。 実家は傾き屋根瓦も落ちてひびだらけ。 実家の周辺の家は沢山潰れ、ほこらは吹っ飛び、鳥居は倒壊粉々、道は地割れや隆起陥没でボコボコ。 何処かに人知れず生き埋めになってる人がいても分からない状態です。 ニュースを見れば奥能登はもっと悲惨な状態で テレビからは標準語じゃなく耳馴染みのある方言で話す被災した人達の声 ちょっと衝撃すぎて感情が🫨わわわ 防災の準備はRCの皆様の投稿で学んだり、それなりにしていると方だと思ってました。 でも足りませんでした。 自分の家の分だけじゃなく、実家の防災準備もするべきでした。 当たり前ですが、被災時はその時必要な物がなかなか手に入りにくいです。 そして皆が防災してないと意味がない。 写真は断水の実家へ水を渡す準備をしている所です。 ポリタンク 、蓋付き発泡スチロールBOX(クーラーボックス代わりに使っている)にポリ袋2重で中に水を入れる、空ペットボトル、折り畳みウォータータンク等 皆さんの家は長期断水になった時、水を入れる容器ありますか?空ペットボトルは給水してもらいにくく、時間もかけてしまいます。給水車は長蛇の列ができるのでスムーズに給水できるポリタンクが1番良いです。 また体験からポストできる事があれば、私ができる事をしていきたいです
お正月は毎年能登の実家に集まって皆でご飯食べる。子供達は騒いで遊ぶ賑やかな1月1日のはず‥でしたが 突然の大きな地震でお正月は無くなってしまいました😭 親族は皆怪我なく無事でした。 実家は傾き屋根瓦も落ちてひびだらけ。 実家の周辺の家は沢山潰れ、ほこらは吹っ飛び、鳥居は倒壊粉々、道は地割れや隆起陥没でボコボコ。 何処かに人知れず生き埋めになってる人がいても分からない状態です。 ニュースを見れば奥能登はもっと悲惨な状態で テレビからは標準語じゃなく耳馴染みのある方言で話す被災した人達の声 ちょっと衝撃すぎて感情が🫨わわわ 防災の準備はRCの皆様の投稿で学んだり、それなりにしていると方だと思ってました。 でも足りませんでした。 自分の家の分だけじゃなく、実家の防災準備もするべきでした。 当たり前ですが、被災時はその時必要な物がなかなか手に入りにくいです。 そして皆が防災してないと意味がない。 写真は断水の実家へ水を渡す準備をしている所です。 ポリタンク 、蓋付き発泡スチロールBOX(クーラーボックス代わりに使っている)にポリ袋2重で中に水を入れる、空ペットボトル、折り畳みウォータータンク等 皆さんの家は長期断水になった時、水を入れる容器ありますか?空ペットボトルは給水してもらいにくく、時間もかけてしまいます。給水車は長蛇の列ができるのでスムーズに給水できるポリタンクが1番良いです。 また体験からポストできる事があれば、私ができる事をしていきたいです
meruto
meruto
4LDK | 家族
ya-さんの実例写真
たくさんの棚とテーブルが設置され父のウッドデッキ作りが無事に終わりました😊 怪我なく最後まで作ってくれた事本当に感謝しかありません🙏 大切に使わせてもらいます😄 次は…まだまだ父の庭作りは終わりません‼️
たくさんの棚とテーブルが設置され父のウッドデッキ作りが無事に終わりました😊 怪我なく最後まで作ってくれた事本当に感謝しかありません🙏 大切に使わせてもらいます😄 次は…まだまだ父の庭作りは終わりません‼️
ya-
ya-
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
イベント用です。 ベッドのみの寝室。 以前も載せたpicですが、うちは子どもが小さいので転落防止の為にフレーム付きベッドを選びました。寝相がすごーく悪いので、足下にもベッドガードをつけています(^^; これでだいぶベッドから落ちることは無くなったのですが、上の子も下の子も1回ずつ落ちてしまいました(;_;) 高さも低めにしているので怪我もなくて良かったですが、私が朝まで一度も起きずにぐっすりと眠れる日はまだまだ遠いな…。
イベント用です。 ベッドのみの寝室。 以前も載せたpicですが、うちは子どもが小さいので転落防止の為にフレーム付きベッドを選びました。寝相がすごーく悪いので、足下にもベッドガードをつけています(^^; これでだいぶベッドから落ちることは無くなったのですが、上の子も下の子も1回ずつ落ちてしまいました(;_;) 高さも低めにしているので怪我もなくて良かったですが、私が朝まで一度も起きずにぐっすりと眠れる日はまだまだ遠いな…。
tina315mh
tina315mh
LiLiy.coCoさんの実例写真
🎅🏽🍿MerryChristmas🎄♥️ [2024・12・25] ジビエ料理を食べましたっ(๑˃̵ᴗ˂̵) 🐗🫎🦈 最後は主人が派手にぶっ転んで 大笑いでクリスマス終了🎄😅💦 沢山の笑いをいつも有難う‼️ クリスマスマーケットも楽しみましたっ👩🏼‍❤️‍👨🏽✨
🎅🏽🍿MerryChristmas🎄♥️ [2024・12・25] ジビエ料理を食べましたっ(๑˃̵ᴗ˂̵) 🐗🫎🦈 最後は主人が派手にぶっ転んで 大笑いでクリスマス終了🎄😅💦 沢山の笑いをいつも有難う‼️ クリスマスマーケットも楽しみましたっ👩🏼‍❤️‍👨🏽✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
1つ前のpicのルーフバルコニーに設置した ドッグスロープ🐶 愛犬ちぇりーが、安全に上り下りしたり出来るように作りました❗️
1つ前のpicのルーフバルコニーに設置した ドッグスロープ🐶 愛犬ちぇりーが、安全に上り下りしたり出来るように作りました❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
kumachanさんの実例写真
子供の学校道具から洋服、ハンカチ、靴下入れ全部この棚ひとつで準備できるよう、ニトリの収納ケース&IKEAのケースで雑貨や本まで置けてぴったりサイズに作りました✨
子供の学校道具から洋服、ハンカチ、靴下入れ全部この棚ひとつで準備できるよう、ニトリの収納ケース&IKEAのケースで雑貨や本まで置けてぴったりサイズに作りました✨
kumachan
kumachan
家族
Marieさんの実例写真
お庭に置いてるお砂場カメさん 子供達の大のお気に入り♡子供達が使用しなくなったらハーブなどをこのカメさんで育てたいなと思い購入したけど、それまで怪我なくカメさん居てくれるかな〜😂
お庭に置いてるお砂場カメさん 子供達の大のお気に入り♡子供達が使用しなくなったらハーブなどをこのカメさんで育てたいなと思い購入したけど、それまで怪我なくカメさん居てくれるかな〜😂
Marie
Marie
家族
ym-artさんの実例写真
地震の記録。キッチン前方は、釣り戸棚から、後方は、開き戸から、食器が散乱。ちょうど外出していたため、怪我なし。
地震の記録。キッチン前方は、釣り戸棚から、後方は、開き戸から、食器が散乱。ちょうど外出していたため、怪我なし。
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
今日は5月5日🎏こどもの日✨ 素敵な兜とパシャリ📷 ちまき食べて 柏餅食べて… ショウブ湯には暑いから入りたくないと😅 ちょっと色々あった今日😅だけど💦 息子たち3人✨病気や怪我なく すくすくと元気に育って欲しいと願います🤲 ↑ もう兄2人は 病気も大きな怪我もなくスクスク育ち過ぎ😅 (飛び火も・火傷も・骨折も一度も無し!)
今日は5月5日🎏こどもの日✨ 素敵な兜とパシャリ📷 ちまき食べて 柏餅食べて… ショウブ湯には暑いから入りたくないと😅 ちょっと色々あった今日😅だけど💦 息子たち3人✨病気や怪我なく すくすくと元気に育って欲しいと願います🤲 ↑ もう兄2人は 病気も大きな怪我もなくスクスク育ち過ぎ😅 (飛び火も・火傷も・骨折も一度も無し!)
niko
niko
4LDK | 家族
Miyu_さんの実例写真
一番右のペペロニアを乗せているのは元々はウォータードリンクサーバーのディスペンサーです ドリンクサーバーのガラスの容器はベル🐱が棚の上から落としてしまい割れてしまいました😢 残ったホルダーも処分しようと思ったけど何かに使えないかな?と考えて大きさがピッタリのペペロニアがここに収まりました🪴✨ 3枚目、4枚目はガラスの容器が割れる前の過去picです グリーンのスタンドとして使っている今の方が気に入ってます☺️🪴
一番右のペペロニアを乗せているのは元々はウォータードリンクサーバーのディスペンサーです ドリンクサーバーのガラスの容器はベル🐱が棚の上から落としてしまい割れてしまいました😢 残ったホルダーも処分しようと思ったけど何かに使えないかな?と考えて大きさがピッタリのペペロニアがここに収まりました🪴✨ 3枚目、4枚目はガラスの容器が割れる前の過去picです グリーンのスタンドとして使っている今の方が気に入ってます☺️🪴
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
もうすぐ息子の誕生日🎉ということで飾り付けしてみました。 ソファと観葉植物の位置を交換しただけなんだけど、模様替えした気分です。 ただ、ソファで遊んでた息子はいつもの調子で遊んでたら壁がなく転倒してしまい… 植物ポキッと😭折れちゃいました… 怪我がなくて良かったけど… 悲しい😂
もうすぐ息子の誕生日🎉ということで飾り付けしてみました。 ソファと観葉植物の位置を交換しただけなんだけど、模様替えした気分です。 ただ、ソファで遊んでた息子はいつもの調子で遊んでたら壁がなく転倒してしまい… 植物ポキッと😭折れちゃいました… 怪我がなくて良かったけど… 悲しい😂
sana
sana
家族
mochirenaさんの実例写真
おわかりでしょうか? …お風呂のドアが割れました… 昨夜呑んで帰ってきた主人がお風呂に入り… お風呂場の椅子が滑って飛んでドアに当たったそうで…(=ω=;) 「割れないような素材のドアってあるのかな?」と言ったら 「ドアなんてそんな簡単に割れんやろ」とおっしゃってますが… 新築で1年経たずに割れましたからぁ〜!!( -'д-) 怪我がないのが救いです(=ω=;)
おわかりでしょうか? …お風呂のドアが割れました… 昨夜呑んで帰ってきた主人がお風呂に入り… お風呂場の椅子が滑って飛んでドアに当たったそうで…(=ω=;) 「割れないような素材のドアってあるのかな?」と言ったら 「ドアなんてそんな簡単に割れんやろ」とおっしゃってますが… 新築で1年経たずに割れましたからぁ〜!!( -'д-) 怪我がないのが救いです(=ω=;)
mochirena
mochirena
家族
tomoさんの実例写真
2枚投稿です🌱 昨晩深夜2時頃「ボンッ💣💣」と突然大きな音がして下に降りるとお気に入りだったガラスのテーブルが割れていました🤣 ガラスの破片が飛び散りガラス全面ヒビが入ってしまっていました😰(2枚目、3枚目) 幸いガラスにフィルム加工が施してあったのでガラスの飛び散りも最小限に済みましたが突然の出来事に家族皆びっくり(゚o゚)/ 真夜中に主人と床に落ちたガラスの破片の片付け作業をしてミシミシとまだ音がしているので養生テープを貼り寝ることにしました⤵️⤵️ 今朝もミシミシ音がしています💦 こういう現象は多々あるらしいですがすごくお気に入りだったローテーブルで予測してなかった出来事だったのでショックが大きくこれから外に出して主人が軽トラックで運び処分します
2枚投稿です🌱 昨晩深夜2時頃「ボンッ💣💣」と突然大きな音がして下に降りるとお気に入りだったガラスのテーブルが割れていました🤣 ガラスの破片が飛び散りガラス全面ヒビが入ってしまっていました😰(2枚目、3枚目) 幸いガラスにフィルム加工が施してあったのでガラスの飛び散りも最小限に済みましたが突然の出来事に家族皆びっくり(゚o゚)/ 真夜中に主人と床に落ちたガラスの破片の片付け作業をしてミシミシとまだ音がしているので養生テープを貼り寝ることにしました⤵️⤵️ 今朝もミシミシ音がしています💦 こういう現象は多々あるらしいですがすごくお気に入りだったローテーブルで予測してなかった出来事だったのでショックが大きくこれから外に出して主人が軽トラックで運び処分します
tomo
tomo
3LDK | 家族
iwaoさんの実例写真
軽いので粘着度強めの両面テープで貼ってます。梅雨時に一度落下して直撃しました。でも中身断熱材なので怪我なし
軽いので粘着度強めの両面テープで貼ってます。梅雨時に一度落下して直撃しました。でも中身断熱材なので怪我なし
iwao
iwao
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
kazen
kazen
2LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
イベントに参加します。 キッチンカウンターの左下は、息子用のオムツ用品、ティッシュのストック場所にしています。 もうすぐ2才になる息子のオムツ替えは、最近ではリビングでする事が多く、ここにあると便利なのです。 右側は突っ張り棒で開けられないようにしていますが、左側はどうしても防ぐ事が出来ないので、出してしまっても怪我のないもの、口に入れてしまわないものとしてこちらに変えました。オムツはなくなったら1パック補充できるスペースは充分あるので良かったです(*´ω`*) 以前は工具や裁縫道具をいれていたのですが、子供の成長と共に収納も変化させていく必要がある場所だなと思っています。
イベントに参加します。 キッチンカウンターの左下は、息子用のオムツ用品、ティッシュのストック場所にしています。 もうすぐ2才になる息子のオムツ替えは、最近ではリビングでする事が多く、ここにあると便利なのです。 右側は突っ張り棒で開けられないようにしていますが、左側はどうしても防ぐ事が出来ないので、出してしまっても怪我のないもの、口に入れてしまわないものとしてこちらに変えました。オムツはなくなったら1パック補充できるスペースは充分あるので良かったです(*´ω`*) 以前は工具や裁縫道具をいれていたのですが、子供の成長と共に収納も変化させていく必要がある場所だなと思っています。
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
これは何かと言うと、、シャンデリアなのです 去年突然落ちちゃって この部屋には壁スイッチが無いので、紐スイッチで使用していたらある日ガシャンって∑(OωO; ) 雰囲気が好きで普通の電球を使っていたので、熱と私の乱暴な引っ張り方でシーリング部分が大破 まさか頭にシャンデリアが落ちてくる経験をするなんて ドリフみたい笑 それかアガサ・クリスティの小説にありそう 「シャンデリア殺人事件」みたいな?ꉂꉂ(>ᗜ<*) (軽いものなので大事には至らずです) シーリングを修理してくれる所も見つからず、電気なので素人DIYも諦め同じものを買い求めました 電球ももうLEDのリモコンライトに変えました 落ちた方は捨てるには勿体ないのでオブジェとして飾ってます☆
これは何かと言うと、、シャンデリアなのです 去年突然落ちちゃって この部屋には壁スイッチが無いので、紐スイッチで使用していたらある日ガシャンって∑(OωO; ) 雰囲気が好きで普通の電球を使っていたので、熱と私の乱暴な引っ張り方でシーリング部分が大破 まさか頭にシャンデリアが落ちてくる経験をするなんて ドリフみたい笑 それかアガサ・クリスティの小説にありそう 「シャンデリア殺人事件」みたいな?ꉂꉂ(>ᗜ<*) (軽いものなので大事には至らずです) シーリングを修理してくれる所も見つからず、電気なので素人DIYも諦め同じものを買い求めました 電球ももうLEDのリモコンライトに変えました 落ちた方は捨てるには勿体ないのでオブジェとして飾ってます☆
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
ya_maさんの実例写真
くつろぎスポット‪𓂃🌿𓈒◌ 最近よく172cmの夫がソファで😴😪 彼のくつろぎスポットになってる😊 昨日は、足が悪さして💦 IKEAのティーライトホルダー ガッシャーン!!して割れちゃったよ😭 もう少し離して置けばよかったね·····
くつろぎスポット‪𓂃🌿𓈒◌ 最近よく172cmの夫がソファで😴😪 彼のくつろぎスポットになってる😊 昨日は、足が悪さして💦 IKEAのティーライトホルダー ガッシャーン!!して割れちゃったよ😭 もう少し離して置けばよかったね·····
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
時計気に入っています。 本当はもっとシンプルな、数字さえ無いような物がほしかったのだけれど、 子供の事を考えこれにしました。 小学校の時計に似た物がいいかなと思って^ ^ 一番考慮したのは、ガラスが使われていない事。そして軽い事。 地震の際、落ちてきても大きな怪我はなさそうです。
時計気に入っています。 本当はもっとシンプルな、数字さえ無いような物がほしかったのだけれど、 子供の事を考えこれにしました。 小学校の時計に似た物がいいかなと思って^ ^ 一番考慮したのは、ガラスが使われていない事。そして軽い事。 地震の際、落ちてきても大きな怪我はなさそうです。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
miemekkoさんの実例写真
こんばんわ😊 我が家の以前のリビングの四角い蛍光灯。 いきなりカバーが落ちて来ました😱😱😱😱 地震でもないのにいきなり! 私ソファーに居たのですが、茶碗洗いしようとキッチンに立って数分後、ものすごい音がしてみたら、カバーが落ちてました😨😨😨😨 それが1回目。 壊れなかったからまた、つけてもらい、2週間後、次男がソファーから立ち上がって2階に行った数分後また、ものすごい音で、落下。今度は、壊れました😭😭😭😭 なので、買い替えしました。 木目が周りについてる蛍光灯欲しかったけど、高かったから、安いのを買い、リメイクシート貼ったら見た目欲しかったのにそっくり😂😂😂 12段階の調節や、省エネ、LEDなど、パパに見てもらい買いました😊 とりあえず安心☺️マジ怖かったです😭
こんばんわ😊 我が家の以前のリビングの四角い蛍光灯。 いきなりカバーが落ちて来ました😱😱😱😱 地震でもないのにいきなり! 私ソファーに居たのですが、茶碗洗いしようとキッチンに立って数分後、ものすごい音がしてみたら、カバーが落ちてました😨😨😨😨 それが1回目。 壊れなかったからまた、つけてもらい、2週間後、次男がソファーから立ち上がって2階に行った数分後また、ものすごい音で、落下。今度は、壊れました😭😭😭😭 なので、買い替えしました。 木目が周りについてる蛍光灯欲しかったけど、高かったから、安いのを買い、リメイクシート貼ったら見た目欲しかったのにそっくり😂😂😂 12段階の調節や、省エネ、LEDなど、パパに見てもらい買いました😊 とりあえず安心☺️マジ怖かったです😭
miemekko
miemekko
家族
cottoncottonさんの実例写真
👦🏻👦🏻大きくなって、和室でボール遊びをしなくなったので、眠らせていたペンダントライトをようやくつけてみました!🙌 はずしたシーリングライトを床に置いて、ペンダントライトをつけている時...👩🏻"また戻すかもしれないから、これ踏まないでね"と言っていたのに、見事にそのシーリングライト(カーブになってる表を上に向けて置いていた)に、長男がダーイブ👓バリーン⚡️ 一瞬でした...😞戻せないやん🤬 ...まだまだ激しいお年頃👦🏻👦🏻、このペンダントライトの無事を祈る...😣💦 もっと大きくなり、ダイニングテーブルで勉強しなくなったら、いずれはダイニングライトに使いたい💡
👦🏻👦🏻大きくなって、和室でボール遊びをしなくなったので、眠らせていたペンダントライトをようやくつけてみました!🙌 はずしたシーリングライトを床に置いて、ペンダントライトをつけている時...👩🏻"また戻すかもしれないから、これ踏まないでね"と言っていたのに、見事にそのシーリングライト(カーブになってる表を上に向けて置いていた)に、長男がダーイブ👓バリーン⚡️ 一瞬でした...😞戻せないやん🤬 ...まだまだ激しいお年頃👦🏻👦🏻、このペンダントライトの無事を祈る...😣💦 もっと大きくなり、ダイニングテーブルで勉強しなくなったら、いずれはダイニングライトに使いたい💡
cottoncotton
cottoncotton
家族
PUNさんの実例写真
リノベーション工事が始まりました。 住みながらの1階リノベーション。 大工さんたちが怪我なく順調に工事が進みますように。 職人さんは早い!あっとゆうまに1部屋解体されてたー!!
リノベーション工事が始まりました。 住みながらの1階リノベーション。 大工さんたちが怪我なく順調に工事が進みますように。 職人さんは早い!あっとゆうまに1部屋解体されてたー!!
PUN
PUN
家族
Chisaさんの実例写真
ケージの高さを変えました。 メーカー推奨の使い方ではないので自己責任です。 ただ、うちの猫ケージの上で寝たがるのに寝相が悪くて…😇 怪我はないものの何回か落ちているし、高いところにそこまで興味がないようなので一旦これで様子見。
ケージの高さを変えました。 メーカー推奨の使い方ではないので自己責任です。 ただ、うちの猫ケージの上で寝たがるのに寝相が悪くて…😇 怪我はないものの何回か落ちているし、高いところにそこまで興味がないようなので一旦これで様子見。
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
machikomamaさんの実例写真
換気口の掃除をしました!トイレや洗面所、高い位置にあるもののメンテナンスは、年を重ねるたび、無理かなぁと思います…思えば家中、高い位置のメンテナンスが、沢山で…今後のことを思うと凹みます。脚立使うも、なかなかで、怪我をしないようにしないと…皆様も、年末のお掃除、怪我のないようにお気をつけくださいね😊
換気口の掃除をしました!トイレや洗面所、高い位置にあるもののメンテナンスは、年を重ねるたび、無理かなぁと思います…思えば家中、高い位置のメンテナンスが、沢山で…今後のことを思うと凹みます。脚立使うも、なかなかで、怪我をしないようにしないと…皆様も、年末のお掃除、怪我のないようにお気をつけくださいね😊
machikomama
machikomama
vOKAMAIvさんの実例写真
2016.09.24 朝から快晴!(o^^o) 旦那さんが柱のピン打ちをしたあとは順調に柱が立って行き夕方から上棟式。 担当営業の方や工務の方と一緒に柱にしっかりメッセージ書きました。 怪我なく完成しますように!!
2016.09.24 朝から快晴!(o^^o) 旦那さんが柱のピン打ちをしたあとは順調に柱が立って行き夕方から上棟式。 担当営業の方や工務の方と一緒に柱にしっかりメッセージ書きました。 怪我なく完成しますように!!
vOKAMAIv
vOKAMAIv
家族
cantikさんの実例写真
先日、子供がバルコニーの隙間から下に物を落とすという事件がありました>_<怪我人も破損もなく済みました。でも内覧会の時から気になっていたのに何もしていなかったのでこれを機に塞ぎました。先日のクッションフロアの余りで塞いでしまいました。きっと開いていたには理由があるはずですが、管理人さんに聞いたら消防法で指定されているわけではないし、塞いでも問題ないとの事だったので、そうしました。きっと風とかの問題だろうな。しばらくこれで様子みます。
先日、子供がバルコニーの隙間から下に物を落とすという事件がありました>_<怪我人も破損もなく済みました。でも内覧会の時から気になっていたのに何もしていなかったのでこれを機に塞ぎました。先日のクッションフロアの余りで塞いでしまいました。きっと開いていたには理由があるはずですが、管理人さんに聞いたら消防法で指定されているわけではないし、塞いでも問題ないとの事だったので、そうしました。きっと風とかの問題だろうな。しばらくこれで様子みます。
cantik
cantik
家族
parudoxさんの実例写真
グレー漆喰塗りDIY。 作業中にどかしていたものを元通りにしてようやくほぼ完了しました。 (前の壁もグレーだったからこのアングル何が変わったんだかよくわからない💦) 外していた壁の文字オーナメントを付けようと壁付けしたデスクに乗ったら、釘を打とうとした瞬間バキッと音を立ててデスクが崩壊! 左手に釘を挟んだペンチ、右手にハンマー持ったまま床に着地し呆然とするわたし。 壁側に取り付けていた棚受けがビスごと抜け落ちてるのを見てようやく何が起きたか理解しました。 奇跡的になんかうまいこと着地して怪我もなく、被害も壁に若干擦過傷が付いた程度で済み、何事もなかったように復旧しましたが、机がわたしの体重に耐えられなかったのはショックだ、、、😰 (壁塗りで外したときにビスを交換したんだけど、それが短すぎた模様。改めて長いの打ち直しました😑) こんな事件が起きても猫は平然とソファで寝てるし。
グレー漆喰塗りDIY。 作業中にどかしていたものを元通りにしてようやくほぼ完了しました。 (前の壁もグレーだったからこのアングル何が変わったんだかよくわからない💦) 外していた壁の文字オーナメントを付けようと壁付けしたデスクに乗ったら、釘を打とうとした瞬間バキッと音を立ててデスクが崩壊! 左手に釘を挟んだペンチ、右手にハンマー持ったまま床に着地し呆然とするわたし。 壁側に取り付けていた棚受けがビスごと抜け落ちてるのを見てようやく何が起きたか理解しました。 奇跡的になんかうまいこと着地して怪我もなく、被害も壁に若干擦過傷が付いた程度で済み、何事もなかったように復旧しましたが、机がわたしの体重に耐えられなかったのはショックだ、、、😰 (壁塗りで外したときにビスを交換したんだけど、それが短すぎた模様。改めて長いの打ち直しました😑) こんな事件が起きても猫は平然とソファで寝てるし。
parudox
parudox
1LDK
もっと見る

怪我はなかったよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ