雑貨 プラ段

39枚の部屋写真から28枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
プラ段と突っ張り棒でなんちゃってタンクレス風トイレ。中に掃除道具も収納できるよう、蝶番と取っ手を右下につけました。レバー部分はくり抜いてフォトフレームを枠組みでつけてます。
プラ段と突っ張り棒でなんちゃってタンクレス風トイレ。中に掃除道具も収納できるよう、蝶番と取っ手を右下につけました。レバー部分はくり抜いてフォトフレームを枠組みでつけてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
nakkoさんの実例写真
フェイクグリーン増殖中の我が家のトイレ(笑) ハンギングタイプのものとモシャモシャの彼を仲間入りさせました(^ν^)
フェイクグリーン増殖中の我が家のトイレ(笑) ハンギングタイプのものとモシャモシャの彼を仲間入りさせました(^ν^)
nakko
nakko
3LDK | 家族
nemuさんの実例写真
賃貸のトイレをタンクレストイレに…😁! ついでにタオル掛けも雑貨を置く棚に変身させました🫧 トトロたちは樹脂粘土でハンドメイド。 その他の雑貨は100均で購入⸝⸝꙳ ホームセンターでプラ段とリメイクシートを購入しました🤍 
賃貸のトイレをタンクレストイレに…😁! ついでにタオル掛けも雑貨を置く棚に変身させました🫧 トトロたちは樹脂粘土でハンドメイド。 その他の雑貨は100均で購入⸝⸝꙳ ホームセンターでプラ段とリメイクシートを購入しました🤍 
nemu
nemu
Ryoさんの実例写真
思い切ってトイレのタンクレス化。 3時間半程で完成! 使った物はホームセンターで買ったプラ段と100均の突っ張り棒と壁紙だけです!笑
思い切ってトイレのタンクレス化。 3時間半程で完成! 使った物はホームセンターで買ったプラ段と100均の突っ張り棒と壁紙だけです!笑
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
inhabitant.777さんの実例写真
こちらのアプリで勉強して、いろいろ真似てみました! プラ段でタンク隠しをしてみました★
こちらのアプリで勉強して、いろいろ真似てみました! プラ段でタンク隠しをしてみました★
inhabitant.777
inhabitant.777
3DK | 家族
kotubuさんの実例写真
ダイソーのワイヤーにプラ段をはめてBOXに!
ダイソーのワイヤーにプラ段をはめてBOXに!
kotubu
kotubu
KirinPandaさんの実例写真
プラ段のなんちゃって二重窓、黒のマスキングテープが足りなくて、放置してたところを、貼り直しました。 ベージュのカーテンは、部屋に馴染んでいて長年のお気に入り。 以前はレースのカーテンもしていたのですが、結露が酷くてカビに悩まされていたので、今はプラ段だけにしてしまいました。
プラ段のなんちゃって二重窓、黒のマスキングテープが足りなくて、放置してたところを、貼り直しました。 ベージュのカーテンは、部屋に馴染んでいて長年のお気に入り。 以前はレースのカーテンもしていたのですが、結露が酷くてカビに悩まされていたので、今はプラ段だけにしてしまいました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
annさんの実例写真
CDラックのごちゃつきを隠したくて、プラ段とダイソーのリメイクシートでディスプレイラック風にしてみました(´- `*) 昨日からの作業台風景にいたのはこの扉のパーツです。 真ん中の二つの扉に、セリアのディスプレイバーを適度な長さにノコギリで切り、両面テープで貼り付けました(*^^*)b プラ段は断面が鋭利なので、手を切らないように両サイドを黒マステでコーティングしてあります♪ 今日はもう遅いのでお披露目だけ。beforeafterは、また明日にでもアップしまーすヽ(*´∀`)ノ♪ CDはまだ入りきらず、セリアのペーパーボックスに入れてあるものもあります。ここに入れてあるのは主に聞くもの。あいうえお順に、分けて収納してあります♪♪♪ ちなみに、このラックの下三つの棚面は、表面からはみ出しているので、扉をつけられないのでただいま思案中です(*^^*)b
CDラックのごちゃつきを隠したくて、プラ段とダイソーのリメイクシートでディスプレイラック風にしてみました(´- `*) 昨日からの作業台風景にいたのはこの扉のパーツです。 真ん中の二つの扉に、セリアのディスプレイバーを適度な長さにノコギリで切り、両面テープで貼り付けました(*^^*)b プラ段は断面が鋭利なので、手を切らないように両サイドを黒マステでコーティングしてあります♪ 今日はもう遅いのでお披露目だけ。beforeafterは、また明日にでもアップしまーすヽ(*´∀`)ノ♪ CDはまだ入りきらず、セリアのペーパーボックスに入れてあるものもあります。ここに入れてあるのは主に聞くもの。あいうえお順に、分けて収納してあります♪♪♪ ちなみに、このラックの下三つの棚面は、表面からはみ出しているので、扉をつけられないのでただいま思案中です(*^^*)b
ann
ann
家族
Kazukiさんの実例写真
こんな感じで繋ぎ目を合わせてやりました。
こんな感じで繋ぎ目を合わせてやりました。
Kazuki
Kazuki
家族
shimさんの実例写真
リビングのクローゼットの中にラックを入れ、収納棚として利用。半透明の引き出しケースにはプラ段で目隠しをしました。
リビングのクローゼットの中にラックを入れ、収納棚として利用。半透明の引き出しケースにはプラ段で目隠しをしました。
shim
shim
4LDK | 家族
K1N0K0さんの実例写真
リビングの一角に突っ張り本棚を乱立して(10棚?あります)旦那さんの秘密基地を作りました(^-^)v 中は本とゲームでオタク祭りです(笑)
リビングの一角に突っ張り本棚を乱立して(10棚?あります)旦那さんの秘密基地を作りました(^-^)v 中は本とゲームでオタク祭りです(笑)
K1N0K0
K1N0K0
3LDK | 家族
ochirinさんの実例写真
ニッチの壁紙を変えてみました。試行錯誤。前の方が良かったかな…? プラ段に貼ったモノをはめ込んだだけ。雑です(汗)。直ぐに戻せます。
ニッチの壁紙を変えてみました。試行錯誤。前の方が良かったかな…? プラ段に貼ったモノをはめ込んだだけ。雑です(汗)。直ぐに戻せます。
ochirin
ochirin
家族
copittoさんの実例写真
キッチンの吊り収納、上の隙間がブラックホール状態で油とホコリ汚れで大変なことになっていたので、 プラ段とリメイクシートで見なかったことにしてみました(笑)
キッチンの吊り収納、上の隙間がブラックホール状態で油とホコリ汚れで大変なことになっていたので、 プラ段とリメイクシートで見なかったことにしてみました(笑)
copitto
copitto
2K | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
猫の爪研ぎ防御用に貼ったプラ段。 剥き出しだったけどちょっとだけ張ってみました。 ホントは黄色とか真っ赤とかに壁やりたいんですがね😅 レンガもかわいい💕
猫の爪研ぎ防御用に貼ったプラ段。 剥き出しだったけどちょっとだけ張ってみました。 ホントは黄色とか真っ赤とかに壁やりたいんですがね😅 レンガもかわいい💕
cherry
cherry
家族
maron214さんの実例写真
掃き出し窓が気に入らない!壁に見立ててプラ段を貼って、ダイソーのリメイクシートを貼りました。その上はいま流行りのブリックシートを雑貨屋さんで1枚 500円で買ってきて、凸凹壁にしたら雑貨も映え、西海岸風に!
掃き出し窓が気に入らない!壁に見立ててプラ段を貼って、ダイソーのリメイクシートを貼りました。その上はいま流行りのブリックシートを雑貨屋さんで1枚 500円で買ってきて、凸凹壁にしたら雑貨も映え、西海岸風に!
maron214
maron214
3K | 家族
kamelittoさんの実例写真
本日のリセット✨ あー気持ちいい! IKEAで買ったIKEAで1番安いがうり文句だったプラ段チェスト。自分たちで管理できるように、子どもたちの制服シャツ、下着類、靴下を収納してます^_^
本日のリセット✨ あー気持ちいい! IKEAで買ったIKEAで1番安いがうり文句だったプラ段チェスト。自分たちで管理できるように、子どもたちの制服シャツ、下着類、靴下を収納してます^_^
kamelitto
kamelitto
家族
komo-cozさんの実例写真
冷蔵庫横にプラ段張って、仮設の掲示板を作ってます。 木製ピンチに色を塗って糸で吊っていたけど、プリントは重なって見づらいわ、押しピンは刺さらないわでちょっと手直し。 ピンチは等間隔に直張り。 端材にマステを貼って設置。 これでスッキリするし、押しピンも大丈夫
冷蔵庫横にプラ段張って、仮設の掲示板を作ってます。 木製ピンチに色を塗って糸で吊っていたけど、プリントは重なって見づらいわ、押しピンは刺さらないわでちょっと手直し。 ピンチは等間隔に直張り。 端材にマステを貼って設置。 これでスッキリするし、押しピンも大丈夫
komo-coz
komo-coz
3LDK | 家族
Sachiya0624さんの実例写真
お気に入りスペース。 このコーナー、もとは、何の変哲もないIHヒーター1口と蛇口・流しがあったミニキッチンスペースだったんです。3階の8畳の部屋にあるミニキッチン。子どもたちが赤ちゃんの頃は、ミルクのお湯沸かしたり、手を洗ったりと役立っていたんですが、もう大きくなった今はミニキッチンに用はなく。 コンロ下についていた開き戸の取っ手を外し→プラ段(プラスチック段ボール板)でカバー。全体的に白っぽかったミニキッチンの壁面や、作り付けの棚、足元のプラ段部分も、リメイクシートでカバー。水道の蛇口上から、キッチリと板を置き、ミニギャラリー【お気に入りスペース】の完成(*^^*) 殺風景なミニキッチンが、お気に入りの場所に変身しました(^-^)/
お気に入りスペース。 このコーナー、もとは、何の変哲もないIHヒーター1口と蛇口・流しがあったミニキッチンスペースだったんです。3階の8畳の部屋にあるミニキッチン。子どもたちが赤ちゃんの頃は、ミルクのお湯沸かしたり、手を洗ったりと役立っていたんですが、もう大きくなった今はミニキッチンに用はなく。 コンロ下についていた開き戸の取っ手を外し→プラ段(プラスチック段ボール板)でカバー。全体的に白っぽかったミニキッチンの壁面や、作り付けの棚、足元のプラ段部分も、リメイクシートでカバー。水道の蛇口上から、キッチリと板を置き、ミニギャラリー【お気に入りスペース】の完成(*^^*) 殺風景なミニキッチンが、お気に入りの場所に変身しました(^-^)/
Sachiya0624
Sachiya0624
shi.iho_made.721さんの実例写真
▹▸ セリアの焼き板で棚を作って 中身丸見え嫌だから プラ段と黒板シートと 端材とステンシルで 目隠しボード作ったよ。
▹▸ セリアの焼き板で棚を作って 中身丸見え嫌だから プラ段と黒板シートと 端材とステンシルで 目隠しボード作ったよ。
shi.iho_made.721
shi.iho_made.721
2LDK | 家族
mackeeさんの実例写真
リビングのもぅ反対側の窓。
リビングのもぅ反対側の窓。
mackee
mackee
3LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
猫ちゃんトイレの周辺をスッキリさせたくて… 本当はカバーと収納棚を作りたかったのですが、端材じゃ全然足りず、とりあえずラダーを作ってみました❤︎ 今は天国にいる猫ちゃんがエリザベスカラーをしてた時に、フタ⁇前カバー⁇を取り払い捨ててしまった為、居なくなってからはプラ段でお家風に屋根を作ってたのも、新入り破壊神猫ちゃんに見事に破壊され、爆弾が丸見えなので近いうちにカバー製作したいと思います(・ω・;) 爆弾は取り除いてあるのですが、一応★をつけときます笑笑
猫ちゃんトイレの周辺をスッキリさせたくて… 本当はカバーと収納棚を作りたかったのですが、端材じゃ全然足りず、とりあえずラダーを作ってみました❤︎ 今は天国にいる猫ちゃんがエリザベスカラーをしてた時に、フタ⁇前カバー⁇を取り払い捨ててしまった為、居なくなってからはプラ段でお家風に屋根を作ってたのも、新入り破壊神猫ちゃんに見事に破壊され、爆弾が丸見えなので近いうちにカバー製作したいと思います(・ω・;) 爆弾は取り除いてあるのですが、一応★をつけときます笑笑
aym0418
aym0418
3DK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
T-fal置き場、我が家的には予想よりすごく良かったので、前に投稿したのより少しアップのpicを再投稿します。 材料は全部100均です。 ・ディスプレイ棚2つ ・プラ段 ・リメイクシート あとは養生テープと両面テープ。 作り方というほどでもなく…プラ段にリメイクシート貼って乗せただけです😅 我が家はディスプレイ棚以外は全部家にあったものを使ったので、200円で完成🎵 ちょっと段を作っただけでとても快適になりました😊 下段はスマホ充電スペース。 T-falでいっぱいのお湯を沸かしても、今のところプラ段もたわんだりせずいい感じです🍀 私的には側面に雑貨を飾れるのが嬉しい💕 コンセントの近くで電化製品がうじゃうじゃしてるコーナーですが、ちょっとでもすっきり使えて嬉しいです😊
T-fal置き場、我が家的には予想よりすごく良かったので、前に投稿したのより少しアップのpicを再投稿します。 材料は全部100均です。 ・ディスプレイ棚2つ ・プラ段 ・リメイクシート あとは養生テープと両面テープ。 作り方というほどでもなく…プラ段にリメイクシート貼って乗せただけです😅 我が家はディスプレイ棚以外は全部家にあったものを使ったので、200円で完成🎵 ちょっと段を作っただけでとても快適になりました😊 下段はスマホ充電スペース。 T-falでいっぱいのお湯を沸かしても、今のところプラ段もたわんだりせずいい感じです🍀 私的には側面に雑貨を飾れるのが嬉しい💕 コンセントの近くで電化製品がうじゃうじゃしてるコーナーですが、ちょっとでもすっきり使えて嬉しいです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
happynikoさんの実例写真
ダイニングの奥の飾り棚の下の収納をリメイクしました。 元々は扉付きだったのを外して左下は中に板壁柄シールを貼ったり、ワトコオイルダークウォルナットを塗ったりしてオープン棚に。 右側はプラ段に板壁柄シールを貼り、収納は隠して板壁風にしてみました。 取りやすくて便利になりました(◦ˉ ˘ ˉ◦) (DIYの木材が映り込み見苦しくすみません。。)
ダイニングの奥の飾り棚の下の収納をリメイクしました。 元々は扉付きだったのを外して左下は中に板壁柄シールを貼ったり、ワトコオイルダークウォルナットを塗ったりしてオープン棚に。 右側はプラ段に板壁柄シールを貼り、収納は隠して板壁風にしてみました。 取りやすくて便利になりました(◦ˉ ˘ ˉ◦) (DIYの木材が映り込み見苦しくすみません。。)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
furi_shinoさんの実例写真
まだまだ途中ですが、、、。 息子からのリクエスト。
まだまだ途中ですが、、、。 息子からのリクエスト。
furi_shino
furi_shino
4LDK | 家族
もっと見る

雑貨 プラ段の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑貨 プラ段

39枚の部屋写真から28枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
プラ段と突っ張り棒でなんちゃってタンクレス風トイレ。中に掃除道具も収納できるよう、蝶番と取っ手を右下につけました。レバー部分はくり抜いてフォトフレームを枠組みでつけてます。
プラ段と突っ張り棒でなんちゃってタンクレス風トイレ。中に掃除道具も収納できるよう、蝶番と取っ手を右下につけました。レバー部分はくり抜いてフォトフレームを枠組みでつけてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
nakkoさんの実例写真
フェイクグリーン増殖中の我が家のトイレ(笑) ハンギングタイプのものとモシャモシャの彼を仲間入りさせました(^ν^)
フェイクグリーン増殖中の我が家のトイレ(笑) ハンギングタイプのものとモシャモシャの彼を仲間入りさせました(^ν^)
nakko
nakko
3LDK | 家族
nemuさんの実例写真
賃貸のトイレをタンクレストイレに…😁! ついでにタオル掛けも雑貨を置く棚に変身させました🫧 トトロたちは樹脂粘土でハンドメイド。 その他の雑貨は100均で購入⸝⸝꙳ ホームセンターでプラ段とリメイクシートを購入しました🤍 
賃貸のトイレをタンクレストイレに…😁! ついでにタオル掛けも雑貨を置く棚に変身させました🫧 トトロたちは樹脂粘土でハンドメイド。 その他の雑貨は100均で購入⸝⸝꙳ ホームセンターでプラ段とリメイクシートを購入しました🤍 
nemu
nemu
Ryoさんの実例写真
思い切ってトイレのタンクレス化。 3時間半程で完成! 使った物はホームセンターで買ったプラ段と100均の突っ張り棒と壁紙だけです!笑
思い切ってトイレのタンクレス化。 3時間半程で完成! 使った物はホームセンターで買ったプラ段と100均の突っ張り棒と壁紙だけです!笑
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
inhabitant.777さんの実例写真
こちらのアプリで勉強して、いろいろ真似てみました! プラ段でタンク隠しをしてみました★
こちらのアプリで勉強して、いろいろ真似てみました! プラ段でタンク隠しをしてみました★
inhabitant.777
inhabitant.777
3DK | 家族
kotubuさんの実例写真
ダイソーのワイヤーにプラ段をはめてBOXに!
ダイソーのワイヤーにプラ段をはめてBOXに!
kotubu
kotubu
KirinPandaさんの実例写真
プラ段のなんちゃって二重窓、黒のマスキングテープが足りなくて、放置してたところを、貼り直しました。 ベージュのカーテンは、部屋に馴染んでいて長年のお気に入り。 以前はレースのカーテンもしていたのですが、結露が酷くてカビに悩まされていたので、今はプラ段だけにしてしまいました。
プラ段のなんちゃって二重窓、黒のマスキングテープが足りなくて、放置してたところを、貼り直しました。 ベージュのカーテンは、部屋に馴染んでいて長年のお気に入り。 以前はレースのカーテンもしていたのですが、結露が酷くてカビに悩まされていたので、今はプラ段だけにしてしまいました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
annさんの実例写真
CDラックのごちゃつきを隠したくて、プラ段とダイソーのリメイクシートでディスプレイラック風にしてみました(´- `*) 昨日からの作業台風景にいたのはこの扉のパーツです。 真ん中の二つの扉に、セリアのディスプレイバーを適度な長さにノコギリで切り、両面テープで貼り付けました(*^^*)b プラ段は断面が鋭利なので、手を切らないように両サイドを黒マステでコーティングしてあります♪ 今日はもう遅いのでお披露目だけ。beforeafterは、また明日にでもアップしまーすヽ(*´∀`)ノ♪ CDはまだ入りきらず、セリアのペーパーボックスに入れてあるものもあります。ここに入れてあるのは主に聞くもの。あいうえお順に、分けて収納してあります♪♪♪ ちなみに、このラックの下三つの棚面は、表面からはみ出しているので、扉をつけられないのでただいま思案中です(*^^*)b
CDラックのごちゃつきを隠したくて、プラ段とダイソーのリメイクシートでディスプレイラック風にしてみました(´- `*) 昨日からの作業台風景にいたのはこの扉のパーツです。 真ん中の二つの扉に、セリアのディスプレイバーを適度な長さにノコギリで切り、両面テープで貼り付けました(*^^*)b プラ段は断面が鋭利なので、手を切らないように両サイドを黒マステでコーティングしてあります♪ 今日はもう遅いのでお披露目だけ。beforeafterは、また明日にでもアップしまーすヽ(*´∀`)ノ♪ CDはまだ入りきらず、セリアのペーパーボックスに入れてあるものもあります。ここに入れてあるのは主に聞くもの。あいうえお順に、分けて収納してあります♪♪♪ ちなみに、このラックの下三つの棚面は、表面からはみ出しているので、扉をつけられないのでただいま思案中です(*^^*)b
ann
ann
家族
Kazukiさんの実例写真
こんな感じで繋ぎ目を合わせてやりました。
こんな感じで繋ぎ目を合わせてやりました。
Kazuki
Kazuki
家族
shimさんの実例写真
リビングのクローゼットの中にラックを入れ、収納棚として利用。半透明の引き出しケースにはプラ段で目隠しをしました。
リビングのクローゼットの中にラックを入れ、収納棚として利用。半透明の引き出しケースにはプラ段で目隠しをしました。
shim
shim
4LDK | 家族
K1N0K0さんの実例写真
リビングの一角に突っ張り本棚を乱立して(10棚?あります)旦那さんの秘密基地を作りました(^-^)v 中は本とゲームでオタク祭りです(笑)
リビングの一角に突っ張り本棚を乱立して(10棚?あります)旦那さんの秘密基地を作りました(^-^)v 中は本とゲームでオタク祭りです(笑)
K1N0K0
K1N0K0
3LDK | 家族
ochirinさんの実例写真
ニッチの壁紙を変えてみました。試行錯誤。前の方が良かったかな…? プラ段に貼ったモノをはめ込んだだけ。雑です(汗)。直ぐに戻せます。
ニッチの壁紙を変えてみました。試行錯誤。前の方が良かったかな…? プラ段に貼ったモノをはめ込んだだけ。雑です(汗)。直ぐに戻せます。
ochirin
ochirin
家族
copittoさんの実例写真
キッチンの吊り収納、上の隙間がブラックホール状態で油とホコリ汚れで大変なことになっていたので、 プラ段とリメイクシートで見なかったことにしてみました(笑)
キッチンの吊り収納、上の隙間がブラックホール状態で油とホコリ汚れで大変なことになっていたので、 プラ段とリメイクシートで見なかったことにしてみました(笑)
copitto
copitto
2K | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
猫の爪研ぎ防御用に貼ったプラ段。 剥き出しだったけどちょっとだけ張ってみました。 ホントは黄色とか真っ赤とかに壁やりたいんですがね😅 レンガもかわいい💕
猫の爪研ぎ防御用に貼ったプラ段。 剥き出しだったけどちょっとだけ張ってみました。 ホントは黄色とか真っ赤とかに壁やりたいんですがね😅 レンガもかわいい💕
cherry
cherry
家族
maron214さんの実例写真
掃き出し窓が気に入らない!壁に見立ててプラ段を貼って、ダイソーのリメイクシートを貼りました。その上はいま流行りのブリックシートを雑貨屋さんで1枚 500円で買ってきて、凸凹壁にしたら雑貨も映え、西海岸風に!
掃き出し窓が気に入らない!壁に見立ててプラ段を貼って、ダイソーのリメイクシートを貼りました。その上はいま流行りのブリックシートを雑貨屋さんで1枚 500円で買ってきて、凸凹壁にしたら雑貨も映え、西海岸風に!
maron214
maron214
3K | 家族
kamelittoさんの実例写真
本日のリセット✨ あー気持ちいい! IKEAで買ったIKEAで1番安いがうり文句だったプラ段チェスト。自分たちで管理できるように、子どもたちの制服シャツ、下着類、靴下を収納してます^_^
本日のリセット✨ あー気持ちいい! IKEAで買ったIKEAで1番安いがうり文句だったプラ段チェスト。自分たちで管理できるように、子どもたちの制服シャツ、下着類、靴下を収納してます^_^
kamelitto
kamelitto
家族
komo-cozさんの実例写真
冷蔵庫横にプラ段張って、仮設の掲示板を作ってます。 木製ピンチに色を塗って糸で吊っていたけど、プリントは重なって見づらいわ、押しピンは刺さらないわでちょっと手直し。 ピンチは等間隔に直張り。 端材にマステを貼って設置。 これでスッキリするし、押しピンも大丈夫
冷蔵庫横にプラ段張って、仮設の掲示板を作ってます。 木製ピンチに色を塗って糸で吊っていたけど、プリントは重なって見づらいわ、押しピンは刺さらないわでちょっと手直し。 ピンチは等間隔に直張り。 端材にマステを貼って設置。 これでスッキリするし、押しピンも大丈夫
komo-coz
komo-coz
3LDK | 家族
Sachiya0624さんの実例写真
お気に入りスペース。 このコーナー、もとは、何の変哲もないIHヒーター1口と蛇口・流しがあったミニキッチンスペースだったんです。3階の8畳の部屋にあるミニキッチン。子どもたちが赤ちゃんの頃は、ミルクのお湯沸かしたり、手を洗ったりと役立っていたんですが、もう大きくなった今はミニキッチンに用はなく。 コンロ下についていた開き戸の取っ手を外し→プラ段(プラスチック段ボール板)でカバー。全体的に白っぽかったミニキッチンの壁面や、作り付けの棚、足元のプラ段部分も、リメイクシートでカバー。水道の蛇口上から、キッチリと板を置き、ミニギャラリー【お気に入りスペース】の完成(*^^*) 殺風景なミニキッチンが、お気に入りの場所に変身しました(^-^)/
お気に入りスペース。 このコーナー、もとは、何の変哲もないIHヒーター1口と蛇口・流しがあったミニキッチンスペースだったんです。3階の8畳の部屋にあるミニキッチン。子どもたちが赤ちゃんの頃は、ミルクのお湯沸かしたり、手を洗ったりと役立っていたんですが、もう大きくなった今はミニキッチンに用はなく。 コンロ下についていた開き戸の取っ手を外し→プラ段(プラスチック段ボール板)でカバー。全体的に白っぽかったミニキッチンの壁面や、作り付けの棚、足元のプラ段部分も、リメイクシートでカバー。水道の蛇口上から、キッチリと板を置き、ミニギャラリー【お気に入りスペース】の完成(*^^*) 殺風景なミニキッチンが、お気に入りの場所に変身しました(^-^)/
Sachiya0624
Sachiya0624
shi.iho_made.721さんの実例写真
▹▸ セリアの焼き板で棚を作って 中身丸見え嫌だから プラ段と黒板シートと 端材とステンシルで 目隠しボード作ったよ。
▹▸ セリアの焼き板で棚を作って 中身丸見え嫌だから プラ段と黒板シートと 端材とステンシルで 目隠しボード作ったよ。
shi.iho_made.721
shi.iho_made.721
2LDK | 家族
mackeeさんの実例写真
リビングのもぅ反対側の窓。
リビングのもぅ反対側の窓。
mackee
mackee
3LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
猫ちゃんトイレの周辺をスッキリさせたくて… 本当はカバーと収納棚を作りたかったのですが、端材じゃ全然足りず、とりあえずラダーを作ってみました❤︎ 今は天国にいる猫ちゃんがエリザベスカラーをしてた時に、フタ⁇前カバー⁇を取り払い捨ててしまった為、居なくなってからはプラ段でお家風に屋根を作ってたのも、新入り破壊神猫ちゃんに見事に破壊され、爆弾が丸見えなので近いうちにカバー製作したいと思います(・ω・;) 爆弾は取り除いてあるのですが、一応★をつけときます笑笑
猫ちゃんトイレの周辺をスッキリさせたくて… 本当はカバーと収納棚を作りたかったのですが、端材じゃ全然足りず、とりあえずラダーを作ってみました❤︎ 今は天国にいる猫ちゃんがエリザベスカラーをしてた時に、フタ⁇前カバー⁇を取り払い捨ててしまった為、居なくなってからはプラ段でお家風に屋根を作ってたのも、新入り破壊神猫ちゃんに見事に破壊され、爆弾が丸見えなので近いうちにカバー製作したいと思います(・ω・;) 爆弾は取り除いてあるのですが、一応★をつけときます笑笑
aym0418
aym0418
3DK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
T-fal置き場、我が家的には予想よりすごく良かったので、前に投稿したのより少しアップのpicを再投稿します。 材料は全部100均です。 ・ディスプレイ棚2つ ・プラ段 ・リメイクシート あとは養生テープと両面テープ。 作り方というほどでもなく…プラ段にリメイクシート貼って乗せただけです😅 我が家はディスプレイ棚以外は全部家にあったものを使ったので、200円で完成🎵 ちょっと段を作っただけでとても快適になりました😊 下段はスマホ充電スペース。 T-falでいっぱいのお湯を沸かしても、今のところプラ段もたわんだりせずいい感じです🍀 私的には側面に雑貨を飾れるのが嬉しい💕 コンセントの近くで電化製品がうじゃうじゃしてるコーナーですが、ちょっとでもすっきり使えて嬉しいです😊
T-fal置き場、我が家的には予想よりすごく良かったので、前に投稿したのより少しアップのpicを再投稿します。 材料は全部100均です。 ・ディスプレイ棚2つ ・プラ段 ・リメイクシート あとは養生テープと両面テープ。 作り方というほどでもなく…プラ段にリメイクシート貼って乗せただけです😅 我が家はディスプレイ棚以外は全部家にあったものを使ったので、200円で完成🎵 ちょっと段を作っただけでとても快適になりました😊 下段はスマホ充電スペース。 T-falでいっぱいのお湯を沸かしても、今のところプラ段もたわんだりせずいい感じです🍀 私的には側面に雑貨を飾れるのが嬉しい💕 コンセントの近くで電化製品がうじゃうじゃしてるコーナーですが、ちょっとでもすっきり使えて嬉しいです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
happynikoさんの実例写真
ダイニングの奥の飾り棚の下の収納をリメイクしました。 元々は扉付きだったのを外して左下は中に板壁柄シールを貼ったり、ワトコオイルダークウォルナットを塗ったりしてオープン棚に。 右側はプラ段に板壁柄シールを貼り、収納は隠して板壁風にしてみました。 取りやすくて便利になりました(◦ˉ ˘ ˉ◦) (DIYの木材が映り込み見苦しくすみません。。)
ダイニングの奥の飾り棚の下の収納をリメイクしました。 元々は扉付きだったのを外して左下は中に板壁柄シールを貼ったり、ワトコオイルダークウォルナットを塗ったりしてオープン棚に。 右側はプラ段に板壁柄シールを貼り、収納は隠して板壁風にしてみました。 取りやすくて便利になりました(◦ˉ ˘ ˉ◦) (DIYの木材が映り込み見苦しくすみません。。)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
furi_shinoさんの実例写真
まだまだ途中ですが、、、。 息子からのリクエスト。
まだまだ途中ですが、、、。 息子からのリクエスト。
furi_shino
furi_shino
4LDK | 家族
もっと見る

雑貨 プラ段の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ