アンティーク 昭和初期

218枚の部屋写真から48枚をセレクト
ippei9さんの実例写真
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
ippei9
ippei9
家族
tokageさんの実例写真
趣味のものをたくさん詰め込んだ自室。 古い和家具が好きです。 熱帯雨林をテーマに作っています。 カップボードと机、小箪笥は昭和初期ごろのもの。
趣味のものをたくさん詰め込んだ自室。 古い和家具が好きです。 熱帯雨林をテーマに作っています。 カップボードと机、小箪笥は昭和初期ごろのもの。
tokage
tokage
2K | 一人暮らし
fgtomatoes0560さんの実例写真
寝室のライト。 アンティークショップで見つけたもの。 昭和初期?の磨りガラス。
寝室のライト。 アンティークショップで見つけたもの。 昭和初期?の磨りガラス。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
koyutan-mjmさんの実例写真
カウンター上に昔のガラスケ―スを置いています🥰 昔のコ―ヒ―カップやミルクポットを飾って喫茶風に。:+((*´艸`))+:。♡ chi_gogaちゃんから頂いたキャンドルホルダーがまた、この空間を癒してくれてます♬
カウンター上に昔のガラスケ―スを置いています🥰 昔のコ―ヒ―カップやミルクポットを飾って喫茶風に。:+((*´艸`))+:。♡ chi_gogaちゃんから頂いたキャンドルホルダーがまた、この空間を癒してくれてます♬
koyutan-mjm
koyutan-mjm
fawnさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,160
実家から送った昭和初期の糸巻き♪ 今朝届きました(*´ω`*)゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚ ホワイトと、オフホワイトの2種類の大きな撚糸のお糸も同梱して。 糸巻きを置くには狭すぎた作業デスク、奥行60cm有る天板に変えました。これで糸巻きもしっかりと乗せれます♪。.:*・゜ 左端に掛けて有るのは、手織りのサマースカーフです。 藍色のは、私が10代の頃に購入したインド綿の手織り。もう35年以上使っているのに、全く色褪せません。大のお気に入りです♡ 生成り色の方は、私の着付けの先生が織ったシルクのスカーフ。 先生は本当に凄い方♬*.+゜ 絹糸を草木染めして、その糸を御自身で機織をし、反物を作り、そこから着物を仕立てる作家さんでも有ります。 尊敬している先生であり、大好きな友人でも有ります。 さてと手巻き機の保管場所も造らないと(笑) ※本日プレ企画エントリー最終日です。 深夜零時にエントリーを締め切りますね。 明日お名前確認表アップ致します。 抽選は明後日、水曜日です(*´ω`*)
実家から送った昭和初期の糸巻き♪ 今朝届きました(*´ω`*)゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚ ホワイトと、オフホワイトの2種類の大きな撚糸のお糸も同梱して。 糸巻きを置くには狭すぎた作業デスク、奥行60cm有る天板に変えました。これで糸巻きもしっかりと乗せれます♪。.:*・゜ 左端に掛けて有るのは、手織りのサマースカーフです。 藍色のは、私が10代の頃に購入したインド綿の手織り。もう35年以上使っているのに、全く色褪せません。大のお気に入りです♡ 生成り色の方は、私の着付けの先生が織ったシルクのスカーフ。 先生は本当に凄い方♬*.+゜ 絹糸を草木染めして、その糸を御自身で機織をし、反物を作り、そこから着物を仕立てる作家さんでも有ります。 尊敬している先生であり、大好きな友人でも有ります。 さてと手巻き機の保管場所も造らないと(笑) ※本日プレ企画エントリー最終日です。 深夜零時にエントリーを締め切りますね。 明日お名前確認表アップ致します。 抽選は明後日、水曜日です(*´ω`*)
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
トイレ、アンティークの小瓶は昭和の初期のものだそうです♡
トイレ、アンティークの小瓶は昭和の初期のものだそうです♡
ringo
ringo
家族
ataさんの実例写真
昨日福岡出張から帰ってきてお土産を持ってきた友達に。。 大掃除手伝ってもらいました😆! 欄間?の昭和初期のガラス窓をめっっちゃ洗ってもらいました😅 身長が高いので高いところも力込めてやってくれました。 おかげで朝見たら。。こんなです😊! 本当に本当にありがとう(^-^)! 夜中まで居てくれたおかげで私は壁作ったりカーテンつけたりやれてなかった事がどんどん進んでやり切った感凄いです!! おまけで昨日より前の写真を2枚出しますね(^-^)
昨日福岡出張から帰ってきてお土産を持ってきた友達に。。 大掃除手伝ってもらいました😆! 欄間?の昭和初期のガラス窓をめっっちゃ洗ってもらいました😅 身長が高いので高いところも力込めてやってくれました。 おかげで朝見たら。。こんなです😊! 本当に本当にありがとう(^-^)! 夜中まで居てくれたおかげで私は壁作ったりカーテンつけたりやれてなかった事がどんどん進んでやり切った感凄いです!! おまけで昨日より前の写真を2枚出しますね(^-^)
ata
ata
4LDK
jnkaiさんの実例写真
念願の昭和初期冷蔵庫get。
念願の昭和初期冷蔵庫get。
jnkai
jnkai
家族
Seiichiさんの実例写真
昭和初期の脚立を祖母の家から拝借
昭和初期の脚立を祖母の家から拝借
Seiichi
Seiichi
2LDK | 家族
RosePanierさんの実例写真
納戸と言う名の わたしの部屋。 アトリエ。
納戸と言う名の わたしの部屋。 アトリエ。
RosePanier
RosePanier
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
義父から頂いた昭和初期の天秤。棒にはメモリが掘ってあり、片方がお皿で、片方に分銅をぶら下げて計るタイプです。経年劣化で変色したお皿や鎖の色が素敵なんです♡
義父から頂いた昭和初期の天秤。棒にはメモリが掘ってあり、片方がお皿で、片方に分銅をぶら下げて計るタイプです。経年劣化で変色したお皿や鎖の色が素敵なんです♡
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
tomaruさんの実例写真
骨董屋で購入した振り子時計とガラス瓶。ガラス瓶(左の2つ)は昭和初期のものらしいです。
骨董屋で購入した振り子時計とガラス瓶。ガラス瓶(左の2つ)は昭和初期のものらしいです。
tomaru
tomaru
3LDK
cmajor7さんの実例写真
昭和初期に造られた精工舎の振り子時計。当時はゼンマイ式のため二週間で止まってしまう時計でした。地震でも止まってしまったり。ただこの子は、電池式のSEIKOクォーツに交換し精度の悪さも同時に解消。さらに気になる振り子の音を無音化しています。 時打音(タッコッタッコ)も報時音(カーンカーン)も味があり懐かしくて大好きなのですが、クラシック音楽や映画の静寂シーンなんかには邪魔になることも。静音化や電子化など、古き良き物を現代の生活水準に合わせてモディファイしたなんとも心憎い逸品です。
昭和初期に造られた精工舎の振り子時計。当時はゼンマイ式のため二週間で止まってしまう時計でした。地震でも止まってしまったり。ただこの子は、電池式のSEIKOクォーツに交換し精度の悪さも同時に解消。さらに気になる振り子の音を無音化しています。 時打音(タッコッタッコ)も報時音(カーンカーン)も味があり懐かしくて大好きなのですが、クラシック音楽や映画の静寂シーンなんかには邪魔になることも。静音化や電子化など、古き良き物を現代の生活水準に合わせてモディファイしたなんとも心憎い逸品です。
cmajor7
cmajor7
kumikoさんの実例写真
たまたま寄った富士川サービスエリアでやってたフリーマーケット?で購入したアンティーク扇風機。可愛いすぎる。安くしてくれたおじさんありがとう♪
たまたま寄った富士川サービスエリアでやってたフリーマーケット?で購入したアンティーク扇風機。可愛いすぎる。安くしてくれたおじさんありがとう♪
kumiko
kumiko
家族
yymsさんの実例写真
yyms
yyms
家族
mai.tameさんの実例写真
折り畳みテーブルの脚を黒く塗り、古いまな板をステインで塗って天板に♡ 実家の蔵を物色し、祖父が使っていたラジオとトランクをGET♡さらに昭和初期の薬瓶、錆びたハサミ、腕時計、洋書も発見(*^^*)ぜーんぶタダでGETです(*´ω`*)
折り畳みテーブルの脚を黒く塗り、古いまな板をステインで塗って天板に♡ 実家の蔵を物色し、祖父が使っていたラジオとトランクをGET♡さらに昭和初期の薬瓶、錆びたハサミ、腕時計、洋書も発見(*^^*)ぜーんぶタダでGETです(*´ω`*)
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
こんにちは。土日にはハンドメイドあり、ほぼ毎日母の病院通院あり、ハンドメイド作品作りもあり、おまけにぎっくり腰あり😭分身の術かコピーロボットが欲しい私です…。(T-T) さて、ものすごい久しぶりに、材料買いに吉祥寺に行ったのですが、素敵な昭和初期のお重があったので、購入しました。信じられない破格で購入したのですが、値段より高見えして、大満足です。しかもツルウメモドキも拾いました(笑)さみしい一本だけだけど😰。 お重の中には裁縫道具とかいれようかなと思ってます😆 ちょっとした息抜きもできたので、また頑張れそうです。 いいね、コメントはまた夜、時間できた時にしにきますね(* ̄∇ ̄*)
こんにちは。土日にはハンドメイドあり、ほぼ毎日母の病院通院あり、ハンドメイド作品作りもあり、おまけにぎっくり腰あり😭分身の術かコピーロボットが欲しい私です…。(T-T) さて、ものすごい久しぶりに、材料買いに吉祥寺に行ったのですが、素敵な昭和初期のお重があったので、購入しました。信じられない破格で購入したのですが、値段より高見えして、大満足です。しかもツルウメモドキも拾いました(笑)さみしい一本だけだけど😰。 お重の中には裁縫道具とかいれようかなと思ってます😆 ちょっとした息抜きもできたので、また頑張れそうです。 いいね、コメントはまた夜、時間できた時にしにきますね(* ̄∇ ̄*)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
美味しい から 朝スタート 近くの長谷川米穀店さんの朝市で購入の 朝採れ卵に少しお砂糖入れて 九条葱 とバター ティファールでササット スープはセブンのカップスープ ジャガイモのポタージュ さあ 一日 元気よく過ごそう〜
美味しい から 朝スタート 近くの長谷川米穀店さんの朝市で購入の 朝採れ卵に少しお砂糖入れて 九条葱 とバター ティファールでササット スープはセブンのカップスープ ジャガイモのポタージュ さあ 一日 元気よく過ごそう〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
mahealaniさんの実例写真
大江戸骨董市で昭和初期のガラス瓶を買いました
大江戸骨董市で昭和初期のガラス瓶を買いました
mahealani
mahealani
1DK
Akaneさんの実例写真
とりあえずここまで片付け完了! アンティークの大きなエクステンションテーブルを活かしたいな〜
とりあえずここまで片付け完了! アンティークの大きなエクステンションテーブルを活かしたいな〜
Akane
Akane
家族
Yoko622さんの実例写真
昭和初期の小引き出し✨ 古家具、古家具、時代箪笥屋さんで出会いました❤
昭和初期の小引き出し✨ 古家具、古家具、時代箪笥屋さんで出会いました❤
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
Mikazukiさんの実例写真
スポットライト¥8,980
Nqutシーリングライトのモニターをさせて頂けることになりました ありがとうございます😊 私のアトリエで通称バンクシールーム 「何をみてるの?」再現してます 2階は無法地帯  少しの間だけサバンナだった事もあります さぁ (`・ω・´)b このライトは波ガラスにスチールワイヤー♡ 波ガラスは昭和初期に流行した型板ガラスの中でも人気だったそう 我が家も古いキッチン窓が波ガラスで大切にしています そんなノスタルジックな雰囲気を再現されたライトをお迎え出来て幸せです☺️ これはアンティークゴールドで もう一つはブラックで別の投稿で見て貰えたらと思います
Nqutシーリングライトのモニターをさせて頂けることになりました ありがとうございます😊 私のアトリエで通称バンクシールーム 「何をみてるの?」再現してます 2階は無法地帯  少しの間だけサバンナだった事もあります さぁ (`・ω・´)b このライトは波ガラスにスチールワイヤー♡ 波ガラスは昭和初期に流行した型板ガラスの中でも人気だったそう 我が家も古いキッチン窓が波ガラスで大切にしています そんなノスタルジックな雰囲気を再現されたライトをお迎え出来て幸せです☺️ これはアンティークゴールドで もう一つはブラックで別の投稿で見て貰えたらと思います
Mikazuki
Mikazuki
家族
Matsu62さんの実例写真
昭和初期の収納棚にやられちゃいました (^^)( ☆∀☆)
昭和初期の収納棚にやられちゃいました (^^)( ☆∀☆)
Matsu62
Matsu62
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
年代が昭和初期の照明は見ても満足点けても満足。 これは引っ越しのタイミングで買えて本当にラッキーでした。 電球はLEDの浪漫球を使っています💡
年代が昭和初期の照明は見ても満足点けても満足。 これは引っ越しのタイミングで買えて本当にラッキーでした。 電球はLEDの浪漫球を使っています💡
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
shiokazeさんの実例写真
違棚 掛軸 うさぎの置物 鶏の置物 全て大正から昭和初期のものです。 母の生家の取り壊しを機会に引き取りました。
違棚 掛軸 うさぎの置物 鶏の置物 全て大正から昭和初期のものです。 母の生家の取り壊しを機会に引き取りました。
shiokaze
shiokaze
家族
b.f.さんの実例写真
私が中学生から使っている昭和初期の机。今は当たり前のように連れ合いに使われ、複雑な気持ち(-_-)
私が中学生から使っている昭和初期の机。今は当たり前のように連れ合いに使われ、複雑な気持ち(-_-)
b.f.
b.f.
1R | 家族
もっと見る

アンティーク 昭和初期が気になるあなたにおすすめ

アンティーク 昭和初期の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク 昭和初期

218枚の部屋写真から48枚をセレクト
ippei9さんの実例写真
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
ippei9
ippei9
家族
tokageさんの実例写真
趣味のものをたくさん詰め込んだ自室。 古い和家具が好きです。 熱帯雨林をテーマに作っています。 カップボードと机、小箪笥は昭和初期ごろのもの。
趣味のものをたくさん詰め込んだ自室。 古い和家具が好きです。 熱帯雨林をテーマに作っています。 カップボードと机、小箪笥は昭和初期ごろのもの。
tokage
tokage
2K | 一人暮らし
fgtomatoes0560さんの実例写真
寝室のライト。 アンティークショップで見つけたもの。 昭和初期?の磨りガラス。
寝室のライト。 アンティークショップで見つけたもの。 昭和初期?の磨りガラス。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
koyutan-mjmさんの実例写真
カウンター上に昔のガラスケ―スを置いています🥰 昔のコ―ヒ―カップやミルクポットを飾って喫茶風に。:+((*´艸`))+:。♡ chi_gogaちゃんから頂いたキャンドルホルダーがまた、この空間を癒してくれてます♬
カウンター上に昔のガラスケ―スを置いています🥰 昔のコ―ヒ―カップやミルクポットを飾って喫茶風に。:+((*´艸`))+:。♡ chi_gogaちゃんから頂いたキャンドルホルダーがまた、この空間を癒してくれてます♬
koyutan-mjm
koyutan-mjm
fawnさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,160
実家から送った昭和初期の糸巻き♪ 今朝届きました(*´ω`*)゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚ ホワイトと、オフホワイトの2種類の大きな撚糸のお糸も同梱して。 糸巻きを置くには狭すぎた作業デスク、奥行60cm有る天板に変えました。これで糸巻きもしっかりと乗せれます♪。.:*・゜ 左端に掛けて有るのは、手織りのサマースカーフです。 藍色のは、私が10代の頃に購入したインド綿の手織り。もう35年以上使っているのに、全く色褪せません。大のお気に入りです♡ 生成り色の方は、私の着付けの先生が織ったシルクのスカーフ。 先生は本当に凄い方♬*.+゜ 絹糸を草木染めして、その糸を御自身で機織をし、反物を作り、そこから着物を仕立てる作家さんでも有ります。 尊敬している先生であり、大好きな友人でも有ります。 さてと手巻き機の保管場所も造らないと(笑) ※本日プレ企画エントリー最終日です。 深夜零時にエントリーを締め切りますね。 明日お名前確認表アップ致します。 抽選は明後日、水曜日です(*´ω`*)
実家から送った昭和初期の糸巻き♪ 今朝届きました(*´ω`*)゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚ ホワイトと、オフホワイトの2種類の大きな撚糸のお糸も同梱して。 糸巻きを置くには狭すぎた作業デスク、奥行60cm有る天板に変えました。これで糸巻きもしっかりと乗せれます♪。.:*・゜ 左端に掛けて有るのは、手織りのサマースカーフです。 藍色のは、私が10代の頃に購入したインド綿の手織り。もう35年以上使っているのに、全く色褪せません。大のお気に入りです♡ 生成り色の方は、私の着付けの先生が織ったシルクのスカーフ。 先生は本当に凄い方♬*.+゜ 絹糸を草木染めして、その糸を御自身で機織をし、反物を作り、そこから着物を仕立てる作家さんでも有ります。 尊敬している先生であり、大好きな友人でも有ります。 さてと手巻き機の保管場所も造らないと(笑) ※本日プレ企画エントリー最終日です。 深夜零時にエントリーを締め切りますね。 明日お名前確認表アップ致します。 抽選は明後日、水曜日です(*´ω`*)
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
トイレ、アンティークの小瓶は昭和の初期のものだそうです♡
トイレ、アンティークの小瓶は昭和の初期のものだそうです♡
ringo
ringo
家族
ataさんの実例写真
昨日福岡出張から帰ってきてお土産を持ってきた友達に。。 大掃除手伝ってもらいました😆! 欄間?の昭和初期のガラス窓をめっっちゃ洗ってもらいました😅 身長が高いので高いところも力込めてやってくれました。 おかげで朝見たら。。こんなです😊! 本当に本当にありがとう(^-^)! 夜中まで居てくれたおかげで私は壁作ったりカーテンつけたりやれてなかった事がどんどん進んでやり切った感凄いです!! おまけで昨日より前の写真を2枚出しますね(^-^)
昨日福岡出張から帰ってきてお土産を持ってきた友達に。。 大掃除手伝ってもらいました😆! 欄間?の昭和初期のガラス窓をめっっちゃ洗ってもらいました😅 身長が高いので高いところも力込めてやってくれました。 おかげで朝見たら。。こんなです😊! 本当に本当にありがとう(^-^)! 夜中まで居てくれたおかげで私は壁作ったりカーテンつけたりやれてなかった事がどんどん進んでやり切った感凄いです!! おまけで昨日より前の写真を2枚出しますね(^-^)
ata
ata
4LDK
jnkaiさんの実例写真
念願の昭和初期冷蔵庫get。
念願の昭和初期冷蔵庫get。
jnkai
jnkai
家族
Seiichiさんの実例写真
昭和初期の脚立を祖母の家から拝借
昭和初期の脚立を祖母の家から拝借
Seiichi
Seiichi
2LDK | 家族
RosePanierさんの実例写真
納戸と言う名の わたしの部屋。 アトリエ。
納戸と言う名の わたしの部屋。 アトリエ。
RosePanier
RosePanier
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
義父から頂いた昭和初期の天秤。棒にはメモリが掘ってあり、片方がお皿で、片方に分銅をぶら下げて計るタイプです。経年劣化で変色したお皿や鎖の色が素敵なんです♡
義父から頂いた昭和初期の天秤。棒にはメモリが掘ってあり、片方がお皿で、片方に分銅をぶら下げて計るタイプです。経年劣化で変色したお皿や鎖の色が素敵なんです♡
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
tomaruさんの実例写真
骨董屋で購入した振り子時計とガラス瓶。ガラス瓶(左の2つ)は昭和初期のものらしいです。
骨董屋で購入した振り子時計とガラス瓶。ガラス瓶(左の2つ)は昭和初期のものらしいです。
tomaru
tomaru
3LDK
cmajor7さんの実例写真
昭和初期に造られた精工舎の振り子時計。当時はゼンマイ式のため二週間で止まってしまう時計でした。地震でも止まってしまったり。ただこの子は、電池式のSEIKOクォーツに交換し精度の悪さも同時に解消。さらに気になる振り子の音を無音化しています。 時打音(タッコッタッコ)も報時音(カーンカーン)も味があり懐かしくて大好きなのですが、クラシック音楽や映画の静寂シーンなんかには邪魔になることも。静音化や電子化など、古き良き物を現代の生活水準に合わせてモディファイしたなんとも心憎い逸品です。
昭和初期に造られた精工舎の振り子時計。当時はゼンマイ式のため二週間で止まってしまう時計でした。地震でも止まってしまったり。ただこの子は、電池式のSEIKOクォーツに交換し精度の悪さも同時に解消。さらに気になる振り子の音を無音化しています。 時打音(タッコッタッコ)も報時音(カーンカーン)も味があり懐かしくて大好きなのですが、クラシック音楽や映画の静寂シーンなんかには邪魔になることも。静音化や電子化など、古き良き物を現代の生活水準に合わせてモディファイしたなんとも心憎い逸品です。
cmajor7
cmajor7
kumikoさんの実例写真
たまたま寄った富士川サービスエリアでやってたフリーマーケット?で購入したアンティーク扇風機。可愛いすぎる。安くしてくれたおじさんありがとう♪
たまたま寄った富士川サービスエリアでやってたフリーマーケット?で購入したアンティーク扇風機。可愛いすぎる。安くしてくれたおじさんありがとう♪
kumiko
kumiko
家族
yymsさんの実例写真
yyms
yyms
家族
mai.tameさんの実例写真
折り畳みテーブルの脚を黒く塗り、古いまな板をステインで塗って天板に♡ 実家の蔵を物色し、祖父が使っていたラジオとトランクをGET♡さらに昭和初期の薬瓶、錆びたハサミ、腕時計、洋書も発見(*^^*)ぜーんぶタダでGETです(*´ω`*)
折り畳みテーブルの脚を黒く塗り、古いまな板をステインで塗って天板に♡ 実家の蔵を物色し、祖父が使っていたラジオとトランクをGET♡さらに昭和初期の薬瓶、錆びたハサミ、腕時計、洋書も発見(*^^*)ぜーんぶタダでGETです(*´ω`*)
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
こんにちは。土日にはハンドメイドあり、ほぼ毎日母の病院通院あり、ハンドメイド作品作りもあり、おまけにぎっくり腰あり😭分身の術かコピーロボットが欲しい私です…。(T-T) さて、ものすごい久しぶりに、材料買いに吉祥寺に行ったのですが、素敵な昭和初期のお重があったので、購入しました。信じられない破格で購入したのですが、値段より高見えして、大満足です。しかもツルウメモドキも拾いました(笑)さみしい一本だけだけど😰。 お重の中には裁縫道具とかいれようかなと思ってます😆 ちょっとした息抜きもできたので、また頑張れそうです。 いいね、コメントはまた夜、時間できた時にしにきますね(* ̄∇ ̄*)
こんにちは。土日にはハンドメイドあり、ほぼ毎日母の病院通院あり、ハンドメイド作品作りもあり、おまけにぎっくり腰あり😭分身の術かコピーロボットが欲しい私です…。(T-T) さて、ものすごい久しぶりに、材料買いに吉祥寺に行ったのですが、素敵な昭和初期のお重があったので、購入しました。信じられない破格で購入したのですが、値段より高見えして、大満足です。しかもツルウメモドキも拾いました(笑)さみしい一本だけだけど😰。 お重の中には裁縫道具とかいれようかなと思ってます😆 ちょっとした息抜きもできたので、また頑張れそうです。 いいね、コメントはまた夜、時間できた時にしにきますね(* ̄∇ ̄*)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
美味しい から 朝スタート 近くの長谷川米穀店さんの朝市で購入の 朝採れ卵に少しお砂糖入れて 九条葱 とバター ティファールでササット スープはセブンのカップスープ ジャガイモのポタージュ さあ 一日 元気よく過ごそう〜
美味しい から 朝スタート 近くの長谷川米穀店さんの朝市で購入の 朝採れ卵に少しお砂糖入れて 九条葱 とバター ティファールでササット スープはセブンのカップスープ ジャガイモのポタージュ さあ 一日 元気よく過ごそう〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
mahealaniさんの実例写真
大江戸骨董市で昭和初期のガラス瓶を買いました
大江戸骨董市で昭和初期のガラス瓶を買いました
mahealani
mahealani
1DK
Akaneさんの実例写真
とりあえずここまで片付け完了! アンティークの大きなエクステンションテーブルを活かしたいな〜
とりあえずここまで片付け完了! アンティークの大きなエクステンションテーブルを活かしたいな〜
Akane
Akane
家族
Yoko622さんの実例写真
昭和初期の小引き出し✨ 古家具、古家具、時代箪笥屋さんで出会いました❤
昭和初期の小引き出し✨ 古家具、古家具、時代箪笥屋さんで出会いました❤
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
Mikazukiさんの実例写真
スポットライト¥8,980
Nqutシーリングライトのモニターをさせて頂けることになりました ありがとうございます😊 私のアトリエで通称バンクシールーム 「何をみてるの?」再現してます 2階は無法地帯  少しの間だけサバンナだった事もあります さぁ (`・ω・´)b このライトは波ガラスにスチールワイヤー♡ 波ガラスは昭和初期に流行した型板ガラスの中でも人気だったそう 我が家も古いキッチン窓が波ガラスで大切にしています そんなノスタルジックな雰囲気を再現されたライトをお迎え出来て幸せです☺️ これはアンティークゴールドで もう一つはブラックで別の投稿で見て貰えたらと思います
Nqutシーリングライトのモニターをさせて頂けることになりました ありがとうございます😊 私のアトリエで通称バンクシールーム 「何をみてるの?」再現してます 2階は無法地帯  少しの間だけサバンナだった事もあります さぁ (`・ω・´)b このライトは波ガラスにスチールワイヤー♡ 波ガラスは昭和初期に流行した型板ガラスの中でも人気だったそう 我が家も古いキッチン窓が波ガラスで大切にしています そんなノスタルジックな雰囲気を再現されたライトをお迎え出来て幸せです☺️ これはアンティークゴールドで もう一つはブラックで別の投稿で見て貰えたらと思います
Mikazuki
Mikazuki
家族
Matsu62さんの実例写真
昭和初期の収納棚にやられちゃいました (^^)( ☆∀☆)
昭和初期の収納棚にやられちゃいました (^^)( ☆∀☆)
Matsu62
Matsu62
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
年代が昭和初期の照明は見ても満足点けても満足。 これは引っ越しのタイミングで買えて本当にラッキーでした。 電球はLEDの浪漫球を使っています💡
年代が昭和初期の照明は見ても満足点けても満足。 これは引っ越しのタイミングで買えて本当にラッキーでした。 電球はLEDの浪漫球を使っています💡
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
shiokazeさんの実例写真
違棚 掛軸 うさぎの置物 鶏の置物 全て大正から昭和初期のものです。 母の生家の取り壊しを機会に引き取りました。
違棚 掛軸 うさぎの置物 鶏の置物 全て大正から昭和初期のものです。 母の生家の取り壊しを機会に引き取りました。
shiokaze
shiokaze
家族
b.f.さんの実例写真
私が中学生から使っている昭和初期の机。今は当たり前のように連れ合いに使われ、複雑な気持ち(-_-)
私が中学生から使っている昭和初期の机。今は当たり前のように連れ合いに使われ、複雑な気持ち(-_-)
b.f.
b.f.
1R | 家族
もっと見る

アンティーク 昭和初期が気になるあなたにおすすめ

アンティーク 昭和初期の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ