アンティーク 工芸品

307枚の部屋写真から48枚をセレクト
renovelifeさんの実例写真
【インテリア×伝統的工芸品】 ようやく受け取れた錫(すず)のタンブラーの投稿です(^^) 錫は金属の中でも柔らかく加工のしやすいこと、味への影響が少ないこと、熱伝導率が高いことから、昔から日本酒を提供する器として使われているものですね。その特徴を上手く利用して現代的にアップデートした伝統的工芸品ということです。 加工がしやすい→自由な形状 味に影響がない→お酒に合う 熱伝導率が高い→冷たい感触 ↑ということは、キンキンに冷えたプレミアムなビールでカンパイしたら最高ってことですね🍻見た目もオシャレで◎楽しみ! 【ブログ】 リノベーションなら50㎡でも家族で暮せる!1000万円の大幅削減もできます。 http://blog.renovelife.net/501000/
【インテリア×伝統的工芸品】 ようやく受け取れた錫(すず)のタンブラーの投稿です(^^) 錫は金属の中でも柔らかく加工のしやすいこと、味への影響が少ないこと、熱伝導率が高いことから、昔から日本酒を提供する器として使われているものですね。その特徴を上手く利用して現代的にアップデートした伝統的工芸品ということです。 加工がしやすい→自由な形状 味に影響がない→お酒に合う 熱伝導率が高い→冷たい感触 ↑ということは、キンキンに冷えたプレミアムなビールでカンパイしたら最高ってことですね🍻見た目もオシャレで◎楽しみ! 【ブログ】 リノベーションなら50㎡でも家族で暮せる!1000万円の大幅削減もできます。 http://blog.renovelife.net/501000/
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
yururiさんの実例写真
ソラシエルさんのサンプリングのアンティークトランクが我が家にやって来ました。 可愛い♡♡嬉しい♡♡ 異国情緒漂う柄物に目がないわたし。 なんだか物語を感じるような、とても雰囲気のあるたたずまいです。 商品は木製でしっかりした丁寧な作りで、実用的にもディスプレイとしてもいろんな使い道がありそうです。 どんな風に使おうかなぁ? 只今いろいろ使い道を妄想してワクワク中♡ このようなステキな物をいただきまして本当にありがとうございます。 大切に使わせて頂きます!(#^.^#)
ソラシエルさんのサンプリングのアンティークトランクが我が家にやって来ました。 可愛い♡♡嬉しい♡♡ 異国情緒漂う柄物に目がないわたし。 なんだか物語を感じるような、とても雰囲気のあるたたずまいです。 商品は木製でしっかりした丁寧な作りで、実用的にもディスプレイとしてもいろんな使い道がありそうです。 どんな風に使おうかなぁ? 只今いろいろ使い道を妄想してワクワク中♡ このようなステキな物をいただきまして本当にありがとうございます。 大切に使わせて頂きます!(#^.^#)
yururi
yururi
家族
rikkyさんの実例写真
【金田屋リヒトミューレ&リヒテンヘルドラジオメーターS】 ドイツのガラス工芸品、リヒトミューレ プレゼント🎄で旦那にリクエストしました😉 この子が気になって過ごすこと数年、捨て活後に飾り物増やすにはすごく慎重になってしまうんだけどこれはお迎えして大正解♡ 画面で見て素敵さにうっとりしてたけど、実物の美しさはさらに上👀✨ 繊細なガラス製品だから配送時の割れが心配だったけど、梱包がとても丁寧で、作業のひとつひとつに真心と商品への愛が感じられて素晴らしかった♡ 大切にします✨
【金田屋リヒトミューレ&リヒテンヘルドラジオメーターS】 ドイツのガラス工芸品、リヒトミューレ プレゼント🎄で旦那にリクエストしました😉 この子が気になって過ごすこと数年、捨て活後に飾り物増やすにはすごく慎重になってしまうんだけどこれはお迎えして大正解♡ 画面で見て素敵さにうっとりしてたけど、実物の美しさはさらに上👀✨ 繊細なガラス製品だから配送時の割れが心配だったけど、梱包がとても丁寧で、作業のひとつひとつに真心と商品への愛が感じられて素晴らしかった♡ 大切にします✨
rikky
rikky
swaro109さんの実例写真
ガス管ライトDIYしました♬
ガス管ライトDIYしました♬
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
nomuyogu426さんの実例写真
写真左の人形は昨日、ビームスインターナショナルギャラリーで購入した限定品の仙台こけしです。開店10分前にお店に行って一番乗りかなと思った自分が甘かったです^^;そこにはすでに100人に近い行列が。ほとんどの方の目当てはどうやら藍色で絵付けされたインディゴこけしだったみたいですが。背後の北欧製の照明との相性も想像以上によく、良い買い物ができました。まぁ自己満足ですが(*^^*)
写真左の人形は昨日、ビームスインターナショナルギャラリーで購入した限定品の仙台こけしです。開店10分前にお店に行って一番乗りかなと思った自分が甘かったです^^;そこにはすでに100人に近い行列が。ほとんどの方の目当てはどうやら藍色で絵付けされたインディゴこけしだったみたいですが。背後の北欧製の照明との相性も想像以上によく、良い買い物ができました。まぁ自己満足ですが(*^^*)
nomuyogu426
nomuyogu426
家族
Cokiaさんの実例写真
玄関ホールです 箪笥は家紋の蝶の金具が付いています ランプは大正〜昭和の花型電笠で時計は達磨掛け時計で毎時間時を鳴らします バリ島が好きで、バリで購入したガネーシャ、絵はバリの田園風景画です。 バリ島のジェンガラケラミックのカエルのスパイス入れを飾りに 日本とインドネシアバリ島の素晴らしい工芸品を融合させてみました(笑
玄関ホールです 箪笥は家紋の蝶の金具が付いています ランプは大正〜昭和の花型電笠で時計は達磨掛け時計で毎時間時を鳴らします バリ島が好きで、バリで購入したガネーシャ、絵はバリの田園風景画です。 バリ島のジェンガラケラミックのカエルのスパイス入れを飾りに 日本とインドネシアバリ島の素晴らしい工芸品を融合させてみました(笑
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
インテリアショップを巡る、 それ至福の時間なんですけどね、 今日、予定があって、 午後お休みを貰ってて、 その予定が早く終わったので、 気になってた伝統工芸の並ぶインテリアショップに行ったんです。 そしたらこれ。 見つけちゃった。 めっちゃ良くないですか、これ! 鹿沼市というところの伝統工芸品、 鹿沼組子。 のスマホスタンド。 左からカメラ、鹿、桜かな? 一番、組子らしいのは右ですね。 所有するスマホの台数を上回る数を買いました(笑) 完全に勢いです(笑) こりゃ、各部屋一つ、だな(笑)
インテリアショップを巡る、 それ至福の時間なんですけどね、 今日、予定があって、 午後お休みを貰ってて、 その予定が早く終わったので、 気になってた伝統工芸の並ぶインテリアショップに行ったんです。 そしたらこれ。 見つけちゃった。 めっちゃ良くないですか、これ! 鹿沼市というところの伝統工芸品、 鹿沼組子。 のスマホスタンド。 左からカメラ、鹿、桜かな? 一番、組子らしいのは右ですね。 所有するスマホの台数を上回る数を買いました(笑) 完全に勢いです(笑) こりゃ、各部屋一つ、だな(笑)
tentpeg
tentpeg
nao_nodaさんの実例写真
民芸や工芸の品は、思い出がくっついてくるので好きです。 旅から帰りお土産をひらき、あそこいったねえ、楽しかったねえ、あははーと笑ってご飯を食べる。で、あとはお客さまがくるまで飾っておくんですけども(笑) いま、そのための棚を絶賛拡張中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
民芸や工芸の品は、思い出がくっついてくるので好きです。 旅から帰りお土産をひらき、あそこいったねえ、楽しかったねえ、あははーと笑ってご飯を食べる。で、あとはお客さまがくるまで飾っておくんですけども(笑) いま、そのための棚を絶賛拡張中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
nao_noda
nao_noda
家族
Momoさんの実例写真
駿河竹千筋細工モニター投稿です。 リビングのアンティークのランプと一緒に撮ってみました。 庭のお花を摘んで飾ってみました。 繊細なフォルムで細やかな作りなので、洋のお花や小物ともしっくり合っていると思います。 駿河竹細工の伝統は古く西暦1620年頃から製造され始めたと伝えられて、ウィーン国際大博覧会にも出品され、好評をいただいて現代に伝えられているそうです。
駿河竹千筋細工モニター投稿です。 リビングのアンティークのランプと一緒に撮ってみました。 庭のお花を摘んで飾ってみました。 繊細なフォルムで細やかな作りなので、洋のお花や小物ともしっくり合っていると思います。 駿河竹細工の伝統は古く西暦1620年頃から製造され始めたと伝えられて、ウィーン国際大博覧会にも出品され、好評をいただいて現代に伝えられているそうです。
Momo
Momo
家族
tanikoさんの実例写真
チェコのガラス工芸品を色々集めてみました✨
チェコのガラス工芸品を色々集めてみました✨
taniko
taniko
YOYOさんの実例写真
普段の食事はキッチンに置いた小ぶりの丸テーブルで済ませています 10数年前 おひとりさまになった母の支援の為に 実家と我が家を繋ぐ廊下を作るつもりが一部屋できました なので「繋ぎの間」とか「紡ぎの間」などと呼び 友人や娘家族と食事会をするのに重宝しています 使い勝手が良いように正方形のテーブルを2つ買い 椅子は過去の伸長式ダイニングテーブルのセットだったモノを使用 写真では見えませんが 同じ部屋に置いてあるソファの黒と 東南アジアの工芸品だったと思いますが凸凹の天板の低いテーブルの黒に合わせて黒いテーブルを選びました (過去の伸長式テーブルは現在の寝室兼書斎で使用)
普段の食事はキッチンに置いた小ぶりの丸テーブルで済ませています 10数年前 おひとりさまになった母の支援の為に 実家と我が家を繋ぐ廊下を作るつもりが一部屋できました なので「繋ぎの間」とか「紡ぎの間」などと呼び 友人や娘家族と食事会をするのに重宝しています 使い勝手が良いように正方形のテーブルを2つ買い 椅子は過去の伸長式ダイニングテーブルのセットだったモノを使用 写真では見えませんが 同じ部屋に置いてあるソファの黒と 東南アジアの工芸品だったと思いますが凸凹の天板の低いテーブルの黒に合わせて黒いテーブルを選びました (過去の伸長式テーブルは現在の寝室兼書斎で使用)
YOYO
YOYO
一人暮らし
TA-Tさんの実例写真
TA-T
TA-T
家族
hitoshiceo750さんの実例写真
アフリカの風
アフリカの風
hitoshiceo750
hitoshiceo750
家族
riettaさんの実例写真
道の駅で見つけた、ローカル工芸品のペン立て。 これを眺めていたら、文房具熱が再燃。そういえば最近はポチポチとスマホで文字を打つか、PCでがカチャカチャ打つか、の生活で手書き文字が劣化した。天然石のペン立てはまた、ペンを大事にしよう、という気分になる。 昔からArt Decoが割と好きで、惹かれるものはその時代のものが多い。でも実際にインテリアに取り入れるのは現実的には難しい。天然石にいろんな柄があったのだけど、そんな私のArt deco魂もくすぐるテイストのこの石の柄を選んだ。 今宵は小さな空間で、これを眺めて空想インテリアの翼を羽ばたかせている。
道の駅で見つけた、ローカル工芸品のペン立て。 これを眺めていたら、文房具熱が再燃。そういえば最近はポチポチとスマホで文字を打つか、PCでがカチャカチャ打つか、の生活で手書き文字が劣化した。天然石のペン立てはまた、ペンを大事にしよう、という気分になる。 昔からArt Decoが割と好きで、惹かれるものはその時代のものが多い。でも実際にインテリアに取り入れるのは現実的には難しい。天然石にいろんな柄があったのだけど、そんな私のArt deco魂もくすぐるテイストのこの石の柄を選んだ。 今宵は小さな空間で、これを眺めて空想インテリアの翼を羽ばたかせている。
rietta
rietta
家族
rikorikoさんの実例写真
ソファーの後ろ側の… あかり
ソファーの後ろ側の… あかり
rikoriko
rikoriko
家族
junjunさんの実例写真
junjun
junjun
家族
kaikochanさんの実例写真
一刀彫のお雛様 着物の柄が繊細で華やかです。 義母から受け継ぎました☺️
一刀彫のお雛様 着物の柄が繊細で華やかです。 義母から受け継ぎました☺️
kaikochan
kaikochan
家族
neneさんの実例写真
何年も前にワークショップに参加して作った手のひらサイズの「そら豆のお雛様」です 縮緬を使っています もう作り方は忘れてしまいましたがアンティークの縮緬で作ってみたいです。 まだ型紙があるので出来るかな。。。
何年も前にワークショップに参加して作った手のひらサイズの「そら豆のお雛様」です 縮緬を使っています もう作り方は忘れてしまいましたがアンティークの縮緬で作ってみたいです。 まだ型紙があるので出来るかな。。。
nene
nene
3LDK | 家族
reko639さんの実例写真
reko639
reko639
2LDK
okaasanさんの実例写真
らくちゃんの通り道 二階へ上がるときは必ずここを通ります 時々玉子入れに入ったボールを手でちょいっとひとつ落とします… ひとつ落としたら満足みたいだけど 入れ物を割られては困るので後ろの方にさげました( *´艸`)
らくちゃんの通り道 二階へ上がるときは必ずここを通ります 時々玉子入れに入ったボールを手でちょいっとひとつ落とします… ひとつ落としたら満足みたいだけど 入れ物を割られては困るので後ろの方にさげました( *´艸`)
okaasan
okaasan
家族
keikoさんの実例写真
2月のテーブルウェアフェスティバルでお迎えした信楽焼の器。 最近これでばっかりコーヒー飲んでるような気がします。暑い日はアイス🍨なんかを入れてもいいかも〜😊 器もいろんな使い方がありますね🌿
2月のテーブルウェアフェスティバルでお迎えした信楽焼の器。 最近これでばっかりコーヒー飲んでるような気がします。暑い日はアイス🍨なんかを入れてもいいかも〜😊 器もいろんな使い方がありますね🌿
keiko
keiko
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「琉球紅型」 額の手拭いを替えました。 モノトーンでchicです。 日本の伝統工芸 惹かれますね。 ^_^
題 「琉球紅型」 額の手拭いを替えました。 モノトーンでchicです。 日本の伝統工芸 惹かれますね。 ^_^
buchi
buchi
家族
ERI.Sさんの実例写真
伝統工芸品モニター③ この錫製のタンブラー。 小ぶりなのにずっしり重い…。 うちにあるコースターでは、少し大きめだったので、自分で作ることに…。 布、かぎ針、コルク…素材をかなり迷った挙句、格好良さを優先して、ヌメ革で作製😊 柄と言い、色と言い、どこかヴィンテージを感じる『大阪浪華錫器のタンブラーはっぱ』。 ヌメ革×アンティークゴールドのカシメのコースターに似合う気がします(^ν^)
伝統工芸品モニター③ この錫製のタンブラー。 小ぶりなのにずっしり重い…。 うちにあるコースターでは、少し大きめだったので、自分で作ることに…。 布、かぎ針、コルク…素材をかなり迷った挙句、格好良さを優先して、ヌメ革で作製😊 柄と言い、色と言い、どこかヴィンテージを感じる『大阪浪華錫器のタンブラーはっぱ』。 ヌメ革×アンティークゴールドのカシメのコースターに似合う気がします(^ν^)
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
猫ちゃんを多く飾ってるけど、楽しいね!💕︎
猫ちゃんを多く飾ってるけど、楽しいね!💕︎
Toru
Toru
一人暮らし
ito.kaicoさんの実例写真
五月人形を出しました。 奈良の一刀彫りと京都の漆です。
五月人形を出しました。 奈良の一刀彫りと京都の漆です。
ito.kaico
ito.kaico
3LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
お久しぶりです(╯•ω•╰)
お久しぶりです(╯•ω•╰)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
もっと見る

アンティーク 工芸品が気になるあなたにおすすめ

アンティーク 工芸品の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク 工芸品

307枚の部屋写真から48枚をセレクト
renovelifeさんの実例写真
【インテリア×伝統的工芸品】 ようやく受け取れた錫(すず)のタンブラーの投稿です(^^) 錫は金属の中でも柔らかく加工のしやすいこと、味への影響が少ないこと、熱伝導率が高いことから、昔から日本酒を提供する器として使われているものですね。その特徴を上手く利用して現代的にアップデートした伝統的工芸品ということです。 加工がしやすい→自由な形状 味に影響がない→お酒に合う 熱伝導率が高い→冷たい感触 ↑ということは、キンキンに冷えたプレミアムなビールでカンパイしたら最高ってことですね🍻見た目もオシャレで◎楽しみ! 【ブログ】 リノベーションなら50㎡でも家族で暮せる!1000万円の大幅削減もできます。 http://blog.renovelife.net/501000/
【インテリア×伝統的工芸品】 ようやく受け取れた錫(すず)のタンブラーの投稿です(^^) 錫は金属の中でも柔らかく加工のしやすいこと、味への影響が少ないこと、熱伝導率が高いことから、昔から日本酒を提供する器として使われているものですね。その特徴を上手く利用して現代的にアップデートした伝統的工芸品ということです。 加工がしやすい→自由な形状 味に影響がない→お酒に合う 熱伝導率が高い→冷たい感触 ↑ということは、キンキンに冷えたプレミアムなビールでカンパイしたら最高ってことですね🍻見た目もオシャレで◎楽しみ! 【ブログ】 リノベーションなら50㎡でも家族で暮せる!1000万円の大幅削減もできます。 http://blog.renovelife.net/501000/
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
yururiさんの実例写真
ソラシエルさんのサンプリングのアンティークトランクが我が家にやって来ました。 可愛い♡♡嬉しい♡♡ 異国情緒漂う柄物に目がないわたし。 なんだか物語を感じるような、とても雰囲気のあるたたずまいです。 商品は木製でしっかりした丁寧な作りで、実用的にもディスプレイとしてもいろんな使い道がありそうです。 どんな風に使おうかなぁ? 只今いろいろ使い道を妄想してワクワク中♡ このようなステキな物をいただきまして本当にありがとうございます。 大切に使わせて頂きます!(#^.^#)
ソラシエルさんのサンプリングのアンティークトランクが我が家にやって来ました。 可愛い♡♡嬉しい♡♡ 異国情緒漂う柄物に目がないわたし。 なんだか物語を感じるような、とても雰囲気のあるたたずまいです。 商品は木製でしっかりした丁寧な作りで、実用的にもディスプレイとしてもいろんな使い道がありそうです。 どんな風に使おうかなぁ? 只今いろいろ使い道を妄想してワクワク中♡ このようなステキな物をいただきまして本当にありがとうございます。 大切に使わせて頂きます!(#^.^#)
yururi
yururi
家族
rikkyさんの実例写真
【金田屋リヒトミューレ&リヒテンヘルドラジオメーターS】 ドイツのガラス工芸品、リヒトミューレ プレゼント🎄で旦那にリクエストしました😉 この子が気になって過ごすこと数年、捨て活後に飾り物増やすにはすごく慎重になってしまうんだけどこれはお迎えして大正解♡ 画面で見て素敵さにうっとりしてたけど、実物の美しさはさらに上👀✨ 繊細なガラス製品だから配送時の割れが心配だったけど、梱包がとても丁寧で、作業のひとつひとつに真心と商品への愛が感じられて素晴らしかった♡ 大切にします✨
【金田屋リヒトミューレ&リヒテンヘルドラジオメーターS】 ドイツのガラス工芸品、リヒトミューレ プレゼント🎄で旦那にリクエストしました😉 この子が気になって過ごすこと数年、捨て活後に飾り物増やすにはすごく慎重になってしまうんだけどこれはお迎えして大正解♡ 画面で見て素敵さにうっとりしてたけど、実物の美しさはさらに上👀✨ 繊細なガラス製品だから配送時の割れが心配だったけど、梱包がとても丁寧で、作業のひとつひとつに真心と商品への愛が感じられて素晴らしかった♡ 大切にします✨
rikky
rikky
swaro109さんの実例写真
ガス管ライトDIYしました♬
ガス管ライトDIYしました♬
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
nomuyogu426さんの実例写真
写真左の人形は昨日、ビームスインターナショナルギャラリーで購入した限定品の仙台こけしです。開店10分前にお店に行って一番乗りかなと思った自分が甘かったです^^;そこにはすでに100人に近い行列が。ほとんどの方の目当てはどうやら藍色で絵付けされたインディゴこけしだったみたいですが。背後の北欧製の照明との相性も想像以上によく、良い買い物ができました。まぁ自己満足ですが(*^^*)
写真左の人形は昨日、ビームスインターナショナルギャラリーで購入した限定品の仙台こけしです。開店10分前にお店に行って一番乗りかなと思った自分が甘かったです^^;そこにはすでに100人に近い行列が。ほとんどの方の目当てはどうやら藍色で絵付けされたインディゴこけしだったみたいですが。背後の北欧製の照明との相性も想像以上によく、良い買い物ができました。まぁ自己満足ですが(*^^*)
nomuyogu426
nomuyogu426
家族
Cokiaさんの実例写真
玄関ホールです 箪笥は家紋の蝶の金具が付いています ランプは大正〜昭和の花型電笠で時計は達磨掛け時計で毎時間時を鳴らします バリ島が好きで、バリで購入したガネーシャ、絵はバリの田園風景画です。 バリ島のジェンガラケラミックのカエルのスパイス入れを飾りに 日本とインドネシアバリ島の素晴らしい工芸品を融合させてみました(笑
玄関ホールです 箪笥は家紋の蝶の金具が付いています ランプは大正〜昭和の花型電笠で時計は達磨掛け時計で毎時間時を鳴らします バリ島が好きで、バリで購入したガネーシャ、絵はバリの田園風景画です。 バリ島のジェンガラケラミックのカエルのスパイス入れを飾りに 日本とインドネシアバリ島の素晴らしい工芸品を融合させてみました(笑
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
インテリアショップを巡る、 それ至福の時間なんですけどね、 今日、予定があって、 午後お休みを貰ってて、 その予定が早く終わったので、 気になってた伝統工芸の並ぶインテリアショップに行ったんです。 そしたらこれ。 見つけちゃった。 めっちゃ良くないですか、これ! 鹿沼市というところの伝統工芸品、 鹿沼組子。 のスマホスタンド。 左からカメラ、鹿、桜かな? 一番、組子らしいのは右ですね。 所有するスマホの台数を上回る数を買いました(笑) 完全に勢いです(笑) こりゃ、各部屋一つ、だな(笑)
インテリアショップを巡る、 それ至福の時間なんですけどね、 今日、予定があって、 午後お休みを貰ってて、 その予定が早く終わったので、 気になってた伝統工芸の並ぶインテリアショップに行ったんです。 そしたらこれ。 見つけちゃった。 めっちゃ良くないですか、これ! 鹿沼市というところの伝統工芸品、 鹿沼組子。 のスマホスタンド。 左からカメラ、鹿、桜かな? 一番、組子らしいのは右ですね。 所有するスマホの台数を上回る数を買いました(笑) 完全に勢いです(笑) こりゃ、各部屋一つ、だな(笑)
tentpeg
tentpeg
nao_nodaさんの実例写真
民芸や工芸の品は、思い出がくっついてくるので好きです。 旅から帰りお土産をひらき、あそこいったねえ、楽しかったねえ、あははーと笑ってご飯を食べる。で、あとはお客さまがくるまで飾っておくんですけども(笑) いま、そのための棚を絶賛拡張中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
民芸や工芸の品は、思い出がくっついてくるので好きです。 旅から帰りお土産をひらき、あそこいったねえ、楽しかったねえ、あははーと笑ってご飯を食べる。で、あとはお客さまがくるまで飾っておくんですけども(笑) いま、そのための棚を絶賛拡張中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
nao_noda
nao_noda
家族
Momoさんの実例写真
駿河竹千筋細工モニター投稿です。 リビングのアンティークのランプと一緒に撮ってみました。 庭のお花を摘んで飾ってみました。 繊細なフォルムで細やかな作りなので、洋のお花や小物ともしっくり合っていると思います。 駿河竹細工の伝統は古く西暦1620年頃から製造され始めたと伝えられて、ウィーン国際大博覧会にも出品され、好評をいただいて現代に伝えられているそうです。
駿河竹千筋細工モニター投稿です。 リビングのアンティークのランプと一緒に撮ってみました。 庭のお花を摘んで飾ってみました。 繊細なフォルムで細やかな作りなので、洋のお花や小物ともしっくり合っていると思います。 駿河竹細工の伝統は古く西暦1620年頃から製造され始めたと伝えられて、ウィーン国際大博覧会にも出品され、好評をいただいて現代に伝えられているそうです。
Momo
Momo
家族
tanikoさんの実例写真
チェコのガラス工芸品を色々集めてみました✨
チェコのガラス工芸品を色々集めてみました✨
taniko
taniko
YOYOさんの実例写真
普段の食事はキッチンに置いた小ぶりの丸テーブルで済ませています 10数年前 おひとりさまになった母の支援の為に 実家と我が家を繋ぐ廊下を作るつもりが一部屋できました なので「繋ぎの間」とか「紡ぎの間」などと呼び 友人や娘家族と食事会をするのに重宝しています 使い勝手が良いように正方形のテーブルを2つ買い 椅子は過去の伸長式ダイニングテーブルのセットだったモノを使用 写真では見えませんが 同じ部屋に置いてあるソファの黒と 東南アジアの工芸品だったと思いますが凸凹の天板の低いテーブルの黒に合わせて黒いテーブルを選びました (過去の伸長式テーブルは現在の寝室兼書斎で使用)
普段の食事はキッチンに置いた小ぶりの丸テーブルで済ませています 10数年前 おひとりさまになった母の支援の為に 実家と我が家を繋ぐ廊下を作るつもりが一部屋できました なので「繋ぎの間」とか「紡ぎの間」などと呼び 友人や娘家族と食事会をするのに重宝しています 使い勝手が良いように正方形のテーブルを2つ買い 椅子は過去の伸長式ダイニングテーブルのセットだったモノを使用 写真では見えませんが 同じ部屋に置いてあるソファの黒と 東南アジアの工芸品だったと思いますが凸凹の天板の低いテーブルの黒に合わせて黒いテーブルを選びました (過去の伸長式テーブルは現在の寝室兼書斎で使用)
YOYO
YOYO
一人暮らし
TA-Tさんの実例写真
TA-T
TA-T
家族
hitoshiceo750さんの実例写真
アフリカの風
アフリカの風
hitoshiceo750
hitoshiceo750
家族
riettaさんの実例写真
道の駅で見つけた、ローカル工芸品のペン立て。 これを眺めていたら、文房具熱が再燃。そういえば最近はポチポチとスマホで文字を打つか、PCでがカチャカチャ打つか、の生活で手書き文字が劣化した。天然石のペン立てはまた、ペンを大事にしよう、という気分になる。 昔からArt Decoが割と好きで、惹かれるものはその時代のものが多い。でも実際にインテリアに取り入れるのは現実的には難しい。天然石にいろんな柄があったのだけど、そんな私のArt deco魂もくすぐるテイストのこの石の柄を選んだ。 今宵は小さな空間で、これを眺めて空想インテリアの翼を羽ばたかせている。
道の駅で見つけた、ローカル工芸品のペン立て。 これを眺めていたら、文房具熱が再燃。そういえば最近はポチポチとスマホで文字を打つか、PCでがカチャカチャ打つか、の生活で手書き文字が劣化した。天然石のペン立てはまた、ペンを大事にしよう、という気分になる。 昔からArt Decoが割と好きで、惹かれるものはその時代のものが多い。でも実際にインテリアに取り入れるのは現実的には難しい。天然石にいろんな柄があったのだけど、そんな私のArt deco魂もくすぐるテイストのこの石の柄を選んだ。 今宵は小さな空間で、これを眺めて空想インテリアの翼を羽ばたかせている。
rietta
rietta
家族
rikorikoさんの実例写真
ソファーの後ろ側の… あかり
ソファーの後ろ側の… あかり
rikoriko
rikoriko
家族
junjunさんの実例写真
junjun
junjun
家族
kaikochanさんの実例写真
一刀彫のお雛様 着物の柄が繊細で華やかです。 義母から受け継ぎました☺️
一刀彫のお雛様 着物の柄が繊細で華やかです。 義母から受け継ぎました☺️
kaikochan
kaikochan
家族
neneさんの実例写真
何年も前にワークショップに参加して作った手のひらサイズの「そら豆のお雛様」です 縮緬を使っています もう作り方は忘れてしまいましたがアンティークの縮緬で作ってみたいです。 まだ型紙があるので出来るかな。。。
何年も前にワークショップに参加して作った手のひらサイズの「そら豆のお雛様」です 縮緬を使っています もう作り方は忘れてしまいましたがアンティークの縮緬で作ってみたいです。 まだ型紙があるので出来るかな。。。
nene
nene
3LDK | 家族
reko639さんの実例写真
reko639
reko639
2LDK
okaasanさんの実例写真
らくちゃんの通り道 二階へ上がるときは必ずここを通ります 時々玉子入れに入ったボールを手でちょいっとひとつ落とします… ひとつ落としたら満足みたいだけど 入れ物を割られては困るので後ろの方にさげました( *´艸`)
らくちゃんの通り道 二階へ上がるときは必ずここを通ります 時々玉子入れに入ったボールを手でちょいっとひとつ落とします… ひとつ落としたら満足みたいだけど 入れ物を割られては困るので後ろの方にさげました( *´艸`)
okaasan
okaasan
家族
keikoさんの実例写真
2月のテーブルウェアフェスティバルでお迎えした信楽焼の器。 最近これでばっかりコーヒー飲んでるような気がします。暑い日はアイス🍨なんかを入れてもいいかも〜😊 器もいろんな使い方がありますね🌿
2月のテーブルウェアフェスティバルでお迎えした信楽焼の器。 最近これでばっかりコーヒー飲んでるような気がします。暑い日はアイス🍨なんかを入れてもいいかも〜😊 器もいろんな使い方がありますね🌿
keiko
keiko
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「琉球紅型」 額の手拭いを替えました。 モノトーンでchicです。 日本の伝統工芸 惹かれますね。 ^_^
題 「琉球紅型」 額の手拭いを替えました。 モノトーンでchicです。 日本の伝統工芸 惹かれますね。 ^_^
buchi
buchi
家族
ERI.Sさんの実例写真
伝統工芸品モニター③ この錫製のタンブラー。 小ぶりなのにずっしり重い…。 うちにあるコースターでは、少し大きめだったので、自分で作ることに…。 布、かぎ針、コルク…素材をかなり迷った挙句、格好良さを優先して、ヌメ革で作製😊 柄と言い、色と言い、どこかヴィンテージを感じる『大阪浪華錫器のタンブラーはっぱ』。 ヌメ革×アンティークゴールドのカシメのコースターに似合う気がします(^ν^)
伝統工芸品モニター③ この錫製のタンブラー。 小ぶりなのにずっしり重い…。 うちにあるコースターでは、少し大きめだったので、自分で作ることに…。 布、かぎ針、コルク…素材をかなり迷った挙句、格好良さを優先して、ヌメ革で作製😊 柄と言い、色と言い、どこかヴィンテージを感じる『大阪浪華錫器のタンブラーはっぱ』。 ヌメ革×アンティークゴールドのカシメのコースターに似合う気がします(^ν^)
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
猫ちゃんを多く飾ってるけど、楽しいね!💕︎
猫ちゃんを多く飾ってるけど、楽しいね!💕︎
Toru
Toru
一人暮らし
ito.kaicoさんの実例写真
五月人形を出しました。 奈良の一刀彫りと京都の漆です。
五月人形を出しました。 奈良の一刀彫りと京都の漆です。
ito.kaico
ito.kaico
3LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
お久しぶりです(╯•ω•╰)
お久しぶりです(╯•ω•╰)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
もっと見る

アンティーク 工芸品が気になるあなたにおすすめ

アンティーク 工芸品の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ