RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

アンティーク オリジナルドア

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
sogareさんの実例写真
リノベーションしたリビングドアと小窓 ドアの上壁にはアンティークのステンドグラスをはめ込んでもらいました ドアも小窓もオリジナルで作ってもらいました 雨に濡れたようなガラスも規模通りになって大満足です
リノベーションしたリビングドアと小窓 ドアの上壁にはアンティークのステンドグラスをはめ込んでもらいました ドアも小窓もオリジナルで作ってもらいました 雨に濡れたようなガラスも規模通りになって大満足です
sogare
sogare
家族
makiさんの実例写真
玄関入ってのドア。オリジナルで作ってもらったものです。ガラスにもいろんな種類がありかなり悩んだかも。ノブも頑張ってアンティークな物を探した物。(///ω///)♪お気に入りです❤
玄関入ってのドア。オリジナルで作ってもらったものです。ガラスにもいろんな種類がありかなり悩んだかも。ノブも頑張ってアンティークな物を探した物。(///ω///)♪お気に入りです❤
maki
maki
家族
okadajapanさんの実例写真
わが家のドア 我が家のこだわりのドアはこちら、アンティークの欄間をはめ込んで作ったドアです。 建築前から欄間を探して準備、工務店さんにお願いして希望通りのドアを作製してもらいました♡ 欄間は私の好きな麻の葉模様♡ 室内の柱やドアは全部自然塗料で塗る為その色に合うように欄間を探し出すのも大変でした。 玄関側からもリビング側からみてもいい感じだと思います。 我が家のシンボル的なドアですね!
わが家のドア 我が家のこだわりのドアはこちら、アンティークの欄間をはめ込んで作ったドアです。 建築前から欄間を探して準備、工務店さんにお願いして希望通りのドアを作製してもらいました♡ 欄間は私の好きな麻の葉模様♡ 室内の柱やドアは全部自然塗料で塗る為その色に合うように欄間を探し出すのも大変でした。 玄関側からもリビング側からみてもいい感じだと思います。 我が家のシンボル的なドアですね!
okadajapan
okadajapan
家族
BrocadeDoorさんの実例写真
さん ありがとうございます(^_^) ルームクリップはじめて、初めてコメントをいただけました。
さん ありがとうございます(^_^) ルームクリップはじめて、初めてコメントをいただけました。
BrocadeDoor
BrocadeDoor
himenekoさんの実例写真
何度もすいません、一階トイレのドアです〜
何度もすいません、一階トイレのドアです〜
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
アクセントカラーシリーズ② 子ども部屋には写真だとわかりにくいですが、ドアフレームにだけ塗装を入れてもらいました♡ ドアノブもゴールドでお願いした、お気に入りのオリジナルドアです(*´艸`*)
アクセントカラーシリーズ② 子ども部屋には写真だとわかりにくいですが、ドアフレームにだけ塗装を入れてもらいました♡ ドアノブもゴールドでお願いした、お気に入りのオリジナルドアです(*´艸`*)
asuka
asuka
4LDK | 家族
boccoyaさんの実例写真
自作のトイレドア、ウチのドアはほとんどハンドメイド^_^世界に一つだけ!(≧∇≦)それにとても価値を感じます。ただ不具合も確かにありますけど、それに対してなんにもストレスを感じないとこが気持ち良い。
自作のトイレドア、ウチのドアはほとんどハンドメイド^_^世界に一つだけ!(≧∇≦)それにとても価値を感じます。ただ不具合も確かにありますけど、それに対してなんにもストレスを感じないとこが気持ち良い。
boccoya
boccoya
atelier4さんの実例写真
図面を描いて木工所に制作していただいたドア。 凝ったデザインではないけれど完全木材のお気に入り。 塗装屋さんにツヤなし塗料を塗っていただいて自分でヤスリがけ。 取っ手はアイアンやアンティークのものを場所によって使い分け。
図面を描いて木工所に制作していただいたドア。 凝ったデザインではないけれど完全木材のお気に入り。 塗装屋さんにツヤなし塗料を塗っていただいて自分でヤスリがけ。 取っ手はアイアンやアンティークのものを場所によって使い分け。
atelier4
atelier4
4LDK | 家族
mosslightさんの実例写真
吹き抜けだったリビング階段にドア枠とドア本体を一からDIYで制作しました! ベージュのドア枠は2×4材 ドア本体には2×2材で枠を造りホムセンのアカシア材を貼り付け真ん中にはアクリルにモザイクシートでアンティーク感を出しました! ドアのぶはアンティークのものを使用しています。 構想から役3日かけて世界で1枚だけのオリジナルドアを制作しました。めちゃくちゃ気に入っています♪
吹き抜けだったリビング階段にドア枠とドア本体を一からDIYで制作しました! ベージュのドア枠は2×4材 ドア本体には2×2材で枠を造りホムセンのアカシア材を貼り付け真ん中にはアクリルにモザイクシートでアンティーク感を出しました! ドアのぶはアンティークのものを使用しています。 構想から役3日かけて世界で1枚だけのオリジナルドアを制作しました。めちゃくちゃ気に入っています♪
mosslight
mosslight
2LDK | 家族
dandmさんの実例写真
2×6材でドア作りました。上はアンティークガラス、下は窓の残りのアクリル板を使って、真鍮の金具でゴージャスに 苦労したけど自分で作ってよかった
2×6材でドア作りました。上はアンティークガラス、下は窓の残りのアクリル板を使って、真鍮の金具でゴージャスに 苦労したけど自分で作ってよかった
dandm
dandm
3LDK | 家族
aoyamaさんの実例写真
ステンドグラス自分でデザインしたオリジナルドア❤
ステンドグラス自分でデザインしたオリジナルドア❤
aoyama
aoyama
家族
orewa696さんの実例写真
orewa696
orewa696
1DK
megoさんの実例写真
我が家で1番お気に入りのリビングドア❣️ ハウスメーカーさんのオリジナルのドアで、色は私好みのカラーに塗ってもらいました😊 明るくて、爽やかな色で癒されます✨
我が家で1番お気に入りのリビングドア❣️ ハウスメーカーさんのオリジナルのドアで、色は私好みのカラーに塗ってもらいました😊 明るくて、爽やかな色で癒されます✨
mego
mego
4LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
我が家の玄関扉✾ リノベの際、玄関扉は、表の塗装の劣化は激しかったのですが、扉自体はしっかりしており、裏がまだピカピカだった為、取替えはしませんでした。 その代わり、表側だけペンキ塗装してもらったのですが。。。。 当初はブルーグレーにしてもらったんです。 でも、、、 工事が終わり、新生活が始まったある日、朝起きてみると。。。 主人がバターミルクペイントでオリーブ色に塗り直していました😅どうしても、イメージに合わなかったようです(笑) 憧れのアンティークドアに近づける為、わざとラフに塗り重ね、アンティークメディウムで汚し、アンティークショップで購入した郵便受け?(もちろんダミーです(笑))をドリルで打ち付けていました。 合わせて真鍮のサインプレートも取り付けて、オリジナルドアの完成✾ 今までDIYなんて全く縁のなかった主人が、こんな思い切った事するなんて?!かなりビックリしましたが😂 (ペンキ職人さんには申し訳なかったですが💦)結果的に私もこちらの方が気に入り🤗主人に感謝しています😁 工事中不特定多数の職人さんが出入りされていたので、セキュリティが不安です、と伝えたら、最後に鍵を交換しますって、ハンドルや覗き穴ごと交換してくれていて。。。以前のいい感じに朽ちた真鍮のハンドルがごっそりなくなってしまっていたのはかなりショックでしたが😱黒もいいアクセントになってよかったかな😅
我が家の玄関扉✾ リノベの際、玄関扉は、表の塗装の劣化は激しかったのですが、扉自体はしっかりしており、裏がまだピカピカだった為、取替えはしませんでした。 その代わり、表側だけペンキ塗装してもらったのですが。。。。 当初はブルーグレーにしてもらったんです。 でも、、、 工事が終わり、新生活が始まったある日、朝起きてみると。。。 主人がバターミルクペイントでオリーブ色に塗り直していました😅どうしても、イメージに合わなかったようです(笑) 憧れのアンティークドアに近づける為、わざとラフに塗り重ね、アンティークメディウムで汚し、アンティークショップで購入した郵便受け?(もちろんダミーです(笑))をドリルで打ち付けていました。 合わせて真鍮のサインプレートも取り付けて、オリジナルドアの完成✾ 今までDIYなんて全く縁のなかった主人が、こんな思い切った事するなんて?!かなりビックリしましたが😂 (ペンキ職人さんには申し訳なかったですが💦)結果的に私もこちらの方が気に入り🤗主人に感謝しています😁 工事中不特定多数の職人さんが出入りされていたので、セキュリティが不安です、と伝えたら、最後に鍵を交換しますって、ハンドルや覗き穴ごと交換してくれていて。。。以前のいい感じに朽ちた真鍮のハンドルがごっそりなくなってしまっていたのはかなりショックでしたが😱黒もいいアクセントになってよかったかな😅
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
mi_eさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,445
とてもいい感じの色でした! 今日は片面のみ。また、次回反対側とドア枠を仕上げる予定です。
とてもいい感じの色でした! 今日は片面のみ。また、次回反対側とドア枠を仕上げる予定です。
mi_e
mi_e
家族
akiさんの実例写真
お掃除終わってゆっくり♪ ハンモック洗って外に干したからなんだかスッキリ♪ 広く感じる😁 ちなみに我が家…よく広いと言われるけどLDK19畳小上がり畳4.5畳です♪ 雑貨多すぎ😁
お掃除終わってゆっくり♪ ハンモック洗って外に干したからなんだかスッキリ♪ 広く感じる😁 ちなみに我が家…よく広いと言われるけどLDK19畳小上がり畳4.5畳です♪ 雑貨多すぎ😁
aki
aki
家族
Keiichiさんの実例写真
バスルームへの入り口 ドアは完全オリジナル!
バスルームへの入り口 ドアは完全オリジナル!
Keiichi
Keiichi
カップル
Saoriさんの実例写真
Saori
Saori
家族
S9210さんの実例写真
リビングのドアです!全て100均リメイクです(´▽`;)ゞお値段格安!連続投稿すいませんでした(>_<")
リビングのドアです!全て100均リメイクです(´▽`;)ゞお値段格安!連続投稿すいませんでした(>_<")
S9210
S9210
家族
sakurabuildさんの実例写真
sakurabuild
sakurabuild
AllMeさんの実例写真
コマンドファスナーのモニター投稿です。 以前、カフェ看板風のドアプレートを何個も作っていた時期がありまして(何故だ笑)。 でも、しっくりこなかったり、重さで落ちてしまったりして…結局、ドアには何も吊るさないままになっていました。 そんな中、今回ありがたいことにコマンドファスナーのモニターの機会をいただき、さっそく活用させていただきました! 今回取り付けたのは、某カフェ風カラーを参考にした「OPEN」看板。 吊るすというよりは、プレート裏にコマンドファスナーを貼って、ズレや揺れ、落下を防いでいます。 プレートの側面から見えないよう、ファスナーはかなり内側に貼りました。 なんと、2か所だけの取り付けで最大5kgまで耐えられるそうです…すごい! まずプレートをコマンドファスナーでドアにしっかり固定し、そのあとで鎖やフックをつけて「吊るしている風」に演出しています(笑) ドアの開け閉めのたびに音がしないし、ドアに傷もつかない。 とってもストレスフリーなドアプレートの設置ができました!
コマンドファスナーのモニター投稿です。 以前、カフェ看板風のドアプレートを何個も作っていた時期がありまして(何故だ笑)。 でも、しっくりこなかったり、重さで落ちてしまったりして…結局、ドアには何も吊るさないままになっていました。 そんな中、今回ありがたいことにコマンドファスナーのモニターの機会をいただき、さっそく活用させていただきました! 今回取り付けたのは、某カフェ風カラーを参考にした「OPEN」看板。 吊るすというよりは、プレート裏にコマンドファスナーを貼って、ズレや揺れ、落下を防いでいます。 プレートの側面から見えないよう、ファスナーはかなり内側に貼りました。 なんと、2か所だけの取り付けで最大5kgまで耐えられるそうです…すごい! まずプレートをコマンドファスナーでドアにしっかり固定し、そのあとで鎖やフックをつけて「吊るしている風」に演出しています(笑) ドアの開け閉めのたびに音がしないし、ドアに傷もつかない。 とってもストレスフリーなドアプレートの設置ができました!
AllMe
AllMe
shio2772さんの実例写真
ローズマリーの新緑が綺麗だったのでpost 玄関ドアを違う角度から オーダーメイドの木製建具で 引き戸なんですが、 初めてくる方はだいたい押すか引くか 笑 建具屋さんにデザイン画とアイアンの取っ手、アンティークのステンドグラスを持ち込んで作ってもらいました。木材はタモ、大きさは2300mm×1200とかなり大きめ。 気になるお値段は15万円ほど。意外と安上がりなんです(* ̄‥ ̄*) メーカーのアルミの玄関ドアに比べたら セキュリティー面やメンテナンス面などは劣りますが、世界で1つだけの大切なドアです。 表札もなかなか好みなのが見つからなかったので、自分で作りました。
ローズマリーの新緑が綺麗だったのでpost 玄関ドアを違う角度から オーダーメイドの木製建具で 引き戸なんですが、 初めてくる方はだいたい押すか引くか 笑 建具屋さんにデザイン画とアイアンの取っ手、アンティークのステンドグラスを持ち込んで作ってもらいました。木材はタモ、大きさは2300mm×1200とかなり大きめ。 気になるお値段は15万円ほど。意外と安上がりなんです(* ̄‥ ̄*) メーカーのアルミの玄関ドアに比べたら セキュリティー面やメンテナンス面などは劣りますが、世界で1つだけの大切なドアです。 表札もなかなか好みなのが見つからなかったので、自分で作りました。
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
nicopenponさんの実例写真
窓にモールを付けてアイアンの取っ手をペイメントしました
窓にモールを付けてアイアンの取っ手をペイメントしました
nicopenpon
nicopenpon
2LDK
kanaさんの実例写真
kana
kana
HOSHIさんの実例写真
オリジナルリビングドア
オリジナルリビングドア
HOSHI
HOSHI
rukamihoさんの実例写真
お気に入りのドア♡ 左のブルーグレーの扉はトイレです。理想の色に調合して塗ってもらいました(*´꒳`*) 右の白い扉はリビング入口です。ガラスはウォーターガラスというもので、中に気泡が入った涼しげな模様になってます♡
お気に入りのドア♡ 左のブルーグレーの扉はトイレです。理想の色に調合して塗ってもらいました(*´꒳`*) 右の白い扉はリビング入口です。ガラスはウォーターガラスというもので、中に気泡が入った涼しげな模様になってます♡
rukamiho
rukamiho
4LDK | 家族
もっと見る

アンティーク オリジナルドアのおすすめ商品

アンティーク オリジナルドアが気になるあなたにおすすめ

アンティーク オリジナルドアの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

アンティーク オリジナルドア

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
sogareさんの実例写真
リノベーションしたリビングドアと小窓 ドアの上壁にはアンティークのステンドグラスをはめ込んでもらいました ドアも小窓もオリジナルで作ってもらいました 雨に濡れたようなガラスも規模通りになって大満足です
リノベーションしたリビングドアと小窓 ドアの上壁にはアンティークのステンドグラスをはめ込んでもらいました ドアも小窓もオリジナルで作ってもらいました 雨に濡れたようなガラスも規模通りになって大満足です
sogare
sogare
家族
makiさんの実例写真
玄関入ってのドア。オリジナルで作ってもらったものです。ガラスにもいろんな種類がありかなり悩んだかも。ノブも頑張ってアンティークな物を探した物。(///ω///)♪お気に入りです❤
玄関入ってのドア。オリジナルで作ってもらったものです。ガラスにもいろんな種類がありかなり悩んだかも。ノブも頑張ってアンティークな物を探した物。(///ω///)♪お気に入りです❤
maki
maki
家族
okadajapanさんの実例写真
わが家のドア 我が家のこだわりのドアはこちら、アンティークの欄間をはめ込んで作ったドアです。 建築前から欄間を探して準備、工務店さんにお願いして希望通りのドアを作製してもらいました♡ 欄間は私の好きな麻の葉模様♡ 室内の柱やドアは全部自然塗料で塗る為その色に合うように欄間を探し出すのも大変でした。 玄関側からもリビング側からみてもいい感じだと思います。 我が家のシンボル的なドアですね!
わが家のドア 我が家のこだわりのドアはこちら、アンティークの欄間をはめ込んで作ったドアです。 建築前から欄間を探して準備、工務店さんにお願いして希望通りのドアを作製してもらいました♡ 欄間は私の好きな麻の葉模様♡ 室内の柱やドアは全部自然塗料で塗る為その色に合うように欄間を探し出すのも大変でした。 玄関側からもリビング側からみてもいい感じだと思います。 我が家のシンボル的なドアですね!
okadajapan
okadajapan
家族
BrocadeDoorさんの実例写真
さん ありがとうございます(^_^) ルームクリップはじめて、初めてコメントをいただけました。
さん ありがとうございます(^_^) ルームクリップはじめて、初めてコメントをいただけました。
BrocadeDoor
BrocadeDoor
himenekoさんの実例写真
何度もすいません、一階トイレのドアです〜
何度もすいません、一階トイレのドアです〜
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
アクセントカラーシリーズ② 子ども部屋には写真だとわかりにくいですが、ドアフレームにだけ塗装を入れてもらいました♡ ドアノブもゴールドでお願いした、お気に入りのオリジナルドアです(*´艸`*)
アクセントカラーシリーズ② 子ども部屋には写真だとわかりにくいですが、ドアフレームにだけ塗装を入れてもらいました♡ ドアノブもゴールドでお願いした、お気に入りのオリジナルドアです(*´艸`*)
asuka
asuka
4LDK | 家族
boccoyaさんの実例写真
自作のトイレドア、ウチのドアはほとんどハンドメイド^_^世界に一つだけ!(≧∇≦)それにとても価値を感じます。ただ不具合も確かにありますけど、それに対してなんにもストレスを感じないとこが気持ち良い。
自作のトイレドア、ウチのドアはほとんどハンドメイド^_^世界に一つだけ!(≧∇≦)それにとても価値を感じます。ただ不具合も確かにありますけど、それに対してなんにもストレスを感じないとこが気持ち良い。
boccoya
boccoya
atelier4さんの実例写真
図面を描いて木工所に制作していただいたドア。 凝ったデザインではないけれど完全木材のお気に入り。 塗装屋さんにツヤなし塗料を塗っていただいて自分でヤスリがけ。 取っ手はアイアンやアンティークのものを場所によって使い分け。
図面を描いて木工所に制作していただいたドア。 凝ったデザインではないけれど完全木材のお気に入り。 塗装屋さんにツヤなし塗料を塗っていただいて自分でヤスリがけ。 取っ手はアイアンやアンティークのものを場所によって使い分け。
atelier4
atelier4
4LDK | 家族
mosslightさんの実例写真
吹き抜けだったリビング階段にドア枠とドア本体を一からDIYで制作しました! ベージュのドア枠は2×4材 ドア本体には2×2材で枠を造りホムセンのアカシア材を貼り付け真ん中にはアクリルにモザイクシートでアンティーク感を出しました! ドアのぶはアンティークのものを使用しています。 構想から役3日かけて世界で1枚だけのオリジナルドアを制作しました。めちゃくちゃ気に入っています♪
吹き抜けだったリビング階段にドア枠とドア本体を一からDIYで制作しました! ベージュのドア枠は2×4材 ドア本体には2×2材で枠を造りホムセンのアカシア材を貼り付け真ん中にはアクリルにモザイクシートでアンティーク感を出しました! ドアのぶはアンティークのものを使用しています。 構想から役3日かけて世界で1枚だけのオリジナルドアを制作しました。めちゃくちゃ気に入っています♪
mosslight
mosslight
2LDK | 家族
dandmさんの実例写真
2×6材でドア作りました。上はアンティークガラス、下は窓の残りのアクリル板を使って、真鍮の金具でゴージャスに 苦労したけど自分で作ってよかった
2×6材でドア作りました。上はアンティークガラス、下は窓の残りのアクリル板を使って、真鍮の金具でゴージャスに 苦労したけど自分で作ってよかった
dandm
dandm
3LDK | 家族
aoyamaさんの実例写真
ステンドグラス自分でデザインしたオリジナルドア❤
ステンドグラス自分でデザインしたオリジナルドア❤
aoyama
aoyama
家族
orewa696さんの実例写真
orewa696
orewa696
1DK
megoさんの実例写真
¥14,036
我が家で1番お気に入りのリビングドア❣️ ハウスメーカーさんのオリジナルのドアで、色は私好みのカラーに塗ってもらいました😊 明るくて、爽やかな色で癒されます✨
我が家で1番お気に入りのリビングドア❣️ ハウスメーカーさんのオリジナルのドアで、色は私好みのカラーに塗ってもらいました😊 明るくて、爽やかな色で癒されます✨
mego
mego
4LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
我が家の玄関扉✾ リノベの際、玄関扉は、表の塗装の劣化は激しかったのですが、扉自体はしっかりしており、裏がまだピカピカだった為、取替えはしませんでした。 その代わり、表側だけペンキ塗装してもらったのですが。。。。 当初はブルーグレーにしてもらったんです。 でも、、、 工事が終わり、新生活が始まったある日、朝起きてみると。。。 主人がバターミルクペイントでオリーブ色に塗り直していました😅どうしても、イメージに合わなかったようです(笑) 憧れのアンティークドアに近づける為、わざとラフに塗り重ね、アンティークメディウムで汚し、アンティークショップで購入した郵便受け?(もちろんダミーです(笑))をドリルで打ち付けていました。 合わせて真鍮のサインプレートも取り付けて、オリジナルドアの完成✾ 今までDIYなんて全く縁のなかった主人が、こんな思い切った事するなんて?!かなりビックリしましたが😂 (ペンキ職人さんには申し訳なかったですが💦)結果的に私もこちらの方が気に入り🤗主人に感謝しています😁 工事中不特定多数の職人さんが出入りされていたので、セキュリティが不安です、と伝えたら、最後に鍵を交換しますって、ハンドルや覗き穴ごと交換してくれていて。。。以前のいい感じに朽ちた真鍮のハンドルがごっそりなくなってしまっていたのはかなりショックでしたが😱黒もいいアクセントになってよかったかな😅
我が家の玄関扉✾ リノベの際、玄関扉は、表の塗装の劣化は激しかったのですが、扉自体はしっかりしており、裏がまだピカピカだった為、取替えはしませんでした。 その代わり、表側だけペンキ塗装してもらったのですが。。。。 当初はブルーグレーにしてもらったんです。 でも、、、 工事が終わり、新生活が始まったある日、朝起きてみると。。。 主人がバターミルクペイントでオリーブ色に塗り直していました😅どうしても、イメージに合わなかったようです(笑) 憧れのアンティークドアに近づける為、わざとラフに塗り重ね、アンティークメディウムで汚し、アンティークショップで購入した郵便受け?(もちろんダミーです(笑))をドリルで打ち付けていました。 合わせて真鍮のサインプレートも取り付けて、オリジナルドアの完成✾ 今までDIYなんて全く縁のなかった主人が、こんな思い切った事するなんて?!かなりビックリしましたが😂 (ペンキ職人さんには申し訳なかったですが💦)結果的に私もこちらの方が気に入り🤗主人に感謝しています😁 工事中不特定多数の職人さんが出入りされていたので、セキュリティが不安です、と伝えたら、最後に鍵を交換しますって、ハンドルや覗き穴ごと交換してくれていて。。。以前のいい感じに朽ちた真鍮のハンドルがごっそりなくなってしまっていたのはかなりショックでしたが😱黒もいいアクセントになってよかったかな😅
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
mi_eさんの実例写真
とてもいい感じの色でした! 今日は片面のみ。また、次回反対側とドア枠を仕上げる予定です。
とてもいい感じの色でした! 今日は片面のみ。また、次回反対側とドア枠を仕上げる予定です。
mi_e
mi_e
家族
akiさんの実例写真
お掃除終わってゆっくり♪ ハンモック洗って外に干したからなんだかスッキリ♪ 広く感じる😁 ちなみに我が家…よく広いと言われるけどLDK19畳小上がり畳4.5畳です♪ 雑貨多すぎ😁
お掃除終わってゆっくり♪ ハンモック洗って外に干したからなんだかスッキリ♪ 広く感じる😁 ちなみに我が家…よく広いと言われるけどLDK19畳小上がり畳4.5畳です♪ 雑貨多すぎ😁
aki
aki
家族
Keiichiさんの実例写真
バスルームへの入り口 ドアは完全オリジナル!
バスルームへの入り口 ドアは完全オリジナル!
Keiichi
Keiichi
カップル
Saoriさんの実例写真
Saori
Saori
家族
S9210さんの実例写真
リビングのドアです!全て100均リメイクです(´▽`;)ゞお値段格安!連続投稿すいませんでした(>_<")
リビングのドアです!全て100均リメイクです(´▽`;)ゞお値段格安!連続投稿すいませんでした(>_<")
S9210
S9210
家族
sakurabuildさんの実例写真
sakurabuild
sakurabuild
AllMeさんの実例写真
コマンドファスナーのモニター投稿です。 以前、カフェ看板風のドアプレートを何個も作っていた時期がありまして(何故だ笑)。 でも、しっくりこなかったり、重さで落ちてしまったりして…結局、ドアには何も吊るさないままになっていました。 そんな中、今回ありがたいことにコマンドファスナーのモニターの機会をいただき、さっそく活用させていただきました! 今回取り付けたのは、某カフェ風カラーを参考にした「OPEN」看板。 吊るすというよりは、プレート裏にコマンドファスナーを貼って、ズレや揺れ、落下を防いでいます。 プレートの側面から見えないよう、ファスナーはかなり内側に貼りました。 なんと、2か所だけの取り付けで最大5kgまで耐えられるそうです…すごい! まずプレートをコマンドファスナーでドアにしっかり固定し、そのあとで鎖やフックをつけて「吊るしている風」に演出しています(笑) ドアの開け閉めのたびに音がしないし、ドアに傷もつかない。 とってもストレスフリーなドアプレートの設置ができました!
コマンドファスナーのモニター投稿です。 以前、カフェ看板風のドアプレートを何個も作っていた時期がありまして(何故だ笑)。 でも、しっくりこなかったり、重さで落ちてしまったりして…結局、ドアには何も吊るさないままになっていました。 そんな中、今回ありがたいことにコマンドファスナーのモニターの機会をいただき、さっそく活用させていただきました! 今回取り付けたのは、某カフェ風カラーを参考にした「OPEN」看板。 吊るすというよりは、プレート裏にコマンドファスナーを貼って、ズレや揺れ、落下を防いでいます。 プレートの側面から見えないよう、ファスナーはかなり内側に貼りました。 なんと、2か所だけの取り付けで最大5kgまで耐えられるそうです…すごい! まずプレートをコマンドファスナーでドアにしっかり固定し、そのあとで鎖やフックをつけて「吊るしている風」に演出しています(笑) ドアの開け閉めのたびに音がしないし、ドアに傷もつかない。 とってもストレスフリーなドアプレートの設置ができました!
AllMe
AllMe
shio2772さんの実例写真
ローズマリーの新緑が綺麗だったのでpost 玄関ドアを違う角度から オーダーメイドの木製建具で 引き戸なんですが、 初めてくる方はだいたい押すか引くか 笑 建具屋さんにデザイン画とアイアンの取っ手、アンティークのステンドグラスを持ち込んで作ってもらいました。木材はタモ、大きさは2300mm×1200とかなり大きめ。 気になるお値段は15万円ほど。意外と安上がりなんです(* ̄‥ ̄*) メーカーのアルミの玄関ドアに比べたら セキュリティー面やメンテナンス面などは劣りますが、世界で1つだけの大切なドアです。 表札もなかなか好みなのが見つからなかったので、自分で作りました。
ローズマリーの新緑が綺麗だったのでpost 玄関ドアを違う角度から オーダーメイドの木製建具で 引き戸なんですが、 初めてくる方はだいたい押すか引くか 笑 建具屋さんにデザイン画とアイアンの取っ手、アンティークのステンドグラスを持ち込んで作ってもらいました。木材はタモ、大きさは2300mm×1200とかなり大きめ。 気になるお値段は15万円ほど。意外と安上がりなんです(* ̄‥ ̄*) メーカーのアルミの玄関ドアに比べたら セキュリティー面やメンテナンス面などは劣りますが、世界で1つだけの大切なドアです。 表札もなかなか好みなのが見つからなかったので、自分で作りました。
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
nicopenponさんの実例写真
窓にモールを付けてアイアンの取っ手をペイメントしました
窓にモールを付けてアイアンの取っ手をペイメントしました
nicopenpon
nicopenpon
2LDK
kanaさんの実例写真
kana
kana
HOSHIさんの実例写真
オリジナルリビングドア
オリジナルリビングドア
HOSHI
HOSHI
rukamihoさんの実例写真
お気に入りのドア♡ 左のブルーグレーの扉はトイレです。理想の色に調合して塗ってもらいました(*´꒳`*) 右の白い扉はリビング入口です。ガラスはウォーターガラスというもので、中に気泡が入った涼しげな模様になってます♡
お気に入りのドア♡ 左のブルーグレーの扉はトイレです。理想の色に調合して塗ってもらいました(*´꒳`*) 右の白い扉はリビング入口です。ガラスはウォーターガラスというもので、中に気泡が入った涼しげな模様になってます♡
rukamiho
rukamiho
4LDK | 家族
もっと見る

アンティーク オリジナルドアのおすすめ商品

アンティーク オリジナルドアが気になるあなたにおすすめ

アンティーク オリジナルドアの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ