梁 古民家再生

533枚の部屋写真から44枚をセレクト
littlejoyさんの実例写真
和室6畳の天井裏。丸太の梁が見えます。梁を見せるほうが古民家らしい雰囲気がでます。でも、このままでは暑さが半端ない。いずれ、断熱材を貼り付けます。
和室6畳の天井裏。丸太の梁が見えます。梁を見せるほうが古民家らしい雰囲気がでます。でも、このままでは暑さが半端ない。いずれ、断熱材を貼り付けます。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
Rsさんの実例写真
解体が進みました!古民家らしい立派な梁がでてきた
解体が進みました!古民家らしい立派な梁がでてきた
Rs
Rs
cota2さんの実例写真
こんばんは。 我が家の改築は年内に終わるかなぁ😅 って言う状態ですが 改築していない部屋に続くガラス障子は昨日 主人と外でゴシゴシ🧹。 今日は乾いたガラス障子をはめ込んで この前から乾かしていた枠に障子を張っていた建具ももとの位置に… 先程まで 新しく届くテレビのスタンドを組み立てていました。 今日はここまでです。
こんばんは。 我が家の改築は年内に終わるかなぁ😅 って言う状態ですが 改築していない部屋に続くガラス障子は昨日 主人と外でゴシゴシ🧹。 今日は乾いたガラス障子をはめ込んで この前から乾かしていた枠に障子を張っていた建具ももとの位置に… 先程まで 新しく届くテレビのスタンドを組み立てていました。 今日はここまでです。
cota2
cota2
家族
esさんの実例写真
es
es
hanatokosanさんの実例写真
古民家再生
古民家再生
hanatokosan
hanatokosan
r-mishさんの実例写真
古民家再生 手始めは床の間の漆喰塗り塗り♪
古民家再生 手始めは床の間の漆喰塗り塗り♪
r-mish
r-mish
家族
810ohさんの実例写真
キッチンの天井
キッチンの天井
810oh
810oh
家族
slimshineさんの実例写真
電気用に水平出してた下地を組んでみた‼️ 長い。。。 シーリングファンが欲しい。。。
電気用に水平出してた下地を組んでみた‼️ 長い。。。 シーリングファンが欲しい。。。
slimshine
slimshine
liveinforestさんの実例写真
新しい賃貸物件に引っ越すことになりました。 左下の箱の下には、囲炉裏が隠れています。 子どもが小さいので隠していますが…どうしよう。
新しい賃貸物件に引っ越すことになりました。 左下の箱の下には、囲炉裏が隠れています。 子どもが小さいので隠していますが…どうしよう。
liveinforest
liveinforest
4LDK | 家族
g13さんの実例写真
g13
g13
一人暮らし
Akikoさんの実例写真
Akiko
Akiko
3LDK
papicoさんの実例写真
大好きな天井です♫
大好きな天井です♫
papico
papico
家族
aasenaruさんの実例写真
aasenaru
aasenaru
家族
sawamanboさんの実例写真
古民家再生。天井撤去作業中。
古民家再生。天井撤去作業中。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
TORAchaさんの実例写真
屋根撤去完了〜!昔ながらの太い梁丸太!
屋根撤去完了〜!昔ながらの太い梁丸太!
TORAcha
TORAcha
Haruyaさんの実例写真
Haruya
Haruya
Kazukiさんの実例写真
母屋側玄関です。 代々続く古き良き家の梁を活かし古民家再生を遂げました!
母屋側玄関です。 代々続く古き良き家の梁を活かし古民家再生を遂げました!
Kazuki
Kazuki
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
古民家吹き抜け作成中です。 年月を重ねた素敵な古いお家を夫婦でボチボチとリノベーションしてます。 新しいお家はもちろん素敵で、最新の機器もいいなぁって思うけど、この雰囲気は年を重ねないと出ない価値のあるものやと思ってます。 このお家を残してくれたご先祖様方々に感謝して、大切に残して行きます
古民家吹き抜け作成中です。 年月を重ねた素敵な古いお家を夫婦でボチボチとリノベーションしてます。 新しいお家はもちろん素敵で、最新の機器もいいなぁって思うけど、この雰囲気は年を重ねないと出ない価値のあるものやと思ってます。 このお家を残してくれたご先祖様方々に感謝して、大切に残して行きます
nao
nao
家族
fumirinさんの実例写真
fumirin
fumirin
家族
studiokaguraさんの実例写真
梁と天井には柿渋を塗りました。 原液一回塗りです。 やはり天然素材は自然な発色ですね。 柿渋は食中毒菌であるサルモネラ菌の繁殖を抑制する作用があるので、カフェなど飲食店には良い建材ですね。
梁と天井には柿渋を塗りました。 原液一回塗りです。 やはり天然素材は自然な発色ですね。 柿渋は食中毒菌であるサルモネラ菌の繁殖を抑制する作用があるので、カフェなど飲食店には良い建材ですね。
studiokagura
studiokagura
4LDK
chettoさんの実例写真
リビングの夕景。結構好きな風景です
リビングの夕景。結構好きな風景です
chetto
chetto
家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
子ども部屋の小屋組。 平屋なのですが、2階に小さな部屋があります。(もともとは養蚕が盛んな土地だったのでお蚕さんがいたらしい…?) 屋根によじ登り窓から覗くのは、今日も元気に現場散策をする息子(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
子ども部屋の小屋組。 平屋なのですが、2階に小さな部屋があります。(もともとは養蚕が盛んな土地だったのでお蚕さんがいたらしい…?) 屋根によじ登り窓から覗くのは、今日も元気に現場散策をする息子(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
ryo_noizuさんの実例写真
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
もっと見る

梁 古民家再生の投稿一覧

94枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

梁 古民家再生

533枚の部屋写真から44枚をセレクト
littlejoyさんの実例写真
和室6畳の天井裏。丸太の梁が見えます。梁を見せるほうが古民家らしい雰囲気がでます。でも、このままでは暑さが半端ない。いずれ、断熱材を貼り付けます。
和室6畳の天井裏。丸太の梁が見えます。梁を見せるほうが古民家らしい雰囲気がでます。でも、このままでは暑さが半端ない。いずれ、断熱材を貼り付けます。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
Rsさんの実例写真
解体が進みました!古民家らしい立派な梁がでてきた
解体が進みました!古民家らしい立派な梁がでてきた
Rs
Rs
cota2さんの実例写真
こんばんは。 我が家の改築は年内に終わるかなぁ😅 って言う状態ですが 改築していない部屋に続くガラス障子は昨日 主人と外でゴシゴシ🧹。 今日は乾いたガラス障子をはめ込んで この前から乾かしていた枠に障子を張っていた建具ももとの位置に… 先程まで 新しく届くテレビのスタンドを組み立てていました。 今日はここまでです。
こんばんは。 我が家の改築は年内に終わるかなぁ😅 って言う状態ですが 改築していない部屋に続くガラス障子は昨日 主人と外でゴシゴシ🧹。 今日は乾いたガラス障子をはめ込んで この前から乾かしていた枠に障子を張っていた建具ももとの位置に… 先程まで 新しく届くテレビのスタンドを組み立てていました。 今日はここまでです。
cota2
cota2
家族
esさんの実例写真
es
es
hanatokosanさんの実例写真
古民家再生
古民家再生
hanatokosan
hanatokosan
r-mishさんの実例写真
古民家再生 手始めは床の間の漆喰塗り塗り♪
古民家再生 手始めは床の間の漆喰塗り塗り♪
r-mish
r-mish
家族
810ohさんの実例写真
キッチンの天井
キッチンの天井
810oh
810oh
家族
slimshineさんの実例写真
電気用に水平出してた下地を組んでみた‼️ 長い。。。 シーリングファンが欲しい。。。
電気用に水平出してた下地を組んでみた‼️ 長い。。。 シーリングファンが欲しい。。。
slimshine
slimshine
liveinforestさんの実例写真
新しい賃貸物件に引っ越すことになりました。 左下の箱の下には、囲炉裏が隠れています。 子どもが小さいので隠していますが…どうしよう。
新しい賃貸物件に引っ越すことになりました。 左下の箱の下には、囲炉裏が隠れています。 子どもが小さいので隠していますが…どうしよう。
liveinforest
liveinforest
4LDK | 家族
g13さんの実例写真
g13
g13
一人暮らし
Akikoさんの実例写真
Akiko
Akiko
3LDK
papicoさんの実例写真
大好きな天井です♫
大好きな天井です♫
papico
papico
家族
aasenaruさんの実例写真
aasenaru
aasenaru
家族
sawamanboさんの実例写真
古民家再生。天井撤去作業中。
古民家再生。天井撤去作業中。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
TORAchaさんの実例写真
屋根撤去完了〜!昔ながらの太い梁丸太!
屋根撤去完了〜!昔ながらの太い梁丸太!
TORAcha
TORAcha
Haruyaさんの実例写真
Haruya
Haruya
Kazukiさんの実例写真
母屋側玄関です。 代々続く古き良き家の梁を活かし古民家再生を遂げました!
母屋側玄関です。 代々続く古き良き家の梁を活かし古民家再生を遂げました!
Kazuki
Kazuki
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
古民家吹き抜け作成中です。 年月を重ねた素敵な古いお家を夫婦でボチボチとリノベーションしてます。 新しいお家はもちろん素敵で、最新の機器もいいなぁって思うけど、この雰囲気は年を重ねないと出ない価値のあるものやと思ってます。 このお家を残してくれたご先祖様方々に感謝して、大切に残して行きます
古民家吹き抜け作成中です。 年月を重ねた素敵な古いお家を夫婦でボチボチとリノベーションしてます。 新しいお家はもちろん素敵で、最新の機器もいいなぁって思うけど、この雰囲気は年を重ねないと出ない価値のあるものやと思ってます。 このお家を残してくれたご先祖様方々に感謝して、大切に残して行きます
nao
nao
家族
fumirinさんの実例写真
fumirin
fumirin
家族
studiokaguraさんの実例写真
梁と天井には柿渋を塗りました。 原液一回塗りです。 やはり天然素材は自然な発色ですね。 柿渋は食中毒菌であるサルモネラ菌の繁殖を抑制する作用があるので、カフェなど飲食店には良い建材ですね。
梁と天井には柿渋を塗りました。 原液一回塗りです。 やはり天然素材は自然な発色ですね。 柿渋は食中毒菌であるサルモネラ菌の繁殖を抑制する作用があるので、カフェなど飲食店には良い建材ですね。
studiokagura
studiokagura
4LDK
chettoさんの実例写真
リビングの夕景。結構好きな風景です
リビングの夕景。結構好きな風景です
chetto
chetto
家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
子ども部屋の小屋組。 平屋なのですが、2階に小さな部屋があります。(もともとは養蚕が盛んな土地だったのでお蚕さんがいたらしい…?) 屋根によじ登り窓から覗くのは、今日も元気に現場散策をする息子(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
子ども部屋の小屋組。 平屋なのですが、2階に小さな部屋があります。(もともとは養蚕が盛んな土地だったのでお蚕さんがいたらしい…?) 屋根によじ登り窓から覗くのは、今日も元気に現場散策をする息子(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
ryo_noizuさんの実例写真
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
もっと見る

梁 古民家再生の投稿一覧

94枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ