お味噌の入っていたプラスチック容器をリユースして鉢を作りました♪
鉢カバーは麻紐で編んでます。
ベランダで育てていたシュガーバインを植え替えて、お部屋にシュガーバインをもう一鉢追加です^_^
シュガーバインは2鉢共、昨年挿し芽から育てたものです。
つるが伸びてますます可愛くなってます♪
シュガーバイン大好きです♡
鉢カバーの作り方を以下に書きました。
ご参考になれば幸いです♪
《材料》
○かぎ編み棒 1本
※私はダイソーの、「8/0 5.0mm」を使ってます。
○麻紐
※麻紐は、毛糸よりもかたいので、緩めに編むことをオススメします。
《鉢カバーの作り方》
①人差し指に時計回りに麻紐を2回巻き付けます。
麻紐の端っこと麻紐の巻き紐を親指と中指で押さえます。
※この時、麻紐の端っこが手前です。
②かぎ編み棒を指に巻いた2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。
③かぎ編み棒を1回巻きと2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。
④②と③を6回繰り返します。
⑤最初に作った編み目に、かぎ編み棒を入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。
※かぎ編み棒に輪が2つできている状態です。
⑥かぎ編み棒の1つ目の輪に引き抜きます。
※2段目突入です。
⑦2段目からは、1段で6目づつ増やしていきます。
かぎ編み棒に麻紐の巻き紐を引っ掛けて、かぎ編み棒にある輪に引き抜くと、1目増えます。
⑧⑤と⑥を繰り返しつつ、⑦の方法で編み目を6目増やすと2段目が完成します。
⑨⑧を繰り返して編みたい鉢底の大きさまで編み上げます。
※鉢底の大きさよりも、一回り小さくした方が鉢にぴったり仕上がります。麻紐も多少伸びるので。
⑩底面が完成したら、そのまま⑤と⑥を繰り返します。
※鉢の側面が寸胴なら、そのまま編み上げます。
鉢の側面が鉢の入り口に向かって広がっている場合は、⑧の方法で編み目を増やしながら編み上げます。
最初の端っこと最後の端っこを処理して完成です。
※最初の端っこは結び目を作り、余分な麻紐をカットします。
最後の端っこは、編み込んでしまいます。
お味噌の入っていたプラスチック容器をリユースして鉢を作りました♪
鉢カバーは麻紐で編んでます。
ベランダで育てていたシュガーバインを植え替えて、お部屋にシュガーバインをもう一鉢追加です^_^
シュガーバインは2鉢共、昨年挿し芽から育てたものです。
つるが伸びてますます可愛くなってます♪
シュガーバイン大好きです♡
鉢カバーの作り方を以下に書きました。
ご参考になれば幸いです♪
《材料》
○かぎ編み棒 1本
※私はダイソーの、「8/0 5.0mm」を使ってます。
○麻紐
※麻紐は、毛糸よりもかたいので、緩めに編むことをオススメします。
《鉢カバーの作り方》
①人差し指に時計回りに麻紐を2回巻き付けます。
麻紐の端っこと麻紐の巻き紐を親指と中指で押さえます。
※この時、麻紐の端っこが手前です。
②かぎ編み棒を指に巻いた2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。
③かぎ編み棒を1回巻きと2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。
④②と③を6回繰り返します。
⑤最初に作った編み目に、かぎ編み棒を入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。
※かぎ編み棒に輪が2つできている状態です。
⑥かぎ編み棒の1つ目の輪に引き抜きます。
※2段目突入です。
⑦2段目からは、1段で6目づつ増やしていきます。
かぎ編み棒に麻紐の巻き紐を引っ掛けて、かぎ編み棒にある輪に引き抜くと、1目増えます。
⑧⑤と⑥を繰り返しつつ、⑦の方法で編み目を6目増やすと2段目が完成します。
⑨⑧を繰り返して編みたい鉢底の大きさまで編み上げます。
※鉢底の大きさよりも、一回り小さくした方が鉢にぴったり仕上がります。麻紐も多少伸びるので。
⑩底面が完成したら、そのまま⑤と⑥を繰り返します。
※鉢の側面が寸胴なら、そのまま編み上げます。
鉢の側面が鉢の入り口に向かって広がっている場合は、⑧の方法で編み目を増やしながら編み上げます。
最初の端っこと最後の端っこを処理して完成です。
※最初の端っこは結び目を作り、余分な麻紐をカットします。
最後の端っこは、編み込んでしまいます。