冷蔵庫の中 食材は使い切る

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
kana_homestyleさんの実例写真
ひさしぶりの投稿&イベント参加(^^) 🍀週末買い出し前の冷蔵庫🍀 食品ロス削減&節約のため、なるべく食材を使いきってから買い出しに行っています。 ☆最近のメニューの決め方☆ 毎週金曜日に金曜日〜木曜日のメニューを主食中心にざっくり考えます。ポイントは金曜日のメニューは冷蔵庫に残ってる食材でできるもの。それでも残る食材は翌週使いきれるようにメニューを決めます。 買い出し後、副菜を決めます。以前は買い出し前に副菜も決めていたけど、スーパーで予定の食材+特売でつい買ってしまった食材で結果多すぎたり割高になることが多く見直しました。 金曜日は、近所で卵の特売があるので卵だけ潤っている(笑)
ひさしぶりの投稿&イベント参加(^^) 🍀週末買い出し前の冷蔵庫🍀 食品ロス削減&節約のため、なるべく食材を使いきってから買い出しに行っています。 ☆最近のメニューの決め方☆ 毎週金曜日に金曜日〜木曜日のメニューを主食中心にざっくり考えます。ポイントは金曜日のメニューは冷蔵庫に残ってる食材でできるもの。それでも残る食材は翌週使いきれるようにメニューを決めます。 買い出し後、副菜を決めます。以前は買い出し前に副菜も決めていたけど、スーパーで予定の食材+特売でつい買ってしまった食材で結果多すぎたり割高になることが多く見直しました。 金曜日は、近所で卵の特売があるので卵だけ潤っている(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
HIさんの実例写真
冷蔵庫の中は何が入っているか把握してなるべく早く使うように心がけていつもスッキリです‼︎ 使い切りのオイシックスのキット愛用中です‼︎ 牛乳飲み放題コースのドリンクがカラフルなで可愛いくて冷蔵庫の中に入っているとウキウキします♪
冷蔵庫の中は何が入っているか把握してなるべく早く使うように心がけていつもスッキリです‼︎ 使い切りのオイシックスのキット愛用中です‼︎ 牛乳飲み放題コースのドリンクがカラフルなで可愛いくて冷蔵庫の中に入っているとウキウキします♪
HI
HI
2LDK | カップル
anmitsuさんの実例写真
こんにちは🤗 毎日のお料理、ご苦労様です❗️ 冷蔵庫の食材は、これ以上料理が出来ないくらい使い切ってから買い物に行きます❗️ 詳しくブログに書いています。 更新しましたー👍 https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12433622195.html
こんにちは🤗 毎日のお料理、ご苦労様です❗️ 冷蔵庫の食材は、これ以上料理が出来ないくらい使い切ってから買い物に行きます❗️ 詳しくブログに書いています。 更新しましたー👍 https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12433622195.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
75さんの実例写真
節電・省エネのためにしていること 食材は無駄買いしない様にしています。 コープ配送当日の冷蔵庫。何もない…😁 コープ配送で満タン→1週間後には空っぽ を繰り返しています。 ちょうど良いので、このタイミングで野菜室を拭き掃除することにしています。 食材ロスもなく、詰め込まない冷蔵庫。さらに清潔に保てるルーティンということにしてください。
節電・省エネのためにしていること 食材は無駄買いしない様にしています。 コープ配送当日の冷蔵庫。何もない…😁 コープ配送で満タン→1週間後には空っぽ を繰り返しています。 ちょうど良いので、このタイミングで野菜室を拭き掃除することにしています。 食材ロスもなく、詰め込まない冷蔵庫。さらに清潔に保てるルーティンということにしてください。
75
75
4LDK | 家族
Amelieさんの実例写真
«イベント参加②» ご飯のお供たちを1か所に纏めましたꪔ̤̮ ブレッドケースにふりかけ 冷蔵庫に小瓶や梅干し漬物etc… 毎回集めてきては何かを忘れて 取りに行くの繰り返しだったので かなり楽に(笑) 子供が起きたり、宅配が来てもサッとしまえるし 在庫管理がしやすくなりました⋆꙳⋆꙳ おまけ⤵ 我が家は冷蔵庫の真ん中の空間はあけて 冷気が行き渡るようにしてます♡ 物を入れ過ぎたり真ん中をあけとかないと 冷蔵庫の電気代がかかると聞いたので🙆‍♀気休めに(笑)
«イベント参加②» ご飯のお供たちを1か所に纏めましたꪔ̤̮ ブレッドケースにふりかけ 冷蔵庫に小瓶や梅干し漬物etc… 毎回集めてきては何かを忘れて 取りに行くの繰り返しだったので かなり楽に(笑) 子供が起きたり、宅配が来てもサッとしまえるし 在庫管理がしやすくなりました⋆꙳⋆꙳ おまけ⤵ 我が家は冷蔵庫の真ん中の空間はあけて 冷気が行き渡るようにしてます♡ 物を入れ過ぎたり真ん中をあけとかないと 冷蔵庫の電気代がかかると聞いたので🙆‍♀気休めに(笑)
Amelie
Amelie
4LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
☆冷蔵庫のお野菜の収納☆ 料理後に残った半端野菜は野菜室上段の左ケースにまとめて入れておきます。 次に料理する時はこのケースのお野菜を優先して使うように心がけると半端野菜を忘れてダメにすることがないのです😊 林檎はエチレンガスを沢山出すので他の野菜を追熟させてしまうことがあるそう。 ラップや新聞紙に包んで保管すると味も長持ちで他のお野菜のためにも安心✨ また、じゃがいもの芽を出し たくない場合は林檎と一緒に袋に入れておくとエチレンガス効果で発芽を抑えることができるそうです♪ キノコは冷凍して保管すると旨み成分がアップするので、この後作業しまーす♪♪
☆冷蔵庫のお野菜の収納☆ 料理後に残った半端野菜は野菜室上段の左ケースにまとめて入れておきます。 次に料理する時はこのケースのお野菜を優先して使うように心がけると半端野菜を忘れてダメにすることがないのです😊 林檎はエチレンガスを沢山出すので他の野菜を追熟させてしまうことがあるそう。 ラップや新聞紙に包んで保管すると味も長持ちで他のお野菜のためにも安心✨ また、じゃがいもの芽を出し たくない場合は林檎と一緒に袋に入れておくとエチレンガス効果で発芽を抑えることができるそうです♪ キノコは冷凍して保管すると旨み成分がアップするので、この後作業しまーす♪♪
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
shioxx820さんの実例写真
冷蔵庫の中 いつもガラガラです☆ 中にあるもの、賞味期限全て把握しているので無駄にすることありません(*^-^*)
冷蔵庫の中 いつもガラガラです☆ 中にあるもの、賞味期限全て把握しているので無駄にすることありません(*^-^*)
shioxx820
shioxx820
3LDK | 家族
itmnさんの実例写真
新築から1年2ヶ月! 冷蔵庫の中を初めて掃除しました笑 ピカピカになって気持ちいい( •̀ .̫ •́ )✧ TOSHIBAの3アクション棚は動かし辛くて取り外すのに説明書を検索して旦那に協力してもらしました (説明書は膨大になるので捨てています笑)
新築から1年2ヶ月! 冷蔵庫の中を初めて掃除しました笑 ピカピカになって気持ちいい( •̀ .̫ •́ )✧ TOSHIBAの3アクション棚は動かし辛くて取り外すのに説明書を検索して旦那に協力してもらしました (説明書は膨大になるので捨てています笑)
itmn
itmn
3LDK
kaoさんの実例写真
仕事で忙しいので 野菜類は時間ある時にまとめて 玉ねぎみじん切り 玉ねぎ千切り 大根千切りなど料理用途に 合わせて切って 小分け冷凍保存してます。 時短になります
仕事で忙しいので 野菜類は時間ある時にまとめて 玉ねぎみじん切り 玉ねぎ千切り 大根千切りなど料理用途に 合わせて切って 小分け冷凍保存してます。 時短になります
kao
kao
3LDK
runaさんの実例写真
我が家は冷凍保存が、ほとんどです。いろいろ食材を買っても、直ぐに食べきれる物では無く、いろいろ栄養を考えると食材の量 も増えてしまうからです。もう8年くらい前から食材を無駄にすること無く、使いきれる事が良いです。また、献立を考えやすく、冷凍保存してても自分で冷凍したものから使いきれるようにしてます。特に野菜は、前もって調理しやすいようにカットして冷凍したり、お肉も小分けして冷凍、パンは毎朝なのでパン🍞専用の袋に入れて沢山冷凍してます。 上2段は冷凍された物購入品、下2段は自分で冷凍したものです。 仕事から帰って来てからでも小分けして有るので、とても調理が楽になりましたね。無駄無く、腐らして捨てなければならない事が、無くなりました。 なので家は、専用冷凍庫と大きい冷蔵庫2台です😅2人家族だからこそ、冷蔵庫は大きい方が良いですね。 大きい方の冷蔵庫は、飲み物が多いかも😅 たまぁ~に、コストコへ行った時には大量買いもできて、パン、チーズケーキやピザを冷凍してます。
我が家は冷凍保存が、ほとんどです。いろいろ食材を買っても、直ぐに食べきれる物では無く、いろいろ栄養を考えると食材の量 も増えてしまうからです。もう8年くらい前から食材を無駄にすること無く、使いきれる事が良いです。また、献立を考えやすく、冷凍保存してても自分で冷凍したものから使いきれるようにしてます。特に野菜は、前もって調理しやすいようにカットして冷凍したり、お肉も小分けして冷凍、パンは毎朝なのでパン🍞専用の袋に入れて沢山冷凍してます。 上2段は冷凍された物購入品、下2段は自分で冷凍したものです。 仕事から帰って来てからでも小分けして有るので、とても調理が楽になりましたね。無駄無く、腐らして捨てなければならない事が、無くなりました。 なので家は、専用冷凍庫と大きい冷蔵庫2台です😅2人家族だからこそ、冷蔵庫は大きい方が良いですね。 大きい方の冷蔵庫は、飲み物が多いかも😅 たまぁ~に、コストコへ行った時には大量買いもできて、パン、チーズケーキやピザを冷凍してます。
runa
runa
3DK | 家族
stさんの実例写真
賞味期限カレンダー🗓 フォロワーのtata-kuku さんがファミリーカレンダーで賞味期限の管理をされていて、とても参考になったので、私も真似させてもらいました🎶 よく知らない間に賞味期限が切れてしまって、捨てちゃうことがあったので、これは助かります😄 これで無駄なく食材が使えて、ちょっとは節約できるかな🎶 tata-kuku さん、素敵な情報ありがとうございました☺️🙏 tata-kuku さんのpic、参考付けしておきますので、詳しくはそちらをご覧ください🎶
賞味期限カレンダー🗓 フォロワーのtata-kuku さんがファミリーカレンダーで賞味期限の管理をされていて、とても参考になったので、私も真似させてもらいました🎶 よく知らない間に賞味期限が切れてしまって、捨てちゃうことがあったので、これは助かります😄 これで無駄なく食材が使えて、ちょっとは節約できるかな🎶 tata-kuku さん、素敵な情報ありがとうございました☺️🙏 tata-kuku さんのpic、参考付けしておきますので、詳しくはそちらをご覧ください🎶
st
st
家族

冷蔵庫の中 食材は使い切るの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫の中 食材は使い切る

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
kana_homestyleさんの実例写真
ひさしぶりの投稿&イベント参加(^^) 🍀週末買い出し前の冷蔵庫🍀 食品ロス削減&節約のため、なるべく食材を使いきってから買い出しに行っています。 ☆最近のメニューの決め方☆ 毎週金曜日に金曜日〜木曜日のメニューを主食中心にざっくり考えます。ポイントは金曜日のメニューは冷蔵庫に残ってる食材でできるもの。それでも残る食材は翌週使いきれるようにメニューを決めます。 買い出し後、副菜を決めます。以前は買い出し前に副菜も決めていたけど、スーパーで予定の食材+特売でつい買ってしまった食材で結果多すぎたり割高になることが多く見直しました。 金曜日は、近所で卵の特売があるので卵だけ潤っている(笑)
ひさしぶりの投稿&イベント参加(^^) 🍀週末買い出し前の冷蔵庫🍀 食品ロス削減&節約のため、なるべく食材を使いきってから買い出しに行っています。 ☆最近のメニューの決め方☆ 毎週金曜日に金曜日〜木曜日のメニューを主食中心にざっくり考えます。ポイントは金曜日のメニューは冷蔵庫に残ってる食材でできるもの。それでも残る食材は翌週使いきれるようにメニューを決めます。 買い出し後、副菜を決めます。以前は買い出し前に副菜も決めていたけど、スーパーで予定の食材+特売でつい買ってしまった食材で結果多すぎたり割高になることが多く見直しました。 金曜日は、近所で卵の特売があるので卵だけ潤っている(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
HIさんの実例写真
冷蔵庫の中は何が入っているか把握してなるべく早く使うように心がけていつもスッキリです‼︎ 使い切りのオイシックスのキット愛用中です‼︎ 牛乳飲み放題コースのドリンクがカラフルなで可愛いくて冷蔵庫の中に入っているとウキウキします♪
冷蔵庫の中は何が入っているか把握してなるべく早く使うように心がけていつもスッキリです‼︎ 使い切りのオイシックスのキット愛用中です‼︎ 牛乳飲み放題コースのドリンクがカラフルなで可愛いくて冷蔵庫の中に入っているとウキウキします♪
HI
HI
2LDK | カップル
anmitsuさんの実例写真
こんにちは🤗 毎日のお料理、ご苦労様です❗️ 冷蔵庫の食材は、これ以上料理が出来ないくらい使い切ってから買い物に行きます❗️ 詳しくブログに書いています。 更新しましたー👍 https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12433622195.html
こんにちは🤗 毎日のお料理、ご苦労様です❗️ 冷蔵庫の食材は、これ以上料理が出来ないくらい使い切ってから買い物に行きます❗️ 詳しくブログに書いています。 更新しましたー👍 https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12433622195.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
75さんの実例写真
節電・省エネのためにしていること 食材は無駄買いしない様にしています。 コープ配送当日の冷蔵庫。何もない…😁 コープ配送で満タン→1週間後には空っぽ を繰り返しています。 ちょうど良いので、このタイミングで野菜室を拭き掃除することにしています。 食材ロスもなく、詰め込まない冷蔵庫。さらに清潔に保てるルーティンということにしてください。
節電・省エネのためにしていること 食材は無駄買いしない様にしています。 コープ配送当日の冷蔵庫。何もない…😁 コープ配送で満タン→1週間後には空っぽ を繰り返しています。 ちょうど良いので、このタイミングで野菜室を拭き掃除することにしています。 食材ロスもなく、詰め込まない冷蔵庫。さらに清潔に保てるルーティンということにしてください。
75
75
4LDK | 家族
Amelieさんの実例写真
«イベント参加②» ご飯のお供たちを1か所に纏めましたꪔ̤̮ ブレッドケースにふりかけ 冷蔵庫に小瓶や梅干し漬物etc… 毎回集めてきては何かを忘れて 取りに行くの繰り返しだったので かなり楽に(笑) 子供が起きたり、宅配が来てもサッとしまえるし 在庫管理がしやすくなりました⋆꙳⋆꙳ おまけ⤵ 我が家は冷蔵庫の真ん中の空間はあけて 冷気が行き渡るようにしてます♡ 物を入れ過ぎたり真ん中をあけとかないと 冷蔵庫の電気代がかかると聞いたので🙆‍♀気休めに(笑)
«イベント参加②» ご飯のお供たちを1か所に纏めましたꪔ̤̮ ブレッドケースにふりかけ 冷蔵庫に小瓶や梅干し漬物etc… 毎回集めてきては何かを忘れて 取りに行くの繰り返しだったので かなり楽に(笑) 子供が起きたり、宅配が来てもサッとしまえるし 在庫管理がしやすくなりました⋆꙳⋆꙳ おまけ⤵ 我が家は冷蔵庫の真ん中の空間はあけて 冷気が行き渡るようにしてます♡ 物を入れ過ぎたり真ん中をあけとかないと 冷蔵庫の電気代がかかると聞いたので🙆‍♀気休めに(笑)
Amelie
Amelie
4LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
☆冷蔵庫のお野菜の収納☆ 料理後に残った半端野菜は野菜室上段の左ケースにまとめて入れておきます。 次に料理する時はこのケースのお野菜を優先して使うように心がけると半端野菜を忘れてダメにすることがないのです😊 林檎はエチレンガスを沢山出すので他の野菜を追熟させてしまうことがあるそう。 ラップや新聞紙に包んで保管すると味も長持ちで他のお野菜のためにも安心✨ また、じゃがいもの芽を出し たくない場合は林檎と一緒に袋に入れておくとエチレンガス効果で発芽を抑えることができるそうです♪ キノコは冷凍して保管すると旨み成分がアップするので、この後作業しまーす♪♪
☆冷蔵庫のお野菜の収納☆ 料理後に残った半端野菜は野菜室上段の左ケースにまとめて入れておきます。 次に料理する時はこのケースのお野菜を優先して使うように心がけると半端野菜を忘れてダメにすることがないのです😊 林檎はエチレンガスを沢山出すので他の野菜を追熟させてしまうことがあるそう。 ラップや新聞紙に包んで保管すると味も長持ちで他のお野菜のためにも安心✨ また、じゃがいもの芽を出し たくない場合は林檎と一緒に袋に入れておくとエチレンガス効果で発芽を抑えることができるそうです♪ キノコは冷凍して保管すると旨み成分がアップするので、この後作業しまーす♪♪
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
shioxx820さんの実例写真
冷蔵庫の中 いつもガラガラです☆ 中にあるもの、賞味期限全て把握しているので無駄にすることありません(*^-^*)
冷蔵庫の中 いつもガラガラです☆ 中にあるもの、賞味期限全て把握しているので無駄にすることありません(*^-^*)
shioxx820
shioxx820
3LDK | 家族
itmnさんの実例写真
新築から1年2ヶ月! 冷蔵庫の中を初めて掃除しました笑 ピカピカになって気持ちいい( •̀ .̫ •́ )✧ TOSHIBAの3アクション棚は動かし辛くて取り外すのに説明書を検索して旦那に協力してもらしました (説明書は膨大になるので捨てています笑)
新築から1年2ヶ月! 冷蔵庫の中を初めて掃除しました笑 ピカピカになって気持ちいい( •̀ .̫ •́ )✧ TOSHIBAの3アクション棚は動かし辛くて取り外すのに説明書を検索して旦那に協力してもらしました (説明書は膨大になるので捨てています笑)
itmn
itmn
3LDK
kaoさんの実例写真
仕事で忙しいので 野菜類は時間ある時にまとめて 玉ねぎみじん切り 玉ねぎ千切り 大根千切りなど料理用途に 合わせて切って 小分け冷凍保存してます。 時短になります
仕事で忙しいので 野菜類は時間ある時にまとめて 玉ねぎみじん切り 玉ねぎ千切り 大根千切りなど料理用途に 合わせて切って 小分け冷凍保存してます。 時短になります
kao
kao
3LDK
runaさんの実例写真
我が家は冷凍保存が、ほとんどです。いろいろ食材を買っても、直ぐに食べきれる物では無く、いろいろ栄養を考えると食材の量 も増えてしまうからです。もう8年くらい前から食材を無駄にすること無く、使いきれる事が良いです。また、献立を考えやすく、冷凍保存してても自分で冷凍したものから使いきれるようにしてます。特に野菜は、前もって調理しやすいようにカットして冷凍したり、お肉も小分けして冷凍、パンは毎朝なのでパン🍞専用の袋に入れて沢山冷凍してます。 上2段は冷凍された物購入品、下2段は自分で冷凍したものです。 仕事から帰って来てからでも小分けして有るので、とても調理が楽になりましたね。無駄無く、腐らして捨てなければならない事が、無くなりました。 なので家は、専用冷凍庫と大きい冷蔵庫2台です😅2人家族だからこそ、冷蔵庫は大きい方が良いですね。 大きい方の冷蔵庫は、飲み物が多いかも😅 たまぁ~に、コストコへ行った時には大量買いもできて、パン、チーズケーキやピザを冷凍してます。
我が家は冷凍保存が、ほとんどです。いろいろ食材を買っても、直ぐに食べきれる物では無く、いろいろ栄養を考えると食材の量 も増えてしまうからです。もう8年くらい前から食材を無駄にすること無く、使いきれる事が良いです。また、献立を考えやすく、冷凍保存してても自分で冷凍したものから使いきれるようにしてます。特に野菜は、前もって調理しやすいようにカットして冷凍したり、お肉も小分けして冷凍、パンは毎朝なのでパン🍞専用の袋に入れて沢山冷凍してます。 上2段は冷凍された物購入品、下2段は自分で冷凍したものです。 仕事から帰って来てからでも小分けして有るので、とても調理が楽になりましたね。無駄無く、腐らして捨てなければならない事が、無くなりました。 なので家は、専用冷凍庫と大きい冷蔵庫2台です😅2人家族だからこそ、冷蔵庫は大きい方が良いですね。 大きい方の冷蔵庫は、飲み物が多いかも😅 たまぁ~に、コストコへ行った時には大量買いもできて、パン、チーズケーキやピザを冷凍してます。
runa
runa
3DK | 家族
stさんの実例写真
賞味期限カレンダー🗓 フォロワーのtata-kuku さんがファミリーカレンダーで賞味期限の管理をされていて、とても参考になったので、私も真似させてもらいました🎶 よく知らない間に賞味期限が切れてしまって、捨てちゃうことがあったので、これは助かります😄 これで無駄なく食材が使えて、ちょっとは節約できるかな🎶 tata-kuku さん、素敵な情報ありがとうございました☺️🙏 tata-kuku さんのpic、参考付けしておきますので、詳しくはそちらをご覧ください🎶
賞味期限カレンダー🗓 フォロワーのtata-kuku さんがファミリーカレンダーで賞味期限の管理をされていて、とても参考になったので、私も真似させてもらいました🎶 よく知らない間に賞味期限が切れてしまって、捨てちゃうことがあったので、これは助かります😄 これで無駄なく食材が使えて、ちょっとは節約できるかな🎶 tata-kuku さん、素敵な情報ありがとうございました☺️🙏 tata-kuku さんのpic、参考付けしておきますので、詳しくはそちらをご覧ください🎶
st
st
家族

冷蔵庫の中 食材は使い切るの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ