SPF棚

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
norikoko310さんの実例写真
2階のトイレです!そろそろ模様替えしたいな・•♬
2階のトイレです!そろそろ模様替えしたいな・•♬
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
カーポートの一部の自転車置き場 デッドスペースに多肉避難棚を作って楽しめる場所になりました…が…まだスペースがある!! ってことで、多肉棚から続く棚・カウンターを増設! チョット高めの棚で、夏は棚下にガーデニングチェアやテーブルを畳んで置けるスペース。冬は鉢植えの避難場所にもなり、空間を有効活用! 多肉棚にガッチリ固定しているので、片脚は超強力両面テープで固定しています。 太鼓鋲は角の補強金物で男前な立派な棚になったかも♪ 自転車がなきゃ…ここでお茶したいな(笑)
カーポートの一部の自転車置き場 デッドスペースに多肉避難棚を作って楽しめる場所になりました…が…まだスペースがある!! ってことで、多肉棚から続く棚・カウンターを増設! チョット高めの棚で、夏は棚下にガーデニングチェアやテーブルを畳んで置けるスペース。冬は鉢植えの避難場所にもなり、空間を有効活用! 多肉棚にガッチリ固定しているので、片脚は超強力両面テープで固定しています。 太鼓鋲は角の補強金物で男前な立派な棚になったかも♪ 自転車がなきゃ…ここでお茶したいな(笑)
chero.
chero.
家族
ymsnさんの実例写真
クローゼットの上が空いていたのでSPFで棚を自作
クローゼットの上が空いていたのでSPFで棚を自作
ymsn
ymsn
hiroroさんの実例写真
パソコンデスクがあまりにも殺風景だったのでSPFで棚?を作りました。 まだ完成ではないけど見てください
パソコンデスクがあまりにも殺風景だったのでSPFで棚?を作りました。 まだ完成ではないけど見てください
hiroro
hiroro
家族
evitenさんの実例写真
このスペースもスッキリさせました(^。^)
このスペースもスッキリさせました(^。^)
eviten
eviten
3LDK | 家族
matsuuraさんの実例写真
初DIY作品は憧れの壁掛けテレビ! 配線処理はこれから…
初DIY作品は憧れの壁掛けテレビ! 配線処理はこれから…
matsuura
matsuura
kotachさんの実例写真
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
kotach
kotach
Slow...life123さんの実例写真
カウンターキッチンにSPFで棚を!
カウンターキッチンにSPFで棚を!
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族
maoriさんの実例写真
丸見えになっていた換気口を隠したかったので、ブラケットとSPFで棚をDIY。 洋書のコピーとドライを飾ってアンティーク風に。
丸見えになっていた換気口を隠したかったので、ブラケットとSPFで棚をDIY。 洋書のコピーとドライを飾ってアンティーク風に。
maori
maori
3LDK | 家族
s.k.smmさんの実例写真
キッチンで使ってた棚をこっちに移動\(^o^)/ 着々と大掃除は進む。
キッチンで使ってた棚をこっちに移動\(^o^)/ 着々と大掃除は進む。
s.k.smm
s.k.smm
家族
cocoa-winterさんの実例写真
コンテストに参加するので、改めて投稿しました✨カウンターの土台のコンパネ約1000円タイル2500円SPF3本600円棚受け200円IKEAのタオルバー400円IKEAの分別ゴミ箱3つで1000円。約6000円のインテリアでした~(*´ω`*)
コンテストに参加するので、改めて投稿しました✨カウンターの土台のコンパネ約1000円タイル2500円SPF3本600円棚受け200円IKEAのタオルバー400円IKEAの分別ゴミ箱3つで1000円。約6000円のインテリアでした~(*´ω`*)
cocoa-winter
cocoa-winter
4LDK
KanakoUenoさんの実例写真
洗濯機の水栓を隠すためにSPF材でシェルフを作りました。 扉をつけるか悩み中です
洗濯機の水栓を隠すためにSPF材でシェルフを作りました。 扉をつけるか悩み中です
KanakoUeno
KanakoUeno
erinさんの実例写真
ヤスリがけinベランダ ディアウォールde棚板 (柱…SPF×3本) (棚板…杉荒材×3枚)
ヤスリがけinベランダ ディアウォールde棚板 (柱…SPF×3本) (棚板…杉荒材×3枚)
erin
erin
2LDK | 家族

SPF棚が気になるあなたにおすすめ

SPF棚の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

SPF棚

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
norikoko310さんの実例写真
2階のトイレです!そろそろ模様替えしたいな・•♬
2階のトイレです!そろそろ模様替えしたいな・•♬
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
カーポートの一部の自転車置き場 デッドスペースに多肉避難棚を作って楽しめる場所になりました…が…まだスペースがある!! ってことで、多肉棚から続く棚・カウンターを増設! チョット高めの棚で、夏は棚下にガーデニングチェアやテーブルを畳んで置けるスペース。冬は鉢植えの避難場所にもなり、空間を有効活用! 多肉棚にガッチリ固定しているので、片脚は超強力両面テープで固定しています。 太鼓鋲は角の補強金物で男前な立派な棚になったかも♪ 自転車がなきゃ…ここでお茶したいな(笑)
カーポートの一部の自転車置き場 デッドスペースに多肉避難棚を作って楽しめる場所になりました…が…まだスペースがある!! ってことで、多肉棚から続く棚・カウンターを増設! チョット高めの棚で、夏は棚下にガーデニングチェアやテーブルを畳んで置けるスペース。冬は鉢植えの避難場所にもなり、空間を有効活用! 多肉棚にガッチリ固定しているので、片脚は超強力両面テープで固定しています。 太鼓鋲は角の補強金物で男前な立派な棚になったかも♪ 自転車がなきゃ…ここでお茶したいな(笑)
chero.
chero.
家族
ymsnさんの実例写真
クローゼットの上が空いていたのでSPFで棚を自作
クローゼットの上が空いていたのでSPFで棚を自作
ymsn
ymsn
hiroroさんの実例写真
パソコンデスクがあまりにも殺風景だったのでSPFで棚?を作りました。 まだ完成ではないけど見てください
パソコンデスクがあまりにも殺風景だったのでSPFで棚?を作りました。 まだ完成ではないけど見てください
hiroro
hiroro
家族
evitenさんの実例写真
このスペースもスッキリさせました(^。^)
このスペースもスッキリさせました(^。^)
eviten
eviten
3LDK | 家族
matsuuraさんの実例写真
初DIY作品は憧れの壁掛けテレビ! 配線処理はこれから…
初DIY作品は憧れの壁掛けテレビ! 配線処理はこれから…
matsuura
matsuura
kotachさんの実例写真
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
kotach
kotach
Slow...life123さんの実例写真
カウンターキッチンにSPFで棚を!
カウンターキッチンにSPFで棚を!
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族
maoriさんの実例写真
丸見えになっていた換気口を隠したかったので、ブラケットとSPFで棚をDIY。 洋書のコピーとドライを飾ってアンティーク風に。
丸見えになっていた換気口を隠したかったので、ブラケットとSPFで棚をDIY。 洋書のコピーとドライを飾ってアンティーク風に。
maori
maori
3LDK | 家族
s.k.smmさんの実例写真
キッチンで使ってた棚をこっちに移動\(^o^)/ 着々と大掃除は進む。
キッチンで使ってた棚をこっちに移動\(^o^)/ 着々と大掃除は進む。
s.k.smm
s.k.smm
家族
cocoa-winterさんの実例写真
コンテストに参加するので、改めて投稿しました✨カウンターの土台のコンパネ約1000円タイル2500円SPF3本600円棚受け200円IKEAのタオルバー400円IKEAの分別ゴミ箱3つで1000円。約6000円のインテリアでした~(*´ω`*)
コンテストに参加するので、改めて投稿しました✨カウンターの土台のコンパネ約1000円タイル2500円SPF3本600円棚受け200円IKEAのタオルバー400円IKEAの分別ゴミ箱3つで1000円。約6000円のインテリアでした~(*´ω`*)
cocoa-winter
cocoa-winter
4LDK
KanakoUenoさんの実例写真
洗濯機の水栓を隠すためにSPF材でシェルフを作りました。 扉をつけるか悩み中です
洗濯機の水栓を隠すためにSPF材でシェルフを作りました。 扉をつけるか悩み中です
KanakoUeno
KanakoUeno
erinさんの実例写真
ヤスリがけinベランダ ディアウォールde棚板 (柱…SPF×3本) (棚板…杉荒材×3枚)
ヤスリがけinベランダ ディアウォールde棚板 (柱…SPF×3本) (棚板…杉荒材×3枚)
erin
erin
2LDK | 家族

SPF棚が気になるあなたにおすすめ

SPF棚の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ