遮光瓶

35枚の部屋写真から22枚をセレクト
faunさんの実例写真
チャービルチンキが完成〜♪ スポイト付きの遮光瓶に移しました。 用法と効能を再度、虎の巻にて確認(笑) ・消化促進 ・解熱 ・血圧降下 ・血を増やす(血液浄化) ・美肌効果 ・しゃっくり止め などと謂われています。 ※参考文献 ・ハーブの図鑑 池田書店 ISBN4-262-13611-6 ・ハーブ スパイス館 小学館 ISBN4-09-103393-8 試しに2滴飲んでみました。 甘い!(笑) チャービルの自然な甘さがふわぁ〜とお口に広がりました。 とても飲みやすいです♪ 明日から、一滴を洗面器のお水に垂らして、寝る前にお顔も洗って寝よう〜っと☺️
チャービルチンキが完成〜♪ スポイト付きの遮光瓶に移しました。 用法と効能を再度、虎の巻にて確認(笑) ・消化促進 ・解熱 ・血圧降下 ・血を増やす(血液浄化) ・美肌効果 ・しゃっくり止め などと謂われています。 ※参考文献 ・ハーブの図鑑 池田書店 ISBN4-262-13611-6 ・ハーブ スパイス館 小学館 ISBN4-09-103393-8 試しに2滴飲んでみました。 甘い!(笑) チャービルの自然な甘さがふわぁ〜とお口に広がりました。 とても飲みやすいです♪ 明日から、一滴を洗面器のお水に垂らして、寝る前にお顔も洗って寝よう〜っと☺️
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
up0524さんの実例写真
ベージュベースの洗面所。 できるだけごちゃっとならないように心掛けています。 ハンドソープボトルやマウスウォッシュ、コットンジャーも色味、素材を揃えてシンプルに。
ベージュベースの洗面所。 できるだけごちゃっとならないように心掛けています。 ハンドソープボトルやマウスウォッシュ、コットンジャーも色味、素材を揃えてシンプルに。
up0524
up0524
3LDK
koringo2さんの実例写真
Francfranc のオイルボトル、片手で使えて液だれせず、少しずつ出てくるのでとても気に入っています。 遮光瓶ではないので早めに使いきれる小さめサイズ。
Francfranc のオイルボトル、片手で使えて液だれせず、少しずつ出てくるのでとても気に入っています。 遮光瓶ではないので早めに使いきれる小さめサイズ。
koringo2
koringo2
家族
kurumichocoさんの実例写真
気になっていた植え替えと、前に骨董市で買った古いミニお弁当箱に多肉を寄せ植えしました♪ ちょうど終わったら強い雨が降ってきました。
気になっていた植え替えと、前に骨董市で買った古いミニお弁当箱に多肉を寄せ植えしました♪ ちょうど終わったら強い雨が降ってきました。
kurumichoco
kurumichoco
manahana8さんの実例写真
遮光ビンのテラリウムで秋色☆
遮光ビンのテラリウムで秋色☆
manahana8
manahana8
1R | 家族
buribuさんの実例写真
buribu
buribu
3LDK
tokimaさんの実例写真
細々と*笑*
細々と*笑*
tokima
tokima
2LDK | 家族
omau3homeさんの実例写真
クローゼットの中にドレッサーの様なコーナーを設けました(^^)衣類の消臭は市販のものを買わず、重曹で手作り。インテリアに馴染む遮光の瓶に入れて、このコーナーに飾りました。芳香剤も置いていません。
クローゼットの中にドレッサーの様なコーナーを設けました(^^)衣類の消臭は市販のものを買わず、重曹で手作り。インテリアに馴染む遮光の瓶に入れて、このコーナーに飾りました。芳香剤も置いていません。
omau3home
omau3home
natumamaさんの実例写真
飲み終わったオロナミンCの瓶にアイビーを挿してみました。 遮光瓶なので緑になる心配もなく、この柄も独特でとってもお洒落! このアイビーは、5cmくらいのものを根出ししてトイレでひっそり育てていたものです。光が少ないからかなかなか育たずにいたのですが、今春いきなり新芽が伸びて大きくなってきたので、ちょうどいいタイミングでの挿し替えになりました。 オロナミンCの瓶のラベルはしばらくお湯に浸してふやけたところをベリっと剥がし、白く残ったところは爪でカリカリしながら洗ったらスッキリ落ちました。
飲み終わったオロナミンCの瓶にアイビーを挿してみました。 遮光瓶なので緑になる心配もなく、この柄も独特でとってもお洒落! このアイビーは、5cmくらいのものを根出ししてトイレでひっそり育てていたものです。光が少ないからかなかなか育たずにいたのですが、今春いきなり新芽が伸びて大きくなってきたので、ちょうどいいタイミングでの挿し替えになりました。 オロナミンCの瓶のラベルはしばらくお湯に浸してふやけたところをベリっと剥がし、白く残ったところは爪でカリカリしながら洗ったらスッキリ落ちました。
natumama
natumama
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
本日、2回目の投稿🙇‍♀ ボムちゃん人形の真ん中に遮光瓶をリメイクして置いてみました😊 遮光瓶と言ってもNオーガニックの化粧水の空き瓶だけどね😂瓶の口周りに麻紐でグルグル巻き巻き。アンティーク調のシールを貼りまりました😊
本日、2回目の投稿🙇‍♀ ボムちゃん人形の真ん中に遮光瓶をリメイクして置いてみました😊 遮光瓶と言ってもNオーガニックの化粧水の空き瓶だけどね😂瓶の口周りに麻紐でグルグル巻き巻き。アンティーク調のシールを貼りまりました😊
honpo
honpo
家族
AYAさんの実例写真
サプリ(強力わかもと(笑))の大瓶が、普段置いておくにはあまりにも…あまりにもだったので、見た目のきれいな遮光瓶を探していたら…ブルーのペットボトルを発見!早速詰め替え(*≧▽≦)ノ でも長期間探しすぎて、いざ入れ替えてみたら飲みきり間近でした(*゚∀゚)∵.ガハッ また追加購入するからいっか…
サプリ(強力わかもと(笑))の大瓶が、普段置いておくにはあまりにも…あまりにもだったので、見た目のきれいな遮光瓶を探していたら…ブルーのペットボトルを発見!早速詰め替え(*≧▽≦)ノ でも長期間探しすぎて、いざ入れ替えてみたら飲みきり間近でした(*゚∀゚)∵.ガハッ また追加購入するからいっか…
AYA
AYA
1LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :ルーティーン 毎日のお掃除の一つ、洗面台のルーティーンは、インテリアとして飾っている香りアイテムを仕上げに施します。 アロマストーンにルームスプレー。 ディフューザーのスティックをひっくり返し返す。 エッセンシャルオイルを数滴洗面台に垂らす。 爽やかな香りが広がりスッキリした空間になります。 香りの仕上げはお気に入りのルーティーンワークです🥰
イベント参加 :ルーティーン 毎日のお掃除の一つ、洗面台のルーティーンは、インテリアとして飾っている香りアイテムを仕上げに施します。 アロマストーンにルームスプレー。 ディフューザーのスティックをひっくり返し返す。 エッセンシャルオイルを数滴洗面台に垂らす。 爽やかな香りが広がりスッキリした空間になります。 香りの仕上げはお気に入りのルーティーンワークです🥰
citsurae
citsurae
Nanaさんの実例写真
オイルボトルを買って 遮光するために表面を塗装しました。 下のほうに残量がわかる小窓を開けました。 オリーブオイルに遮光は絶対不可欠。 美味しく長持ちさせるために考えました。 本格的な遮光瓶を買おうと思うとお値段も高いし 種類もなかなかないので 自分で安く作れてできてよかった。 これでオリーブオイルの液だれから解放されます。
オイルボトルを買って 遮光するために表面を塗装しました。 下のほうに残量がわかる小窓を開けました。 オリーブオイルに遮光は絶対不可欠。 美味しく長持ちさせるために考えました。 本格的な遮光瓶を買おうと思うとお値段も高いし 種類もなかなかないので 自分で安く作れてできてよかった。 これでオリーブオイルの液だれから解放されます。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
maさんの実例写真
開封して長期間経ってしまったエッセンシャルオイルを処分する為、化粧品の遮光空き瓶と100均の竹串でミニアロマディフューザー(30ml)を作りました。
開封して長期間経ってしまったエッセンシャルオイルを処分する為、化粧品の遮光空き瓶と100均の竹串でミニアロマディフューザー(30ml)を作りました。
ma
ma
1LDK | 一人暮らし
tukiko03さんの実例写真
アイビーは本物~(*´ー`*) スプレーは精油を数種類混ぜて作った 多目的ルームスプレー♪(とても便利)
アイビーは本物~(*´ー`*) スプレーは精油を数種類混ぜて作った 多目的ルームスプレー♪(とても便利)
tukiko03
tukiko03
1DK
mikaさんの実例写真
2016.5.4 wed. 連投おしまい♡♡
2016.5.4 wed. 連投おしまい♡♡
mika
mika
家族
hiilinoさんの実例写真
精油入りの消臭スプレーや洗浄剤を手作りのものにしたくてガラス容器☺︎ アルコールも入れらるし、 インテリアにも馴染んで可愛い
精油入りの消臭スプレーや洗浄剤を手作りのものにしたくてガラス容器☺︎ アルコールも入れらるし、 インテリアにも馴染んで可愛い
hiilino
hiilino
3LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
遠出出来ないので近くで買い物♩ スリコで人気だとTVで観たマスクケース。再入荷!!って書いてあったからとりあえず買ってみた😂 開いたところに付属の鏡も貼れて使用済みと未使用のマスクを分ける為の仕切用シートもついてる! 隣のガラススプレーボトルはキャンドゥ。遮光瓶 アルコール対応になってるから、家にあるアルコールスプレーを少し入れて持ち歩けるので便利そう😊 プチプラでいい買い物できた♩
遠出出来ないので近くで買い物♩ スリコで人気だとTVで観たマスクケース。再入荷!!って書いてあったからとりあえず買ってみた😂 開いたところに付属の鏡も貼れて使用済みと未使用のマスクを分ける為の仕切用シートもついてる! 隣のガラススプレーボトルはキャンドゥ。遮光瓶 アルコール対応になってるから、家にあるアルコールスプレーを少し入れて持ち歩けるので便利そう😊 プチプラでいい買い物できた♩
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
アロマオイルを調合してるイメージ♡ 理系インテリアやってみました゚・*:.。. .。.:*・゜
アロマオイルを調合してるイメージ♡ 理系インテリアやってみました゚・*:.。. .。.:*・゜
kikko
kikko
Yumehinaさんの実例写真
"わたしのハンドメイド 春" 新型コロナウイルスがこんなに広まる中 マスクも消毒液も買えないので、アルコール消毒ジェル、マスクスプレーを自分で作っています☻ 元々アロマの資格を持っているので、抗菌作用の高い精油を2~3種類ブレンドしてマスクスプレーを作ることで、マスク生活のストレスを軽減してます( ¨̮ )‪︎❤︎ ペット用も作れるので愛犬用にも🐶
"わたしのハンドメイド 春" 新型コロナウイルスがこんなに広まる中 マスクも消毒液も買えないので、アルコール消毒ジェル、マスクスプレーを自分で作っています☻ 元々アロマの資格を持っているので、抗菌作用の高い精油を2~3種類ブレンドしてマスクスプレーを作ることで、マスク生活のストレスを軽減してます( ¨̮ )‪︎❤︎ ペット用も作れるので愛犬用にも🐶
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
asamik0214さんの実例写真
ハンドメイド化粧水作り。 精製水+ローズマリーとゼラニウムのオイル。さっぱりがいいのでグリセリンはなし。 いつかフローラルウォーターで作りたい。
ハンドメイド化粧水作り。 精製水+ローズマリーとゼラニウムのオイル。さっぱりがいいのでグリセリンはなし。 いつかフローラルウォーターで作りたい。
asamik0214
asamik0214
カップル
mizucchiさんの実例写真
リアル30年主婦のキッチンの戸棚の中(笑) 上の段奥は最近使わないワイングラス等グラス類 手前はティーサーバーや紅茶ポット等背の高いモノ 下の段は調味料や紅茶は手付きのプレートで引き出すと奥まで簡単に取れるようになってます。 子供が飲んでいたミロの大瓶は蓋が好きな緑なのと遮光瓶なのが便利に使ってます。
リアル30年主婦のキッチンの戸棚の中(笑) 上の段奥は最近使わないワイングラス等グラス類 手前はティーサーバーや紅茶ポット等背の高いモノ 下の段は調味料や紅茶は手付きのプレートで引き出すと奥まで簡単に取れるようになってます。 子供が飲んでいたミロの大瓶は蓋が好きな緑なのと遮光瓶なのが便利に使ってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

遮光瓶の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

遮光瓶

35枚の部屋写真から22枚をセレクト
faunさんの実例写真
チャービルチンキが完成〜♪ スポイト付きの遮光瓶に移しました。 用法と効能を再度、虎の巻にて確認(笑) ・消化促進 ・解熱 ・血圧降下 ・血を増やす(血液浄化) ・美肌効果 ・しゃっくり止め などと謂われています。 ※参考文献 ・ハーブの図鑑 池田書店 ISBN4-262-13611-6 ・ハーブ スパイス館 小学館 ISBN4-09-103393-8 試しに2滴飲んでみました。 甘い!(笑) チャービルの自然な甘さがふわぁ〜とお口に広がりました。 とても飲みやすいです♪ 明日から、一滴を洗面器のお水に垂らして、寝る前にお顔も洗って寝よう〜っと☺️
チャービルチンキが完成〜♪ スポイト付きの遮光瓶に移しました。 用法と効能を再度、虎の巻にて確認(笑) ・消化促進 ・解熱 ・血圧降下 ・血を増やす(血液浄化) ・美肌効果 ・しゃっくり止め などと謂われています。 ※参考文献 ・ハーブの図鑑 池田書店 ISBN4-262-13611-6 ・ハーブ スパイス館 小学館 ISBN4-09-103393-8 試しに2滴飲んでみました。 甘い!(笑) チャービルの自然な甘さがふわぁ〜とお口に広がりました。 とても飲みやすいです♪ 明日から、一滴を洗面器のお水に垂らして、寝る前にお顔も洗って寝よう〜っと☺️
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
up0524さんの実例写真
ベージュベースの洗面所。 できるだけごちゃっとならないように心掛けています。 ハンドソープボトルやマウスウォッシュ、コットンジャーも色味、素材を揃えてシンプルに。
ベージュベースの洗面所。 できるだけごちゃっとならないように心掛けています。 ハンドソープボトルやマウスウォッシュ、コットンジャーも色味、素材を揃えてシンプルに。
up0524
up0524
3LDK
koringo2さんの実例写真
Francfranc のオイルボトル、片手で使えて液だれせず、少しずつ出てくるのでとても気に入っています。 遮光瓶ではないので早めに使いきれる小さめサイズ。
Francfranc のオイルボトル、片手で使えて液だれせず、少しずつ出てくるのでとても気に入っています。 遮光瓶ではないので早めに使いきれる小さめサイズ。
koringo2
koringo2
家族
kurumichocoさんの実例写真
気になっていた植え替えと、前に骨董市で買った古いミニお弁当箱に多肉を寄せ植えしました♪ ちょうど終わったら強い雨が降ってきました。
気になっていた植え替えと、前に骨董市で買った古いミニお弁当箱に多肉を寄せ植えしました♪ ちょうど終わったら強い雨が降ってきました。
kurumichoco
kurumichoco
manahana8さんの実例写真
遮光ビンのテラリウムで秋色☆
遮光ビンのテラリウムで秋色☆
manahana8
manahana8
1R | 家族
buribuさんの実例写真
buribu
buribu
3LDK
tokimaさんの実例写真
細々と*笑*
細々と*笑*
tokima
tokima
2LDK | 家族
omau3homeさんの実例写真
クローゼットの中にドレッサーの様なコーナーを設けました(^^)衣類の消臭は市販のものを買わず、重曹で手作り。インテリアに馴染む遮光の瓶に入れて、このコーナーに飾りました。芳香剤も置いていません。
クローゼットの中にドレッサーの様なコーナーを設けました(^^)衣類の消臭は市販のものを買わず、重曹で手作り。インテリアに馴染む遮光の瓶に入れて、このコーナーに飾りました。芳香剤も置いていません。
omau3home
omau3home
natumamaさんの実例写真
飲み終わったオロナミンCの瓶にアイビーを挿してみました。 遮光瓶なので緑になる心配もなく、この柄も独特でとってもお洒落! このアイビーは、5cmくらいのものを根出ししてトイレでひっそり育てていたものです。光が少ないからかなかなか育たずにいたのですが、今春いきなり新芽が伸びて大きくなってきたので、ちょうどいいタイミングでの挿し替えになりました。 オロナミンCの瓶のラベルはしばらくお湯に浸してふやけたところをベリっと剥がし、白く残ったところは爪でカリカリしながら洗ったらスッキリ落ちました。
飲み終わったオロナミンCの瓶にアイビーを挿してみました。 遮光瓶なので緑になる心配もなく、この柄も独特でとってもお洒落! このアイビーは、5cmくらいのものを根出ししてトイレでひっそり育てていたものです。光が少ないからかなかなか育たずにいたのですが、今春いきなり新芽が伸びて大きくなってきたので、ちょうどいいタイミングでの挿し替えになりました。 オロナミンCの瓶のラベルはしばらくお湯に浸してふやけたところをベリっと剥がし、白く残ったところは爪でカリカリしながら洗ったらスッキリ落ちました。
natumama
natumama
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
本日、2回目の投稿🙇‍♀ ボムちゃん人形の真ん中に遮光瓶をリメイクして置いてみました😊 遮光瓶と言ってもNオーガニックの化粧水の空き瓶だけどね😂瓶の口周りに麻紐でグルグル巻き巻き。アンティーク調のシールを貼りまりました😊
本日、2回目の投稿🙇‍♀ ボムちゃん人形の真ん中に遮光瓶をリメイクして置いてみました😊 遮光瓶と言ってもNオーガニックの化粧水の空き瓶だけどね😂瓶の口周りに麻紐でグルグル巻き巻き。アンティーク調のシールを貼りまりました😊
honpo
honpo
家族
AYAさんの実例写真
サプリ(強力わかもと(笑))の大瓶が、普段置いておくにはあまりにも…あまりにもだったので、見た目のきれいな遮光瓶を探していたら…ブルーのペットボトルを発見!早速詰め替え(*≧▽≦)ノ でも長期間探しすぎて、いざ入れ替えてみたら飲みきり間近でした(*゚∀゚)∵.ガハッ また追加購入するからいっか…
サプリ(強力わかもと(笑))の大瓶が、普段置いておくにはあまりにも…あまりにもだったので、見た目のきれいな遮光瓶を探していたら…ブルーのペットボトルを発見!早速詰め替え(*≧▽≦)ノ でも長期間探しすぎて、いざ入れ替えてみたら飲みきり間近でした(*゚∀゚)∵.ガハッ また追加購入するからいっか…
AYA
AYA
1LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :ルーティーン 毎日のお掃除の一つ、洗面台のルーティーンは、インテリアとして飾っている香りアイテムを仕上げに施します。 アロマストーンにルームスプレー。 ディフューザーのスティックをひっくり返し返す。 エッセンシャルオイルを数滴洗面台に垂らす。 爽やかな香りが広がりスッキリした空間になります。 香りの仕上げはお気に入りのルーティーンワークです🥰
イベント参加 :ルーティーン 毎日のお掃除の一つ、洗面台のルーティーンは、インテリアとして飾っている香りアイテムを仕上げに施します。 アロマストーンにルームスプレー。 ディフューザーのスティックをひっくり返し返す。 エッセンシャルオイルを数滴洗面台に垂らす。 爽やかな香りが広がりスッキリした空間になります。 香りの仕上げはお気に入りのルーティーンワークです🥰
citsurae
citsurae
Nanaさんの実例写真
オイルボトルを買って 遮光するために表面を塗装しました。 下のほうに残量がわかる小窓を開けました。 オリーブオイルに遮光は絶対不可欠。 美味しく長持ちさせるために考えました。 本格的な遮光瓶を買おうと思うとお値段も高いし 種類もなかなかないので 自分で安く作れてできてよかった。 これでオリーブオイルの液だれから解放されます。
オイルボトルを買って 遮光するために表面を塗装しました。 下のほうに残量がわかる小窓を開けました。 オリーブオイルに遮光は絶対不可欠。 美味しく長持ちさせるために考えました。 本格的な遮光瓶を買おうと思うとお値段も高いし 種類もなかなかないので 自分で安く作れてできてよかった。 これでオリーブオイルの液だれから解放されます。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
maさんの実例写真
開封して長期間経ってしまったエッセンシャルオイルを処分する為、化粧品の遮光空き瓶と100均の竹串でミニアロマディフューザー(30ml)を作りました。
開封して長期間経ってしまったエッセンシャルオイルを処分する為、化粧品の遮光空き瓶と100均の竹串でミニアロマディフューザー(30ml)を作りました。
ma
ma
1LDK | 一人暮らし
tukiko03さんの実例写真
アイビーは本物~(*´ー`*) スプレーは精油を数種類混ぜて作った 多目的ルームスプレー♪(とても便利)
アイビーは本物~(*´ー`*) スプレーは精油を数種類混ぜて作った 多目的ルームスプレー♪(とても便利)
tukiko03
tukiko03
1DK
mikaさんの実例写真
2016.5.4 wed. 連投おしまい♡♡
2016.5.4 wed. 連投おしまい♡♡
mika
mika
家族
hiilinoさんの実例写真
精油入りの消臭スプレーや洗浄剤を手作りのものにしたくてガラス容器☺︎ アルコールも入れらるし、 インテリアにも馴染んで可愛い
精油入りの消臭スプレーや洗浄剤を手作りのものにしたくてガラス容器☺︎ アルコールも入れらるし、 インテリアにも馴染んで可愛い
hiilino
hiilino
3LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
遠出出来ないので近くで買い物♩ スリコで人気だとTVで観たマスクケース。再入荷!!って書いてあったからとりあえず買ってみた😂 開いたところに付属の鏡も貼れて使用済みと未使用のマスクを分ける為の仕切用シートもついてる! 隣のガラススプレーボトルはキャンドゥ。遮光瓶 アルコール対応になってるから、家にあるアルコールスプレーを少し入れて持ち歩けるので便利そう😊 プチプラでいい買い物できた♩
遠出出来ないので近くで買い物♩ スリコで人気だとTVで観たマスクケース。再入荷!!って書いてあったからとりあえず買ってみた😂 開いたところに付属の鏡も貼れて使用済みと未使用のマスクを分ける為の仕切用シートもついてる! 隣のガラススプレーボトルはキャンドゥ。遮光瓶 アルコール対応になってるから、家にあるアルコールスプレーを少し入れて持ち歩けるので便利そう😊 プチプラでいい買い物できた♩
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
アロマオイルを調合してるイメージ♡ 理系インテリアやってみました゚・*:.。. .。.:*・゜
アロマオイルを調合してるイメージ♡ 理系インテリアやってみました゚・*:.。. .。.:*・゜
kikko
kikko
Yumehinaさんの実例写真
"わたしのハンドメイド 春" 新型コロナウイルスがこんなに広まる中 マスクも消毒液も買えないので、アルコール消毒ジェル、マスクスプレーを自分で作っています☻ 元々アロマの資格を持っているので、抗菌作用の高い精油を2~3種類ブレンドしてマスクスプレーを作ることで、マスク生活のストレスを軽減してます( ¨̮ )‪︎❤︎ ペット用も作れるので愛犬用にも🐶
"わたしのハンドメイド 春" 新型コロナウイルスがこんなに広まる中 マスクも消毒液も買えないので、アルコール消毒ジェル、マスクスプレーを自分で作っています☻ 元々アロマの資格を持っているので、抗菌作用の高い精油を2~3種類ブレンドしてマスクスプレーを作ることで、マスク生活のストレスを軽減してます( ¨̮ )‪︎❤︎ ペット用も作れるので愛犬用にも🐶
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
asamik0214さんの実例写真
ハンドメイド化粧水作り。 精製水+ローズマリーとゼラニウムのオイル。さっぱりがいいのでグリセリンはなし。 いつかフローラルウォーターで作りたい。
ハンドメイド化粧水作り。 精製水+ローズマリーとゼラニウムのオイル。さっぱりがいいのでグリセリンはなし。 いつかフローラルウォーターで作りたい。
asamik0214
asamik0214
カップル
mizucchiさんの実例写真
リアル30年主婦のキッチンの戸棚の中(笑) 上の段奥は最近使わないワイングラス等グラス類 手前はティーサーバーや紅茶ポット等背の高いモノ 下の段は調味料や紅茶は手付きのプレートで引き出すと奥まで簡単に取れるようになってます。 子供が飲んでいたミロの大瓶は蓋が好きな緑なのと遮光瓶なのが便利に使ってます。
リアル30年主婦のキッチンの戸棚の中(笑) 上の段奥は最近使わないワイングラス等グラス類 手前はティーサーバーや紅茶ポット等背の高いモノ 下の段は調味料や紅茶は手付きのプレートで引き出すと奥まで簡単に取れるようになってます。 子供が飲んでいたミロの大瓶は蓋が好きな緑なのと遮光瓶なのが便利に使ってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

遮光瓶の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ