ベランダ 防虫ネット

34枚の部屋写真から16枚をセレクト
chocoさんの実例写真
秋のカメムシ対策に! 洗濯物を安心して干したいから急遽DIY٩( 'ω' )و ホームセンターで防虫ネット購入、ダイソーでタッカーと隙間テープ購入して網戸風にDIYできました! 風も光も通すし虫はガードで安心♡♡♡
秋のカメムシ対策に! 洗濯物を安心して干したいから急遽DIY٩( 'ω' )و ホームセンターで防虫ネット購入、ダイソーでタッカーと隙間テープ購入して網戸風にDIYできました! 風も光も通すし虫はガードで安心♡♡♡
choco
choco
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
以前に投稿した、 バルコニーに設置した蚊帳について、よくコメントをいただくので設置方法をまとめてみました☺️ 興味を持っていただき嬉しい限りです^_^ ◼️準備したもの◼️ ・蚊帳布(防虫ネット) ・外壁用両面テープ ・片面テープ ・瞬間接着剤 ・ワイヤー(細いものを使用) ・ハサミ 蚊帳布を貼りたい長さより少し大きめに切る。 蚊帳布に間隔をあけながら接着剤で片面テープを貼る 外壁に同じ間隔で、両面テープを貼る 外壁と蚊帳布のテープ同士をくっつける 密着が弱ければ接着剤で補強 床に垂れた布をワイヤーで固定 と、こんな手順で設置をしました! 丸一年経ちましたが、今のところ剥がれてきたりはしていないです。 外壁の種類によっては、間隔をあけずにガーーーっとテープを設置してもいいと思います! 汚れが目立ちはじめてきたので、綺麗に使える寿命は2年くらいでしょうか… 大きな蚊帳をお探しの方がいらしたら、 是非参考ください☺️
以前に投稿した、 バルコニーに設置した蚊帳について、よくコメントをいただくので設置方法をまとめてみました☺️ 興味を持っていただき嬉しい限りです^_^ ◼️準備したもの◼️ ・蚊帳布(防虫ネット) ・外壁用両面テープ ・片面テープ ・瞬間接着剤 ・ワイヤー(細いものを使用) ・ハサミ 蚊帳布を貼りたい長さより少し大きめに切る。 蚊帳布に間隔をあけながら接着剤で片面テープを貼る 外壁に同じ間隔で、両面テープを貼る 外壁と蚊帳布のテープ同士をくっつける 密着が弱ければ接着剤で補強 床に垂れた布をワイヤーで固定 と、こんな手順で設置をしました! 丸一年経ちましたが、今のところ剥がれてきたりはしていないです。 外壁の種類によっては、間隔をあけずにガーーーっとテープを設置してもいいと思います! 汚れが目立ちはじめてきたので、綺麗に使える寿命は2年くらいでしょうか… 大きな蚊帳をお探しの方がいらしたら、 是非参考ください☺️
N.
N.
4LDK
KE-SUKEさんの実例写真
虫が大大大大嫌いな嫁のためにベランダに防虫ネット貼りました(*^^*) 我が家はそこそこ広いベランダが2つあり1つは洗濯物干し用、もぉ1つはベランピングを考えています(*^^*) picはベランピング用の方(^_^) ネットは結束バンドと結束バンドをとめるフックだけでとめてます(*^^*) 100%まではいかへんけどほぼ虫が入ってこれないようにガチガチにネットを貼り付けてるのでたぶん大丈夫かな(*^ω^*) これからぼちぼちとベランピング計画たてていくからまた載せまーす(*^^*)
虫が大大大大嫌いな嫁のためにベランダに防虫ネット貼りました(*^^*) 我が家はそこそこ広いベランダが2つあり1つは洗濯物干し用、もぉ1つはベランピングを考えています(*^^*) picはベランピング用の方(^_^) ネットは結束バンドと結束バンドをとめるフックだけでとめてます(*^^*) 100%まではいかへんけどほぼ虫が入ってこれないようにガチガチにネットを貼り付けてるのでたぶん大丈夫かな(*^ω^*) これからぼちぼちとベランピング計画たてていくからまた載せまーす(*^^*)
KE-SUKE
KE-SUKE
4LDK | 家族
marさんの実例写真
ベランダに防虫ネット! 虫の脅威から逃れたよ。 防虫〜防雨〜防犯 三拍子揃ってます👍
ベランダに防虫ネット! 虫の脅威から逃れたよ。 防虫〜防雨〜防犯 三拍子揃ってます👍
mar
mar
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
mi-saさんの実例写真
連休最後の日曜日は、雨ですね☂ 先日、 メダカのビオトープが見つかってしまったようで、ベランダに鳩のつがいが舞い降りま して… すぐに気づいて追い払いことなきを得ましたが、居着く前に対策を... でも太陽は当てたい! なにかないかと百均をうろうろ、、、 セリアで、30センチ角の園芸用のラティスがあったのですが、 鉢よりちょっと小さいしなぁ、穴が大きいから鳩の口入っちゃうよな〜  で、見栄えはイマイチだけれど、バーベキュー用の網を買ってきました。 後日、アクアショップに寄ると丸鉢用の防虫ネットというものがありました💦でも、もう買っちゃったし、安いしひとまずこれで。 網の上に置いてあるコーヒードリッパーは足し水する時に使ってます。(もちろん百均)水がチョロチョロ出るのでちょうどいいんです。時々、バランス崩してがシャンとやってましたが網の上に置いて使えて一石二鳥〜♡ 2枚目は、昨年針子の水槽に入れたら虫の卵がついてたようで、あわてて取り出したウォータークローバーその後もビオに入れるのも躊躇して、如雨露にいれたら可愛かったので そのままにしてます。
連休最後の日曜日は、雨ですね☂ 先日、 メダカのビオトープが見つかってしまったようで、ベランダに鳩のつがいが舞い降りま して… すぐに気づいて追い払いことなきを得ましたが、居着く前に対策を... でも太陽は当てたい! なにかないかと百均をうろうろ、、、 セリアで、30センチ角の園芸用のラティスがあったのですが、 鉢よりちょっと小さいしなぁ、穴が大きいから鳩の口入っちゃうよな〜  で、見栄えはイマイチだけれど、バーベキュー用の網を買ってきました。 後日、アクアショップに寄ると丸鉢用の防虫ネットというものがありました💦でも、もう買っちゃったし、安いしひとまずこれで。 網の上に置いてあるコーヒードリッパーは足し水する時に使ってます。(もちろん百均)水がチョロチョロ出るのでちょうどいいんです。時々、バランス崩してがシャンとやってましたが網の上に置いて使えて一石二鳥〜♡ 2枚目は、昨年針子の水槽に入れたら虫の卵がついてたようで、あわてて取り出したウォータークローバーその後もビオに入れるのも躊躇して、如雨露にいれたら可愛かったので そのままにしてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
家庭菜園始めてみました!二階リビングからお世話がしやすいためバルコニーで😊 初心者だから小さめなプランターです😌防虫ネットをして害虫から守ってます! 手のひらカボチャとフルーツトマト、バジルを育ててます♡友人が手のひらかぼちゃは不味いって教えてくれました(笑)美味しく食べれる方法はないのでしょーか😂
家庭菜園始めてみました!二階リビングからお世話がしやすいためバルコニーで😊 初心者だから小さめなプランターです😌防虫ネットをして害虫から守ってます! 手のひらカボチャとフルーツトマト、バジルを育ててます♡友人が手のひらかぼちゃは不味いって教えてくれました(笑)美味しく食べれる方法はないのでしょーか😂
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Hisaさんの実例写真
蚊よけに何か良い方法は? と冬からずーっと考え色んな方を参考にして防虫ネットを元々張っていた日除けにくっつけて蚊帳を作成しました♡
蚊よけに何か良い方法は? と冬からずーっと考え色んな方を参考にして防虫ネットを元々張っていた日除けにくっつけて蚊帳を作成しました♡
Hisa
Hisa
家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😊 虫が出る季節がやってきましたね。 外で水撒きすると必ず蚊に刺されるようになりました。虫達がやって来る前に蚊帳をつけました。😊
こんばんは😊 虫が出る季節がやってきましたね。 外で水撒きすると必ず蚊に刺されるようになりました。虫達がやって来る前に蚊帳をつけました。😊
sukkorobi
sukkorobi
nobiさんの実例写真
天蓋 モスキーネット キャノピー的な物を ダイソーの 園芸防虫ネット 2個 レース食卓カバー 1個を使い 雰囲気ある感じになるかなと リメイクしてみました ソファーやベットに吊るしたら 雰囲気が出るあれです した事は余ってたテグスで糸代わりにざっくり縫いつけた位です ベランダに設置しても いいかなぁとつけてみました~
天蓋 モスキーネット キャノピー的な物を ダイソーの 園芸防虫ネット 2個 レース食卓カバー 1個を使い 雰囲気ある感じになるかなと リメイクしてみました ソファーやベットに吊るしたら 雰囲気が出るあれです した事は余ってたテグスで糸代わりにざっくり縫いつけた位です ベランダに設置しても いいかなぁとつけてみました~
nobi
nobi
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
前回pic②から1ヶ月、バラと葉牡丹の成長記録です🌹 冬越ししたバラは新芽🌿がたくさん出てきました😆 今年挿し木した葉牡丹もモリモリ、鉢が小さかったかな💦 二年目の葉牡丹は残したひとつから花が咲いてきました💠 春になり蝶々が来ると葉牡丹を食べられるので 去年と同じネットを掛けています😆 この辺りはコガネムシも多いので根元に百均の滑り止めを敷いて潜れないようにしました💦 去年の小さなバラは幼虫に根っ子を食べられ枯れてしまいました😭 効果あるといいなぁ🤔 あれこれ考えながら育てるベランダの植物やメダカたち😊 ついつい長居するくつろぎ空間です🤭
前回pic②から1ヶ月、バラと葉牡丹の成長記録です🌹 冬越ししたバラは新芽🌿がたくさん出てきました😆 今年挿し木した葉牡丹もモリモリ、鉢が小さかったかな💦 二年目の葉牡丹は残したひとつから花が咲いてきました💠 春になり蝶々が来ると葉牡丹を食べられるので 去年と同じネットを掛けています😆 この辺りはコガネムシも多いので根元に百均の滑り止めを敷いて潜れないようにしました💦 去年の小さなバラは幼虫に根っ子を食べられ枯れてしまいました😭 効果あるといいなぁ🤔 あれこれ考えながら育てるベランダの植物やメダカたち😊 ついつい長居するくつろぎ空間です🤭
love1017
love1017
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
miho.oku
miho.oku
家族
rinさんの実例写真
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
rin
rin
negiさんの実例写真
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
negi
negi
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ スイスチャード 茗荷 さつまいも
時系列前後します。 ✨成長記録✨ スイスチャード 茗荷 さつまいも
hanachan
hanachan
asuさんの実例写真
白菜の芽が出ました🌱 大きく育ちますように☺️
白菜の芽が出ました🌱 大きく育ちますように☺️
asu
asu
2LDK | 家族

ベランダ 防虫ネットが気になるあなたにおすすめ

ベランダ 防虫ネットの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ 防虫ネット

34枚の部屋写真から16枚をセレクト
chocoさんの実例写真
秋のカメムシ対策に! 洗濯物を安心して干したいから急遽DIY٩( 'ω' )و ホームセンターで防虫ネット購入、ダイソーでタッカーと隙間テープ購入して網戸風にDIYできました! 風も光も通すし虫はガードで安心♡♡♡
秋のカメムシ対策に! 洗濯物を安心して干したいから急遽DIY٩( 'ω' )و ホームセンターで防虫ネット購入、ダイソーでタッカーと隙間テープ購入して網戸風にDIYできました! 風も光も通すし虫はガードで安心♡♡♡
choco
choco
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
以前に投稿した、 バルコニーに設置した蚊帳について、よくコメントをいただくので設置方法をまとめてみました☺️ 興味を持っていただき嬉しい限りです^_^ ◼️準備したもの◼️ ・蚊帳布(防虫ネット) ・外壁用両面テープ ・片面テープ ・瞬間接着剤 ・ワイヤー(細いものを使用) ・ハサミ 蚊帳布を貼りたい長さより少し大きめに切る。 蚊帳布に間隔をあけながら接着剤で片面テープを貼る 外壁に同じ間隔で、両面テープを貼る 外壁と蚊帳布のテープ同士をくっつける 密着が弱ければ接着剤で補強 床に垂れた布をワイヤーで固定 と、こんな手順で設置をしました! 丸一年経ちましたが、今のところ剥がれてきたりはしていないです。 外壁の種類によっては、間隔をあけずにガーーーっとテープを設置してもいいと思います! 汚れが目立ちはじめてきたので、綺麗に使える寿命は2年くらいでしょうか… 大きな蚊帳をお探しの方がいらしたら、 是非参考ください☺️
以前に投稿した、 バルコニーに設置した蚊帳について、よくコメントをいただくので設置方法をまとめてみました☺️ 興味を持っていただき嬉しい限りです^_^ ◼️準備したもの◼️ ・蚊帳布(防虫ネット) ・外壁用両面テープ ・片面テープ ・瞬間接着剤 ・ワイヤー(細いものを使用) ・ハサミ 蚊帳布を貼りたい長さより少し大きめに切る。 蚊帳布に間隔をあけながら接着剤で片面テープを貼る 外壁に同じ間隔で、両面テープを貼る 外壁と蚊帳布のテープ同士をくっつける 密着が弱ければ接着剤で補強 床に垂れた布をワイヤーで固定 と、こんな手順で設置をしました! 丸一年経ちましたが、今のところ剥がれてきたりはしていないです。 外壁の種類によっては、間隔をあけずにガーーーっとテープを設置してもいいと思います! 汚れが目立ちはじめてきたので、綺麗に使える寿命は2年くらいでしょうか… 大きな蚊帳をお探しの方がいらしたら、 是非参考ください☺️
N.
N.
4LDK
KE-SUKEさんの実例写真
虫が大大大大嫌いな嫁のためにベランダに防虫ネット貼りました(*^^*) 我が家はそこそこ広いベランダが2つあり1つは洗濯物干し用、もぉ1つはベランピングを考えています(*^^*) picはベランピング用の方(^_^) ネットは結束バンドと結束バンドをとめるフックだけでとめてます(*^^*) 100%まではいかへんけどほぼ虫が入ってこれないようにガチガチにネットを貼り付けてるのでたぶん大丈夫かな(*^ω^*) これからぼちぼちとベランピング計画たてていくからまた載せまーす(*^^*)
虫が大大大大嫌いな嫁のためにベランダに防虫ネット貼りました(*^^*) 我が家はそこそこ広いベランダが2つあり1つは洗濯物干し用、もぉ1つはベランピングを考えています(*^^*) picはベランピング用の方(^_^) ネットは結束バンドと結束バンドをとめるフックだけでとめてます(*^^*) 100%まではいかへんけどほぼ虫が入ってこれないようにガチガチにネットを貼り付けてるのでたぶん大丈夫かな(*^ω^*) これからぼちぼちとベランピング計画たてていくからまた載せまーす(*^^*)
KE-SUKE
KE-SUKE
4LDK | 家族
marさんの実例写真
ベランダに防虫ネット! 虫の脅威から逃れたよ。 防虫〜防雨〜防犯 三拍子揃ってます👍
ベランダに防虫ネット! 虫の脅威から逃れたよ。 防虫〜防雨〜防犯 三拍子揃ってます👍
mar
mar
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
mi-saさんの実例写真
連休最後の日曜日は、雨ですね☂ 先日、 メダカのビオトープが見つかってしまったようで、ベランダに鳩のつがいが舞い降りま して… すぐに気づいて追い払いことなきを得ましたが、居着く前に対策を... でも太陽は当てたい! なにかないかと百均をうろうろ、、、 セリアで、30センチ角の園芸用のラティスがあったのですが、 鉢よりちょっと小さいしなぁ、穴が大きいから鳩の口入っちゃうよな〜  で、見栄えはイマイチだけれど、バーベキュー用の網を買ってきました。 後日、アクアショップに寄ると丸鉢用の防虫ネットというものがありました💦でも、もう買っちゃったし、安いしひとまずこれで。 網の上に置いてあるコーヒードリッパーは足し水する時に使ってます。(もちろん百均)水がチョロチョロ出るのでちょうどいいんです。時々、バランス崩してがシャンとやってましたが網の上に置いて使えて一石二鳥〜♡ 2枚目は、昨年針子の水槽に入れたら虫の卵がついてたようで、あわてて取り出したウォータークローバーその後もビオに入れるのも躊躇して、如雨露にいれたら可愛かったので そのままにしてます。
連休最後の日曜日は、雨ですね☂ 先日、 メダカのビオトープが見つかってしまったようで、ベランダに鳩のつがいが舞い降りま して… すぐに気づいて追い払いことなきを得ましたが、居着く前に対策を... でも太陽は当てたい! なにかないかと百均をうろうろ、、、 セリアで、30センチ角の園芸用のラティスがあったのですが、 鉢よりちょっと小さいしなぁ、穴が大きいから鳩の口入っちゃうよな〜  で、見栄えはイマイチだけれど、バーベキュー用の網を買ってきました。 後日、アクアショップに寄ると丸鉢用の防虫ネットというものがありました💦でも、もう買っちゃったし、安いしひとまずこれで。 網の上に置いてあるコーヒードリッパーは足し水する時に使ってます。(もちろん百均)水がチョロチョロ出るのでちょうどいいんです。時々、バランス崩してがシャンとやってましたが網の上に置いて使えて一石二鳥〜♡ 2枚目は、昨年針子の水槽に入れたら虫の卵がついてたようで、あわてて取り出したウォータークローバーその後もビオに入れるのも躊躇して、如雨露にいれたら可愛かったので そのままにしてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
家庭菜園始めてみました!二階リビングからお世話がしやすいためバルコニーで😊 初心者だから小さめなプランターです😌防虫ネットをして害虫から守ってます! 手のひらカボチャとフルーツトマト、バジルを育ててます♡友人が手のひらかぼちゃは不味いって教えてくれました(笑)美味しく食べれる方法はないのでしょーか😂
家庭菜園始めてみました!二階リビングからお世話がしやすいためバルコニーで😊 初心者だから小さめなプランターです😌防虫ネットをして害虫から守ってます! 手のひらカボチャとフルーツトマト、バジルを育ててます♡友人が手のひらかぼちゃは不味いって教えてくれました(笑)美味しく食べれる方法はないのでしょーか😂
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Hisaさんの実例写真
蚊よけに何か良い方法は? と冬からずーっと考え色んな方を参考にして防虫ネットを元々張っていた日除けにくっつけて蚊帳を作成しました♡
蚊よけに何か良い方法は? と冬からずーっと考え色んな方を参考にして防虫ネットを元々張っていた日除けにくっつけて蚊帳を作成しました♡
Hisa
Hisa
家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😊 虫が出る季節がやってきましたね。 外で水撒きすると必ず蚊に刺されるようになりました。虫達がやって来る前に蚊帳をつけました。😊
こんばんは😊 虫が出る季節がやってきましたね。 外で水撒きすると必ず蚊に刺されるようになりました。虫達がやって来る前に蚊帳をつけました。😊
sukkorobi
sukkorobi
nobiさんの実例写真
天蓋 モスキーネット キャノピー的な物を ダイソーの 園芸防虫ネット 2個 レース食卓カバー 1個を使い 雰囲気ある感じになるかなと リメイクしてみました ソファーやベットに吊るしたら 雰囲気が出るあれです した事は余ってたテグスで糸代わりにざっくり縫いつけた位です ベランダに設置しても いいかなぁとつけてみました~
天蓋 モスキーネット キャノピー的な物を ダイソーの 園芸防虫ネット 2個 レース食卓カバー 1個を使い 雰囲気ある感じになるかなと リメイクしてみました ソファーやベットに吊るしたら 雰囲気が出るあれです した事は余ってたテグスで糸代わりにざっくり縫いつけた位です ベランダに設置しても いいかなぁとつけてみました~
nobi
nobi
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
前回pic②から1ヶ月、バラと葉牡丹の成長記録です🌹 冬越ししたバラは新芽🌿がたくさん出てきました😆 今年挿し木した葉牡丹もモリモリ、鉢が小さかったかな💦 二年目の葉牡丹は残したひとつから花が咲いてきました💠 春になり蝶々が来ると葉牡丹を食べられるので 去年と同じネットを掛けています😆 この辺りはコガネムシも多いので根元に百均の滑り止めを敷いて潜れないようにしました💦 去年の小さなバラは幼虫に根っ子を食べられ枯れてしまいました😭 効果あるといいなぁ🤔 あれこれ考えながら育てるベランダの植物やメダカたち😊 ついつい長居するくつろぎ空間です🤭
前回pic②から1ヶ月、バラと葉牡丹の成長記録です🌹 冬越ししたバラは新芽🌿がたくさん出てきました😆 今年挿し木した葉牡丹もモリモリ、鉢が小さかったかな💦 二年目の葉牡丹は残したひとつから花が咲いてきました💠 春になり蝶々が来ると葉牡丹を食べられるので 去年と同じネットを掛けています😆 この辺りはコガネムシも多いので根元に百均の滑り止めを敷いて潜れないようにしました💦 去年の小さなバラは幼虫に根っ子を食べられ枯れてしまいました😭 効果あるといいなぁ🤔 あれこれ考えながら育てるベランダの植物やメダカたち😊 ついつい長居するくつろぎ空間です🤭
love1017
love1017
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
miho.oku
miho.oku
家族
rinさんの実例写真
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
rin
rin
negiさんの実例写真
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
negi
negi
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ スイスチャード 茗荷 さつまいも
時系列前後します。 ✨成長記録✨ スイスチャード 茗荷 さつまいも
hanachan
hanachan
asuさんの実例写真
白菜の芽が出ました🌱 大きく育ちますように☺️
白菜の芽が出ました🌱 大きく育ちますように☺️
asu
asu
2LDK | 家族

ベランダ 防虫ネットが気になるあなたにおすすめ

ベランダ 防虫ネットの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ