RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

フロッシュ モニター当選ありがとうございます

140枚の部屋写真から32枚をセレクト
muさんの実例写真
フロッシュ洗剤を並べてみました。 使うのが勿体ないくらい可愛らしい♡ お気に入り、リピしています。
フロッシュ洗剤を並べてみました。 使うのが勿体ないくらい可愛らしい♡ お気に入り、リピしています。
mu
mu
4LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
ちょっと写真撮りたいから洗い物お願い〜って言って、お昼の洗い物は娘お願い。 毎回そう言えば洗い物やってくれるかかしら🥹 手に優しから子供にも良いですね👏 環境や肌に優しい系は泡立ちが少ないかと思ってたんだけど、全然そんな事は無かった。 スポンジ、ジュート、シリコン試したけど、泡立ち重視なら断然スポンジ🧽 写真の泡立ちは洗浄力重視のブラッドオレンジ。 ざくろもしっかり泡出ました👏🫧 基本は食洗機任せなので、ガッツリ手洗いは昔より減りましたが、油汚れ激しい時や大きいお鍋とかボウル、大皿は手洗いなので、泡大事〜🫧🫧 泡が立てば匂いもフワッと広がります✨ 最後に洗い物が終わったシンクにフロッシュ液を少し垂らして軽くシンクの中洗うと良い匂いと洗い物終わったスッキリ感が重なりすごい満足感😋✌️ 今日はざくろとブラッドオレンジを使用。 ざくろ、5種類の中でイチバン洗剤っぽさのない柔らかい感じ…♡お上品な、いい匂い〜🌸 娘はブラッドオレンジ推し。 私は重曹タイプのソーダ推し。 ざくろへ推し変なるか?!
ちょっと写真撮りたいから洗い物お願い〜って言って、お昼の洗い物は娘お願い。 毎回そう言えば洗い物やってくれるかかしら🥹 手に優しから子供にも良いですね👏 環境や肌に優しい系は泡立ちが少ないかと思ってたんだけど、全然そんな事は無かった。 スポンジ、ジュート、シリコン試したけど、泡立ち重視なら断然スポンジ🧽 写真の泡立ちは洗浄力重視のブラッドオレンジ。 ざくろもしっかり泡出ました👏🫧 基本は食洗機任せなので、ガッツリ手洗いは昔より減りましたが、油汚れ激しい時や大きいお鍋とかボウル、大皿は手洗いなので、泡大事〜🫧🫧 泡が立てば匂いもフワッと広がります✨ 最後に洗い物が終わったシンクにフロッシュ液を少し垂らして軽くシンクの中洗うと良い匂いと洗い物終わったスッキリ感が重なりすごい満足感😋✌️ 今日はざくろとブラッドオレンジを使用。 ざくろ、5種類の中でイチバン洗剤っぽさのない柔らかい感じ…♡お上品な、いい匂い〜🌸 娘はブラッドオレンジ推し。 私は重曹タイプのソーダ推し。 ざくろへ推し変なるか?!
coconatsu
coconatsu
5101103さんの実例写真
「フロッシュ®︎」食器用洗剤5種セット モニター モニター前からこちらの商品を愛用していて、手肌に優しいのとカエルの可愛いパッケージに惹かれて購入しました☺️ 「何でカエル?」と疑問に思い、旭化成さんのHPを見たら フロッシュ®の生まれる1980年代半ばに、ヨーロッパでは立て続けに大規模な環境災害が発生しました。そして、1986年4月には「原子力発電開発史上最悪の事故」と呼ばれる、チェルノブイリ原子力発電所の事故が発生。人々の環境保全への意識が高まる中で、環境への負荷を抑えたいという想いからドイツでフロッシュ®は誕生しました。 またフロッシュはドイツ語で「カエル」という意味で、カエルは環境の変化に敏感な生き物で、その土地の「環境指標」の一つになっているそうです🐸 東北の田舎で育った私はカエルがそういう生物だとは知りませんでした😂(笑) しかも調べたらフロッシュはベビー用の食器洗剤に住居用洗剤も販売されていて、通販ではミニポンプ付きやギフト用のものと種類が豊富なのですね😳 わが家ではキャップ部分をポンプ式に変えていてこちらの方が使い勝手がよく、量の出しすぎ防止にもなるので、ポンプ式もご検討頂けるとありがたいです🙏💦 これにてモニター投稿を終了いたします😊 運営さん、旭化成のご担当者様、見てくださった皆さん、改めてありがとうございました🙇🌟
「フロッシュ®︎」食器用洗剤5種セット モニター モニター前からこちらの商品を愛用していて、手肌に優しいのとカエルの可愛いパッケージに惹かれて購入しました☺️ 「何でカエル?」と疑問に思い、旭化成さんのHPを見たら フロッシュ®の生まれる1980年代半ばに、ヨーロッパでは立て続けに大規模な環境災害が発生しました。そして、1986年4月には「原子力発電開発史上最悪の事故」と呼ばれる、チェルノブイリ原子力発電所の事故が発生。人々の環境保全への意識が高まる中で、環境への負荷を抑えたいという想いからドイツでフロッシュ®は誕生しました。 またフロッシュはドイツ語で「カエル」という意味で、カエルは環境の変化に敏感な生き物で、その土地の「環境指標」の一つになっているそうです🐸 東北の田舎で育った私はカエルがそういう生物だとは知りませんでした😂(笑) しかも調べたらフロッシュはベビー用の食器洗剤に住居用洗剤も販売されていて、通販ではミニポンプ付きやギフト用のものと種類が豊富なのですね😳 わが家ではキャップ部分をポンプ式に変えていてこちらの方が使い勝手がよく、量の出しすぎ防止にもなるので、ポンプ式もご検討頂けるとありがたいです🙏💦 これにてモニター投稿を終了いたします😊 運営さん、旭化成のご担当者様、見てくださった皆さん、改めてありがとうございました🙇🌟
5101103
5101103
家族
mangoさんの実例写真
フロッシュ🐸モニター 最終回✨ 今回、スタンダードタイプ3種と洗浄力強化タイプ2種の計5種類試させて頂き、2週間ほど使ってみた感想&まとめ🤗🗒 今日はどれにしようかなぁ~✨状態で、並べて置き、気分や汚れ具合によって贅沢に💓色々使わさせて貰った結果...💡🫡 *個人的ランキング✨🏆 1位 ブラッドオレンジ(洗浄力強化タイプ) 2位 ザクロ(スタンダードタイプ) 3位 重曹プラス (洗浄力強化タイプ) 4位 アロエヴェラ (スタンダードタイプ) 5位 パフュームフリー(スタンダードタイプ) ブラッドオレンジは、香りが1番好みで、洗浄力強化タイプだけあって、泡立ち&汚れ落ちも良かったので、1番使うのが楽しみでした🤭💓 重曹プラスは、油汚れ等汚れが酷い時に使う事が多く、汚れ落ちも良かったんですが... ソーダの香りらしいんですが、爽やかな香りではあるんですが、私的にはちょっとキツく感じて好みの香りじゃなかったかなぁ~💦😅 でも、1日の終わりに最後シンクを次の日使う排水口ネットに食器用洗剤をつけて洗うんですが、その時に重曹プラスを使ったら、シンクがいつもよりキレイになる気がして🫣、爽やかな香りもキレイになった~✨って気になるので😂、あると便利かも?! 個人的には、好みの良い香りだと洗い物するモチベーションも上がるので、無香料タイプよりも香りがある方が好きでした🥰 ただ、全体的にどれも結構しっかりした香りに感じたので、匂いに敏感な方は、無香料タイプの方が使いやすいかも?🫢 スタンダードタイプも洗浄力強化タイプも、どちらもノンアルコールで手に優しい成分なのに、しっかり汚れも落ちて、洗い上がりもいい感じでした✨☺️👍 気になる✋の状態は... 普段もそんな手荒れする方ではないので、素手でガンガン洗ってますが、フロッシュ🐸使ったこの2週間ほども手荒れする事なく、良い感じです‼️😁👍 これから寒くなってきたら、お湯で洗う事も多くなるので、手に優しいフロッシュ🐸が強い味方になってくれそうです✨(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 使ってみた感想として、1つ要望点💡🫢 普段は右端に置いてる、押したら洗剤液が出るボトルを使ってるので、それに慣れちゃってて😅、フロッシュの元から付いてる緑色のキャップだと、使う時にいちいち持たないといけないのがちょっとめんどくさかったです😂 セリアで、キャップだけ取り替えてポンプ式に出来る商品があったので、それに替えてみたら、いい感じでした✨😁👍 ポンプ式だと、使う量も1回押したら出し過ぎる事もないかも🤭🧼✨ なので、キャップをポンプ式にする等、もう少し検討して頂けたら、もっと使いやすくなって嬉しいなぁ💓と思いました💡🫡 🐸デザインのパッケージは可愛いのでこのまま使いたいと思います🥰💕 香りの好みは、ほんと人それぞれだと思うので、難しいところですが💦 手に優しいのに、汚れはしっかり落ちるフロッシュ🐸✨ 環境にも人にも配慮された、優しい素敵な商品だなぁ🥰💕と思いました✨ 我が家では、スタンダードタイプと洗浄力強化タイプを2つ置いて、汚れ具合等によって使い分けて、これからも使わせて貰おうと思います‼️٩( ᐛ )و 長くなりましたが😅、モニターで5種類もお試しさせて頂けて、とても嬉しかったです✨ モニターにお付き合い下さった皆さんも、本当にありがとうございました💓( ´͈ ᵕ `͈ )♡ これにてモニターを終了します...♪*゚🙇‍♀️
フロッシュ🐸モニター 最終回✨ 今回、スタンダードタイプ3種と洗浄力強化タイプ2種の計5種類試させて頂き、2週間ほど使ってみた感想&まとめ🤗🗒 今日はどれにしようかなぁ~✨状態で、並べて置き、気分や汚れ具合によって贅沢に💓色々使わさせて貰った結果...💡🫡 *個人的ランキング✨🏆 1位 ブラッドオレンジ(洗浄力強化タイプ) 2位 ザクロ(スタンダードタイプ) 3位 重曹プラス (洗浄力強化タイプ) 4位 アロエヴェラ (スタンダードタイプ) 5位 パフュームフリー(スタンダードタイプ) ブラッドオレンジは、香りが1番好みで、洗浄力強化タイプだけあって、泡立ち&汚れ落ちも良かったので、1番使うのが楽しみでした🤭💓 重曹プラスは、油汚れ等汚れが酷い時に使う事が多く、汚れ落ちも良かったんですが... ソーダの香りらしいんですが、爽やかな香りではあるんですが、私的にはちょっとキツく感じて好みの香りじゃなかったかなぁ~💦😅 でも、1日の終わりに最後シンクを次の日使う排水口ネットに食器用洗剤をつけて洗うんですが、その時に重曹プラスを使ったら、シンクがいつもよりキレイになる気がして🫣、爽やかな香りもキレイになった~✨って気になるので😂、あると便利かも?! 個人的には、好みの良い香りだと洗い物するモチベーションも上がるので、無香料タイプよりも香りがある方が好きでした🥰 ただ、全体的にどれも結構しっかりした香りに感じたので、匂いに敏感な方は、無香料タイプの方が使いやすいかも?🫢 スタンダードタイプも洗浄力強化タイプも、どちらもノンアルコールで手に優しい成分なのに、しっかり汚れも落ちて、洗い上がりもいい感じでした✨☺️👍 気になる✋の状態は... 普段もそんな手荒れする方ではないので、素手でガンガン洗ってますが、フロッシュ🐸使ったこの2週間ほども手荒れする事なく、良い感じです‼️😁👍 これから寒くなってきたら、お湯で洗う事も多くなるので、手に優しいフロッシュ🐸が強い味方になってくれそうです✨(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 使ってみた感想として、1つ要望点💡🫢 普段は右端に置いてる、押したら洗剤液が出るボトルを使ってるので、それに慣れちゃってて😅、フロッシュの元から付いてる緑色のキャップだと、使う時にいちいち持たないといけないのがちょっとめんどくさかったです😂 セリアで、キャップだけ取り替えてポンプ式に出来る商品があったので、それに替えてみたら、いい感じでした✨😁👍 ポンプ式だと、使う量も1回押したら出し過ぎる事もないかも🤭🧼✨ なので、キャップをポンプ式にする等、もう少し検討して頂けたら、もっと使いやすくなって嬉しいなぁ💓と思いました💡🫡 🐸デザインのパッケージは可愛いのでこのまま使いたいと思います🥰💕 香りの好みは、ほんと人それぞれだと思うので、難しいところですが💦 手に優しいのに、汚れはしっかり落ちるフロッシュ🐸✨ 環境にも人にも配慮された、優しい素敵な商品だなぁ🥰💕と思いました✨ 我が家では、スタンダードタイプと洗浄力強化タイプを2つ置いて、汚れ具合等によって使い分けて、これからも使わせて貰おうと思います‼️٩( ᐛ )و 長くなりましたが😅、モニターで5種類もお試しさせて頂けて、とても嬉しかったです✨ モニターにお付き合い下さった皆さんも、本当にありがとうございました💓( ´͈ ᵕ `͈ )♡ これにてモニターを終了します...♪*゚🙇‍♀️
mango
mango
yumimaruさんの実例写真
オーブントースター¥22,000
* フロッシュ食器用洗剤【重曹プラス】* 見た目が可愛いフロッシュのボトル♡ 前にも書いたけど 泡切れ、水切れが とてもいいです(*^^*) ウチのキッチンのシンクはイエローなので グリーンのボトルはとっても合う♡ 置いておくだけで可愛いのは キッチン大好きの私には とても大事♡ ほかの種類のザクロとアロエが気になるので 次は そちらを買おうと思います! 泡立ちがチョット少ないと書きましたが 普通に泡立ちますょ!笑 無駄に泡立たないというだけ★ 気になる方は ぜひ使ってみては♡
* フロッシュ食器用洗剤【重曹プラス】* 見た目が可愛いフロッシュのボトル♡ 前にも書いたけど 泡切れ、水切れが とてもいいです(*^^*) ウチのキッチンのシンクはイエローなので グリーンのボトルはとっても合う♡ 置いておくだけで可愛いのは キッチン大好きの私には とても大事♡ ほかの種類のザクロとアロエが気になるので 次は そちらを買おうと思います! 泡立ちがチョット少ないと書きましたが 普通に泡立ちますょ!笑 無駄に泡立たないというだけ★ 気になる方は ぜひ使ってみては♡
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
sippoさんの実例写真
ホワイト×ブラック 時々、ナチュラル。 差し色にフロッシュ.。o○ インスタントコーヒーに、たまご どこに収納しようか悩んでいるランチョンマット 急にやり出すRC(笑) ってテーマです(長っ)
ホワイト×ブラック 時々、ナチュラル。 差し色にフロッシュ.。o○ インスタントコーヒーに、たまご どこに収納しようか悩んでいるランチョンマット 急にやり出すRC(笑) ってテーマです(長っ)
sippo
sippo
4LDK | 家族
sophiaさんの実例写真
フロッシュ5種セット モニターです❣️ かわいいピンクから使ってみました♫ ザクロの香りってどんなのかな〜と期待して泡立ててみたら… さわやかな甘さが広がってとてもいい感じ♡
フロッシュ5種セット モニターです❣️ かわいいピンクから使ってみました♫ ザクロの香りってどんなのかな〜と期待して泡立ててみたら… さわやかな甘さが広がってとてもいい感じ♡
sophia
sophia
家族
nyanpeiさんの実例写真
フロッシュ、並べて置くとカラフルでかわいいです。 カエルの絵もかわいい。 以前引っ越しのご挨拶で頂いて使った事もあるのにドイツ生まれの洗剤だと初めて知りました。 キッチンはPanasonicラクシーナのネイビーオーク。リビングのドアとお揃いです。
フロッシュ、並べて置くとカラフルでかわいいです。 カエルの絵もかわいい。 以前引っ越しのご挨拶で頂いて使った事もあるのにドイツ生まれの洗剤だと初めて知りました。 キッチンはPanasonicラクシーナのネイビーオーク。リビングのドアとお揃いです。
nyanpei
nyanpei
4LDK
Miyabikoさんの実例写真
環境先進国ドイツ生まれの、 サステナブルハウスケアブランド 「フロッシュ®」。 フロッシュ®の約束は できる限り美しいままの自然を 未来に手渡すこと。 そのために、自然にやさしい商品を お届けしつづけます。 自然にやさしく、使う人にもやさしい。 だから、使いつづけられる。 みんなが使いつづけるから、 もっと自然にやさしくなれる。 フロッシュ®がつくりたいのは、 そんなやさしさのサイクルです。 ↑この文は、フロッシュのホームページから一部抜粋したものです。 環境先進国、ドイツ🇩🇪 今、日本でエコバッグが当たり前になってきていることも、ドイツでは随分前から当たり前だったこと。 私は、日本の便利さばかり求めた様々なことに疑問を感じる時があります。 もう一度、未来を担う子どもたちのためにも、 生活を見直す必要があるのではないでしょうか。 私は、家族の体調のこともあって、 少し前から、洗濯洗剤もドイツの緑の魔女という洗剤を使っています。 日本のキツイ香りがつけられた洗剤が苦手です。 体調のことも、環境のことも、今一度自分の身の回りの事を見直したい。 フロッシュさんのホームページを見て… そんな気持ちが強くなりました。 みなさんもお時間あれば是非覗いてみてください😌🫧 今回、フロッシュのモニターをさせてもらい、手肌に優しいとか、自分の事だけでなく、環境のこと、地球のこと、今起きている様々なこと。 色々なことに思いを馳せる事ができました。 ありがとうございました😊 長々とすみません。読んで頂き、ありがとうございました♪
環境先進国ドイツ生まれの、 サステナブルハウスケアブランド 「フロッシュ®」。 フロッシュ®の約束は できる限り美しいままの自然を 未来に手渡すこと。 そのために、自然にやさしい商品を お届けしつづけます。 自然にやさしく、使う人にもやさしい。 だから、使いつづけられる。 みんなが使いつづけるから、 もっと自然にやさしくなれる。 フロッシュ®がつくりたいのは、 そんなやさしさのサイクルです。 ↑この文は、フロッシュのホームページから一部抜粋したものです。 環境先進国、ドイツ🇩🇪 今、日本でエコバッグが当たり前になってきていることも、ドイツでは随分前から当たり前だったこと。 私は、日本の便利さばかり求めた様々なことに疑問を感じる時があります。 もう一度、未来を担う子どもたちのためにも、 生活を見直す必要があるのではないでしょうか。 私は、家族の体調のこともあって、 少し前から、洗濯洗剤もドイツの緑の魔女という洗剤を使っています。 日本のキツイ香りがつけられた洗剤が苦手です。 体調のことも、環境のことも、今一度自分の身の回りの事を見直したい。 フロッシュさんのホームページを見て… そんな気持ちが強くなりました。 みなさんもお時間あれば是非覗いてみてください😌🫧 今回、フロッシュのモニターをさせてもらい、手肌に優しいとか、自分の事だけでなく、環境のこと、地球のこと、今起きている様々なこと。 色々なことに思いを馳せる事ができました。 ありがとうございました😊 長々とすみません。読んで頂き、ありがとうございました♪
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
重曹プラスタイプはしっかり洗える洗浄力強化タイプ💪 ギトギト油汚れも洗い上がりは スッキリ✨サッパリ✨ ソーダの香りも爽やかで気分もスッキリ☺️✨ これからは洗い物に合わせて使えるよう2タイプ置いておきたいと思います😊✨
重曹プラスタイプはしっかり洗える洗浄力強化タイプ💪 ギトギト油汚れも洗い上がりは スッキリ✨サッパリ✨ ソーダの香りも爽やかで気分もスッキリ☺️✨ これからは洗い物に合わせて使えるよう2タイプ置いておきたいと思います😊✨
meru
meru
4LDK
natsuさんの実例写真
フロッシュ5種セットモニター投稿✨ キャンプ準備🏕 フロッシュは環境にも配慮されているので、 キャンプにもってこいです‼️ 使用後の洗剤が、自然界に存在する微生物によって「水」と「二酸化炭素」にほぼ100%分解され自然に還るそうです‼️ 環境にも優しく手肌にも優しい✨かつ洗浄力もある🥰フロッシュはいいこと尽くめ☺️ 早くキャンプに行って試したいです🏕
フロッシュ5種セットモニター投稿✨ キャンプ準備🏕 フロッシュは環境にも配慮されているので、 キャンプにもってこいです‼️ 使用後の洗剤が、自然界に存在する微生物によって「水」と「二酸化炭素」にほぼ100%分解され自然に還るそうです‼️ 環境にも優しく手肌にも優しい✨かつ洗浄力もある🥰フロッシュはいいこと尽くめ☺️ 早くキャンプに行って試したいです🏕
natsu
natsu
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
ナチュラルキッチンでいつも使っていたお皿がかけてしまったので、ポチッといろいろ買い足しました♡ 今日から使うのに、モニターでいただいたフロッシュを使わせていただきました! フロッシュ低刺激処方の3種類の中でも、 香りがお気に入りなのが、アロエ配合のもの。 ヤシのみ洗剤以外は一度使っただけでかゆくなって手荒れがしてしまう私ですが、フロッシュは今のところ手荒れなし!! 泡切れもいいので、洗い流す水量も減るのでさらにエコだなーと感じています。 ただ、ガンコな油汚れは一回付けただけだと泡立ちがないので、普段使いが◎ 油汚れやシンクの汚れには洗浄力アップのフロッシュが向いてるなぁと♩ 用途によって使い分けると、 ストレスフリーで家事も捗ります! 手荒れがないのがホントにうれしい♡ これなら子どもにも洗い物頼めちゃうなーと! モニターありがとうございました.*⋈
ナチュラルキッチンでいつも使っていたお皿がかけてしまったので、ポチッといろいろ買い足しました♡ 今日から使うのに、モニターでいただいたフロッシュを使わせていただきました! フロッシュ低刺激処方の3種類の中でも、 香りがお気に入りなのが、アロエ配合のもの。 ヤシのみ洗剤以外は一度使っただけでかゆくなって手荒れがしてしまう私ですが、フロッシュは今のところ手荒れなし!! 泡切れもいいので、洗い流す水量も減るのでさらにエコだなーと感じています。 ただ、ガンコな油汚れは一回付けただけだと泡立ちがないので、普段使いが◎ 油汚れやシンクの汚れには洗浄力アップのフロッシュが向いてるなぁと♩ 用途によって使い分けると、 ストレスフリーで家事も捗ります! 手荒れがないのがホントにうれしい♡ これなら子どもにも洗い物頼めちゃうなーと! モニターありがとうございました.*⋈
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
akesanさんの実例写真
こんばんは🌃 今日のフロッシュは「ザクロ」を使いました🎵 洗浄力強化タイプじゃないけどスッキリ洗えました😊 香りも優しいよ💕
こんばんは🌃 今日のフロッシュは「ザクロ」を使いました🎵 洗浄力強化タイプじゃないけどスッキリ洗えました😊 香りも優しいよ💕
akesan
akesan
家族
reichelさんの実例写真
引きの写真も撮ってみました🌟 (左)無香料、無着色の低刺激タイプ (右)洗浄力強化タイプで重曹配合、ソーダの香り 汚れ具合に合わせて使い分けるという、贅沢な方法を思いつき2つのタイプを並べています🥰 普段は詰め替えボトルに入れて使用していますが、そのままで充分素敵です🐸💕 なぜロゴマークがカエルなのか?🐸  素朴な疑問が浮かび調べたところ、、 カエルは環境の変化に敏感なので、その土地の環境指標のひとつとなる生物だそうです。 「次世代にカエルが生息する環境を残す」という製造元の熱い想いがフロッシュに込められている、、 という訳です‼️‼️😭✨ リアルなカエルさんは苦手だけど、フロッシュはより好きになりました🥺🐸💓
引きの写真も撮ってみました🌟 (左)無香料、無着色の低刺激タイプ (右)洗浄力強化タイプで重曹配合、ソーダの香り 汚れ具合に合わせて使い分けるという、贅沢な方法を思いつき2つのタイプを並べています🥰 普段は詰め替えボトルに入れて使用していますが、そのままで充分素敵です🐸💕 なぜロゴマークがカエルなのか?🐸  素朴な疑問が浮かび調べたところ、、 カエルは環境の変化に敏感なので、その土地の環境指標のひとつとなる生物だそうです。 「次世代にカエルが生息する環境を残す」という製造元の熱い想いがフロッシュに込められている、、 という訳です‼️‼️😭✨ リアルなカエルさんは苦手だけど、フロッシュはより好きになりました🥺🐸💓
reichel
reichel
2LDK | 家族
hiramariさんの実例写真
食器用洗剤¥310
FireKingのジェダイとフロッシュが相性良すぎ\(^o^)/見た目的に。
FireKingのジェダイとフロッシュが相性良すぎ\(^o^)/見た目的に。
hiramari
hiramari
1LDK | カップル
storyさんの実例写真
フロッシュのボトルは100%再生プラスチック! 手肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい♡
フロッシュのボトルは100%再生プラスチック! 手肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい♡
story
story
家族
Rさんの実例写真
こんにちは(^。^) フロッシュのモニターです♪ こちらは爽やかなグリーンのアロエヴェラ✨ トレードマークのカエルさんと赤いFroschのロゴがとってもキュートなパッケージ✨✨ 香りも気になります! 使うのが楽しみ〜٩(ˊᗜˋ*)و
こんにちは(^。^) フロッシュのモニターです♪ こちらは爽やかなグリーンのアロエヴェラ✨ トレードマークのカエルさんと赤いFroschのロゴがとってもキュートなパッケージ✨✨ 香りも気になります! 使うのが楽しみ〜٩(ˊᗜˋ*)و
R
R
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
フロッシュが並んでるだけでテンションがあがる〜🐸✨ どれから使おうか楽しみです! しばらくモニター投稿続きますが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️
フロッシュが並んでるだけでテンションがあがる〜🐸✨ どれから使おうか楽しみです! しばらくモニター投稿続きますが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️
yuu
yuu
3LDK | 家族
anmanさんの実例写真
重曹プラスはちょっと美味しそうな香りです。アロエの方も心地よい香りでどちらも私は好きです。 泡立ちに変わりはありませんが、カレー鍋に重曹プラスを使ってみたら落ちがいいように感じました。
重曹プラスはちょっと美味しそうな香りです。アロエの方も心地よい香りでどちらも私は好きです。 泡立ちに変わりはありませんが、カレー鍋に重曹プラスを使ってみたら落ちがいいように感じました。
anman
anman
家族
nanohanaさんの実例写真
今日はフロッシュ洗浄力強化タイプソーダの香りを使ってみました❣️フレッシュな爽快な香りです😊 洗浄力も最高!! 香りが残りそうなのでしっかりと水洗いしたら大丈夫でした👌
今日はフロッシュ洗浄力強化タイプソーダの香りを使ってみました❣️フレッシュな爽快な香りです😊 洗浄力も最高!! 香りが残りそうなのでしっかりと水洗いしたら大丈夫でした👌
nanohana
nanohana
家族
piroyuさんの実例写真
食器用洗剤¥276
こんばんは。 今日はハンバーグを作りました〜♪ で、モニターモニター!笑 フロッシュのブラッドオレンジ洗浄力強化タイプを使ってみました! かなりギトギト多めでしたので ざざっとペーパータオルで脂をふきとって 本当に少量、 渦巻きを描く位の量を フライパンに直接たらしてお湯もかけない状態で 洗ってみました! 変な泡立ちもなく、匂いも 自然な柑橘系の香り。 すっきり洗い上がりましたよ♪ あぶらの多い料理の日の片付けの時に等 使い分けるのもいいかな。 ちょっと贅沢な使い方かも知れませんが ストレスなく洗えるのは とてもいいです(*'ω'*)
こんばんは。 今日はハンバーグを作りました〜♪ で、モニターモニター!笑 フロッシュのブラッドオレンジ洗浄力強化タイプを使ってみました! かなりギトギト多めでしたので ざざっとペーパータオルで脂をふきとって 本当に少量、 渦巻きを描く位の量を フライパンに直接たらしてお湯もかけない状態で 洗ってみました! 変な泡立ちもなく、匂いも 自然な柑橘系の香り。 すっきり洗い上がりましたよ♪ あぶらの多い料理の日の片付けの時に等 使い分けるのもいいかな。 ちょっと贅沢な使い方かも知れませんが ストレスなく洗えるのは とてもいいです(*'ω'*)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
takekoさんの実例写真
フロッシュ5種セットのモニターに当選しました🎉 色もカエルのパッケージも可愛い❤️ 手肌のうるおい逃がしにくい!←乾燥してきて手荒れが始まってきちゃったんで期待してます‼️ 5種類もあるとどれから試してみようか悩んじゃう~😍 食器洗いが楽しみになっちゃいます 😆 この度は旭化成ホームプロダクツ株式会社様、RC様ありがとうございます😌😌
フロッシュ5種セットのモニターに当選しました🎉 色もカエルのパッケージも可愛い❤️ 手肌のうるおい逃がしにくい!←乾燥してきて手荒れが始まってきちゃったんで期待してます‼️ 5種類もあるとどれから試してみようか悩んじゃう~😍 食器洗いが楽しみになっちゃいます 😆 この度は旭化成ホームプロダクツ株式会社様、RC様ありがとうございます😌😌
takeko
takeko
4LDK | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
5種類を一通り使って見た結果、私は香りの良いザクロが1番気に入りました✨ 夫はやはり泡立ち重視なので、洗浄力強化タイプの重曹プラスが気に入ったみたいです! どれも手荒れせず使用できました💕 嬉しい😄
5種類を一通り使って見た結果、私は香りの良いザクロが1番気に入りました✨ 夫はやはり泡立ち重視なので、洗浄力強化タイプの重曹プラスが気に入ったみたいです! どれも手荒れせず使用できました💕 嬉しい😄
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
連投すみません。。 フロッシュのモニターをさせていただいていましたが、実はモニター商品が間違ってたみたいで正しいフロッシュが届きました(⊙ω⊙)‼︎ 自分でもこれにしたかな?とか思いながら、誤送されてる方達がいるとの通知をもらっても、強力洗浄タイプにしたことは覚えていたので私はこれにしたんだろうなと納得していましたが、私も誤送だったようです(⌒-⌒; ) RCの運営様、お忙しい中ありがとうございます(>人<*) フォロワー様、またしばらくモニターにお付き合いいただけると嬉しいです(*_ _)ペコリ
連投すみません。。 フロッシュのモニターをさせていただいていましたが、実はモニター商品が間違ってたみたいで正しいフロッシュが届きました(⊙ω⊙)‼︎ 自分でもこれにしたかな?とか思いながら、誤送されてる方達がいるとの通知をもらっても、強力洗浄タイプにしたことは覚えていたので私はこれにしたんだろうなと納得していましたが、私も誤送だったようです(⌒-⌒; ) RCの運営様、お忙しい中ありがとうございます(>人<*) フォロワー様、またしばらくモニターにお付き合いいただけると嬉しいです(*_ _)ペコリ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
昨晩は 友達と我が家で“ご飯会” たくさん料理をして ♫たーんと飲んで🍺 楽しい時間 そして 残るのは 山盛りのお皿とグラスたち しかーし! 今日の私には 強い味方が♡ ざくろの香りに癒されて 気持ちよく 気分も軽く そして 洗っている時も 洗い上がりも 気持ちよき! 最近 洗い物が楽しくて仕方ない \(^o^)/
昨晩は 友達と我が家で“ご飯会” たくさん料理をして ♫たーんと飲んで🍺 楽しい時間 そして 残るのは 山盛りのお皿とグラスたち しかーし! 今日の私には 強い味方が♡ ざくろの香りに癒されて 気持ちよく 気分も軽く そして 洗っている時も 洗い上がりも 気持ちよき! 最近 洗い物が楽しくて仕方ない \(^o^)/
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
もっと見る

フロッシュ モニター当選ありがとうございますが気になるあなたにおすすめ

フロッシュ モニター当選ありがとうございますの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

フロッシュ モニター当選ありがとうございます

140枚の部屋写真から32枚をセレクト
muさんの実例写真
フロッシュ洗剤を並べてみました。 使うのが勿体ないくらい可愛らしい♡ お気に入り、リピしています。
フロッシュ洗剤を並べてみました。 使うのが勿体ないくらい可愛らしい♡ お気に入り、リピしています。
mu
mu
4LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
ちょっと写真撮りたいから洗い物お願い〜って言って、お昼の洗い物は娘お願い。 毎回そう言えば洗い物やってくれるかかしら🥹 手に優しから子供にも良いですね👏 環境や肌に優しい系は泡立ちが少ないかと思ってたんだけど、全然そんな事は無かった。 スポンジ、ジュート、シリコン試したけど、泡立ち重視なら断然スポンジ🧽 写真の泡立ちは洗浄力重視のブラッドオレンジ。 ざくろもしっかり泡出ました👏🫧 基本は食洗機任せなので、ガッツリ手洗いは昔より減りましたが、油汚れ激しい時や大きいお鍋とかボウル、大皿は手洗いなので、泡大事〜🫧🫧 泡が立てば匂いもフワッと広がります✨ 最後に洗い物が終わったシンクにフロッシュ液を少し垂らして軽くシンクの中洗うと良い匂いと洗い物終わったスッキリ感が重なりすごい満足感😋✌️ 今日はざくろとブラッドオレンジを使用。 ざくろ、5種類の中でイチバン洗剤っぽさのない柔らかい感じ…♡お上品な、いい匂い〜🌸 娘はブラッドオレンジ推し。 私は重曹タイプのソーダ推し。 ざくろへ推し変なるか?!
ちょっと写真撮りたいから洗い物お願い〜って言って、お昼の洗い物は娘お願い。 毎回そう言えば洗い物やってくれるかかしら🥹 手に優しから子供にも良いですね👏 環境や肌に優しい系は泡立ちが少ないかと思ってたんだけど、全然そんな事は無かった。 スポンジ、ジュート、シリコン試したけど、泡立ち重視なら断然スポンジ🧽 写真の泡立ちは洗浄力重視のブラッドオレンジ。 ざくろもしっかり泡出ました👏🫧 基本は食洗機任せなので、ガッツリ手洗いは昔より減りましたが、油汚れ激しい時や大きいお鍋とかボウル、大皿は手洗いなので、泡大事〜🫧🫧 泡が立てば匂いもフワッと広がります✨ 最後に洗い物が終わったシンクにフロッシュ液を少し垂らして軽くシンクの中洗うと良い匂いと洗い物終わったスッキリ感が重なりすごい満足感😋✌️ 今日はざくろとブラッドオレンジを使用。 ざくろ、5種類の中でイチバン洗剤っぽさのない柔らかい感じ…♡お上品な、いい匂い〜🌸 娘はブラッドオレンジ推し。 私は重曹タイプのソーダ推し。 ざくろへ推し変なるか?!
coconatsu
coconatsu
5101103さんの実例写真
「フロッシュ®︎」食器用洗剤5種セット モニター モニター前からこちらの商品を愛用していて、手肌に優しいのとカエルの可愛いパッケージに惹かれて購入しました☺️ 「何でカエル?」と疑問に思い、旭化成さんのHPを見たら フロッシュ®の生まれる1980年代半ばに、ヨーロッパでは立て続けに大規模な環境災害が発生しました。そして、1986年4月には「原子力発電開発史上最悪の事故」と呼ばれる、チェルノブイリ原子力発電所の事故が発生。人々の環境保全への意識が高まる中で、環境への負荷を抑えたいという想いからドイツでフロッシュ®は誕生しました。 またフロッシュはドイツ語で「カエル」という意味で、カエルは環境の変化に敏感な生き物で、その土地の「環境指標」の一つになっているそうです🐸 東北の田舎で育った私はカエルがそういう生物だとは知りませんでした😂(笑) しかも調べたらフロッシュはベビー用の食器洗剤に住居用洗剤も販売されていて、通販ではミニポンプ付きやギフト用のものと種類が豊富なのですね😳 わが家ではキャップ部分をポンプ式に変えていてこちらの方が使い勝手がよく、量の出しすぎ防止にもなるので、ポンプ式もご検討頂けるとありがたいです🙏💦 これにてモニター投稿を終了いたします😊 運営さん、旭化成のご担当者様、見てくださった皆さん、改めてありがとうございました🙇🌟
「フロッシュ®︎」食器用洗剤5種セット モニター モニター前からこちらの商品を愛用していて、手肌に優しいのとカエルの可愛いパッケージに惹かれて購入しました☺️ 「何でカエル?」と疑問に思い、旭化成さんのHPを見たら フロッシュ®の生まれる1980年代半ばに、ヨーロッパでは立て続けに大規模な環境災害が発生しました。そして、1986年4月には「原子力発電開発史上最悪の事故」と呼ばれる、チェルノブイリ原子力発電所の事故が発生。人々の環境保全への意識が高まる中で、環境への負荷を抑えたいという想いからドイツでフロッシュ®は誕生しました。 またフロッシュはドイツ語で「カエル」という意味で、カエルは環境の変化に敏感な生き物で、その土地の「環境指標」の一つになっているそうです🐸 東北の田舎で育った私はカエルがそういう生物だとは知りませんでした😂(笑) しかも調べたらフロッシュはベビー用の食器洗剤に住居用洗剤も販売されていて、通販ではミニポンプ付きやギフト用のものと種類が豊富なのですね😳 わが家ではキャップ部分をポンプ式に変えていてこちらの方が使い勝手がよく、量の出しすぎ防止にもなるので、ポンプ式もご検討頂けるとありがたいです🙏💦 これにてモニター投稿を終了いたします😊 運営さん、旭化成のご担当者様、見てくださった皆さん、改めてありがとうございました🙇🌟
5101103
5101103
家族
mangoさんの実例写真
フロッシュ🐸モニター 最終回✨ 今回、スタンダードタイプ3種と洗浄力強化タイプ2種の計5種類試させて頂き、2週間ほど使ってみた感想&まとめ🤗🗒 今日はどれにしようかなぁ~✨状態で、並べて置き、気分や汚れ具合によって贅沢に💓色々使わさせて貰った結果...💡🫡 *個人的ランキング✨🏆 1位 ブラッドオレンジ(洗浄力強化タイプ) 2位 ザクロ(スタンダードタイプ) 3位 重曹プラス (洗浄力強化タイプ) 4位 アロエヴェラ (スタンダードタイプ) 5位 パフュームフリー(スタンダードタイプ) ブラッドオレンジは、香りが1番好みで、洗浄力強化タイプだけあって、泡立ち&汚れ落ちも良かったので、1番使うのが楽しみでした🤭💓 重曹プラスは、油汚れ等汚れが酷い時に使う事が多く、汚れ落ちも良かったんですが... ソーダの香りらしいんですが、爽やかな香りではあるんですが、私的にはちょっとキツく感じて好みの香りじゃなかったかなぁ~💦😅 でも、1日の終わりに最後シンクを次の日使う排水口ネットに食器用洗剤をつけて洗うんですが、その時に重曹プラスを使ったら、シンクがいつもよりキレイになる気がして🫣、爽やかな香りもキレイになった~✨って気になるので😂、あると便利かも?! 個人的には、好みの良い香りだと洗い物するモチベーションも上がるので、無香料タイプよりも香りがある方が好きでした🥰 ただ、全体的にどれも結構しっかりした香りに感じたので、匂いに敏感な方は、無香料タイプの方が使いやすいかも?🫢 スタンダードタイプも洗浄力強化タイプも、どちらもノンアルコールで手に優しい成分なのに、しっかり汚れも落ちて、洗い上がりもいい感じでした✨☺️👍 気になる✋の状態は... 普段もそんな手荒れする方ではないので、素手でガンガン洗ってますが、フロッシュ🐸使ったこの2週間ほども手荒れする事なく、良い感じです‼️😁👍 これから寒くなってきたら、お湯で洗う事も多くなるので、手に優しいフロッシュ🐸が強い味方になってくれそうです✨(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 使ってみた感想として、1つ要望点💡🫢 普段は右端に置いてる、押したら洗剤液が出るボトルを使ってるので、それに慣れちゃってて😅、フロッシュの元から付いてる緑色のキャップだと、使う時にいちいち持たないといけないのがちょっとめんどくさかったです😂 セリアで、キャップだけ取り替えてポンプ式に出来る商品があったので、それに替えてみたら、いい感じでした✨😁👍 ポンプ式だと、使う量も1回押したら出し過ぎる事もないかも🤭🧼✨ なので、キャップをポンプ式にする等、もう少し検討して頂けたら、もっと使いやすくなって嬉しいなぁ💓と思いました💡🫡 🐸デザインのパッケージは可愛いのでこのまま使いたいと思います🥰💕 香りの好みは、ほんと人それぞれだと思うので、難しいところですが💦 手に優しいのに、汚れはしっかり落ちるフロッシュ🐸✨ 環境にも人にも配慮された、優しい素敵な商品だなぁ🥰💕と思いました✨ 我が家では、スタンダードタイプと洗浄力強化タイプを2つ置いて、汚れ具合等によって使い分けて、これからも使わせて貰おうと思います‼️٩( ᐛ )و 長くなりましたが😅、モニターで5種類もお試しさせて頂けて、とても嬉しかったです✨ モニターにお付き合い下さった皆さんも、本当にありがとうございました💓( ´͈ ᵕ `͈ )♡ これにてモニターを終了します...♪*゚🙇‍♀️
フロッシュ🐸モニター 最終回✨ 今回、スタンダードタイプ3種と洗浄力強化タイプ2種の計5種類試させて頂き、2週間ほど使ってみた感想&まとめ🤗🗒 今日はどれにしようかなぁ~✨状態で、並べて置き、気分や汚れ具合によって贅沢に💓色々使わさせて貰った結果...💡🫡 *個人的ランキング✨🏆 1位 ブラッドオレンジ(洗浄力強化タイプ) 2位 ザクロ(スタンダードタイプ) 3位 重曹プラス (洗浄力強化タイプ) 4位 アロエヴェラ (スタンダードタイプ) 5位 パフュームフリー(スタンダードタイプ) ブラッドオレンジは、香りが1番好みで、洗浄力強化タイプだけあって、泡立ち&汚れ落ちも良かったので、1番使うのが楽しみでした🤭💓 重曹プラスは、油汚れ等汚れが酷い時に使う事が多く、汚れ落ちも良かったんですが... ソーダの香りらしいんですが、爽やかな香りではあるんですが、私的にはちょっとキツく感じて好みの香りじゃなかったかなぁ~💦😅 でも、1日の終わりに最後シンクを次の日使う排水口ネットに食器用洗剤をつけて洗うんですが、その時に重曹プラスを使ったら、シンクがいつもよりキレイになる気がして🫣、爽やかな香りもキレイになった~✨って気になるので😂、あると便利かも?! 個人的には、好みの良い香りだと洗い物するモチベーションも上がるので、無香料タイプよりも香りがある方が好きでした🥰 ただ、全体的にどれも結構しっかりした香りに感じたので、匂いに敏感な方は、無香料タイプの方が使いやすいかも?🫢 スタンダードタイプも洗浄力強化タイプも、どちらもノンアルコールで手に優しい成分なのに、しっかり汚れも落ちて、洗い上がりもいい感じでした✨☺️👍 気になる✋の状態は... 普段もそんな手荒れする方ではないので、素手でガンガン洗ってますが、フロッシュ🐸使ったこの2週間ほども手荒れする事なく、良い感じです‼️😁👍 これから寒くなってきたら、お湯で洗う事も多くなるので、手に優しいフロッシュ🐸が強い味方になってくれそうです✨(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 使ってみた感想として、1つ要望点💡🫢 普段は右端に置いてる、押したら洗剤液が出るボトルを使ってるので、それに慣れちゃってて😅、フロッシュの元から付いてる緑色のキャップだと、使う時にいちいち持たないといけないのがちょっとめんどくさかったです😂 セリアで、キャップだけ取り替えてポンプ式に出来る商品があったので、それに替えてみたら、いい感じでした✨😁👍 ポンプ式だと、使う量も1回押したら出し過ぎる事もないかも🤭🧼✨ なので、キャップをポンプ式にする等、もう少し検討して頂けたら、もっと使いやすくなって嬉しいなぁ💓と思いました💡🫡 🐸デザインのパッケージは可愛いのでこのまま使いたいと思います🥰💕 香りの好みは、ほんと人それぞれだと思うので、難しいところですが💦 手に優しいのに、汚れはしっかり落ちるフロッシュ🐸✨ 環境にも人にも配慮された、優しい素敵な商品だなぁ🥰💕と思いました✨ 我が家では、スタンダードタイプと洗浄力強化タイプを2つ置いて、汚れ具合等によって使い分けて、これからも使わせて貰おうと思います‼️٩( ᐛ )و 長くなりましたが😅、モニターで5種類もお試しさせて頂けて、とても嬉しかったです✨ モニターにお付き合い下さった皆さんも、本当にありがとうございました💓( ´͈ ᵕ `͈ )♡ これにてモニターを終了します...♪*゚🙇‍♀️
mango
mango
yumimaruさんの実例写真
オーブントースター¥22,000
* フロッシュ食器用洗剤【重曹プラス】* 見た目が可愛いフロッシュのボトル♡ 前にも書いたけど 泡切れ、水切れが とてもいいです(*^^*) ウチのキッチンのシンクはイエローなので グリーンのボトルはとっても合う♡ 置いておくだけで可愛いのは キッチン大好きの私には とても大事♡ ほかの種類のザクロとアロエが気になるので 次は そちらを買おうと思います! 泡立ちがチョット少ないと書きましたが 普通に泡立ちますょ!笑 無駄に泡立たないというだけ★ 気になる方は ぜひ使ってみては♡
* フロッシュ食器用洗剤【重曹プラス】* 見た目が可愛いフロッシュのボトル♡ 前にも書いたけど 泡切れ、水切れが とてもいいです(*^^*) ウチのキッチンのシンクはイエローなので グリーンのボトルはとっても合う♡ 置いておくだけで可愛いのは キッチン大好きの私には とても大事♡ ほかの種類のザクロとアロエが気になるので 次は そちらを買おうと思います! 泡立ちがチョット少ないと書きましたが 普通に泡立ちますょ!笑 無駄に泡立たないというだけ★ 気になる方は ぜひ使ってみては♡
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
sippoさんの実例写真
ホワイト×ブラック 時々、ナチュラル。 差し色にフロッシュ.。o○ インスタントコーヒーに、たまご どこに収納しようか悩んでいるランチョンマット 急にやり出すRC(笑) ってテーマです(長っ)
ホワイト×ブラック 時々、ナチュラル。 差し色にフロッシュ.。o○ インスタントコーヒーに、たまご どこに収納しようか悩んでいるランチョンマット 急にやり出すRC(笑) ってテーマです(長っ)
sippo
sippo
4LDK | 家族
sophiaさんの実例写真
フロッシュ5種セット モニターです❣️ かわいいピンクから使ってみました♫ ザクロの香りってどんなのかな〜と期待して泡立ててみたら… さわやかな甘さが広がってとてもいい感じ♡
フロッシュ5種セット モニターです❣️ かわいいピンクから使ってみました♫ ザクロの香りってどんなのかな〜と期待して泡立ててみたら… さわやかな甘さが広がってとてもいい感じ♡
sophia
sophia
家族
nyanpeiさんの実例写真
フロッシュ、並べて置くとカラフルでかわいいです。 カエルの絵もかわいい。 以前引っ越しのご挨拶で頂いて使った事もあるのにドイツ生まれの洗剤だと初めて知りました。 キッチンはPanasonicラクシーナのネイビーオーク。リビングのドアとお揃いです。
フロッシュ、並べて置くとカラフルでかわいいです。 カエルの絵もかわいい。 以前引っ越しのご挨拶で頂いて使った事もあるのにドイツ生まれの洗剤だと初めて知りました。 キッチンはPanasonicラクシーナのネイビーオーク。リビングのドアとお揃いです。
nyanpei
nyanpei
4LDK
Miyabikoさんの実例写真
環境先進国ドイツ生まれの、 サステナブルハウスケアブランド 「フロッシュ®」。 フロッシュ®の約束は できる限り美しいままの自然を 未来に手渡すこと。 そのために、自然にやさしい商品を お届けしつづけます。 自然にやさしく、使う人にもやさしい。 だから、使いつづけられる。 みんなが使いつづけるから、 もっと自然にやさしくなれる。 フロッシュ®がつくりたいのは、 そんなやさしさのサイクルです。 ↑この文は、フロッシュのホームページから一部抜粋したものです。 環境先進国、ドイツ🇩🇪 今、日本でエコバッグが当たり前になってきていることも、ドイツでは随分前から当たり前だったこと。 私は、日本の便利さばかり求めた様々なことに疑問を感じる時があります。 もう一度、未来を担う子どもたちのためにも、 生活を見直す必要があるのではないでしょうか。 私は、家族の体調のこともあって、 少し前から、洗濯洗剤もドイツの緑の魔女という洗剤を使っています。 日本のキツイ香りがつけられた洗剤が苦手です。 体調のことも、環境のことも、今一度自分の身の回りの事を見直したい。 フロッシュさんのホームページを見て… そんな気持ちが強くなりました。 みなさんもお時間あれば是非覗いてみてください😌🫧 今回、フロッシュのモニターをさせてもらい、手肌に優しいとか、自分の事だけでなく、環境のこと、地球のこと、今起きている様々なこと。 色々なことに思いを馳せる事ができました。 ありがとうございました😊 長々とすみません。読んで頂き、ありがとうございました♪
環境先進国ドイツ生まれの、 サステナブルハウスケアブランド 「フロッシュ®」。 フロッシュ®の約束は できる限り美しいままの自然を 未来に手渡すこと。 そのために、自然にやさしい商品を お届けしつづけます。 自然にやさしく、使う人にもやさしい。 だから、使いつづけられる。 みんなが使いつづけるから、 もっと自然にやさしくなれる。 フロッシュ®がつくりたいのは、 そんなやさしさのサイクルです。 ↑この文は、フロッシュのホームページから一部抜粋したものです。 環境先進国、ドイツ🇩🇪 今、日本でエコバッグが当たり前になってきていることも、ドイツでは随分前から当たり前だったこと。 私は、日本の便利さばかり求めた様々なことに疑問を感じる時があります。 もう一度、未来を担う子どもたちのためにも、 生活を見直す必要があるのではないでしょうか。 私は、家族の体調のこともあって、 少し前から、洗濯洗剤もドイツの緑の魔女という洗剤を使っています。 日本のキツイ香りがつけられた洗剤が苦手です。 体調のことも、環境のことも、今一度自分の身の回りの事を見直したい。 フロッシュさんのホームページを見て… そんな気持ちが強くなりました。 みなさんもお時間あれば是非覗いてみてください😌🫧 今回、フロッシュのモニターをさせてもらい、手肌に優しいとか、自分の事だけでなく、環境のこと、地球のこと、今起きている様々なこと。 色々なことに思いを馳せる事ができました。 ありがとうございました😊 長々とすみません。読んで頂き、ありがとうございました♪
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
重曹プラスタイプはしっかり洗える洗浄力強化タイプ💪 ギトギト油汚れも洗い上がりは スッキリ✨サッパリ✨ ソーダの香りも爽やかで気分もスッキリ☺️✨ これからは洗い物に合わせて使えるよう2タイプ置いておきたいと思います😊✨
重曹プラスタイプはしっかり洗える洗浄力強化タイプ💪 ギトギト油汚れも洗い上がりは スッキリ✨サッパリ✨ ソーダの香りも爽やかで気分もスッキリ☺️✨ これからは洗い物に合わせて使えるよう2タイプ置いておきたいと思います😊✨
meru
meru
4LDK
natsuさんの実例写真
フロッシュ5種セットモニター投稿✨ キャンプ準備🏕 フロッシュは環境にも配慮されているので、 キャンプにもってこいです‼️ 使用後の洗剤が、自然界に存在する微生物によって「水」と「二酸化炭素」にほぼ100%分解され自然に還るそうです‼️ 環境にも優しく手肌にも優しい✨かつ洗浄力もある🥰フロッシュはいいこと尽くめ☺️ 早くキャンプに行って試したいです🏕
フロッシュ5種セットモニター投稿✨ キャンプ準備🏕 フロッシュは環境にも配慮されているので、 キャンプにもってこいです‼️ 使用後の洗剤が、自然界に存在する微生物によって「水」と「二酸化炭素」にほぼ100%分解され自然に還るそうです‼️ 環境にも優しく手肌にも優しい✨かつ洗浄力もある🥰フロッシュはいいこと尽くめ☺️ 早くキャンプに行って試したいです🏕
natsu
natsu
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
ナチュラルキッチンでいつも使っていたお皿がかけてしまったので、ポチッといろいろ買い足しました♡ 今日から使うのに、モニターでいただいたフロッシュを使わせていただきました! フロッシュ低刺激処方の3種類の中でも、 香りがお気に入りなのが、アロエ配合のもの。 ヤシのみ洗剤以外は一度使っただけでかゆくなって手荒れがしてしまう私ですが、フロッシュは今のところ手荒れなし!! 泡切れもいいので、洗い流す水量も減るのでさらにエコだなーと感じています。 ただ、ガンコな油汚れは一回付けただけだと泡立ちがないので、普段使いが◎ 油汚れやシンクの汚れには洗浄力アップのフロッシュが向いてるなぁと♩ 用途によって使い分けると、 ストレスフリーで家事も捗ります! 手荒れがないのがホントにうれしい♡ これなら子どもにも洗い物頼めちゃうなーと! モニターありがとうございました.*⋈
ナチュラルキッチンでいつも使っていたお皿がかけてしまったので、ポチッといろいろ買い足しました♡ 今日から使うのに、モニターでいただいたフロッシュを使わせていただきました! フロッシュ低刺激処方の3種類の中でも、 香りがお気に入りなのが、アロエ配合のもの。 ヤシのみ洗剤以外は一度使っただけでかゆくなって手荒れがしてしまう私ですが、フロッシュは今のところ手荒れなし!! 泡切れもいいので、洗い流す水量も減るのでさらにエコだなーと感じています。 ただ、ガンコな油汚れは一回付けただけだと泡立ちがないので、普段使いが◎ 油汚れやシンクの汚れには洗浄力アップのフロッシュが向いてるなぁと♩ 用途によって使い分けると、 ストレスフリーで家事も捗ります! 手荒れがないのがホントにうれしい♡ これなら子どもにも洗い物頼めちゃうなーと! モニターありがとうございました.*⋈
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
akesanさんの実例写真
食器用洗剤¥276
こんばんは🌃 今日のフロッシュは「ザクロ」を使いました🎵 洗浄力強化タイプじゃないけどスッキリ洗えました😊 香りも優しいよ💕
こんばんは🌃 今日のフロッシュは「ザクロ」を使いました🎵 洗浄力強化タイプじゃないけどスッキリ洗えました😊 香りも優しいよ💕
akesan
akesan
家族
reichelさんの実例写真
引きの写真も撮ってみました🌟 (左)無香料、無着色の低刺激タイプ (右)洗浄力強化タイプで重曹配合、ソーダの香り 汚れ具合に合わせて使い分けるという、贅沢な方法を思いつき2つのタイプを並べています🥰 普段は詰め替えボトルに入れて使用していますが、そのままで充分素敵です🐸💕 なぜロゴマークがカエルなのか?🐸  素朴な疑問が浮かび調べたところ、、 カエルは環境の変化に敏感なので、その土地の環境指標のひとつとなる生物だそうです。 「次世代にカエルが生息する環境を残す」という製造元の熱い想いがフロッシュに込められている、、 という訳です‼️‼️😭✨ リアルなカエルさんは苦手だけど、フロッシュはより好きになりました🥺🐸💓
引きの写真も撮ってみました🌟 (左)無香料、無着色の低刺激タイプ (右)洗浄力強化タイプで重曹配合、ソーダの香り 汚れ具合に合わせて使い分けるという、贅沢な方法を思いつき2つのタイプを並べています🥰 普段は詰め替えボトルに入れて使用していますが、そのままで充分素敵です🐸💕 なぜロゴマークがカエルなのか?🐸  素朴な疑問が浮かび調べたところ、、 カエルは環境の変化に敏感なので、その土地の環境指標のひとつとなる生物だそうです。 「次世代にカエルが生息する環境を残す」という製造元の熱い想いがフロッシュに込められている、、 という訳です‼️‼️😭✨ リアルなカエルさんは苦手だけど、フロッシュはより好きになりました🥺🐸💓
reichel
reichel
2LDK | 家族
hiramariさんの実例写真
FireKingのジェダイとフロッシュが相性良すぎ\(^o^)/見た目的に。
FireKingのジェダイとフロッシュが相性良すぎ\(^o^)/見た目的に。
hiramari
hiramari
1LDK | カップル
storyさんの実例写真
フロッシュのボトルは100%再生プラスチック! 手肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい♡
フロッシュのボトルは100%再生プラスチック! 手肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい♡
story
story
家族
Rさんの実例写真
こんにちは(^。^) フロッシュのモニターです♪ こちらは爽やかなグリーンのアロエヴェラ✨ トレードマークのカエルさんと赤いFroschのロゴがとってもキュートなパッケージ✨✨ 香りも気になります! 使うのが楽しみ〜٩(ˊᗜˋ*)و
こんにちは(^。^) フロッシュのモニターです♪ こちらは爽やかなグリーンのアロエヴェラ✨ トレードマークのカエルさんと赤いFroschのロゴがとってもキュートなパッケージ✨✨ 香りも気になります! 使うのが楽しみ〜٩(ˊᗜˋ*)و
R
R
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
フロッシュが並んでるだけでテンションがあがる〜🐸✨ どれから使おうか楽しみです! しばらくモニター投稿続きますが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️
フロッシュが並んでるだけでテンションがあがる〜🐸✨ どれから使おうか楽しみです! しばらくモニター投稿続きますが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️
yuu
yuu
3LDK | 家族
anmanさんの実例写真
重曹プラスはちょっと美味しそうな香りです。アロエの方も心地よい香りでどちらも私は好きです。 泡立ちに変わりはありませんが、カレー鍋に重曹プラスを使ってみたら落ちがいいように感じました。
重曹プラスはちょっと美味しそうな香りです。アロエの方も心地よい香りでどちらも私は好きです。 泡立ちに変わりはありませんが、カレー鍋に重曹プラスを使ってみたら落ちがいいように感じました。
anman
anman
家族
nanohanaさんの実例写真
今日はフロッシュ洗浄力強化タイプソーダの香りを使ってみました❣️フレッシュな爽快な香りです😊 洗浄力も最高!! 香りが残りそうなのでしっかりと水洗いしたら大丈夫でした👌
今日はフロッシュ洗浄力強化タイプソーダの香りを使ってみました❣️フレッシュな爽快な香りです😊 洗浄力も最高!! 香りが残りそうなのでしっかりと水洗いしたら大丈夫でした👌
nanohana
nanohana
家族
piroyuさんの実例写真
食器用洗剤¥276
こんばんは。 今日はハンバーグを作りました〜♪ で、モニターモニター!笑 フロッシュのブラッドオレンジ洗浄力強化タイプを使ってみました! かなりギトギト多めでしたので ざざっとペーパータオルで脂をふきとって 本当に少量、 渦巻きを描く位の量を フライパンに直接たらしてお湯もかけない状態で 洗ってみました! 変な泡立ちもなく、匂いも 自然な柑橘系の香り。 すっきり洗い上がりましたよ♪ あぶらの多い料理の日の片付けの時に等 使い分けるのもいいかな。 ちょっと贅沢な使い方かも知れませんが ストレスなく洗えるのは とてもいいです(*'ω'*)
こんばんは。 今日はハンバーグを作りました〜♪ で、モニターモニター!笑 フロッシュのブラッドオレンジ洗浄力強化タイプを使ってみました! かなりギトギト多めでしたので ざざっとペーパータオルで脂をふきとって 本当に少量、 渦巻きを描く位の量を フライパンに直接たらしてお湯もかけない状態で 洗ってみました! 変な泡立ちもなく、匂いも 自然な柑橘系の香り。 すっきり洗い上がりましたよ♪ あぶらの多い料理の日の片付けの時に等 使い分けるのもいいかな。 ちょっと贅沢な使い方かも知れませんが ストレスなく洗えるのは とてもいいです(*'ω'*)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
takekoさんの実例写真
フロッシュ5種セットのモニターに当選しました🎉 色もカエルのパッケージも可愛い❤️ 手肌のうるおい逃がしにくい!←乾燥してきて手荒れが始まってきちゃったんで期待してます‼️ 5種類もあるとどれから試してみようか悩んじゃう~😍 食器洗いが楽しみになっちゃいます 😆 この度は旭化成ホームプロダクツ株式会社様、RC様ありがとうございます😌😌
フロッシュ5種セットのモニターに当選しました🎉 色もカエルのパッケージも可愛い❤️ 手肌のうるおい逃がしにくい!←乾燥してきて手荒れが始まってきちゃったんで期待してます‼️ 5種類もあるとどれから試してみようか悩んじゃう~😍 食器洗いが楽しみになっちゃいます 😆 この度は旭化成ホームプロダクツ株式会社様、RC様ありがとうございます😌😌
takeko
takeko
4LDK | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
5種類を一通り使って見た結果、私は香りの良いザクロが1番気に入りました✨ 夫はやはり泡立ち重視なので、洗浄力強化タイプの重曹プラスが気に入ったみたいです! どれも手荒れせず使用できました💕 嬉しい😄
5種類を一通り使って見た結果、私は香りの良いザクロが1番気に入りました✨ 夫はやはり泡立ち重視なので、洗浄力強化タイプの重曹プラスが気に入ったみたいです! どれも手荒れせず使用できました💕 嬉しい😄
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
連投すみません。。 フロッシュのモニターをさせていただいていましたが、実はモニター商品が間違ってたみたいで正しいフロッシュが届きました(⊙ω⊙)‼︎ 自分でもこれにしたかな?とか思いながら、誤送されてる方達がいるとの通知をもらっても、強力洗浄タイプにしたことは覚えていたので私はこれにしたんだろうなと納得していましたが、私も誤送だったようです(⌒-⌒; ) RCの運営様、お忙しい中ありがとうございます(>人<*) フォロワー様、またしばらくモニターにお付き合いいただけると嬉しいです(*_ _)ペコリ
連投すみません。。 フロッシュのモニターをさせていただいていましたが、実はモニター商品が間違ってたみたいで正しいフロッシュが届きました(⊙ω⊙)‼︎ 自分でもこれにしたかな?とか思いながら、誤送されてる方達がいるとの通知をもらっても、強力洗浄タイプにしたことは覚えていたので私はこれにしたんだろうなと納得していましたが、私も誤送だったようです(⌒-⌒; ) RCの運営様、お忙しい中ありがとうございます(>人<*) フォロワー様、またしばらくモニターにお付き合いいただけると嬉しいです(*_ _)ペコリ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
昨晩は 友達と我が家で“ご飯会” たくさん料理をして ♫たーんと飲んで🍺 楽しい時間 そして 残るのは 山盛りのお皿とグラスたち しかーし! 今日の私には 強い味方が♡ ざくろの香りに癒されて 気持ちよく 気分も軽く そして 洗っている時も 洗い上がりも 気持ちよき! 最近 洗い物が楽しくて仕方ない \(^o^)/
昨晩は 友達と我が家で“ご飯会” たくさん料理をして ♫たーんと飲んで🍺 楽しい時間 そして 残るのは 山盛りのお皿とグラスたち しかーし! 今日の私には 強い味方が♡ ざくろの香りに癒されて 気持ちよく 気分も軽く そして 洗っている時も 洗い上がりも 気持ちよき! 最近 洗い物が楽しくて仕方ない \(^o^)/
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
もっと見る

フロッシュ モニター当選ありがとうございますが気になるあなたにおすすめ

フロッシュ モニター当選ありがとうございますの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ