RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

北欧インテリア 2✕4材

132枚の部屋写真から32枚をセレクト
mekichinさんの実例写真
リビングの畳コーナーを、漫画部屋に。 2×4材で突っ張り本棚を作りました。 娘が幼い頃はおもちゃ部屋だったり、クリスマスツリーやお雛様を飾ったり、フレキシブルに使える空間があるとイイです。
リビングの畳コーナーを、漫画部屋に。 2×4材で突っ張り本棚を作りました。 娘が幼い頃はおもちゃ部屋だったり、クリスマスツリーやお雛様を飾ったり、フレキシブルに使える空間があるとイイです。
mekichin
mekichin
家族
kaniさんの実例写真
イベント用に再投稿します。 このベッドは2×4材を駆使した手作り家具です(*´∀`)基礎もしっかり作ったのでもちろん大人と子供2人で乗れます。 下はカラーボックスにキャスターをつけたおもちゃ収納になっています。引き出すだけで子供も簡単にお片づけできてます
イベント用に再投稿します。 このベッドは2×4材を駆使した手作り家具です(*´∀`)基礎もしっかり作ったのでもちろん大人と子供2人で乗れます。 下はカラーボックスにキャスターをつけたおもちゃ収納になっています。引き出すだけで子供も簡単にお片づけできてます
kani
kani
3LDK | 家族
plus9さんの実例写真
2×4フレーム 登山の道具を吊るせるように2×4材でフレームを組みました。 ディアウォールやラブリコでこういうのはあまり見ない気がします。 大掛かりに見えますが、シンプソン金具を使えば簡単にできて現状回復も簡単。 グリーンを吊るすのにもよいかもしれません。 DIYを始めてみたいという人向けに電動工具の選び方をブログにしてみました。 http://plus9log.net 興味がある人は参考にしていただけると😆
2×4フレーム 登山の道具を吊るせるように2×4材でフレームを組みました。 ディアウォールやラブリコでこういうのはあまり見ない気がします。 大掛かりに見えますが、シンプソン金具を使えば簡単にできて現状回復も簡単。 グリーンを吊るすのにもよいかもしれません。 DIYを始めてみたいという人向けに電動工具の選び方をブログにしてみました。 http://plus9log.net 興味がある人は参考にしていただけると😆
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
1年ほど前に2×4材とラブリコ使ってキッチン背面に飾り棚を作りました(о´∀`о) ガチャ棚なので可動できて置きたいものを選ばないので頑張ってDIYしてよかったものの1つです! そして今回、山善さんの電気グリル鍋 キャセロールのモニター応募します♡ 飾りたいところはピンクで囲ってある場所です!きっとこの場所に馴染んでくれるはず! 我が家には電気鍋はないのですが、でも旦那は熱々が好きなのでおでんやお鍋をする時はあらかじめキッチンで作ったものを何回も温めるためにキッチンに立ち、家族団らんでお鍋を囲む♡みたいなことがなかったので是非我が家にお迎えしたいです(〃ω〃) お迎えできたら、ダイニングに座りながらどんどんお鍋が出来ていく過程をみんなで楽しみたいです(о´∀`о) あとはレシピブックが付いてくるということなので、料理の苦手な私でもレパートリーが増えるんじゃないかと期待しています! 洗うときもお鍋が取り外せるということなので楽にお片付けもできると言うことでお鍋料理が手軽にできそうですね(^^) よろしくお願いします♡
1年ほど前に2×4材とラブリコ使ってキッチン背面に飾り棚を作りました(о´∀`о) ガチャ棚なので可動できて置きたいものを選ばないので頑張ってDIYしてよかったものの1つです! そして今回、山善さんの電気グリル鍋 キャセロールのモニター応募します♡ 飾りたいところはピンクで囲ってある場所です!きっとこの場所に馴染んでくれるはず! 我が家には電気鍋はないのですが、でも旦那は熱々が好きなのでおでんやお鍋をする時はあらかじめキッチンで作ったものを何回も温めるためにキッチンに立ち、家族団らんでお鍋を囲む♡みたいなことがなかったので是非我が家にお迎えしたいです(〃ω〃) お迎えできたら、ダイニングに座りながらどんどんお鍋が出来ていく過程をみんなで楽しみたいです(о´∀`о) あとはレシピブックが付いてくるということなので、料理の苦手な私でもレパートリーが増えるんじゃないかと期待しています! 洗うときもお鍋が取り外せるということなので楽にお片付けもできると言うことでお鍋料理が手軽にできそうですね(^^) よろしくお願いします♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
2×4で作った壁面!やっぱり木の温もりが感じられてお気に入り☺️自分でワックスがけして色付けしたこの感じもお気に入り❤️
2×4で作った壁面!やっぱり木の温もりが感じられてお気に入り☺️自分でワックスがけして色付けしたこの感じもお気に入り❤️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
2×4材で棚を作りました。 雨模様のこちらは、音楽をかけながら、揺れるランプの光を見つめています
2×4材で棚を作りました。 雨模様のこちらは、音楽をかけながら、揺れるランプの光を見つめています
yuki
yuki
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
土日にジワジワとDIYしていた キッチンカウンター横とカウンター下の 垢抜けない白い壁…|・`ω・) 念願のブルーグレーとメトロタイルの壁に 生まれ変わりました~!😭✨ 実は壁に直接壁紙を貼ったのではなく、 ベニヤで壁をもう一枚作ってそこに貼っています。 壁に沿ってラブリコで2×4材の支柱を立てる(5本) ↓ ベニヤ板を貼って薄い壁にする ↓ 壁紙を糊でペタペタ 一度ラブリコ壁を作ってしまえば 糊残りの不安もなく、賃貸でも気兼ねなく 釘を打ったりして棚をつけたり出来るだろう、 ということで…今回頑張りました.* ⚘ とはいえ壁づくりを頑張ったのは旦那😂 色々測って計算したりベニヤを切ったり… そういうのが苦手&下手くそな私を見かねて 99…いや100%やってくれました。ありがたや…😂🙏🏻 私も糊をペタペタして壁紙貼るのは 私も頑張ったんですよー!🤣← 途中経過のビフォーアフターもこのあと投稿しますので、少々お付き合い頂けたら嬉しいです(*´ `*)♡
土日にジワジワとDIYしていた キッチンカウンター横とカウンター下の 垢抜けない白い壁…|・`ω・) 念願のブルーグレーとメトロタイルの壁に 生まれ変わりました~!😭✨ 実は壁に直接壁紙を貼ったのではなく、 ベニヤで壁をもう一枚作ってそこに貼っています。 壁に沿ってラブリコで2×4材の支柱を立てる(5本) ↓ ベニヤ板を貼って薄い壁にする ↓ 壁紙を糊でペタペタ 一度ラブリコ壁を作ってしまえば 糊残りの不安もなく、賃貸でも気兼ねなく 釘を打ったりして棚をつけたり出来るだろう、 ということで…今回頑張りました.* ⚘ とはいえ壁づくりを頑張ったのは旦那😂 色々測って計算したりベニヤを切ったり… そういうのが苦手&下手くそな私を見かねて 99…いや100%やってくれました。ありがたや…😂🙏🏻 私も糊をペタペタして壁紙貼るのは 私も頑張ったんですよー!🤣← 途中経過のビフォーアフターもこのあと投稿しますので、少々お付き合い頂けたら嬉しいです(*´ `*)♡
mameno
mameno
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
梁下の壁面をディスプレイスペースにしたくてDIYした棚です! ラブリコアイアンと2×4を軸にラジアタパイン材で背板を作りました🔨 ブライワックスで塗装🎨 背板の幅、背板同士の隙間にもこだわって イメージ通りのものができました✨ 実用性とお気に入りたち両方が共存できるとってもお気に入りのインテリアです🤎
梁下の壁面をディスプレイスペースにしたくてDIYした棚です! ラブリコアイアンと2×4を軸にラジアタパイン材で背板を作りました🔨 ブライワックスで塗装🎨 背板の幅、背板同士の隙間にもこだわって イメージ通りのものができました✨ 実用性とお気に入りたち両方が共存できるとってもお気に入りのインテリアです🤎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 お掃除記録५✍ シンクまわりを前々から気になっていた クレンザーをポチっとして使ってみました☺️ before➡afterは3枚目・4枚目に 油汚れ・水垢・サビと多用途に 使えるクレンザーはとっても万能 モヤっとした水垢汚れもスッキリ✨ 気持ちも晴れやかになりました(*´˘`*)♡ 年末に向けて小掃除がんばろうっと🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 お掃除記録५✍ シンクまわりを前々から気になっていた クレンザーをポチっとして使ってみました☺️ before➡afterは3枚目・4枚目に 油汚れ・水垢・サビと多用途に 使えるクレンザーはとっても万能 モヤっとした水垢汚れもスッキリ✨ 気持ちも晴れやかになりました(*´˘`*)♡ 年末に向けて小掃除がんばろうっと🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
賃貸インテリアのイベント投稿です。 築28年の賃貸マンションです。 画鋲が刺せない壁にディアウォールでブルーグレーのアクセント棚を作って好きなものを飾ったり、足音騒音対策にリビング全面にジョイントマットを敷き、静電気で髪の毛などの掃除がしにくくなり、ジョイントマット+フロアシートを敷いています。 元々のフローリングは濃いブラウンなのですが、フロアシートで好みの床になって、なおかつ掃除もしやすくなり、子供がソファーから転げ落ちても安全な床になりました😊✨ 賃貸ですが、お部屋作りそれなりに楽しんでます♡
賃貸インテリアのイベント投稿です。 築28年の賃貸マンションです。 画鋲が刺せない壁にディアウォールでブルーグレーのアクセント棚を作って好きなものを飾ったり、足音騒音対策にリビング全面にジョイントマットを敷き、静電気で髪の毛などの掃除がしにくくなり、ジョイントマット+フロアシートを敷いています。 元々のフローリングは濃いブラウンなのですが、フロアシートで好みの床になって、なおかつ掃除もしやすくなり、子供がソファーから転げ落ちても安全な床になりました😊✨ 賃貸ですが、お部屋作りそれなりに楽しんでます♡
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
関東梅雨入りしましたね 雨だとテンション下がります(>_<) 昨日は次女に温かいコメントを 沢山ありがとうございます まだ熱はありますが、随分元気になりました(*´ω`*) 今日もゆっくりします! 我が家で唯一広めのスペースです 他の場所は物だらけでpic出来ません(笑)断捨離頑張るぞ!!
関東梅雨入りしましたね 雨だとテンション下がります(>_<) 昨日は次女に温かいコメントを 沢山ありがとうございます まだ熱はありますが、随分元気になりました(*´ω`*) 今日もゆっくりします! 我が家で唯一広めのスペースです 他の場所は物だらけでpic出来ません(笑)断捨離頑張るぞ!!
maron
maron
4DK | 家族
yuiiiさんの実例写真
猫の玄関脱走防止扉を作りました
猫の玄関脱走防止扉を作りました
yuiii
yuiii
家族
huzi1018さんの実例写真
物を少なく、シンプルに、かっこよくを目指してます。コードをなんとかしたいなぁ〜。
物を少なく、シンプルに、かっこよくを目指してます。コードをなんとかしたいなぁ〜。
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
kakihomeさんの実例写真
ほとんど完成しました(^ ^) ディアウォール。 あとは飾り付けをして シューズラックの方も白く ペイントして終わりです。 長くかかりましたーw(゚△゚)w 
ほとんど完成しました(^ ^) ディアウォール。 あとは飾り付けをして シューズラックの方も白く ペイントして終わりです。 長くかかりましたーw(゚△゚)w 
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
shinshinさんの実例写真
shinshin
shinshin
3LDK | 家族
hikoさんの実例写真
子ども二人分のストライダーは、床に置くと嵩張ってしまうため、やっと壁掛け柱収納を設置しました。 2×4の柱に、ディアウォール(アジャスタータイプ)使用。そして大きい二股フックを取り付け。 サドルを二股フックの間に差し込み、いい感じに壁にタイヤが触れずに済みました。
子ども二人分のストライダーは、床に置くと嵩張ってしまうため、やっと壁掛け柱収納を設置しました。 2×4の柱に、ディアウォール(アジャスタータイプ)使用。そして大きい二股フックを取り付け。 サドルを二股フックの間に差し込み、いい感じに壁にタイヤが触れずに済みました。
hiko
hiko
4LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
キッチンのオープンパントリーの棚を2×4棚からディスプレイ棚に変更しました☺︎ 家を建てた時は収納重視でDIYで天井まで収納にしてましたが、整理してすっきりさせました。 設計当初から計画してたキッチンテーブルも探して探してようやく好きな素材、大きさの天板を見つけ、以前DIYした収納の上に設置できました🤗 こちらはカウンターテーブルにもなってます。 ついでにメーカーさんにダクトレールを追加してもらいライトも取付ました。 少しずつ少しずつですが、やりたかった事実現して嬉しいです♪𓅫 ͗ ͗
キッチンのオープンパントリーの棚を2×4棚からディスプレイ棚に変更しました☺︎ 家を建てた時は収納重視でDIYで天井まで収納にしてましたが、整理してすっきりさせました。 設計当初から計画してたキッチンテーブルも探して探してようやく好きな素材、大きさの天板を見つけ、以前DIYした収納の上に設置できました🤗 こちらはカウンターテーブルにもなってます。 ついでにメーカーさんにダクトレールを追加してもらいライトも取付ました。 少しずつ少しずつですが、やりたかった事実現して嬉しいです♪𓅫 ͗ ͗
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 携帯をiPhone11pro maxに変えました☺️ 広角レンズ付きなので、部屋全体を撮れますね 😝 寝室はスライドドアで閉められますが、普段は開けっ放しです。
お久しぶりの投稿です。 携帯をiPhone11pro maxに変えました☺️ 広角レンズ付きなので、部屋全体を撮れますね 😝 寝室はスライドドアで閉められますが、普段は開けっ放しです。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
busho_no_hahaさんの実例写真
わが家の最大にして最高の(わが家調べ笑) つっぱり棒の活用法は、 ラブリコと2×4の木材で 両面時計を付ける柱を作ったことです🕰️ 入居してすぐは壁に穴を開ける勇気がでず 悩んだ末に考えついた方法です 今のところ外れることも倒れることもなく 両面時計を活用出来る上に 柱に気兼ねなく釘や画鋲をさせるので ドライフラワーを飾ることもできました🌼
わが家の最大にして最高の(わが家調べ笑) つっぱり棒の活用法は、 ラブリコと2×4の木材で 両面時計を付ける柱を作ったことです🕰️ 入居してすぐは壁に穴を開ける勇気がでず 悩んだ末に考えついた方法です 今のところ外れることも倒れることもなく 両面時計を活用出来る上に 柱に気兼ねなく釘や画鋲をさせるので ドライフラワーを飾ることもできました🌼
busho_no_haha
busho_no_haha
3LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
上から見た感じ(笑)
上から見た感じ(笑)
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
好きな物に囲まれた暮らし~‪ஐ‬ ケーラー集合 ☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
好きな物に囲まれた暮らし~‪ஐ‬ ケーラー集合 ☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥2,100
壁掛けテレビを作ります
壁掛けテレビを作ります
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
ちょっと顔がぶれちゃったけど、シンメトリーな感じで撮れた写真(*^^*)
ちょっと顔がぶれちゃったけど、シンメトリーな感じで撮れた写真(*^^*)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
meeeeeee37さんの実例写真
ラブリコのサンプリング企画の棚受けを取りつけ完了。 グリーンがいいアクセントになってます♡ もう少し棚受けを取り付け可能なので、追加で購入をしたいなと考えています。 素敵な企画に参加させていただきありがとうございました。
ラブリコのサンプリング企画の棚受けを取りつけ完了。 グリーンがいいアクセントになってます♡ もう少し棚受けを取り付け可能なので、追加で購入をしたいなと考えています。 素敵な企画に参加させていただきありがとうございました。
meeeeeee37
meeeeeee37
4LDK | 家族
.Yamadaさんの実例写真
よく使うものはオープンにしています。 お皿は、器にあまり興味の無い主人にも分かりやすいように、電子レンジ対応のものだけ出すようにしています。 もう少しすっきりさせたいです。
よく使うものはオープンにしています。 お皿は、器にあまり興味の無い主人にも分かりやすいように、電子レンジ対応のものだけ出すようにしています。 もう少しすっきりさせたいです。
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
earth07260726さんの実例写真
DIYイベント用に投稿いたします。 リビングダイニングにDIYで製作したベンチを置いてみました。 これで大人数でパーティーができます(^^)
DIYイベント用に投稿いたします。 リビングダイニングにDIYで製作したベンチを置いてみました。 これで大人数でパーティーができます(^^)
earth07260726
earth07260726
3LDK | 家族
もっと見る

北欧インテリア 2✕4材が気になるあなたにおすすめ

北欧インテリア 2✕4材の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北欧インテリア 2✕4材

132枚の部屋写真から32枚をセレクト
mekichinさんの実例写真
リビングの畳コーナーを、漫画部屋に。 2×4材で突っ張り本棚を作りました。 娘が幼い頃はおもちゃ部屋だったり、クリスマスツリーやお雛様を飾ったり、フレキシブルに使える空間があるとイイです。
リビングの畳コーナーを、漫画部屋に。 2×4材で突っ張り本棚を作りました。 娘が幼い頃はおもちゃ部屋だったり、クリスマスツリーやお雛様を飾ったり、フレキシブルに使える空間があるとイイです。
mekichin
mekichin
家族
kaniさんの実例写真
イベント用に再投稿します。 このベッドは2×4材を駆使した手作り家具です(*´∀`)基礎もしっかり作ったのでもちろん大人と子供2人で乗れます。 下はカラーボックスにキャスターをつけたおもちゃ収納になっています。引き出すだけで子供も簡単にお片づけできてます
イベント用に再投稿します。 このベッドは2×4材を駆使した手作り家具です(*´∀`)基礎もしっかり作ったのでもちろん大人と子供2人で乗れます。 下はカラーボックスにキャスターをつけたおもちゃ収納になっています。引き出すだけで子供も簡単にお片づけできてます
kani
kani
3LDK | 家族
plus9さんの実例写真
2×4フレーム 登山の道具を吊るせるように2×4材でフレームを組みました。 ディアウォールやラブリコでこういうのはあまり見ない気がします。 大掛かりに見えますが、シンプソン金具を使えば簡単にできて現状回復も簡単。 グリーンを吊るすのにもよいかもしれません。 DIYを始めてみたいという人向けに電動工具の選び方をブログにしてみました。 http://plus9log.net 興味がある人は参考にしていただけると😆
2×4フレーム 登山の道具を吊るせるように2×4材でフレームを組みました。 ディアウォールやラブリコでこういうのはあまり見ない気がします。 大掛かりに見えますが、シンプソン金具を使えば簡単にできて現状回復も簡単。 グリーンを吊るすのにもよいかもしれません。 DIYを始めてみたいという人向けに電動工具の選び方をブログにしてみました。 http://plus9log.net 興味がある人は参考にしていただけると😆
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
1年ほど前に2×4材とラブリコ使ってキッチン背面に飾り棚を作りました(о´∀`о) ガチャ棚なので可動できて置きたいものを選ばないので頑張ってDIYしてよかったものの1つです! そして今回、山善さんの電気グリル鍋 キャセロールのモニター応募します♡ 飾りたいところはピンクで囲ってある場所です!きっとこの場所に馴染んでくれるはず! 我が家には電気鍋はないのですが、でも旦那は熱々が好きなのでおでんやお鍋をする時はあらかじめキッチンで作ったものを何回も温めるためにキッチンに立ち、家族団らんでお鍋を囲む♡みたいなことがなかったので是非我が家にお迎えしたいです(〃ω〃) お迎えできたら、ダイニングに座りながらどんどんお鍋が出来ていく過程をみんなで楽しみたいです(о´∀`о) あとはレシピブックが付いてくるということなので、料理の苦手な私でもレパートリーが増えるんじゃないかと期待しています! 洗うときもお鍋が取り外せるということなので楽にお片付けもできると言うことでお鍋料理が手軽にできそうですね(^^) よろしくお願いします♡
1年ほど前に2×4材とラブリコ使ってキッチン背面に飾り棚を作りました(о´∀`о) ガチャ棚なので可動できて置きたいものを選ばないので頑張ってDIYしてよかったものの1つです! そして今回、山善さんの電気グリル鍋 キャセロールのモニター応募します♡ 飾りたいところはピンクで囲ってある場所です!きっとこの場所に馴染んでくれるはず! 我が家には電気鍋はないのですが、でも旦那は熱々が好きなのでおでんやお鍋をする時はあらかじめキッチンで作ったものを何回も温めるためにキッチンに立ち、家族団らんでお鍋を囲む♡みたいなことがなかったので是非我が家にお迎えしたいです(〃ω〃) お迎えできたら、ダイニングに座りながらどんどんお鍋が出来ていく過程をみんなで楽しみたいです(о´∀`о) あとはレシピブックが付いてくるということなので、料理の苦手な私でもレパートリーが増えるんじゃないかと期待しています! 洗うときもお鍋が取り外せるということなので楽にお片付けもできると言うことでお鍋料理が手軽にできそうですね(^^) よろしくお願いします♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
2×4で作った壁面!やっぱり木の温もりが感じられてお気に入り☺️自分でワックスがけして色付けしたこの感じもお気に入り❤️
2×4で作った壁面!やっぱり木の温もりが感じられてお気に入り☺️自分でワックスがけして色付けしたこの感じもお気に入り❤️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
2×4材で棚を作りました。 雨模様のこちらは、音楽をかけながら、揺れるランプの光を見つめています
2×4材で棚を作りました。 雨模様のこちらは、音楽をかけながら、揺れるランプの光を見つめています
yuki
yuki
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
土日にジワジワとDIYしていた キッチンカウンター横とカウンター下の 垢抜けない白い壁…|・`ω・) 念願のブルーグレーとメトロタイルの壁に 生まれ変わりました~!😭✨ 実は壁に直接壁紙を貼ったのではなく、 ベニヤで壁をもう一枚作ってそこに貼っています。 壁に沿ってラブリコで2×4材の支柱を立てる(5本) ↓ ベニヤ板を貼って薄い壁にする ↓ 壁紙を糊でペタペタ 一度ラブリコ壁を作ってしまえば 糊残りの不安もなく、賃貸でも気兼ねなく 釘を打ったりして棚をつけたり出来るだろう、 ということで…今回頑張りました.* ⚘ とはいえ壁づくりを頑張ったのは旦那😂 色々測って計算したりベニヤを切ったり… そういうのが苦手&下手くそな私を見かねて 99…いや100%やってくれました。ありがたや…😂🙏🏻 私も糊をペタペタして壁紙貼るのは 私も頑張ったんですよー!🤣← 途中経過のビフォーアフターもこのあと投稿しますので、少々お付き合い頂けたら嬉しいです(*´ `*)♡
土日にジワジワとDIYしていた キッチンカウンター横とカウンター下の 垢抜けない白い壁…|・`ω・) 念願のブルーグレーとメトロタイルの壁に 生まれ変わりました~!😭✨ 実は壁に直接壁紙を貼ったのではなく、 ベニヤで壁をもう一枚作ってそこに貼っています。 壁に沿ってラブリコで2×4材の支柱を立てる(5本) ↓ ベニヤ板を貼って薄い壁にする ↓ 壁紙を糊でペタペタ 一度ラブリコ壁を作ってしまえば 糊残りの不安もなく、賃貸でも気兼ねなく 釘を打ったりして棚をつけたり出来るだろう、 ということで…今回頑張りました.* ⚘ とはいえ壁づくりを頑張ったのは旦那😂 色々測って計算したりベニヤを切ったり… そういうのが苦手&下手くそな私を見かねて 99…いや100%やってくれました。ありがたや…😂🙏🏻 私も糊をペタペタして壁紙貼るのは 私も頑張ったんですよー!🤣← 途中経過のビフォーアフターもこのあと投稿しますので、少々お付き合い頂けたら嬉しいです(*´ `*)♡
mameno
mameno
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
梁下の壁面をディスプレイスペースにしたくてDIYした棚です! ラブリコアイアンと2×4を軸にラジアタパイン材で背板を作りました🔨 ブライワックスで塗装🎨 背板の幅、背板同士の隙間にもこだわって イメージ通りのものができました✨ 実用性とお気に入りたち両方が共存できるとってもお気に入りのインテリアです🤎
梁下の壁面をディスプレイスペースにしたくてDIYした棚です! ラブリコアイアンと2×4を軸にラジアタパイン材で背板を作りました🔨 ブライワックスで塗装🎨 背板の幅、背板同士の隙間にもこだわって イメージ通りのものができました✨ 実用性とお気に入りたち両方が共存できるとってもお気に入りのインテリアです🤎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 お掃除記録५✍ シンクまわりを前々から気になっていた クレンザーをポチっとして使ってみました☺️ before➡afterは3枚目・4枚目に 油汚れ・水垢・サビと多用途に 使えるクレンザーはとっても万能 モヤっとした水垢汚れもスッキリ✨ 気持ちも晴れやかになりました(*´˘`*)♡ 年末に向けて小掃除がんばろうっと🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 お掃除記録५✍ シンクまわりを前々から気になっていた クレンザーをポチっとして使ってみました☺️ before➡afterは3枚目・4枚目に 油汚れ・水垢・サビと多用途に 使えるクレンザーはとっても万能 モヤっとした水垢汚れもスッキリ✨ 気持ちも晴れやかになりました(*´˘`*)♡ 年末に向けて小掃除がんばろうっと🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
賃貸インテリアのイベント投稿です。 築28年の賃貸マンションです。 画鋲が刺せない壁にディアウォールでブルーグレーのアクセント棚を作って好きなものを飾ったり、足音騒音対策にリビング全面にジョイントマットを敷き、静電気で髪の毛などの掃除がしにくくなり、ジョイントマット+フロアシートを敷いています。 元々のフローリングは濃いブラウンなのですが、フロアシートで好みの床になって、なおかつ掃除もしやすくなり、子供がソファーから転げ落ちても安全な床になりました😊✨ 賃貸ですが、お部屋作りそれなりに楽しんでます♡
賃貸インテリアのイベント投稿です。 築28年の賃貸マンションです。 画鋲が刺せない壁にディアウォールでブルーグレーのアクセント棚を作って好きなものを飾ったり、足音騒音対策にリビング全面にジョイントマットを敷き、静電気で髪の毛などの掃除がしにくくなり、ジョイントマット+フロアシートを敷いています。 元々のフローリングは濃いブラウンなのですが、フロアシートで好みの床になって、なおかつ掃除もしやすくなり、子供がソファーから転げ落ちても安全な床になりました😊✨ 賃貸ですが、お部屋作りそれなりに楽しんでます♡
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
関東梅雨入りしましたね 雨だとテンション下がります(>_<) 昨日は次女に温かいコメントを 沢山ありがとうございます まだ熱はありますが、随分元気になりました(*´ω`*) 今日もゆっくりします! 我が家で唯一広めのスペースです 他の場所は物だらけでpic出来ません(笑)断捨離頑張るぞ!!
関東梅雨入りしましたね 雨だとテンション下がります(>_<) 昨日は次女に温かいコメントを 沢山ありがとうございます まだ熱はありますが、随分元気になりました(*´ω`*) 今日もゆっくりします! 我が家で唯一広めのスペースです 他の場所は物だらけでpic出来ません(笑)断捨離頑張るぞ!!
maron
maron
4DK | 家族
yuiiiさんの実例写真
猫の玄関脱走防止扉を作りました
猫の玄関脱走防止扉を作りました
yuiii
yuiii
家族
huzi1018さんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥12,990
物を少なく、シンプルに、かっこよくを目指してます。コードをなんとかしたいなぁ〜。
物を少なく、シンプルに、かっこよくを目指してます。コードをなんとかしたいなぁ〜。
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
kakihomeさんの実例写真
ほとんど完成しました(^ ^) ディアウォール。 あとは飾り付けをして シューズラックの方も白く ペイントして終わりです。 長くかかりましたーw(゚△゚)w 
ほとんど完成しました(^ ^) ディアウォール。 あとは飾り付けをして シューズラックの方も白く ペイントして終わりです。 長くかかりましたーw(゚△゚)w 
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
shinshinさんの実例写真
shinshin
shinshin
3LDK | 家族
hikoさんの実例写真
子ども二人分のストライダーは、床に置くと嵩張ってしまうため、やっと壁掛け柱収納を設置しました。 2×4の柱に、ディアウォール(アジャスタータイプ)使用。そして大きい二股フックを取り付け。 サドルを二股フックの間に差し込み、いい感じに壁にタイヤが触れずに済みました。
子ども二人分のストライダーは、床に置くと嵩張ってしまうため、やっと壁掛け柱収納を設置しました。 2×4の柱に、ディアウォール(アジャスタータイプ)使用。そして大きい二股フックを取り付け。 サドルを二股フックの間に差し込み、いい感じに壁にタイヤが触れずに済みました。
hiko
hiko
4LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
キッチンのオープンパントリーの棚を2×4棚からディスプレイ棚に変更しました☺︎ 家を建てた時は収納重視でDIYで天井まで収納にしてましたが、整理してすっきりさせました。 設計当初から計画してたキッチンテーブルも探して探してようやく好きな素材、大きさの天板を見つけ、以前DIYした収納の上に設置できました🤗 こちらはカウンターテーブルにもなってます。 ついでにメーカーさんにダクトレールを追加してもらいライトも取付ました。 少しずつ少しずつですが、やりたかった事実現して嬉しいです♪𓅫 ͗ ͗
キッチンのオープンパントリーの棚を2×4棚からディスプレイ棚に変更しました☺︎ 家を建てた時は収納重視でDIYで天井まで収納にしてましたが、整理してすっきりさせました。 設計当初から計画してたキッチンテーブルも探して探してようやく好きな素材、大きさの天板を見つけ、以前DIYした収納の上に設置できました🤗 こちらはカウンターテーブルにもなってます。 ついでにメーカーさんにダクトレールを追加してもらいライトも取付ました。 少しずつ少しずつですが、やりたかった事実現して嬉しいです♪𓅫 ͗ ͗
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 携帯をiPhone11pro maxに変えました☺️ 広角レンズ付きなので、部屋全体を撮れますね 😝 寝室はスライドドアで閉められますが、普段は開けっ放しです。
お久しぶりの投稿です。 携帯をiPhone11pro maxに変えました☺️ 広角レンズ付きなので、部屋全体を撮れますね 😝 寝室はスライドドアで閉められますが、普段は開けっ放しです。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
busho_no_hahaさんの実例写真
わが家の最大にして最高の(わが家調べ笑) つっぱり棒の活用法は、 ラブリコと2×4の木材で 両面時計を付ける柱を作ったことです🕰️ 入居してすぐは壁に穴を開ける勇気がでず 悩んだ末に考えついた方法です 今のところ外れることも倒れることもなく 両面時計を活用出来る上に 柱に気兼ねなく釘や画鋲をさせるので ドライフラワーを飾ることもできました🌼
わが家の最大にして最高の(わが家調べ笑) つっぱり棒の活用法は、 ラブリコと2×4の木材で 両面時計を付ける柱を作ったことです🕰️ 入居してすぐは壁に穴を開ける勇気がでず 悩んだ末に考えついた方法です 今のところ外れることも倒れることもなく 両面時計を活用出来る上に 柱に気兼ねなく釘や画鋲をさせるので ドライフラワーを飾ることもできました🌼
busho_no_haha
busho_no_haha
3LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
上から見た感じ(笑)
上から見た感じ(笑)
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
好きな物に囲まれた暮らし~‪ஐ‬ ケーラー集合 ☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
好きな物に囲まれた暮らし~‪ஐ‬ ケーラー集合 ☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥2,100
壁掛けテレビを作ります
壁掛けテレビを作ります
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
ちょっと顔がぶれちゃったけど、シンメトリーな感じで撮れた写真(*^^*)
ちょっと顔がぶれちゃったけど、シンメトリーな感じで撮れた写真(*^^*)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
meeeeeee37さんの実例写真
ラブリコのサンプリング企画の棚受けを取りつけ完了。 グリーンがいいアクセントになってます♡ もう少し棚受けを取り付け可能なので、追加で購入をしたいなと考えています。 素敵な企画に参加させていただきありがとうございました。
ラブリコのサンプリング企画の棚受けを取りつけ完了。 グリーンがいいアクセントになってます♡ もう少し棚受けを取り付け可能なので、追加で購入をしたいなと考えています。 素敵な企画に参加させていただきありがとうございました。
meeeeeee37
meeeeeee37
4LDK | 家族
.Yamadaさんの実例写真
よく使うものはオープンにしています。 お皿は、器にあまり興味の無い主人にも分かりやすいように、電子レンジ対応のものだけ出すようにしています。 もう少しすっきりさせたいです。
よく使うものはオープンにしています。 お皿は、器にあまり興味の無い主人にも分かりやすいように、電子レンジ対応のものだけ出すようにしています。 もう少しすっきりさせたいです。
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
earth07260726さんの実例写真
DIYイベント用に投稿いたします。 リビングダイニングにDIYで製作したベンチを置いてみました。 これで大人数でパーティーができます(^^)
DIYイベント用に投稿いたします。 リビングダイニングにDIYで製作したベンチを置いてみました。 これで大人数でパーティーができます(^^)
earth07260726
earth07260726
3LDK | 家族
もっと見る

北欧インテリア 2✕4材が気になるあなたにおすすめ

北欧インテリア 2✕4材の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ