マンション暮らし ヘアキャッチャー

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
ringonomiさんの実例写真
洗面台のポップアップ水栓が壊れました…💦 築16年ともなると、仕方ないですね。 水を溜めたくても流れちゃう😂 ゴミもすぐに溜まるし、お手入れしにくい🥲 そんな困りごとを解消してくれるお品を見つけました❗️ しかも、割とどんな洗面台にも使えるみたいです♪ 我が家にもピッタリサイズで お水も溜められるようになりました😊
洗面台のポップアップ水栓が壊れました…💦 築16年ともなると、仕方ないですね。 水を溜めたくても流れちゃう😂 ゴミもすぐに溜まるし、お手入れしにくい🥲 そんな困りごとを解消してくれるお品を見つけました❗️ しかも、割とどんな洗面台にも使えるみたいです♪ 我が家にもピッタリサイズで お水も溜められるようになりました😊
ringonomi
ringonomi
mi-saさんの実例写真
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
up0524さんの実例写真
「らくハピ5点セット」のモニター投稿です🫧 4点目は 【お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防 防カビプラス】 排水口に置くだけで約2ヶ月間、ヌメリも黒カビも防いでくれるそうです😮 セットする前にまずはいつもより念入りに掃除をしたのですが、久しぶりに封水筒を抜いてみたら排水管に見事に石鹸カス?が蓄積されていました🫨 綺麗にしてから✨気を取り直してヘアキャッチャーにポンと置いてセット完了‼️ これからヘアキャッチャーのお手入れのたびに様子を見ていきたいと思います🔍 お取り替え時期は付属のシールor製品パッケージ裏面の楽ちんお知らせQRにてスマホが通知してくれます📢
「らくハピ5点セット」のモニター投稿です🫧 4点目は 【お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防 防カビプラス】 排水口に置くだけで約2ヶ月間、ヌメリも黒カビも防いでくれるそうです😮 セットする前にまずはいつもより念入りに掃除をしたのですが、久しぶりに封水筒を抜いてみたら排水管に見事に石鹸カス?が蓄積されていました🫨 綺麗にしてから✨気を取り直してヘアキャッチャーにポンと置いてセット完了‼️ これからヘアキャッチャーのお手入れのたびに様子を見ていきたいと思います🔍 お取り替え時期は付属のシールor製品パッケージ裏面の楽ちんお知らせQRにてスマホが通知してくれます📢
up0524
up0524
3LDK

マンション暮らし ヘアキャッチャーが気になるあなたにおすすめ

マンション暮らし ヘアキャッチャーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション暮らし ヘアキャッチャー

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
ringonomiさんの実例写真
洗面台のポップアップ水栓が壊れました…💦 築16年ともなると、仕方ないですね。 水を溜めたくても流れちゃう😂 ゴミもすぐに溜まるし、お手入れしにくい🥲 そんな困りごとを解消してくれるお品を見つけました❗️ しかも、割とどんな洗面台にも使えるみたいです♪ 我が家にもピッタリサイズで お水も溜められるようになりました😊
洗面台のポップアップ水栓が壊れました…💦 築16年ともなると、仕方ないですね。 水を溜めたくても流れちゃう😂 ゴミもすぐに溜まるし、お手入れしにくい🥲 そんな困りごとを解消してくれるお品を見つけました❗️ しかも、割とどんな洗面台にも使えるみたいです♪ 我が家にもピッタリサイズで お水も溜められるようになりました😊
ringonomi
ringonomi
mi-saさんの実例写真
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
up0524さんの実例写真
「らくハピ5点セット」のモニター投稿です🫧 4点目は 【お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防 防カビプラス】 排水口に置くだけで約2ヶ月間、ヌメリも黒カビも防いでくれるそうです😮 セットする前にまずはいつもより念入りに掃除をしたのですが、久しぶりに封水筒を抜いてみたら排水管に見事に石鹸カス?が蓄積されていました🫨 綺麗にしてから✨気を取り直してヘアキャッチャーにポンと置いてセット完了‼️ これからヘアキャッチャーのお手入れのたびに様子を見ていきたいと思います🔍 お取り替え時期は付属のシールor製品パッケージ裏面の楽ちんお知らせQRにてスマホが通知してくれます📢
「らくハピ5点セット」のモニター投稿です🫧 4点目は 【お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防 防カビプラス】 排水口に置くだけで約2ヶ月間、ヌメリも黒カビも防いでくれるそうです😮 セットする前にまずはいつもより念入りに掃除をしたのですが、久しぶりに封水筒を抜いてみたら排水管に見事に石鹸カス?が蓄積されていました🫨 綺麗にしてから✨気を取り直してヘアキャッチャーにポンと置いてセット完了‼️ これからヘアキャッチャーのお手入れのたびに様子を見ていきたいと思います🔍 お取り替え時期は付属のシールor製品パッケージ裏面の楽ちんお知らせQRにてスマホが通知してくれます📢
up0524
up0524
3LDK

マンション暮らし ヘアキャッチャーが気になるあなたにおすすめ

マンション暮らし ヘアキャッチャーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ