玄関 扉の裏側

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
akiiin0さんの実例写真
錆バケツをお客様用スリッパ入れにしました。
錆バケツをお客様用スリッパ入れにしました。
akiiin0
akiiin0
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
モニターさせていただいたスティッククリーナーは、充電バッテリーが外れるのが良いところ! この収納庫にはコンセントが無いのだけど、 ここを本体の定位置に決めました。 これを機に掃除道具収納を見直し! ワイヤーネットでドア裏収納を充実させたら わかりやすく、取り出しやすくなりました。
モニターさせていただいたスティッククリーナーは、充電バッテリーが外れるのが良いところ! この収納庫にはコンセントが無いのだけど、 ここを本体の定位置に決めました。 これを機に掃除道具収納を見直し! ワイヤーネットでドア裏収納を充実させたら わかりやすく、取り出しやすくなりました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Konyaさんの実例写真
玄関👠👞来客用スリッパはシンプルな柄で揃えました!100均の、レターラックが二足分ピッタリでした♡⍢⃝ 下は、同じく色違いのレターラックを使って、玄関掃除の小さいほうきをセット! ポストカードがすきなので、ポストカードも背景?に、入れました🌿
玄関👠👞来客用スリッパはシンプルな柄で揃えました!100均の、レターラックが二足分ピッタリでした♡⍢⃝ 下は、同じく色違いのレターラックを使って、玄関掃除の小さいほうきをセット! ポストカードがすきなので、ポストカードも背景?に、入れました🌿
Konya
Konya
1K | 一人暮らし
ctscandyさんの実例写真
玄関で使う小物をスッキリひとまとめに。 セリアのマグネット小物ケース。 印鑑入れにピッタリ。玄関ドアにつけました。 ブラックとホワイトがあって我が家はブラック。 他の収納とも相性バッチリでした!
玄関で使う小物をスッキリひとまとめに。 セリアのマグネット小物ケース。 印鑑入れにピッタリ。玄関ドアにつけました。 ブラックとホワイトがあって我が家はブラック。 他の収納とも相性バッチリでした!
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
a-sumireさんの実例写真
ずっと置き場を悩んでたホウキとちりとり 玄関の靴収納扉内のコンパクトサイズだったのでピッタリ収まりました。 他の方のモニター記事で知った、3Mのコマンドフックを使用しました。
ずっと置き場を悩んでたホウキとちりとり 玄関の靴収納扉内のコンパクトサイズだったのでピッタリ収まりました。 他の方のモニター記事で知った、3Mのコマンドフックを使用しました。
a-sumire
a-sumire
家族
ballyさんの実例写真
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
bally
bally
家族
a.organizeさんの実例写真
玄関収納裏も無駄にせずスペース有効活用! タオルハンガーにサンダル収納してます☆ あとはケースを両面テープで貼ればハンコや鍵入れの出来上がり♡ めちゃ簡単♪
玄関収納裏も無駄にせずスペース有効活用! タオルハンガーにサンダル収納してます☆ あとはケースを両面テープで貼ればハンコや鍵入れの出来上がり♡ めちゃ簡単♪
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
スリッパラックをやめました。 靴箱の扉の裏側に、フックと突っ張り棒でスリッパを収納する場所を作りました。 玄関マットもやめたので、格段に掃除が楽になりました。
スリッパラックをやめました。 靴箱の扉の裏側に、フックと突っ張り棒でスリッパを収納する場所を作りました。 玄関マットもやめたので、格段に掃除が楽になりました。
miho
miho
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨デッドスペースの使い方✨ 【フィルムシートブラシ用ホルダー】を シューズボックスの扉の裏側に貼って ほうき🧹を収納しています ブラシ用ホルダーが 2way仕様になっているので とっても便利です✌ https://roomclip.jp/photo/4CMa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨デッドスペースの使い方✨ 【フィルムシートブラシ用ホルダー】を シューズボックスの扉の裏側に貼って ほうき🧹を収納しています ブラシ用ホルダーが 2way仕様になっているので とっても便利です✌ https://roomclip.jp/photo/4CMa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Minteaさんの実例写真
靴箱の扉の裏側です。 DAISOの貼ってはがせるフックに、無印良品のミニ箒とチリトリをかけています。 靴箱の中の掃除にちょうど良いです♪
靴箱の扉の裏側です。 DAISOの貼ってはがせるフックに、無印良品のミニ箒とチリトリをかけています。 靴箱の中の掃除にちょうど良いです♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
玄関収納👟 上の棚はセリアのケースを使って 取り出しやすく掃除もしやすく♩ 玄関の収納はここだけなので 扉の裏には掃除道具をくっつけてスペース有効活用です😂
玄関収納👟 上の棚はセリアのケースを使って 取り出しやすく掃除もしやすく♩ 玄関の収納はここだけなので 扉の裏には掃除道具をくっつけてスペース有効活用です😂
mimi24
mimi24
家族
75さんの実例写真
ずっと何とかしたいと考えていた玄関のサンダル。 出しておくと生活感が出ますが、片付けてしまうとちょっと不便。 色々考えて、靴箱扉の裏側にアイアンバーを取りつけて収納することにしました。 扉が汚れないように、DAISOで買ってきた剥がせるを壁紙を靴底が当たる部分に貼っています。 靴箱の扉を閉めたらスッキリです😆 入居以来の懸案事項が一つクリアになりました☺️
ずっと何とかしたいと考えていた玄関のサンダル。 出しておくと生活感が出ますが、片付けてしまうとちょっと不便。 色々考えて、靴箱扉の裏側にアイアンバーを取りつけて収納することにしました。 扉が汚れないように、DAISOで買ってきた剥がせるを壁紙を靴底が当たる部分に貼っています。 靴箱の扉を閉めたらスッキリです😆 入居以来の懸案事項が一つクリアになりました☺️
75
75
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
イベントの【傘の置き場所】に参加🖐️pic➖です。 3枚投稿です❤️ ①チョットボヤけてしまって😱分かりにくいかも知れませんが・・・ 傘☂️の置き場所は、玄関下駄箱の扉の中🚪 25年前➖家を🏠建てた時、里の実兄宅でやっていたのを真似ました😄 上下に↕️スチール製(?)の丈夫な物を2本横に付けました。 1本につき傘を☂️5本ずつ位掛けています。 ②下駄箱の扉を閉めると、何も見えません👍 ③使用して濡れた傘は🌂、玄関ポーチに置いた傘立ての中に入れます。 雨があがったら傘を干して、また下駄箱の扉の中へしまいます。 外壁塗装と屋根のカバー工法工事で👷一旦傘立ては家の中に入れました。 以前貼ったScotchの超強力両面テープが半分程取ってしまったので、また貼りなおせねば💪💨 家を建てた頃…風水にドップリだった私🤣 家の中に雨で☔濡れた傘を入れない🙅‍♀️➖をずっと実践しています。
イベントの【傘の置き場所】に参加🖐️pic➖です。 3枚投稿です❤️ ①チョットボヤけてしまって😱分かりにくいかも知れませんが・・・ 傘☂️の置き場所は、玄関下駄箱の扉の中🚪 25年前➖家を🏠建てた時、里の実兄宅でやっていたのを真似ました😄 上下に↕️スチール製(?)の丈夫な物を2本横に付けました。 1本につき傘を☂️5本ずつ位掛けています。 ②下駄箱の扉を閉めると、何も見えません👍 ③使用して濡れた傘は🌂、玄関ポーチに置いた傘立ての中に入れます。 雨があがったら傘を干して、また下駄箱の扉の中へしまいます。 外壁塗装と屋根のカバー工法工事で👷一旦傘立ては家の中に入れました。 以前貼ったScotchの超強力両面テープが半分程取ってしまったので、また貼りなおせねば💪💨 家を建てた頃…風水にドップリだった私🤣 家の中に雨で☔濡れた傘を入れない🙅‍♀️➖をずっと実践しています。
KYON
KYON
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
靴べら収納 扉の裏側にフックを取り付けてそこに吊るしています。 極力見せない収納にこだわる私💦 扉の裏でもなるべく目立たないように、扉と同じような木製の靴べらを選びました。 お客様が靴べらが必要なときに、スマートに出して差しあげたいですね!
靴べら収納 扉の裏側にフックを取り付けてそこに吊るしています。 極力見せない収納にこだわる私💦 扉の裏でもなるべく目立たないように、扉と同じような木製の靴べらを選びました。 お客様が靴べらが必要なときに、スマートに出して差しあげたいですね!
sakura
sakura
家族
Rikoさんの実例写真
我が家のタオル関係は、こちらのキャビネットに入れてます カラフルな物が多いので、扉《裏側》にレースを両面テープで貼って目隠ししています。 うすら見えますが、ガン見えより 柔らかい雰囲気になってくれて助かっています。
我が家のタオル関係は、こちらのキャビネットに入れてます カラフルな物が多いので、扉《裏側》にレースを両面テープで貼って目隠ししています。 うすら見えますが、ガン見えより 柔らかい雰囲気になってくれて助かっています。
Riko
Riko
家族
anzuchuanzuさんの実例写真
おはようございます♪洗面所の扉の裏側です。上の部分だけ足場板を貼って放置すること、はや2年σ(^_^;)やっと下の部分も足場板を貼りました♪中間は、黒板塗料を塗っています。どんな文字を入れようかな〜。今日もみなさんにたくさんのハッピ〜が訪れますように(≧∇≦)
おはようございます♪洗面所の扉の裏側です。上の部分だけ足場板を貼って放置すること、はや2年σ(^_^;)やっと下の部分も足場板を貼りました♪中間は、黒板塗料を塗っています。どんな文字を入れようかな〜。今日もみなさんにたくさんのハッピ〜が訪れますように(≧∇≦)
anzuchuanzu
anzuchuanzu
4LDK | 家族
twinkle51さんの実例写真
赤い扉の裏側は白。
赤い扉の裏側は白。
twinkle51
twinkle51
家族
seawindさんの実例写真
モニター投稿② セサミ家具インテリアさんの「扉付本棚」。 ホワイトを基調としたシンプルなデザインで、 おうちのどこに置いても馴染みます。 スッキリとした見た目だけではなく、 収納力も抜群。 なんと扉の裏側まで収納できちゃいます。 インテリア性と実用性を兼ね備えた本棚です😊
モニター投稿② セサミ家具インテリアさんの「扉付本棚」。 ホワイトを基調としたシンプルなデザインで、 おうちのどこに置いても馴染みます。 スッキリとした見た目だけではなく、 収納力も抜群。 なんと扉の裏側まで収納できちゃいます。 インテリア性と実用性を兼ね備えた本棚です😊
seawind
seawind
家族
imodisukiさんの実例写真
初ワイヤーラティス 収納扉の裏側につけました。ここに上靴袋や体操服袋をかけようと思ってます。
初ワイヤーラティス 収納扉の裏側につけました。ここに上靴袋や体操服袋をかけようと思ってます。
imodisuki
imodisuki
4LDK | 家族
kemeさんの実例写真
連投でごめんなさい(^_^)a アップ撮影で〜す(o^^o) パタパタ扉はすのこです。 今日はセリアの水性ニス・メープルを使用(o^^o) 裏側は、ダンボールに余ってるリメイクシートを貼りタッカーで留め、セリアの取っ手と蝶番を付けて、出来上がり╰(*´︶`*)╯♡
連投でごめんなさい(^_^)a アップ撮影で〜す(o^^o) パタパタ扉はすのこです。 今日はセリアの水性ニス・メープルを使用(o^^o) 裏側は、ダンボールに余ってるリメイクシートを貼りタッカーで留め、セリアの取っ手と蝶番を付けて、出来上がり╰(*´︶`*)╯♡
keme
keme
2DK | 家族
Rさんの実例写真
去年も上げた場所ですが ちょっと進化して… 私のにしては保存もして頂いて 嬉しかったフックの鍵の収納です🔑 小さなライトも🔦 セリアで買いました 以前はくつばこの棚の一部の箱に🔑🗝️入れてましたが かけてから断然取りやすく 使いやすくストレス無しになりました ガチャガチャ音がするので フェルトをニチバン両面テープで 貼って 静かです🤭
去年も上げた場所ですが ちょっと進化して… 私のにしては保存もして頂いて 嬉しかったフックの鍵の収納です🔑 小さなライトも🔦 セリアで買いました 以前はくつばこの棚の一部の箱に🔑🗝️入れてましたが かけてから断然取りやすく 使いやすくストレス無しになりました ガチャガチャ音がするので フェルトをニチバン両面テープで 貼って 静かです🤭
R
R
家族
Michiさんの実例写真
DIYイベント✨ ミラーキャビネットopen♪ 部屋のリモコン、エアコンのリモコンの行き場が定まらず、インターホン隠しと一緒に収納してしまいたかったので、インターホンよりも大きめに作っています。 玄関にシャチハタを置いておくと、冬場に寒くてインクが出なくなってしまうので、シャチハタも一緒に♪ 扉を閉じるとミラーなので、インターホンに出た後、ちょっと身嗜みを整えてから玄関に向かいます。 イベント参加なので、コメント欄はお休みさせてください。いつもいいね、暖かいコメント、本当にありがとうございます😌
DIYイベント✨ ミラーキャビネットopen♪ 部屋のリモコン、エアコンのリモコンの行き場が定まらず、インターホン隠しと一緒に収納してしまいたかったので、インターホンよりも大きめに作っています。 玄関にシャチハタを置いておくと、冬場に寒くてインクが出なくなってしまうので、シャチハタも一緒に♪ 扉を閉じるとミラーなので、インターホンに出た後、ちょっと身嗜みを整えてから玄関に向かいます。 イベント参加なので、コメント欄はお休みさせてください。いつもいいね、暖かいコメント、本当にありがとうございます😌
Michi
Michi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
クイックルワイパーとハンディ 扉が茶色なので、わかりにくいですが... 収納扉の裏側に100均のフックで吊り下げてます。 巾着には詰め替え用入れているので汚れたらすぐ交換できます。
クイックルワイパーとハンディ 扉が茶色なので、わかりにくいですが... 収納扉の裏側に100均のフックで吊り下げてます。 巾着には詰め替え用入れているので汚れたらすぐ交換できます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
maron915さんの実例写真
鍵置き場をつくりました
鍵置き場をつくりました
maron915
maron915
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
縦にしたカラボの中身は 上段 パジャマの替え 中断 掃除道具 下段 DIY道具 上部に数日着るパジャマ置いてます。 普段見えない扉の裏側の汚さよ。 扉の長さ横用に作ったからか開け閉めでゴミ擦ってる(´△`)
縦にしたカラボの中身は 上段 パジャマの替え 中断 掃除道具 下段 DIY道具 上部に数日着るパジャマ置いてます。 普段見えない扉の裏側の汚さよ。 扉の長さ横用に作ったからか開け閉めでゴミ擦ってる(´△`)
dolphin24
dolphin24
you-goさんの実例写真
古いシステムキッチンをリフォームした際、要らなくなった元の扉の裏側の部分でコカコーラの看板を作ってみました‼️サビ塗装やり過ぎ⁉️😅笑
古いシステムキッチンをリフォームした際、要らなくなった元の扉の裏側の部分でコカコーラの看板を作ってみました‼️サビ塗装やり過ぎ⁉️😅笑
you-go
you-go
家族
もっと見る

玄関 扉の裏側の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関 扉の裏側

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
akiiin0さんの実例写真
錆バケツをお客様用スリッパ入れにしました。
錆バケツをお客様用スリッパ入れにしました。
akiiin0
akiiin0
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
モニターさせていただいたスティッククリーナーは、充電バッテリーが外れるのが良いところ! この収納庫にはコンセントが無いのだけど、 ここを本体の定位置に決めました。 これを機に掃除道具収納を見直し! ワイヤーネットでドア裏収納を充実させたら わかりやすく、取り出しやすくなりました。
モニターさせていただいたスティッククリーナーは、充電バッテリーが外れるのが良いところ! この収納庫にはコンセントが無いのだけど、 ここを本体の定位置に決めました。 これを機に掃除道具収納を見直し! ワイヤーネットでドア裏収納を充実させたら わかりやすく、取り出しやすくなりました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Konyaさんの実例写真
玄関👠👞来客用スリッパはシンプルな柄で揃えました!100均の、レターラックが二足分ピッタリでした♡⍢⃝ 下は、同じく色違いのレターラックを使って、玄関掃除の小さいほうきをセット! ポストカードがすきなので、ポストカードも背景?に、入れました🌿
玄関👠👞来客用スリッパはシンプルな柄で揃えました!100均の、レターラックが二足分ピッタリでした♡⍢⃝ 下は、同じく色違いのレターラックを使って、玄関掃除の小さいほうきをセット! ポストカードがすきなので、ポストカードも背景?に、入れました🌿
Konya
Konya
1K | 一人暮らし
ctscandyさんの実例写真
玄関で使う小物をスッキリひとまとめに。 セリアのマグネット小物ケース。 印鑑入れにピッタリ。玄関ドアにつけました。 ブラックとホワイトがあって我が家はブラック。 他の収納とも相性バッチリでした!
玄関で使う小物をスッキリひとまとめに。 セリアのマグネット小物ケース。 印鑑入れにピッタリ。玄関ドアにつけました。 ブラックとホワイトがあって我が家はブラック。 他の収納とも相性バッチリでした!
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
a-sumireさんの実例写真
ずっと置き場を悩んでたホウキとちりとり 玄関の靴収納扉内のコンパクトサイズだったのでピッタリ収まりました。 他の方のモニター記事で知った、3Mのコマンドフックを使用しました。
ずっと置き場を悩んでたホウキとちりとり 玄関の靴収納扉内のコンパクトサイズだったのでピッタリ収まりました。 他の方のモニター記事で知った、3Mのコマンドフックを使用しました。
a-sumire
a-sumire
家族
ballyさんの実例写真
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
bally
bally
家族
a.organizeさんの実例写真
玄関収納裏も無駄にせずスペース有効活用! タオルハンガーにサンダル収納してます☆ あとはケースを両面テープで貼ればハンコや鍵入れの出来上がり♡ めちゃ簡単♪
玄関収納裏も無駄にせずスペース有効活用! タオルハンガーにサンダル収納してます☆ あとはケースを両面テープで貼ればハンコや鍵入れの出来上がり♡ めちゃ簡単♪
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
スリッパラックをやめました。 靴箱の扉の裏側に、フックと突っ張り棒でスリッパを収納する場所を作りました。 玄関マットもやめたので、格段に掃除が楽になりました。
スリッパラックをやめました。 靴箱の扉の裏側に、フックと突っ張り棒でスリッパを収納する場所を作りました。 玄関マットもやめたので、格段に掃除が楽になりました。
miho
miho
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨デッドスペースの使い方✨ 【フィルムシートブラシ用ホルダー】を シューズボックスの扉の裏側に貼って ほうき🧹を収納しています ブラシ用ホルダーが 2way仕様になっているので とっても便利です✌ https://roomclip.jp/photo/4CMa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨デッドスペースの使い方✨ 【フィルムシートブラシ用ホルダー】を シューズボックスの扉の裏側に貼って ほうき🧹を収納しています ブラシ用ホルダーが 2way仕様になっているので とっても便利です✌ https://roomclip.jp/photo/4CMa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Minteaさんの実例写真
靴箱の扉の裏側です。 DAISOの貼ってはがせるフックに、無印良品のミニ箒とチリトリをかけています。 靴箱の中の掃除にちょうど良いです♪
靴箱の扉の裏側です。 DAISOの貼ってはがせるフックに、無印良品のミニ箒とチリトリをかけています。 靴箱の中の掃除にちょうど良いです♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
玄関収納👟 上の棚はセリアのケースを使って 取り出しやすく掃除もしやすく♩ 玄関の収納はここだけなので 扉の裏には掃除道具をくっつけてスペース有効活用です😂
玄関収納👟 上の棚はセリアのケースを使って 取り出しやすく掃除もしやすく♩ 玄関の収納はここだけなので 扉の裏には掃除道具をくっつけてスペース有効活用です😂
mimi24
mimi24
家族
75さんの実例写真
ずっと何とかしたいと考えていた玄関のサンダル。 出しておくと生活感が出ますが、片付けてしまうとちょっと不便。 色々考えて、靴箱扉の裏側にアイアンバーを取りつけて収納することにしました。 扉が汚れないように、DAISOで買ってきた剥がせるを壁紙を靴底が当たる部分に貼っています。 靴箱の扉を閉めたらスッキリです😆 入居以来の懸案事項が一つクリアになりました☺️
ずっと何とかしたいと考えていた玄関のサンダル。 出しておくと生活感が出ますが、片付けてしまうとちょっと不便。 色々考えて、靴箱扉の裏側にアイアンバーを取りつけて収納することにしました。 扉が汚れないように、DAISOで買ってきた剥がせるを壁紙を靴底が当たる部分に貼っています。 靴箱の扉を閉めたらスッキリです😆 入居以来の懸案事項が一つクリアになりました☺️
75
75
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
イベントの【傘の置き場所】に参加🖐️pic➖です。 3枚投稿です❤️ ①チョットボヤけてしまって😱分かりにくいかも知れませんが・・・ 傘☂️の置き場所は、玄関下駄箱の扉の中🚪 25年前➖家を🏠建てた時、里の実兄宅でやっていたのを真似ました😄 上下に↕️スチール製(?)の丈夫な物を2本横に付けました。 1本につき傘を☂️5本ずつ位掛けています。 ②下駄箱の扉を閉めると、何も見えません👍 ③使用して濡れた傘は🌂、玄関ポーチに置いた傘立ての中に入れます。 雨があがったら傘を干して、また下駄箱の扉の中へしまいます。 外壁塗装と屋根のカバー工法工事で👷一旦傘立ては家の中に入れました。 以前貼ったScotchの超強力両面テープが半分程取ってしまったので、また貼りなおせねば💪💨 家を建てた頃…風水にドップリだった私🤣 家の中に雨で☔濡れた傘を入れない🙅‍♀️➖をずっと実践しています。
イベントの【傘の置き場所】に参加🖐️pic➖です。 3枚投稿です❤️ ①チョットボヤけてしまって😱分かりにくいかも知れませんが・・・ 傘☂️の置き場所は、玄関下駄箱の扉の中🚪 25年前➖家を🏠建てた時、里の実兄宅でやっていたのを真似ました😄 上下に↕️スチール製(?)の丈夫な物を2本横に付けました。 1本につき傘を☂️5本ずつ位掛けています。 ②下駄箱の扉を閉めると、何も見えません👍 ③使用して濡れた傘は🌂、玄関ポーチに置いた傘立ての中に入れます。 雨があがったら傘を干して、また下駄箱の扉の中へしまいます。 外壁塗装と屋根のカバー工法工事で👷一旦傘立ては家の中に入れました。 以前貼ったScotchの超強力両面テープが半分程取ってしまったので、また貼りなおせねば💪💨 家を建てた頃…風水にドップリだった私🤣 家の中に雨で☔濡れた傘を入れない🙅‍♀️➖をずっと実践しています。
KYON
KYON
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
靴べら収納 扉の裏側にフックを取り付けてそこに吊るしています。 極力見せない収納にこだわる私💦 扉の裏でもなるべく目立たないように、扉と同じような木製の靴べらを選びました。 お客様が靴べらが必要なときに、スマートに出して差しあげたいですね!
靴べら収納 扉の裏側にフックを取り付けてそこに吊るしています。 極力見せない収納にこだわる私💦 扉の裏でもなるべく目立たないように、扉と同じような木製の靴べらを選びました。 お客様が靴べらが必要なときに、スマートに出して差しあげたいですね!
sakura
sakura
家族
Rikoさんの実例写真
我が家のタオル関係は、こちらのキャビネットに入れてます カラフルな物が多いので、扉《裏側》にレースを両面テープで貼って目隠ししています。 うすら見えますが、ガン見えより 柔らかい雰囲気になってくれて助かっています。
我が家のタオル関係は、こちらのキャビネットに入れてます カラフルな物が多いので、扉《裏側》にレースを両面テープで貼って目隠ししています。 うすら見えますが、ガン見えより 柔らかい雰囲気になってくれて助かっています。
Riko
Riko
家族
anzuchuanzuさんの実例写真
おはようございます♪洗面所の扉の裏側です。上の部分だけ足場板を貼って放置すること、はや2年σ(^_^;)やっと下の部分も足場板を貼りました♪中間は、黒板塗料を塗っています。どんな文字を入れようかな〜。今日もみなさんにたくさんのハッピ〜が訪れますように(≧∇≦)
おはようございます♪洗面所の扉の裏側です。上の部分だけ足場板を貼って放置すること、はや2年σ(^_^;)やっと下の部分も足場板を貼りました♪中間は、黒板塗料を塗っています。どんな文字を入れようかな〜。今日もみなさんにたくさんのハッピ〜が訪れますように(≧∇≦)
anzuchuanzu
anzuchuanzu
4LDK | 家族
twinkle51さんの実例写真
赤い扉の裏側は白。
赤い扉の裏側は白。
twinkle51
twinkle51
家族
seawindさんの実例写真
モニター投稿② セサミ家具インテリアさんの「扉付本棚」。 ホワイトを基調としたシンプルなデザインで、 おうちのどこに置いても馴染みます。 スッキリとした見た目だけではなく、 収納力も抜群。 なんと扉の裏側まで収納できちゃいます。 インテリア性と実用性を兼ね備えた本棚です😊
モニター投稿② セサミ家具インテリアさんの「扉付本棚」。 ホワイトを基調としたシンプルなデザインで、 おうちのどこに置いても馴染みます。 スッキリとした見た目だけではなく、 収納力も抜群。 なんと扉の裏側まで収納できちゃいます。 インテリア性と実用性を兼ね備えた本棚です😊
seawind
seawind
家族
imodisukiさんの実例写真
初ワイヤーラティス 収納扉の裏側につけました。ここに上靴袋や体操服袋をかけようと思ってます。
初ワイヤーラティス 収納扉の裏側につけました。ここに上靴袋や体操服袋をかけようと思ってます。
imodisuki
imodisuki
4LDK | 家族
kemeさんの実例写真
連投でごめんなさい(^_^)a アップ撮影で〜す(o^^o) パタパタ扉はすのこです。 今日はセリアの水性ニス・メープルを使用(o^^o) 裏側は、ダンボールに余ってるリメイクシートを貼りタッカーで留め、セリアの取っ手と蝶番を付けて、出来上がり╰(*´︶`*)╯♡
連投でごめんなさい(^_^)a アップ撮影で〜す(o^^o) パタパタ扉はすのこです。 今日はセリアの水性ニス・メープルを使用(o^^o) 裏側は、ダンボールに余ってるリメイクシートを貼りタッカーで留め、セリアの取っ手と蝶番を付けて、出来上がり╰(*´︶`*)╯♡
keme
keme
2DK | 家族
Rさんの実例写真
去年も上げた場所ですが ちょっと進化して… 私のにしては保存もして頂いて 嬉しかったフックの鍵の収納です🔑 小さなライトも🔦 セリアで買いました 以前はくつばこの棚の一部の箱に🔑🗝️入れてましたが かけてから断然取りやすく 使いやすくストレス無しになりました ガチャガチャ音がするので フェルトをニチバン両面テープで 貼って 静かです🤭
去年も上げた場所ですが ちょっと進化して… 私のにしては保存もして頂いて 嬉しかったフックの鍵の収納です🔑 小さなライトも🔦 セリアで買いました 以前はくつばこの棚の一部の箱に🔑🗝️入れてましたが かけてから断然取りやすく 使いやすくストレス無しになりました ガチャガチャ音がするので フェルトをニチバン両面テープで 貼って 静かです🤭
R
R
家族
Michiさんの実例写真
DIYイベント✨ ミラーキャビネットopen♪ 部屋のリモコン、エアコンのリモコンの行き場が定まらず、インターホン隠しと一緒に収納してしまいたかったので、インターホンよりも大きめに作っています。 玄関にシャチハタを置いておくと、冬場に寒くてインクが出なくなってしまうので、シャチハタも一緒に♪ 扉を閉じるとミラーなので、インターホンに出た後、ちょっと身嗜みを整えてから玄関に向かいます。 イベント参加なので、コメント欄はお休みさせてください。いつもいいね、暖かいコメント、本当にありがとうございます😌
DIYイベント✨ ミラーキャビネットopen♪ 部屋のリモコン、エアコンのリモコンの行き場が定まらず、インターホン隠しと一緒に収納してしまいたかったので、インターホンよりも大きめに作っています。 玄関にシャチハタを置いておくと、冬場に寒くてインクが出なくなってしまうので、シャチハタも一緒に♪ 扉を閉じるとミラーなので、インターホンに出た後、ちょっと身嗜みを整えてから玄関に向かいます。 イベント参加なので、コメント欄はお休みさせてください。いつもいいね、暖かいコメント、本当にありがとうございます😌
Michi
Michi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
クイックルワイパーとハンディ 扉が茶色なので、わかりにくいですが... 収納扉の裏側に100均のフックで吊り下げてます。 巾着には詰め替え用入れているので汚れたらすぐ交換できます。
クイックルワイパーとハンディ 扉が茶色なので、わかりにくいですが... 収納扉の裏側に100均のフックで吊り下げてます。 巾着には詰め替え用入れているので汚れたらすぐ交換できます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
maron915さんの実例写真
鍵置き場をつくりました
鍵置き場をつくりました
maron915
maron915
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
縦にしたカラボの中身は 上段 パジャマの替え 中断 掃除道具 下段 DIY道具 上部に数日着るパジャマ置いてます。 普段見えない扉の裏側の汚さよ。 扉の長さ横用に作ったからか開け閉めでゴミ擦ってる(´△`)
縦にしたカラボの中身は 上段 パジャマの替え 中断 掃除道具 下段 DIY道具 上部に数日着るパジャマ置いてます。 普段見えない扉の裏側の汚さよ。 扉の長さ横用に作ったからか開け閉めでゴミ擦ってる(´△`)
dolphin24
dolphin24
you-goさんの実例写真
古いシステムキッチンをリフォームした際、要らなくなった元の扉の裏側の部分でコカコーラの看板を作ってみました‼️サビ塗装やり過ぎ⁉️😅笑
古いシステムキッチンをリフォームした際、要らなくなった元の扉の裏側の部分でコカコーラの看板を作ってみました‼️サビ塗装やり過ぎ⁉️😅笑
you-go
you-go
家族
もっと見る

玄関 扉の裏側の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ