RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

水切りカゴ スポンジ置き

66枚の部屋写真から48枚をセレクト
hinaさんの実例写真
hina
hina
zunko0906さんの実例写真
水切りカゴ買いかえました。 手前のコップ置きの真下が、直接シンクなのが嬉しい。 ここにスポンジ類をぶら下げて、備え付けのシンク棚は撤去しました。 シンクの掃除しやすくて最高( ´艸`) スポンジはセリアの掛けれるクリップ?を使っていますが少々使いづらい。無印の方が使いやすいのかしら。。
水切りカゴ買いかえました。 手前のコップ置きの真下が、直接シンクなのが嬉しい。 ここにスポンジ類をぶら下げて、備え付けのシンク棚は撤去しました。 シンクの掃除しやすくて最高( ´艸`) スポンジはセリアの掛けれるクリップ?を使っていますが少々使いづらい。無印の方が使いやすいのかしら。。
zunko0906
zunko0906
2LDK | 家族
bunさんの実例写真
2020.6.1 そして、やっとスポンジの置き場所を見つけました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/hanging-sponge-holder/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2020.6.1 そして、やっとスポンジの置き場所を見つけました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/hanging-sponge-holder/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
enotasoさんの実例写真
水切りカゴ
水切りカゴ
enotaso
enotaso
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥17,280
もともと設置されていた洗剤やスポンジを置くラックは撤去して、水切りカゴにスポンジを吊るしています。
もともと設置されていた洗剤やスポンジを置くラックは撤去して、水切りカゴにスポンジを吊るしています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
hisyoriさんの実例写真
水切りカゴを黄緑から黒に。スポンジ置きも黒捜索中
水切りカゴを黄緑から黒に。スポンジ置きも黒捜索中
hisyori
hisyori
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
キッチンの食器洗いスポンジ置き場、色々な置き場を試すも、やはりスポンジがシンクやスポンジホルダーなどに接着する面が有ると、スポンジホルダーとかがヌルヌルしたり😂ストレスが拭いきれず、最終的にたどり着いたのが水切りかごの横に掛けたり箸立てにS字フックにスポンジを掛ける! 超浮かす収納(笑)スポンジは、引っ掛ける紐が付いたものしか選びません〜😅 ボトルを洗う用の赤いブラシも水切りかごの縁に掛けて浮かせてます。 食器洗い洗剤は、松山油脂さんのハンドソープが入ってたボトルに詰め替えて、ワンプッシュでつかえるところ、透明で残量がわかるところが気に入ってます😊。
キッチンの食器洗いスポンジ置き場、色々な置き場を試すも、やはりスポンジがシンクやスポンジホルダーなどに接着する面が有ると、スポンジホルダーとかがヌルヌルしたり😂ストレスが拭いきれず、最終的にたどり着いたのが水切りかごの横に掛けたり箸立てにS字フックにスポンジを掛ける! 超浮かす収納(笑)スポンジは、引っ掛ける紐が付いたものしか選びません〜😅 ボトルを洗う用の赤いブラシも水切りかごの縁に掛けて浮かせてます。 食器洗い洗剤は、松山油脂さんのハンドソープが入ってたボトルに詰め替えて、ワンプッシュでつかえるところ、透明で残量がわかるところが気に入ってます😊。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
yossyさんの実例写真
シンク内は毎日掃除して綺麗を保っております♫ 天板はベージュで、シンクはホワイト。 上から見ると、色の違いがよく分かります。
シンク内は毎日掃除して綺麗を保っております♫ 天板はベージュで、シンクはホワイト。 上から見ると、色の違いがよく分かります。
yossy
yossy
4LDK | 家族
Wakaさんの実例写真
使うたびに良い香りが広がります。
使うたびに良い香りが広がります。
Waka
Waka
2LDK | シェア
Jijiさんの実例写真
今年に入ってから、元々シンクについていたスポンジ置き?スポンジラック?をやめてみました。 シンク内の掃除がしやすくなった◎ ラックの掃除が要らなくなった◎ シンク内を広く使えるようになった◎ あとは洗剤類を浮かせたいな~と思っています☺️
今年に入ってから、元々シンクについていたスポンジ置き?スポンジラック?をやめてみました。 シンク内の掃除がしやすくなった◎ ラックの掃除が要らなくなった◎ シンク内を広く使えるようになった◎ あとは洗剤類を浮かせたいな~と思っています☺️
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mamiGENさんの実例写真
ニトリの水切りカゴと、スポンジ置き。スポンジはダイソー。
ニトリの水切りカゴと、スポンジ置き。スポンジはダイソー。
mamiGEN
mamiGEN
luckyさんの実例写真
プラの洗い桶のぬるぬるがどうにも苦手で……。 琺瑯の洗い桶を買い求める前に、思い切って断捨離してみました。只今、実験中。 何てスッキリしたシンクなんだろう! 不便さよりも、気持ち良過ぎてびっくり。
プラの洗い桶のぬるぬるがどうにも苦手で……。 琺瑯の洗い桶を買い求める前に、思い切って断捨離してみました。只今、実験中。 何てスッキリしたシンクなんだろう! 不便さよりも、気持ち良過ぎてびっくり。
lucky
lucky
家族
temutemuさんの実例写真
洗剤ラックも水切りもいらない! 楽チンキッチン!
洗剤ラックも水切りもいらない! 楽チンキッチン!
temutemu
temutemu
sheriさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
最近、水切りカゴをやめて折り畳める水切りラックに、スポンジを置くのをやめてぶら下げられるモノに変えてみました❗
最近、水切りカゴをやめて折り畳める水切りラックに、スポンジを置くのをやめてぶら下げられるモノに変えてみました❗
sheri
sheri
家族
marimoさんの実例写真
とうとう洗い桶と水切りを断捨離♪ 絶対無理ー! と思ってたけど、やってみると案外いけました(*˘︶˘*) 何も無いとほんと洗うのも楽だし、作業も早くなる☆ 詳しくはブログにて(*´艸`) http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-360.html
とうとう洗い桶と水切りを断捨離♪ 絶対無理ー! と思ってたけど、やってみると案外いけました(*˘︶˘*) 何も無いとほんと洗うのも楽だし、作業も早くなる☆ 詳しくはブログにて(*´艸`) http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-360.html
marimo
marimo
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
シンクはかなり広め\(^o^)/おうち探しの時にキッチンは広めの所を探しました♡
シンクはかなり広め\(^o^)/おうち探しの時にキッチンは広めの所を探しました♡
yuki
yuki
一人暮らし
ohayaさんの実例写真
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
ohaya
ohaya
家族
yuppyさんの実例写真
yuppy
yuppy
家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
一人暮らし
minekoさんの実例写真
くまさんのシンク用スポンジが お気に入り♡
くまさんのシンク用スポンジが お気に入り♡
mineko
mineko
2LDK | 家族
Yukinobuさんの実例写真
シンプルレトロキッチンシンク
シンプルレトロキッチンシンク
Yukinobu
Yukinobu
2LDK
chi_kaさんの実例写真
新しくしました! うちは食洗機がないので水切りカゴ必須‼ 置き場所も狭いのでスリムタイプ! スッキリしていてとても水切れが良い◟̆◞̆ ❤︎ インテリアじゃなくてすみません(´°ω°`;)
新しくしました! うちは食洗機がないので水切りカゴ必須‼ 置き場所も狭いのでスリムタイプ! スッキリしていてとても水切れが良い◟̆◞̆ ❤︎ インテリアじゃなくてすみません(´°ω°`;)
chi_ka
chi_ka
家族
Motoiさんの実例写真
これからなんとかしたいシリーズその6。食器が少ないので小さい水切りカゴで間に合っています。スポンジを置く所をもうちょっと工夫したい所。
これからなんとかしたいシリーズその6。食器が少ないので小さい水切りカゴで間に合っています。スポンジを置く所をもうちょっと工夫したい所。
Motoi
Motoi
1LDK | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
縁がピンクでパンチング穴の排水口浅型バスケットは、15年近く前にフランフランで発見して購入したもの。細かいゴミも逃さないようにネットをセットして、1日何回も取り替えています。 パンチング部分は無傷だけれど、縁が少し薄汚れてきたので、二代目にチェンジ。たったこれだけのことですが、とても気分が良いです。キッチンスポンジは百均の5つセット。こちらも週イチで新しいものに。排水口の奥の奥まで掃除したらチェンジします。 捨てる寸前の排水口バスケットを夫から欲しいと言われてガックリ。リメイクしてユニークなものに作り変えるからと。お願いだから捨てさせて。
縁がピンクでパンチング穴の排水口浅型バスケットは、15年近く前にフランフランで発見して購入したもの。細かいゴミも逃さないようにネットをセットして、1日何回も取り替えています。 パンチング部分は無傷だけれど、縁が少し薄汚れてきたので、二代目にチェンジ。たったこれだけのことですが、とても気分が良いです。キッチンスポンジは百均の5つセット。こちらも週イチで新しいものに。排水口の奥の奥まで掃除したらチェンジします。 捨てる寸前の排水口バスケットを夫から欲しいと言われてガックリ。リメイクしてユニークなものに作り変えるからと。お願いだから捨てさせて。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
水切りカゴを撤去してみました。三角コーナーの生ゴミ入れ、洗い桶、スポンジ置きもすでに無く、スッキリしました! 食器は洗ったら食洗機に入れて、お鍋やボールなどは水切りマットの上で乾かします。しばらくこれでいってみます!
水切りカゴを撤去してみました。三角コーナーの生ゴミ入れ、洗い桶、スポンジ置きもすでに無く、スッキリしました! 食器は洗ったら食洗機に入れて、お鍋やボールなどは水切りマットの上で乾かします。しばらくこれでいってみます!
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
もっと見る

水切りカゴ スポンジ置きが気になるあなたにおすすめ

水切りカゴ スポンジ置きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りカゴ スポンジ置き

66枚の部屋写真から48枚をセレクト
hinaさんの実例写真
hina
hina
zunko0906さんの実例写真
水切りカゴ買いかえました。 手前のコップ置きの真下が、直接シンクなのが嬉しい。 ここにスポンジ類をぶら下げて、備え付けのシンク棚は撤去しました。 シンクの掃除しやすくて最高( ´艸`) スポンジはセリアの掛けれるクリップ?を使っていますが少々使いづらい。無印の方が使いやすいのかしら。。
水切りカゴ買いかえました。 手前のコップ置きの真下が、直接シンクなのが嬉しい。 ここにスポンジ類をぶら下げて、備え付けのシンク棚は撤去しました。 シンクの掃除しやすくて最高( ´艸`) スポンジはセリアの掛けれるクリップ?を使っていますが少々使いづらい。無印の方が使いやすいのかしら。。
zunko0906
zunko0906
2LDK | 家族
bunさんの実例写真
2020.6.1 そして、やっとスポンジの置き場所を見つけました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/hanging-sponge-holder/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2020.6.1 そして、やっとスポンジの置き場所を見つけました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/hanging-sponge-holder/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
enotasoさんの実例写真
水切りカゴ
水切りカゴ
enotaso
enotaso
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥17,280
もともと設置されていた洗剤やスポンジを置くラックは撤去して、水切りカゴにスポンジを吊るしています。
もともと設置されていた洗剤やスポンジを置くラックは撤去して、水切りカゴにスポンジを吊るしています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
hisyoriさんの実例写真
水切りカゴを黄緑から黒に。スポンジ置きも黒捜索中
水切りカゴを黄緑から黒に。スポンジ置きも黒捜索中
hisyori
hisyori
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
キッチンの食器洗いスポンジ置き場、色々な置き場を試すも、やはりスポンジがシンクやスポンジホルダーなどに接着する面が有ると、スポンジホルダーとかがヌルヌルしたり😂ストレスが拭いきれず、最終的にたどり着いたのが水切りかごの横に掛けたり箸立てにS字フックにスポンジを掛ける! 超浮かす収納(笑)スポンジは、引っ掛ける紐が付いたものしか選びません〜😅 ボトルを洗う用の赤いブラシも水切りかごの縁に掛けて浮かせてます。 食器洗い洗剤は、松山油脂さんのハンドソープが入ってたボトルに詰め替えて、ワンプッシュでつかえるところ、透明で残量がわかるところが気に入ってます😊。
キッチンの食器洗いスポンジ置き場、色々な置き場を試すも、やはりスポンジがシンクやスポンジホルダーなどに接着する面が有ると、スポンジホルダーとかがヌルヌルしたり😂ストレスが拭いきれず、最終的にたどり着いたのが水切りかごの横に掛けたり箸立てにS字フックにスポンジを掛ける! 超浮かす収納(笑)スポンジは、引っ掛ける紐が付いたものしか選びません〜😅 ボトルを洗う用の赤いブラシも水切りかごの縁に掛けて浮かせてます。 食器洗い洗剤は、松山油脂さんのハンドソープが入ってたボトルに詰め替えて、ワンプッシュでつかえるところ、透明で残量がわかるところが気に入ってます😊。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
yossyさんの実例写真
シンク内は毎日掃除して綺麗を保っております♫ 天板はベージュで、シンクはホワイト。 上から見ると、色の違いがよく分かります。
シンク内は毎日掃除して綺麗を保っております♫ 天板はベージュで、シンクはホワイト。 上から見ると、色の違いがよく分かります。
yossy
yossy
4LDK | 家族
Wakaさんの実例写真
使うたびに良い香りが広がります。
使うたびに良い香りが広がります。
Waka
Waka
2LDK | シェア
Jijiさんの実例写真
今年に入ってから、元々シンクについていたスポンジ置き?スポンジラック?をやめてみました。 シンク内の掃除がしやすくなった◎ ラックの掃除が要らなくなった◎ シンク内を広く使えるようになった◎ あとは洗剤類を浮かせたいな~と思っています☺️
今年に入ってから、元々シンクについていたスポンジ置き?スポンジラック?をやめてみました。 シンク内の掃除がしやすくなった◎ ラックの掃除が要らなくなった◎ シンク内を広く使えるようになった◎ あとは洗剤類を浮かせたいな~と思っています☺️
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mamiGENさんの実例写真
ニトリの水切りカゴと、スポンジ置き。スポンジはダイソー。
ニトリの水切りカゴと、スポンジ置き。スポンジはダイソー。
mamiGEN
mamiGEN
luckyさんの実例写真
プラの洗い桶のぬるぬるがどうにも苦手で……。 琺瑯の洗い桶を買い求める前に、思い切って断捨離してみました。只今、実験中。 何てスッキリしたシンクなんだろう! 不便さよりも、気持ち良過ぎてびっくり。
プラの洗い桶のぬるぬるがどうにも苦手で……。 琺瑯の洗い桶を買い求める前に、思い切って断捨離してみました。只今、実験中。 何てスッキリしたシンクなんだろう! 不便さよりも、気持ち良過ぎてびっくり。
lucky
lucky
家族
temutemuさんの実例写真
洗剤ラックも水切りもいらない! 楽チンキッチン!
洗剤ラックも水切りもいらない! 楽チンキッチン!
temutemu
temutemu
sheriさんの実例写真
最近、水切りカゴをやめて折り畳める水切りラックに、スポンジを置くのをやめてぶら下げられるモノに変えてみました❗
最近、水切りカゴをやめて折り畳める水切りラックに、スポンジを置くのをやめてぶら下げられるモノに変えてみました❗
sheri
sheri
家族
marimoさんの実例写真
とうとう洗い桶と水切りを断捨離♪ 絶対無理ー! と思ってたけど、やってみると案外いけました(*˘︶˘*) 何も無いとほんと洗うのも楽だし、作業も早くなる☆ 詳しくはブログにて(*´艸`) http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-360.html
とうとう洗い桶と水切りを断捨離♪ 絶対無理ー! と思ってたけど、やってみると案外いけました(*˘︶˘*) 何も無いとほんと洗うのも楽だし、作業も早くなる☆ 詳しくはブログにて(*´艸`) http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-360.html
marimo
marimo
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
シンクはかなり広め\(^o^)/おうち探しの時にキッチンは広めの所を探しました♡
シンクはかなり広め\(^o^)/おうち探しの時にキッチンは広めの所を探しました♡
yuki
yuki
一人暮らし
ohayaさんの実例写真
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
ohaya
ohaya
家族
yuppyさんの実例写真
yuppy
yuppy
家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
一人暮らし
minekoさんの実例写真
くまさんのシンク用スポンジが お気に入り♡
くまさんのシンク用スポンジが お気に入り♡
mineko
mineko
2LDK | 家族
Yukinobuさんの実例写真
シンプルレトロキッチンシンク
シンプルレトロキッチンシンク
Yukinobu
Yukinobu
2LDK
chi_kaさんの実例写真
新しくしました! うちは食洗機がないので水切りカゴ必須‼ 置き場所も狭いのでスリムタイプ! スッキリしていてとても水切れが良い◟̆◞̆ ❤︎ インテリアじゃなくてすみません(´°ω°`;)
新しくしました! うちは食洗機がないので水切りカゴ必須‼ 置き場所も狭いのでスリムタイプ! スッキリしていてとても水切れが良い◟̆◞̆ ❤︎ インテリアじゃなくてすみません(´°ω°`;)
chi_ka
chi_ka
家族
Motoiさんの実例写真
これからなんとかしたいシリーズその6。食器が少ないので小さい水切りカゴで間に合っています。スポンジを置く所をもうちょっと工夫したい所。
これからなんとかしたいシリーズその6。食器が少ないので小さい水切りカゴで間に合っています。スポンジを置く所をもうちょっと工夫したい所。
Motoi
Motoi
1LDK | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
縁がピンクでパンチング穴の排水口浅型バスケットは、15年近く前にフランフランで発見して購入したもの。細かいゴミも逃さないようにネットをセットして、1日何回も取り替えています。 パンチング部分は無傷だけれど、縁が少し薄汚れてきたので、二代目にチェンジ。たったこれだけのことですが、とても気分が良いです。キッチンスポンジは百均の5つセット。こちらも週イチで新しいものに。排水口の奥の奥まで掃除したらチェンジします。 捨てる寸前の排水口バスケットを夫から欲しいと言われてガックリ。リメイクしてユニークなものに作り変えるからと。お願いだから捨てさせて。
縁がピンクでパンチング穴の排水口浅型バスケットは、15年近く前にフランフランで発見して購入したもの。細かいゴミも逃さないようにネットをセットして、1日何回も取り替えています。 パンチング部分は無傷だけれど、縁が少し薄汚れてきたので、二代目にチェンジ。たったこれだけのことですが、とても気分が良いです。キッチンスポンジは百均の5つセット。こちらも週イチで新しいものに。排水口の奥の奥まで掃除したらチェンジします。 捨てる寸前の排水口バスケットを夫から欲しいと言われてガックリ。リメイクしてユニークなものに作り変えるからと。お願いだから捨てさせて。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
水切りカゴを撤去してみました。三角コーナーの生ゴミ入れ、洗い桶、スポンジ置きもすでに無く、スッキリしました! 食器は洗ったら食洗機に入れて、お鍋やボールなどは水切りマットの上で乾かします。しばらくこれでいってみます!
水切りカゴを撤去してみました。三角コーナーの生ゴミ入れ、洗い桶、スポンジ置きもすでに無く、スッキリしました! 食器は洗ったら食洗機に入れて、お鍋やボールなどは水切りマットの上で乾かします。しばらくこれでいってみます!
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
もっと見る

水切りカゴ スポンジ置きが気になるあなたにおすすめ

水切りカゴ スポンジ置きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ