和室 金屏風

131枚の部屋写真から49枚をセレクト
bonobono54さんの実例写真
義父が若い頃、 気にいって購入した刀剣の大小。 夫の実家の床の間に ずっと飾ってあったのですが 家の取り壊しと建て替えで ずっとトランクルームに 預けっぱなしの品々のひとつになってました。 今年は義母の喪中でもあり、 おめでたい正月飾りは無しですが、それとなく気持ちの切り替えをこのセッティングで 出来たらなあ、と思います。 金屏風は娘のお雛飾りの物を 借用。
義父が若い頃、 気にいって購入した刀剣の大小。 夫の実家の床の間に ずっと飾ってあったのですが 家の取り壊しと建て替えで ずっとトランクルームに 預けっぱなしの品々のひとつになってました。 今年は義母の喪中でもあり、 おめでたい正月飾りは無しですが、それとなく気持ちの切り替えをこのセッティングで 出来たらなあ、と思います。 金屏風は娘のお雛飾りの物を 借用。
bonobono54
bonobono54
家族
chacoさんの実例写真
金屏風は広げると4m弱。 かなり場所とります。
金屏風は広げると4m弱。 かなり場所とります。
chaco
chaco
家族
lomane124さんの実例写真
こどもの日2024 今年も出すの遅くなっちゃった〜 お雛様はがんばって出すのに 忘れられがちな兜たち。 出したらかわいい〜て、なるのに 今年は一週間しか愛でられないなんて!笑 昨年、金屏風を手作りしたのに しまい方が雑で 反っちゃった〜( ;∀;) 息子も今年は小学生。 小学校がんばってます。 成長したなぁ…
こどもの日2024 今年も出すの遅くなっちゃった〜 お雛様はがんばって出すのに 忘れられがちな兜たち。 出したらかわいい〜て、なるのに 今年は一週間しか愛でられないなんて!笑 昨年、金屏風を手作りしたのに しまい方が雑で 反っちゃった〜( ;∀;) 息子も今年は小学生。 小学校がんばってます。 成長したなぁ…
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
mie
mie
garnetさんの実例写真
小上がり和室の床の間 間接照明だけでも床の間が映えます! 雛人形や兜飾りもここに綺麗に飾れます! 金屏風は実家が表具屋なので父から貰いました。 毛氈(赤い布)は飾り用にネットで購入しました。
小上がり和室の床の間 間接照明だけでも床の間が映えます! 雛人形や兜飾りもここに綺麗に飾れます! 金屏風は実家が表具屋なので父から貰いました。 毛氈(赤い布)は飾り用にネットで購入しました。
garnet
garnet
3LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
今日は雨水。お雛様飾りました。
今日は雨水。お雛様飾りました。
4sunshine
4sunshine
家族
mamaさんの実例写真
今年は子供達が小さい頃に作った吊るし雛も一緒に飾りました。
今年は子供達が小さい頃に作った吊るし雛も一緒に飾りました。
mama
mama
家族
mayさんの実例写真
長男の兜と次男の五月人形(*^^*)
長男の兜と次男の五月人形(*^^*)
may
may
4LDK | 家族
Mizuhoさんの実例写真
雛人形から兜に(*^^*)
雛人形から兜に(*^^*)
Mizuho
Mizuho
家族
sinkanahouseさんの実例写真
sinkanahouse
sinkanahouse
kuruMiさんの実例写真
奥の小さな金屏風は、次男が小学校の図工で作った作品😅もう成人しているので、相当前のものです...
奥の小さな金屏風は、次男が小学校の図工で作った作品😅もう成人しているので、相当前のものです...
kuruMi
kuruMi
mikiteyさんの実例写真
姉と私の雛人形を娘にと、床間に飾りました。
姉と私の雛人形を娘にと、床間に飾りました。
mikitey
mikitey
mippyさんの実例写真
つるし飾りは手作りしました( ・ㅂ・)و
つるし飾りは手作りしました( ・ㅂ・)و
mippy
mippy
2LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
雨水の日の昨日に飾る予定でしたが、実は先程飾り終えました😉 昨日は、スペース片付けて、屋根裏開けたら酷い有様を目の当たりにして、掃除しだしたら疲れてしまい、お雛様を出せなくなりました〜😌 昨年は絶不調の体調で、とりあえず屋根裏へ物を仕舞っての繰り返しでしので💧 今年からリビングへは飾らず、私の部屋の和箪笥の上に飾ることにしました🌼 お雛様用の台?と思うほど似合ってる✨ かわいい雛菓子、買いに行こうかと思います🌼
雨水の日の昨日に飾る予定でしたが、実は先程飾り終えました😉 昨日は、スペース片付けて、屋根裏開けたら酷い有様を目の当たりにして、掃除しだしたら疲れてしまい、お雛様を出せなくなりました〜😌 昨年は絶不調の体調で、とりあえず屋根裏へ物を仕舞っての繰り返しでしので💧 今年からリビングへは飾らず、私の部屋の和箪笥の上に飾ることにしました🌼 お雛様用の台?と思うほど似合ってる✨ かわいい雛菓子、買いに行こうかと思います🌼
magnolia
magnolia
tomoさんの実例写真
雛人形のぼんぼりに灯りを点けて写真を撮りました🎎 金屏風に映る影が素適でしばらくお雛様のお顔を見ながら娘の小さい頃のことを思い出し1人浸っていました🌸 子供は大人になっても子供で中々子供たちとゆっくりと時間が取れないけれど元気でそれぞれ夢を持ちながら頑張っている姿を親は陰ながら応援する事や毎日ご飯を作ってあげる事しか出来ないけれどそんな日常が幸せなのかなと感じました💕
雛人形のぼんぼりに灯りを点けて写真を撮りました🎎 金屏風に映る影が素適でしばらくお雛様のお顔を見ながら娘の小さい頃のことを思い出し1人浸っていました🌸 子供は大人になっても子供で中々子供たちとゆっくりと時間が取れないけれど元気でそれぞれ夢を持ちながら頑張っている姿を親は陰ながら応援する事や毎日ご飯を作ってあげる事しか出来ないけれどそんな日常が幸せなのかなと感じました💕
tomo
tomo
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
イベント用に再投稿です🎎 我が家は3段お雛様です。 昔ながらの赤い毛氈に金の屏風で一気に和室が華やかに🌸 お人形さんの優しいお顔に惹かれました✨ 娘がお嫁に行くまで毎年飾ってあげたいです😊
イベント用に再投稿です🎎 我が家は3段お雛様です。 昔ながらの赤い毛氈に金の屏風で一気に和室が華やかに🌸 お人形さんの優しいお顔に惹かれました✨ 娘がお嫁に行くまで毎年飾ってあげたいです😊
rihi
rihi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
15年前に塗った床の間
15年前に塗った床の間
yuki
yuki
家族
me_chan_mamaさんの実例写真
47年前のおひなさま
47年前のおひなさま
me_chan_mama
me_chan_mama
fuuさんの実例写真
五月人形と三月人形は一階の親世帯の和室に出させてもらっています。 我が家の階段下収納から箱を出し入れして運んで…。
五月人形と三月人形は一階の親世帯の和室に出させてもらっています。 我が家の階段下収納から箱を出し入れして運んで…。
fuu
fuu
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
我が家の和室、今は息子の兜を飾ってます。 出した日からなぜかカービィが兜かぶって鎮座しています(笑)もちろん息子がやりました。 でも何気にジャストサイズで可愛くて、片付けるまでこのままにしておこうと思います😅
我が家の和室、今は息子の兜を飾ってます。 出した日からなぜかカービィが兜かぶって鎮座しています(笑)もちろん息子がやりました。 でも何気にジャストサイズで可愛くて、片付けるまでこのままにしておこうと思います😅
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
seamoonwingさんの実例写真
やっと飾った(遅いかな) 我が家の立雛
やっと飾った(遅いかな) 我が家の立雛
seamoonwing
seamoonwing
mentaさんの実例写真
お雛様達を、出しました♪ この時期は華やかになっていいですね。 わんちゃん達もお雛様風に☺️
お雛様達を、出しました♪ この時期は華やかになっていいですね。 わんちゃん達もお雛様風に☺️
menta
menta
4LDK | 家族
ARIさんの実例写真
こんにちは〜♪ 女子の皆様 昨日はひな祭り楽しまれましたか?(*´˘`*) 昨日 お伝えした、雛人形は早く片付けないと娘の嫁入りが遅くなるということからかうちの方では3日すぎたら雛人形を後ろ向きするという‼︎ 母は夜中12時すぎに一人ゴソゴソ向きかえましたよ〜〜☆ それが、こちら‼︎ 後ろ姿も雅で素適です♡ が、やっぱりへんなカンジ。 さてさて、箱にしまわねば(๑•̀ㅂ•́)و
こんにちは〜♪ 女子の皆様 昨日はひな祭り楽しまれましたか?(*´˘`*) 昨日 お伝えした、雛人形は早く片付けないと娘の嫁入りが遅くなるということからかうちの方では3日すぎたら雛人形を後ろ向きするという‼︎ 母は夜中12時すぎに一人ゴソゴソ向きかえましたよ〜〜☆ それが、こちら‼︎ 後ろ姿も雅で素適です♡ が、やっぱりへんなカンジ。 さてさて、箱にしまわねば(๑•̀ㅂ•́)و
ARI
ARI
4DK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お雛様を片付ける前に 金屏風前に手作り雛を置いてみた。 赤の毛氈、盃 赤色と金色が 景色を良くしてくれるなぁ〜
お雛様を片付ける前に 金屏風前に手作り雛を置いてみた。 赤の毛氈、盃 赤色と金色が 景色を良くしてくれるなぁ〜
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
m567さんの実例写真
息子の初節句におじいちゃんとおばあちゃんから( ´﹀` )/
息子の初節句におじいちゃんとおばあちゃんから( ´﹀` )/
m567
m567
KYONさんの実例写真
皆さんの写真の🤳撮り方を真似て〜😅💦 25年ほど前、お店に母と私でお雛様🎎を買い物に出かけた時🚙💨 店員の中高年のおじさまから『お店は照明がとても明るいけど、家だともっと暗くなります。 だからお雛様の🎎衣装はなるべく明るくて華やかな物を選んだ方が良いんですヨ❗️』 はぁ〜そんな物かなぁ・・と素直に聞き入れた経緯がある😆 雛人形の赤い毛氈は🟥ハートを嬉しく💓💗💓💗させる。
皆さんの写真の🤳撮り方を真似て〜😅💦 25年ほど前、お店に母と私でお雛様🎎を買い物に出かけた時🚙💨 店員の中高年のおじさまから『お店は照明がとても明るいけど、家だともっと暗くなります。 だからお雛様の🎎衣装はなるべく明るくて華やかな物を選んだ方が良いんですヨ❗️』 はぁ〜そんな物かなぁ・・と素直に聞き入れた経緯がある😆 雛人形の赤い毛氈は🟥ハートを嬉しく💓💗💓💗させる。
KYON
KYON
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
今年は和室に。 「来年は違う飾り方したいなー」と去年片付ける時に思ったけど、結局また土台と屏風をセット(笑) ご近所さんがお花くださったけど、何のお花か聞くの忘れた~... でもお花があるっていいな🌸
今年は和室に。 「来年は違う飾り方したいなー」と去年片付ける時に思ったけど、結局また土台と屏風をセット(笑) ご近所さんがお花くださったけど、何のお花か聞くの忘れた~... でもお花があるっていいな🌸
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
もっと見る

和室 金屏風が気になるあなたにおすすめ

和室 金屏風の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 金屏風

131枚の部屋写真から49枚をセレクト
bonobono54さんの実例写真
義父が若い頃、 気にいって購入した刀剣の大小。 夫の実家の床の間に ずっと飾ってあったのですが 家の取り壊しと建て替えで ずっとトランクルームに 預けっぱなしの品々のひとつになってました。 今年は義母の喪中でもあり、 おめでたい正月飾りは無しですが、それとなく気持ちの切り替えをこのセッティングで 出来たらなあ、と思います。 金屏風は娘のお雛飾りの物を 借用。
義父が若い頃、 気にいって購入した刀剣の大小。 夫の実家の床の間に ずっと飾ってあったのですが 家の取り壊しと建て替えで ずっとトランクルームに 預けっぱなしの品々のひとつになってました。 今年は義母の喪中でもあり、 おめでたい正月飾りは無しですが、それとなく気持ちの切り替えをこのセッティングで 出来たらなあ、と思います。 金屏風は娘のお雛飾りの物を 借用。
bonobono54
bonobono54
家族
chacoさんの実例写真
金屏風は広げると4m弱。 かなり場所とります。
金屏風は広げると4m弱。 かなり場所とります。
chaco
chaco
家族
lomane124さんの実例写真
こどもの日2024 今年も出すの遅くなっちゃった〜 お雛様はがんばって出すのに 忘れられがちな兜たち。 出したらかわいい〜て、なるのに 今年は一週間しか愛でられないなんて!笑 昨年、金屏風を手作りしたのに しまい方が雑で 反っちゃった〜( ;∀;) 息子も今年は小学生。 小学校がんばってます。 成長したなぁ…
こどもの日2024 今年も出すの遅くなっちゃった〜 お雛様はがんばって出すのに 忘れられがちな兜たち。 出したらかわいい〜て、なるのに 今年は一週間しか愛でられないなんて!笑 昨年、金屏風を手作りしたのに しまい方が雑で 反っちゃった〜( ;∀;) 息子も今年は小学生。 小学校がんばってます。 成長したなぁ…
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
mie
mie
garnetさんの実例写真
小上がり和室の床の間 間接照明だけでも床の間が映えます! 雛人形や兜飾りもここに綺麗に飾れます! 金屏風は実家が表具屋なので父から貰いました。 毛氈(赤い布)は飾り用にネットで購入しました。
小上がり和室の床の間 間接照明だけでも床の間が映えます! 雛人形や兜飾りもここに綺麗に飾れます! 金屏風は実家が表具屋なので父から貰いました。 毛氈(赤い布)は飾り用にネットで購入しました。
garnet
garnet
3LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
今日は雨水。お雛様飾りました。
今日は雨水。お雛様飾りました。
4sunshine
4sunshine
家族
mamaさんの実例写真
今年は子供達が小さい頃に作った吊るし雛も一緒に飾りました。
今年は子供達が小さい頃に作った吊るし雛も一緒に飾りました。
mama
mama
家族
mayさんの実例写真
長男の兜と次男の五月人形(*^^*)
長男の兜と次男の五月人形(*^^*)
may
may
4LDK | 家族
Mizuhoさんの実例写真
雛人形から兜に(*^^*)
雛人形から兜に(*^^*)
Mizuho
Mizuho
家族
sinkanahouseさんの実例写真
sinkanahouse
sinkanahouse
kuruMiさんの実例写真
奥の小さな金屏風は、次男が小学校の図工で作った作品😅もう成人しているので、相当前のものです...
奥の小さな金屏風は、次男が小学校の図工で作った作品😅もう成人しているので、相当前のものです...
kuruMi
kuruMi
mikiteyさんの実例写真
姉と私の雛人形を娘にと、床間に飾りました。
姉と私の雛人形を娘にと、床間に飾りました。
mikitey
mikitey
mippyさんの実例写真
つるし飾りは手作りしました( ・ㅂ・)و
つるし飾りは手作りしました( ・ㅂ・)و
mippy
mippy
2LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
雨水の日の昨日に飾る予定でしたが、実は先程飾り終えました😉 昨日は、スペース片付けて、屋根裏開けたら酷い有様を目の当たりにして、掃除しだしたら疲れてしまい、お雛様を出せなくなりました〜😌 昨年は絶不調の体調で、とりあえず屋根裏へ物を仕舞っての繰り返しでしので💧 今年からリビングへは飾らず、私の部屋の和箪笥の上に飾ることにしました🌼 お雛様用の台?と思うほど似合ってる✨ かわいい雛菓子、買いに行こうかと思います🌼
雨水の日の昨日に飾る予定でしたが、実は先程飾り終えました😉 昨日は、スペース片付けて、屋根裏開けたら酷い有様を目の当たりにして、掃除しだしたら疲れてしまい、お雛様を出せなくなりました〜😌 昨年は絶不調の体調で、とりあえず屋根裏へ物を仕舞っての繰り返しでしので💧 今年からリビングへは飾らず、私の部屋の和箪笥の上に飾ることにしました🌼 お雛様用の台?と思うほど似合ってる✨ かわいい雛菓子、買いに行こうかと思います🌼
magnolia
magnolia
tomoさんの実例写真
雛人形のぼんぼりに灯りを点けて写真を撮りました🎎 金屏風に映る影が素適でしばらくお雛様のお顔を見ながら娘の小さい頃のことを思い出し1人浸っていました🌸 子供は大人になっても子供で中々子供たちとゆっくりと時間が取れないけれど元気でそれぞれ夢を持ちながら頑張っている姿を親は陰ながら応援する事や毎日ご飯を作ってあげる事しか出来ないけれどそんな日常が幸せなのかなと感じました💕
雛人形のぼんぼりに灯りを点けて写真を撮りました🎎 金屏風に映る影が素適でしばらくお雛様のお顔を見ながら娘の小さい頃のことを思い出し1人浸っていました🌸 子供は大人になっても子供で中々子供たちとゆっくりと時間が取れないけれど元気でそれぞれ夢を持ちながら頑張っている姿を親は陰ながら応援する事や毎日ご飯を作ってあげる事しか出来ないけれどそんな日常が幸せなのかなと感じました💕
tomo
tomo
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
イベント用に再投稿です🎎 我が家は3段お雛様です。 昔ながらの赤い毛氈に金の屏風で一気に和室が華やかに🌸 お人形さんの優しいお顔に惹かれました✨ 娘がお嫁に行くまで毎年飾ってあげたいです😊
イベント用に再投稿です🎎 我が家は3段お雛様です。 昔ながらの赤い毛氈に金の屏風で一気に和室が華やかに🌸 お人形さんの優しいお顔に惹かれました✨ 娘がお嫁に行くまで毎年飾ってあげたいです😊
rihi
rihi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
15年前に塗った床の間
15年前に塗った床の間
yuki
yuki
家族
me_chan_mamaさんの実例写真
47年前のおひなさま
47年前のおひなさま
me_chan_mama
me_chan_mama
fuuさんの実例写真
五月人形と三月人形は一階の親世帯の和室に出させてもらっています。 我が家の階段下収納から箱を出し入れして運んで…。
五月人形と三月人形は一階の親世帯の和室に出させてもらっています。 我が家の階段下収納から箱を出し入れして運んで…。
fuu
fuu
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
我が家の和室、今は息子の兜を飾ってます。 出した日からなぜかカービィが兜かぶって鎮座しています(笑)もちろん息子がやりました。 でも何気にジャストサイズで可愛くて、片付けるまでこのままにしておこうと思います😅
我が家の和室、今は息子の兜を飾ってます。 出した日からなぜかカービィが兜かぶって鎮座しています(笑)もちろん息子がやりました。 でも何気にジャストサイズで可愛くて、片付けるまでこのままにしておこうと思います😅
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
seamoonwingさんの実例写真
やっと飾った(遅いかな) 我が家の立雛
やっと飾った(遅いかな) 我が家の立雛
seamoonwing
seamoonwing
mentaさんの実例写真
お雛様達を、出しました♪ この時期は華やかになっていいですね。 わんちゃん達もお雛様風に☺️
お雛様達を、出しました♪ この時期は華やかになっていいですね。 わんちゃん達もお雛様風に☺️
menta
menta
4LDK | 家族
ARIさんの実例写真
こんにちは〜♪ 女子の皆様 昨日はひな祭り楽しまれましたか?(*´˘`*) 昨日 お伝えした、雛人形は早く片付けないと娘の嫁入りが遅くなるということからかうちの方では3日すぎたら雛人形を後ろ向きするという‼︎ 母は夜中12時すぎに一人ゴソゴソ向きかえましたよ〜〜☆ それが、こちら‼︎ 後ろ姿も雅で素適です♡ が、やっぱりへんなカンジ。 さてさて、箱にしまわねば(๑•̀ㅂ•́)و
こんにちは〜♪ 女子の皆様 昨日はひな祭り楽しまれましたか?(*´˘`*) 昨日 お伝えした、雛人形は早く片付けないと娘の嫁入りが遅くなるということからかうちの方では3日すぎたら雛人形を後ろ向きするという‼︎ 母は夜中12時すぎに一人ゴソゴソ向きかえましたよ〜〜☆ それが、こちら‼︎ 後ろ姿も雅で素適です♡ が、やっぱりへんなカンジ。 さてさて、箱にしまわねば(๑•̀ㅂ•́)و
ARI
ARI
4DK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お雛様を片付ける前に 金屏風前に手作り雛を置いてみた。 赤の毛氈、盃 赤色と金色が 景色を良くしてくれるなぁ〜
お雛様を片付ける前に 金屏風前に手作り雛を置いてみた。 赤の毛氈、盃 赤色と金色が 景色を良くしてくれるなぁ〜
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
m567さんの実例写真
息子の初節句におじいちゃんとおばあちゃんから( ´﹀` )/
息子の初節句におじいちゃんとおばあちゃんから( ´﹀` )/
m567
m567
KYONさんの実例写真
皆さんの写真の🤳撮り方を真似て〜😅💦 25年ほど前、お店に母と私でお雛様🎎を買い物に出かけた時🚙💨 店員の中高年のおじさまから『お店は照明がとても明るいけど、家だともっと暗くなります。 だからお雛様の🎎衣装はなるべく明るくて華やかな物を選んだ方が良いんですヨ❗️』 はぁ〜そんな物かなぁ・・と素直に聞き入れた経緯がある😆 雛人形の赤い毛氈は🟥ハートを嬉しく💓💗💓💗させる。
皆さんの写真の🤳撮り方を真似て〜😅💦 25年ほど前、お店に母と私でお雛様🎎を買い物に出かけた時🚙💨 店員の中高年のおじさまから『お店は照明がとても明るいけど、家だともっと暗くなります。 だからお雛様の🎎衣装はなるべく明るくて華やかな物を選んだ方が良いんですヨ❗️』 はぁ〜そんな物かなぁ・・と素直に聞き入れた経緯がある😆 雛人形の赤い毛氈は🟥ハートを嬉しく💓💗💓💗させる。
KYON
KYON
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
今年は和室に。 「来年は違う飾り方したいなー」と去年片付ける時に思ったけど、結局また土台と屏風をセット(笑) ご近所さんがお花くださったけど、何のお花か聞くの忘れた~... でもお花があるっていいな🌸
今年は和室に。 「来年は違う飾り方したいなー」と去年片付ける時に思ったけど、結局また土台と屏風をセット(笑) ご近所さんがお花くださったけど、何のお花か聞くの忘れた~... でもお花があるっていいな🌸
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
もっと見る

和室 金屏風が気になるあなたにおすすめ

和室 金屏風の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ