和室 障子枠塗装

90枚の部屋写真から36枚をセレクト
rasutarouさんの実例写真
我が家は各部屋が全てコンセプトバラバラ(笑) でも、それぞれが独立しているので飽きなくて良い。 ただ、この和室と洋室だけは空間がつながっているので、和室をフローリングにしようかとずっと悩んでいた。 でもさ、無駄に広い和室を全フローリングってどう考えても…エクスペンシブ!! ない袖は振れない。 二の腕しか揺れない。 最近、時間が出来て色々イジり始めたら、なんとなくこの2部屋が馴染んで来た気がして、ある武器で戦う醍醐味を満喫しております❤️
我が家は各部屋が全てコンセプトバラバラ(笑) でも、それぞれが独立しているので飽きなくて良い。 ただ、この和室と洋室だけは空間がつながっているので、和室をフローリングにしようかとずっと悩んでいた。 でもさ、無駄に広い和室を全フローリングってどう考えても…エクスペンシブ!! ない袖は振れない。 二の腕しか揺れない。 最近、時間が出来て色々イジり始めたら、なんとなくこの2部屋が馴染んで来た気がして、ある武器で戦う醍醐味を満喫しております❤️
rasutarou
rasutarou
家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォーム途中経過です(o^^o) 一番小さな障子枠を白色に塗りました。 壁が予想外にポップな色合いになったので、残り2面の障子枠を黒色にしようか迷いましたが、白色X水色(ほんとはブルーグレー)が案外かわいかったので、3面とも白色で塗装にする事にします♡ 築32年の和室が、ここに来て急に可愛らしいお部屋になって来ました。笑
和室のセルフリフォーム途中経過です(o^^o) 一番小さな障子枠を白色に塗りました。 壁が予想外にポップな色合いになったので、残り2面の障子枠を黒色にしようか迷いましたが、白色X水色(ほんとはブルーグレー)が案外かわいかったので、3面とも白色で塗装にする事にします♡ 築32年の和室が、ここに来て急に可愛らしいお部屋になって来ました。笑
Hanagobo
Hanagobo
toyaton41さんの実例写真
和室DIY第一弾。 障子の枠を黒くペイントして、 障子紙をガラスフィルムにしてみた。 想像以上にガラスフィルムを貼るのが 大変だったー。 でも、和室がぐんと明るくなったので、 満足満足。
和室DIY第一弾。 障子の枠を黒くペイントして、 障子紙をガラスフィルムにしてみた。 想像以上にガラスフィルムを貼るのが 大変だったー。 でも、和室がぐんと明るくなったので、 満足満足。
toyaton41
toyaton41
Mari-aさんの実例写真
2023/2/3障子枠の色を、塗り替え作業 #オネスティン水系#チョコレート 白の土壁とチョコレート(ブラック) 黒檀のある部屋
2023/2/3障子枠の色を、塗り替え作業 #オネスティン水系#チョコレート 白の土壁とチョコレート(ブラック) 黒檀のある部屋
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
sukiyakiさんの実例写真
中の障子枠は2つ。 とりあえずホワイト塗ってみた。
中の障子枠は2つ。 とりあえずホワイト塗ってみた。
sukiyaki
sukiyaki
家族
akさんの実例写真
まず、障子をはずして白枠にしてかれこれ5年。カーテンをバァーって開けたくてやっとやり終えました✴︎白枠→Before 茶枠→after
まず、障子をはずして白枠にしてかれこれ5年。カーテンをバァーって開けたくてやっとやり終えました✴︎白枠→Before 茶枠→after
ak
ak
SHI-Eさんの実例写真
撮った事がないアングルから📸 実はリビングの隣、障子を開けると和室があります。 普段は開けっ放しにしているので、そこまで気にならないのですが、閉めると『和』が主張されます 笑 北海道なので、一年中ストーブが出てます。というより備え付けてあるので外せないのです😅 とりあえず障子枠を白に塗りたい💧 いつになるかわからないけど、塗ります!!😀
撮った事がないアングルから📸 実はリビングの隣、障子を開けると和室があります。 普段は開けっ放しにしているので、そこまで気にならないのですが、閉めると『和』が主張されます 笑 北海道なので、一年中ストーブが出てます。というより備え付けてあるので外せないのです😅 とりあえず障子枠を白に塗りたい💧 いつになるかわからないけど、塗ります!!😀
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
Kikoさんの実例写真
全て黒に。障子に貼っていたIKEAカーテンは剥がしてしまい、朝陽が眩しい。
全て黒に。障子に貼っていたIKEAカーテンは剥がしてしまい、朝陽が眩しい。
Kiko
Kiko
家族
Black_Monkeyさんの実例写真
トイレ解体に疲れ果てたので、 気分転換に障子張替え/枠ペイント😁 いい感じの色合いになったので、 部屋全体この色でペイントかな🙆
トイレ解体に疲れ果てたので、 気分転換に障子張替え/枠ペイント😁 いい感じの色合いになったので、 部屋全体この色でペイントかな🙆
Black_Monkey
Black_Monkey
tsuncoricoさんの実例写真
廊下と和室の境い目。 襖を外して別場所の障子を入れ、 障子の枠は、白と黒にペイント。 白枠が良いか、黒枠が良いか、、 決めきれず、、このままに(笑) 障子紙の代わりにプラ段をつけてるので、そこそこ断熱性あるかな。
廊下と和室の境い目。 襖を外して別場所の障子を入れ、 障子の枠は、白と黒にペイント。 白枠が良いか、黒枠が良いか、、 決めきれず、、このままに(笑) 障子紙の代わりにプラ段をつけてるので、そこそこ断熱性あるかな。
tsuncorico
tsuncorico
家族
eruさんの実例写真
ライティングデスクを置いている和室です。 机としては使っていませんが、 小ぶりで場所を取らず、 細々としたものをしまうのに ちょうど良くて便利です。 横の襖は、 リノベーション時に自分で塗装しました。 (手伝ってもらいつつ、全部で10面!) 大変でしたが、そのぶん今は とても愛着のある空間になっています。
ライティングデスクを置いている和室です。 机としては使っていませんが、 小ぶりで場所を取らず、 細々としたものをしまうのに ちょうど良くて便利です。 横の襖は、 リノベーション時に自分で塗装しました。 (手伝ってもらいつつ、全部で10面!) 大変でしたが、そのぶん今は とても愛着のある空間になっています。
eru
eru
家族
MasumiTajimaさんの実例写真
障子枠をDAISOの水性ペンキで黒に。
障子枠をDAISOの水性ペンキで黒に。
MasumiTajima
MasumiTajima
4LDK
keiさんの実例写真
障子の枠を黒のアイアンペイントで塗りました
障子の枠を黒のアイアンペイントで塗りました
kei
kei
3LDK | 家族
olive3さんの実例写真
写真アップし直しました💦 障子の張り替えしました♪ 2枚目より1枚目の方がきれいに仕上がってます😇 障子枠と柱はこげ茶色のペンキで塗ってます。 糊の付きが心配だったので裏は塗装してません。
写真アップし直しました💦 障子の張り替えしました♪ 2枚目より1枚目の方がきれいに仕上がってます😇 障子枠と柱はこげ茶色のペンキで塗ってます。 糊の付きが心配だったので裏は塗装してません。
olive3
olive3
家族
nireiさんの実例写真
元和室の障子の枠を白く塗ってやりました(^-^)/ ついでにガラスフィルムも貼り付け完了! キラキラ虹みたいに見えるので子供が喜んでました(。≖‿≖)フフフ
元和室の障子の枠を白く塗ってやりました(^-^)/ ついでにガラスフィルムも貼り付け完了! キラキラ虹みたいに見えるので子供が喜んでました(。≖‿≖)フフフ
nirei
nirei
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
障子枠をブラウンに塗り、窓飾りシートを貼りました♪
障子枠をブラウンに塗り、窓飾りシートを貼りました♪
Maiko
Maiko
家族
amandaさんの実例写真
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
amanda
amanda
家族
an89さんの実例写真
和室からのながめ♪ 障子は子供達に秒殺で破られ、あげくのはてにライトセーバーでへし折られ…(>_<)ゞ ずっとしまっていたけど、リメイクしようとペイントしましたっ♪ 下段はベニヤ板をはめ込み、上段はガラス風にしようとおもったんですけどね… ベニヤ板はめたら薔薇が見えない (;゚д゚) ペイントだけでとりあえず終了です (^^)
和室からのながめ♪ 障子は子供達に秒殺で破られ、あげくのはてにライトセーバーでへし折られ…(>_<)ゞ ずっとしまっていたけど、リメイクしようとペイントしましたっ♪ 下段はベニヤ板をはめ込み、上段はガラス風にしようとおもったんですけどね… ベニヤ板はめたら薔薇が見えない (;゚д゚) ペイントだけでとりあえず終了です (^^)
an89
an89
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
ご無沙汰してます(/ω\) 夏休みいかがお過ごしですか?(* ॑꒳ ॑* )⋆* 和室改造中①です。 まずは小窓です。 窓飾りシートを貼り、小さい障子枠をペイントし、カーテンをつけました。 来客前になると、何か始めたくなってしまいます( ´艸`) 右に映り込んでいる襖etc..リメイクをいくつかしたので、またupさせてください♪
ご無沙汰してます(/ω\) 夏休みいかがお過ごしですか?(* ॑꒳ ॑* )⋆* 和室改造中①です。 まずは小窓です。 窓飾りシートを貼り、小さい障子枠をペイントし、カーテンをつけました。 来客前になると、何か始めたくなってしまいます( ´艸`) 右に映り込んでいる襖etc..リメイクをいくつかしたので、またupさせてください♪
kazu
kazu
4LDK | 家族
NIWAHOMEさんの実例写真
障子も張り替えて、障子枠は白にペンキ塗装しました。
障子も張り替えて、障子枠は白にペンキ塗装しました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
na-chanさんの実例写真
和室なのに洋室のリビングの延長で使って来ましたが、来月息子が新しく家族を迎える事に💕やっとご報告☺️ お盆ーーー帰省したらどこに寝る? って考えまして😊今年は帰省できてませんが💦 居心地良く過ごせるようにdiyはじめた次第です💦 元は分厚い襖というか引戸というか🚪4枚ありまして。ここにもエアコンがもう一台。ちゃんとした和室として使ってました。 長男が生まれた時、この部屋にベビーベッドを置いて、ここで寝てました。懐かしい😌 今回は鴨居、長押、敷居、障子、床柱、廻縁、落掛をペイントします。経年劣化、日焼け、汚れ、雑巾掛けの跡などが目立ち始めてました。 木の温もりや年々色が濃く変わっていく様に日本ならではの良さを感じてましたが、ここ以外は複合資材。ここだけ古びた感じがして😞 蜜蝋ワックスだけを塗る。。。というのも考えましたが、今回はステインを塗り、濃く着色。その上に保護剤を塗り、掃除しやすくしたいと考えました。 ステインは染み込みやすく、自然な木目を活かせるのが良いところ☝️でも、ペンキに比べて、水と同じく粘性が無く、垂れやすい。そこでしっかり養生したのですが、ナント!こんな良いものがありました✨ジェル状のステイン✨お値段倍しましたが、今回はコレ使ってみました💕
和室なのに洋室のリビングの延長で使って来ましたが、来月息子が新しく家族を迎える事に💕やっとご報告☺️ お盆ーーー帰省したらどこに寝る? って考えまして😊今年は帰省できてませんが💦 居心地良く過ごせるようにdiyはじめた次第です💦 元は分厚い襖というか引戸というか🚪4枚ありまして。ここにもエアコンがもう一台。ちゃんとした和室として使ってました。 長男が生まれた時、この部屋にベビーベッドを置いて、ここで寝てました。懐かしい😌 今回は鴨居、長押、敷居、障子、床柱、廻縁、落掛をペイントします。経年劣化、日焼け、汚れ、雑巾掛けの跡などが目立ち始めてました。 木の温もりや年々色が濃く変わっていく様に日本ならではの良さを感じてましたが、ここ以外は複合資材。ここだけ古びた感じがして😞 蜜蝋ワックスだけを塗る。。。というのも考えましたが、今回はステインを塗り、濃く着色。その上に保護剤を塗り、掃除しやすくしたいと考えました。 ステインは染み込みやすく、自然な木目を活かせるのが良いところ☝️でも、ペンキに比べて、水と同じく粘性が無く、垂れやすい。そこでしっかり養生したのですが、ナント!こんな良いものがありました✨ジェル状のステイン✨お値段倍しましたが、今回はコレ使ってみました💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ 寝室にも、ミニツリー出しました(・∀︎・)
おはようございます♩ 寝室にも、ミニツリー出しました(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
ROCOさんの実例写真
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
障子枠をリメクルする事にしましたー♡ プライマーの臭さにビビりました。
障子枠をリメクルする事にしましたー♡ プライマーの臭さにビビりました。
kana_cii
kana_cii
kimuさんの実例写真
障子枠、ミルクペイントで白く。 和室改装計画、ぼちぼちやってます。
障子枠、ミルクペイントで白く。 和室改装計画、ぼちぼちやってます。
kimu
kimu
家族
hito-hitoさんの実例写真
和室にベッドです。 元々が砂壁で、ビスを打って棚を作ることができないので、和室特有の出っ張っている柱の間につっぱり棒を通し、専用パーツの棚をつけて、アロマを置いています。ホワイトムスクの香りがほのかに漂ってきます😌 S字フックでプラントハンガーも。 つっぱり棒が寝室の癒しコーナーになっています。
和室にベッドです。 元々が砂壁で、ビスを打って棚を作ることができないので、和室特有の出っ張っている柱の間につっぱり棒を通し、専用パーツの棚をつけて、アロマを置いています。ホワイトムスクの香りがほのかに漂ってきます😌 S字フックでプラントハンガーも。 つっぱり棒が寝室の癒しコーナーになっています。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
gabさんの実例写真
お布団敷いて寝室にしている和室 の壁に作ったディスプレイコーナー 父のバイオリン、娘の作品、 ドライフラワー、アンティーク品 …お気に入りばかりが、いつも眺めていられます😌❣️
お布団敷いて寝室にしている和室 の壁に作ったディスプレイコーナー 父のバイオリン、娘の作品、 ドライフラワー、アンティーク品 …お気に入りばかりが、いつも眺めていられます😌❣️
gab
gab
もっと見る

和室 障子枠塗装が気になるあなたにおすすめ

和室 障子枠塗装の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 障子枠塗装

90枚の部屋写真から36枚をセレクト
rasutarouさんの実例写真
我が家は各部屋が全てコンセプトバラバラ(笑) でも、それぞれが独立しているので飽きなくて良い。 ただ、この和室と洋室だけは空間がつながっているので、和室をフローリングにしようかとずっと悩んでいた。 でもさ、無駄に広い和室を全フローリングってどう考えても…エクスペンシブ!! ない袖は振れない。 二の腕しか揺れない。 最近、時間が出来て色々イジり始めたら、なんとなくこの2部屋が馴染んで来た気がして、ある武器で戦う醍醐味を満喫しております❤️
我が家は各部屋が全てコンセプトバラバラ(笑) でも、それぞれが独立しているので飽きなくて良い。 ただ、この和室と洋室だけは空間がつながっているので、和室をフローリングにしようかとずっと悩んでいた。 でもさ、無駄に広い和室を全フローリングってどう考えても…エクスペンシブ!! ない袖は振れない。 二の腕しか揺れない。 最近、時間が出来て色々イジり始めたら、なんとなくこの2部屋が馴染んで来た気がして、ある武器で戦う醍醐味を満喫しております❤️
rasutarou
rasutarou
家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォーム途中経過です(o^^o) 一番小さな障子枠を白色に塗りました。 壁が予想外にポップな色合いになったので、残り2面の障子枠を黒色にしようか迷いましたが、白色X水色(ほんとはブルーグレー)が案外かわいかったので、3面とも白色で塗装にする事にします♡ 築32年の和室が、ここに来て急に可愛らしいお部屋になって来ました。笑
和室のセルフリフォーム途中経過です(o^^o) 一番小さな障子枠を白色に塗りました。 壁が予想外にポップな色合いになったので、残り2面の障子枠を黒色にしようか迷いましたが、白色X水色(ほんとはブルーグレー)が案外かわいかったので、3面とも白色で塗装にする事にします♡ 築32年の和室が、ここに来て急に可愛らしいお部屋になって来ました。笑
Hanagobo
Hanagobo
toyaton41さんの実例写真
和室DIY第一弾。 障子の枠を黒くペイントして、 障子紙をガラスフィルムにしてみた。 想像以上にガラスフィルムを貼るのが 大変だったー。 でも、和室がぐんと明るくなったので、 満足満足。
和室DIY第一弾。 障子の枠を黒くペイントして、 障子紙をガラスフィルムにしてみた。 想像以上にガラスフィルムを貼るのが 大変だったー。 でも、和室がぐんと明るくなったので、 満足満足。
toyaton41
toyaton41
Mari-aさんの実例写真
2023/2/3障子枠の色を、塗り替え作業 #オネスティン水系#チョコレート 白の土壁とチョコレート(ブラック) 黒檀のある部屋
2023/2/3障子枠の色を、塗り替え作業 #オネスティン水系#チョコレート 白の土壁とチョコレート(ブラック) 黒檀のある部屋
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
sukiyakiさんの実例写真
中の障子枠は2つ。 とりあえずホワイト塗ってみた。
中の障子枠は2つ。 とりあえずホワイト塗ってみた。
sukiyaki
sukiyaki
家族
akさんの実例写真
まず、障子をはずして白枠にしてかれこれ5年。カーテンをバァーって開けたくてやっとやり終えました✴︎白枠→Before 茶枠→after
まず、障子をはずして白枠にしてかれこれ5年。カーテンをバァーって開けたくてやっとやり終えました✴︎白枠→Before 茶枠→after
ak
ak
SHI-Eさんの実例写真
撮った事がないアングルから📸 実はリビングの隣、障子を開けると和室があります。 普段は開けっ放しにしているので、そこまで気にならないのですが、閉めると『和』が主張されます 笑 北海道なので、一年中ストーブが出てます。というより備え付けてあるので外せないのです😅 とりあえず障子枠を白に塗りたい💧 いつになるかわからないけど、塗ります!!😀
撮った事がないアングルから📸 実はリビングの隣、障子を開けると和室があります。 普段は開けっ放しにしているので、そこまで気にならないのですが、閉めると『和』が主張されます 笑 北海道なので、一年中ストーブが出てます。というより備え付けてあるので外せないのです😅 とりあえず障子枠を白に塗りたい💧 いつになるかわからないけど、塗ります!!😀
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
Kikoさんの実例写真
全て黒に。障子に貼っていたIKEAカーテンは剥がしてしまい、朝陽が眩しい。
全て黒に。障子に貼っていたIKEAカーテンは剥がしてしまい、朝陽が眩しい。
Kiko
Kiko
家族
Black_Monkeyさんの実例写真
トイレ解体に疲れ果てたので、 気分転換に障子張替え/枠ペイント😁 いい感じの色合いになったので、 部屋全体この色でペイントかな🙆
トイレ解体に疲れ果てたので、 気分転換に障子張替え/枠ペイント😁 いい感じの色合いになったので、 部屋全体この色でペイントかな🙆
Black_Monkey
Black_Monkey
tsuncoricoさんの実例写真
廊下と和室の境い目。 襖を外して別場所の障子を入れ、 障子の枠は、白と黒にペイント。 白枠が良いか、黒枠が良いか、、 決めきれず、、このままに(笑) 障子紙の代わりにプラ段をつけてるので、そこそこ断熱性あるかな。
廊下と和室の境い目。 襖を外して別場所の障子を入れ、 障子の枠は、白と黒にペイント。 白枠が良いか、黒枠が良いか、、 決めきれず、、このままに(笑) 障子紙の代わりにプラ段をつけてるので、そこそこ断熱性あるかな。
tsuncorico
tsuncorico
家族
eruさんの実例写真
ライティングデスクを置いている和室です。 机としては使っていませんが、 小ぶりで場所を取らず、 細々としたものをしまうのに ちょうど良くて便利です。 横の襖は、 リノベーション時に自分で塗装しました。 (手伝ってもらいつつ、全部で10面!) 大変でしたが、そのぶん今は とても愛着のある空間になっています。
ライティングデスクを置いている和室です。 机としては使っていませんが、 小ぶりで場所を取らず、 細々としたものをしまうのに ちょうど良くて便利です。 横の襖は、 リノベーション時に自分で塗装しました。 (手伝ってもらいつつ、全部で10面!) 大変でしたが、そのぶん今は とても愛着のある空間になっています。
eru
eru
家族
MasumiTajimaさんの実例写真
障子枠をDAISOの水性ペンキで黒に。
障子枠をDAISOの水性ペンキで黒に。
MasumiTajima
MasumiTajima
4LDK
keiさんの実例写真
障子の枠を黒のアイアンペイントで塗りました
障子の枠を黒のアイアンペイントで塗りました
kei
kei
3LDK | 家族
olive3さんの実例写真
写真アップし直しました💦 障子の張り替えしました♪ 2枚目より1枚目の方がきれいに仕上がってます😇 障子枠と柱はこげ茶色のペンキで塗ってます。 糊の付きが心配だったので裏は塗装してません。
写真アップし直しました💦 障子の張り替えしました♪ 2枚目より1枚目の方がきれいに仕上がってます😇 障子枠と柱はこげ茶色のペンキで塗ってます。 糊の付きが心配だったので裏は塗装してません。
olive3
olive3
家族
nireiさんの実例写真
元和室の障子の枠を白く塗ってやりました(^-^)/ ついでにガラスフィルムも貼り付け完了! キラキラ虹みたいに見えるので子供が喜んでました(。≖‿≖)フフフ
元和室の障子の枠を白く塗ってやりました(^-^)/ ついでにガラスフィルムも貼り付け完了! キラキラ虹みたいに見えるので子供が喜んでました(。≖‿≖)フフフ
nirei
nirei
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
障子枠をブラウンに塗り、窓飾りシートを貼りました♪
障子枠をブラウンに塗り、窓飾りシートを貼りました♪
Maiko
Maiko
家族
amandaさんの実例写真
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
amanda
amanda
家族
an89さんの実例写真
和室からのながめ♪ 障子は子供達に秒殺で破られ、あげくのはてにライトセーバーでへし折られ…(>_<)ゞ ずっとしまっていたけど、リメイクしようとペイントしましたっ♪ 下段はベニヤ板をはめ込み、上段はガラス風にしようとおもったんですけどね… ベニヤ板はめたら薔薇が見えない (;゚д゚) ペイントだけでとりあえず終了です (^^)
和室からのながめ♪ 障子は子供達に秒殺で破られ、あげくのはてにライトセーバーでへし折られ…(>_<)ゞ ずっとしまっていたけど、リメイクしようとペイントしましたっ♪ 下段はベニヤ板をはめ込み、上段はガラス風にしようとおもったんですけどね… ベニヤ板はめたら薔薇が見えない (;゚д゚) ペイントだけでとりあえず終了です (^^)
an89
an89
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
ご無沙汰してます(/ω\) 夏休みいかがお過ごしですか?(* ॑꒳ ॑* )⋆* 和室改造中①です。 まずは小窓です。 窓飾りシートを貼り、小さい障子枠をペイントし、カーテンをつけました。 来客前になると、何か始めたくなってしまいます( ´艸`) 右に映り込んでいる襖etc..リメイクをいくつかしたので、またupさせてください♪
ご無沙汰してます(/ω\) 夏休みいかがお過ごしですか?(* ॑꒳ ॑* )⋆* 和室改造中①です。 まずは小窓です。 窓飾りシートを貼り、小さい障子枠をペイントし、カーテンをつけました。 来客前になると、何か始めたくなってしまいます( ´艸`) 右に映り込んでいる襖etc..リメイクをいくつかしたので、またupさせてください♪
kazu
kazu
4LDK | 家族
NIWAHOMEさんの実例写真
障子も張り替えて、障子枠は白にペンキ塗装しました。
障子も張り替えて、障子枠は白にペンキ塗装しました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
na-chanさんの実例写真
和室なのに洋室のリビングの延長で使って来ましたが、来月息子が新しく家族を迎える事に💕やっとご報告☺️ お盆ーーー帰省したらどこに寝る? って考えまして😊今年は帰省できてませんが💦 居心地良く過ごせるようにdiyはじめた次第です💦 元は分厚い襖というか引戸というか🚪4枚ありまして。ここにもエアコンがもう一台。ちゃんとした和室として使ってました。 長男が生まれた時、この部屋にベビーベッドを置いて、ここで寝てました。懐かしい😌 今回は鴨居、長押、敷居、障子、床柱、廻縁、落掛をペイントします。経年劣化、日焼け、汚れ、雑巾掛けの跡などが目立ち始めてました。 木の温もりや年々色が濃く変わっていく様に日本ならではの良さを感じてましたが、ここ以外は複合資材。ここだけ古びた感じがして😞 蜜蝋ワックスだけを塗る。。。というのも考えましたが、今回はステインを塗り、濃く着色。その上に保護剤を塗り、掃除しやすくしたいと考えました。 ステインは染み込みやすく、自然な木目を活かせるのが良いところ☝️でも、ペンキに比べて、水と同じく粘性が無く、垂れやすい。そこでしっかり養生したのですが、ナント!こんな良いものがありました✨ジェル状のステイン✨お値段倍しましたが、今回はコレ使ってみました💕
和室なのに洋室のリビングの延長で使って来ましたが、来月息子が新しく家族を迎える事に💕やっとご報告☺️ お盆ーーー帰省したらどこに寝る? って考えまして😊今年は帰省できてませんが💦 居心地良く過ごせるようにdiyはじめた次第です💦 元は分厚い襖というか引戸というか🚪4枚ありまして。ここにもエアコンがもう一台。ちゃんとした和室として使ってました。 長男が生まれた時、この部屋にベビーベッドを置いて、ここで寝てました。懐かしい😌 今回は鴨居、長押、敷居、障子、床柱、廻縁、落掛をペイントします。経年劣化、日焼け、汚れ、雑巾掛けの跡などが目立ち始めてました。 木の温もりや年々色が濃く変わっていく様に日本ならではの良さを感じてましたが、ここ以外は複合資材。ここだけ古びた感じがして😞 蜜蝋ワックスだけを塗る。。。というのも考えましたが、今回はステインを塗り、濃く着色。その上に保護剤を塗り、掃除しやすくしたいと考えました。 ステインは染み込みやすく、自然な木目を活かせるのが良いところ☝️でも、ペンキに比べて、水と同じく粘性が無く、垂れやすい。そこでしっかり養生したのですが、ナント!こんな良いものがありました✨ジェル状のステイン✨お値段倍しましたが、今回はコレ使ってみました💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ 寝室にも、ミニツリー出しました(・∀︎・)
おはようございます♩ 寝室にも、ミニツリー出しました(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
ROCOさんの実例写真
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
障子枠をリメクルする事にしましたー♡ プライマーの臭さにビビりました。
障子枠をリメクルする事にしましたー♡ プライマーの臭さにビビりました。
kana_cii
kana_cii
kimuさんの実例写真
障子枠、ミルクペイントで白く。 和室改装計画、ぼちぼちやってます。
障子枠、ミルクペイントで白く。 和室改装計画、ぼちぼちやってます。
kimu
kimu
家族
hito-hitoさんの実例写真
和室にベッドです。 元々が砂壁で、ビスを打って棚を作ることができないので、和室特有の出っ張っている柱の間につっぱり棒を通し、専用パーツの棚をつけて、アロマを置いています。ホワイトムスクの香りがほのかに漂ってきます😌 S字フックでプラントハンガーも。 つっぱり棒が寝室の癒しコーナーになっています。
和室にベッドです。 元々が砂壁で、ビスを打って棚を作ることができないので、和室特有の出っ張っている柱の間につっぱり棒を通し、専用パーツの棚をつけて、アロマを置いています。ホワイトムスクの香りがほのかに漂ってきます😌 S字フックでプラントハンガーも。 つっぱり棒が寝室の癒しコーナーになっています。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
gabさんの実例写真
お布団敷いて寝室にしている和室 の壁に作ったディスプレイコーナー 父のバイオリン、娘の作品、 ドライフラワー、アンティーク品 …お気に入りばかりが、いつも眺めていられます😌❣️
お布団敷いて寝室にしている和室 の壁に作ったディスプレイコーナー 父のバイオリン、娘の作品、 ドライフラワー、アンティーク品 …お気に入りばかりが、いつも眺めていられます😌❣️
gab
gab
もっと見る

和室 障子枠塗装が気になるあなたにおすすめ

和室 障子枠塗装の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ