和室 図書室

27枚の部屋写真から10枚をセレクト
yukiさんの実例写真
日差しが気持ちいい。和室兼図書室。
日差しが気持ちいい。和室兼図書室。
yuki
yuki
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
本が増えてきたので本棚を増設٩( 'ω' )و 三段のカラボ二台を横向きに配置。 ゆったり収納出来るようになりました^ ^ 子供達にはたくさん本を読んで欲しいです。
本が増えてきたので本棚を増設٩( 'ω' )و 三段のカラボ二台を横向きに配置。 ゆったり収納出来るようになりました^ ^ 子供達にはたくさん本を読んで欲しいです。
tomato
tomato
家族
susanさんの実例写真
アイパネルにデコしてみました〜! 子供部屋ってことで、森の図書室をイメージしました。 ヘヤデコのホームページで、カベデコスクエアっていう素敵な商品を見つけたのですが、そのグリーン版を作ってみました。 詳しくはブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12203112273.html
アイパネルにデコしてみました〜! 子供部屋ってことで、森の図書室をイメージしました。 ヘヤデコのホームページで、カベデコスクエアっていう素敵な商品を見つけたのですが、そのグリーン版を作ってみました。 詳しくはブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12203112273.html
susan
susan
3LDK | 家族
grikoさんの実例写真
三階の小上がり和室三畳です。琉球畳フチなしにしました。 子供達の図書室やゲームコーナーになってます。 この部屋が家の中では人気No.1で、 適度な狭さがよいみたい(^^)d 畳の色を変えて格子にしようか迷ったのですが、階段上がると常に見えるので、すっきりした色合いにしました。
三階の小上がり和室三畳です。琉球畳フチなしにしました。 子供達の図書室やゲームコーナーになってます。 この部屋が家の中では人気No.1で、 適度な狭さがよいみたい(^^)d 畳の色を変えて格子にしようか迷ったのですが、階段上がると常に見えるので、すっきりした色合いにしました。
griko
griko
4LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
ご無沙汰しています💦 持病の悪化で調子ガタガタ、、 すっかりRC投稿から遠ざかってます😵 今日も午前中は発熱🤒 全くオシャレではないpicですが 昨日の一枚📷 こういうのに憧れて作った図書スペースだったのでうれしくて☺️ (て、こどもたち図書スペースの外だけど😂) 大人もこどもも、仕事したり勉強したり、 本読んだり絵を描いたり、、 好きなことをそれぞれ、でも一緒にできるのがうれしいな☺️ 4月から一年生になる長女がここを使ってくれたら こんなにうれしいことはない!☺️
ご無沙汰しています💦 持病の悪化で調子ガタガタ、、 すっかりRC投稿から遠ざかってます😵 今日も午前中は発熱🤒 全くオシャレではないpicですが 昨日の一枚📷 こういうのに憧れて作った図書スペースだったのでうれしくて☺️ (て、こどもたち図書スペースの外だけど😂) 大人もこどもも、仕事したり勉強したり、 本読んだり絵を描いたり、、 好きなことをそれぞれ、でも一緒にできるのがうれしいな☺️ 4月から一年生になる長女がここを使ってくれたら こんなにうれしいことはない!☺️
sudachi
sudachi
家族
nagisukeさんの実例写真
↑図書室 6人家族、4人兄妹の我が家。 11歳の長男は、さぞ、個人スペースが欲しいだろうと思い2人部屋を設けていたのに、まさかの『4人部屋がいいな…』と言うことで仰天しながら大移動! お陰で4LDKは、夫婦寝室、4人部屋、図書室、和室(客間)とゆとり空間を保てました! 図書室は共有スペースとして、机のみ! 勉強や仕事に使える部屋に変身しました! 集中出来ていいです♪
↑図書室 6人家族、4人兄妹の我が家。 11歳の長男は、さぞ、個人スペースが欲しいだろうと思い2人部屋を設けていたのに、まさかの『4人部屋がいいな…』と言うことで仰天しながら大移動! お陰で4LDKは、夫婦寝室、4人部屋、図書室、和室(客間)とゆとり空間を保てました! 図書室は共有スペースとして、机のみ! 勉強や仕事に使える部屋に変身しました! 集中出来ていいです♪
nagisuke
nagisuke
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
山善さんのサンプリングのお陰で パタパタ本棚に溢れていた絵本を 2階に持っていけたので、 空いたスペースに置き場に困っていた お姉ちゃんの習字セット・絵具・水彩画トランク・図書室から借りた本、 来年からおとうと君が使うさんすうランドをスッキリ収納出来て嬉しいです*゜ 棚は左側がお姉ちゃん・右側がおとうと君と使い分けて。・。* ここに入っているのは絵本ではなく、ぬりえやイラスト練習ブック・切り紙ビーズなどの工作本。 おとうと君もぬりえ・恐竜・虫・車の本に今も大切なトッキュージャー♪
山善さんのサンプリングのお陰で パタパタ本棚に溢れていた絵本を 2階に持っていけたので、 空いたスペースに置き場に困っていた お姉ちゃんの習字セット・絵具・水彩画トランク・図書室から借りた本、 来年からおとうと君が使うさんすうランドをスッキリ収納出来て嬉しいです*゜ 棚は左側がお姉ちゃん・右側がおとうと君と使い分けて。・。* ここに入っているのは絵本ではなく、ぬりえやイラスト練習ブック・切り紙ビーズなどの工作本。 おとうと君もぬりえ・恐竜・虫・車の本に今も大切なトッキュージャー♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 肌寒い日が続いています。 今朝は雹が降りました(*>д<) もうそろそろ、お日さまが恋しいです。 昨日は床の間の掃除をしました。 この部屋は図書室にしていたので 家中の本を集合させていました。 床の間にまで棚を置いて、本がぎっしり(笑) beforeはとても載せられず、 現在足元も本が溢れています(/ω\)キャー これからは本来の使い方に(*^^*) 和室はすっきりシンプルを目指します♪ヽ(*´∀`)ノ
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 肌寒い日が続いています。 今朝は雹が降りました(*>д<) もうそろそろ、お日さまが恋しいです。 昨日は床の間の掃除をしました。 この部屋は図書室にしていたので 家中の本を集合させていました。 床の間にまで棚を置いて、本がぎっしり(笑) beforeはとても載せられず、 現在足元も本が溢れています(/ω\)キャー これからは本来の使い方に(*^^*) 和室はすっきりシンプルを目指します♪ヽ(*´∀`)ノ
amanojaku
amanojaku
家族
ebimusumeさんの実例写真
リメイクした和×アイアン棚に雑誌を収納~。障子に畳でめっちゃ和だわ。でも嫌いじゃない雰囲気。
リメイクした和×アイアン棚に雑誌を収納~。障子に畳でめっちゃ和だわ。でも嫌いじゃない雰囲気。
ebimusume
ebimusume
家族
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。♡ こちらはリビング続きの和室(子ども部屋)です。椅子の奥に見えているのは本棚。新婚時代から使っているディノスの通販で買ったもの。本棚の前面にフラップが付いているのでその時好きな本が飾れます。本もたくさん入ります。こちらは子どもの本だけ入れています。 息子は本好きで月に100冊は読んでいるそう。乱読です。小説からエンタメ、実用書と多岐に渡っています。高校時代は学校帰りにブックオフで中古の本をたくさん買ってきていました。図書室の本も常に借りていました。自分の蔵書のリストをパソコンで作っていました。その当時で蔵書が800冊とか言っていたけど…。私は本を買ってこないでと何度言ったことか…。(笑) 800冊は和室の床の間(本棚を仕込んでいる)とロフトベッドの机の下が大容量の本棚になっていてそこにも本がたくさんあります。 寮生活しているので本が増えていないか心配です。。゚(゚´Д`゚)゚。
こんばんは〜。♡ こちらはリビング続きの和室(子ども部屋)です。椅子の奥に見えているのは本棚。新婚時代から使っているディノスの通販で買ったもの。本棚の前面にフラップが付いているのでその時好きな本が飾れます。本もたくさん入ります。こちらは子どもの本だけ入れています。 息子は本好きで月に100冊は読んでいるそう。乱読です。小説からエンタメ、実用書と多岐に渡っています。高校時代は学校帰りにブックオフで中古の本をたくさん買ってきていました。図書室の本も常に借りていました。自分の蔵書のリストをパソコンで作っていました。その当時で蔵書が800冊とか言っていたけど…。私は本を買ってこないでと何度言ったことか…。(笑) 800冊は和室の床の間(本棚を仕込んでいる)とロフトベッドの机の下が大容量の本棚になっていてそこにも本がたくさんあります。 寮生活しているので本が増えていないか心配です。。゚(゚´Д`゚)゚。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

和室 図書室の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 図書室

27枚の部屋写真から10枚をセレクト
yukiさんの実例写真
日差しが気持ちいい。和室兼図書室。
日差しが気持ちいい。和室兼図書室。
yuki
yuki
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
本が増えてきたので本棚を増設٩( 'ω' )و 三段のカラボ二台を横向きに配置。 ゆったり収納出来るようになりました^ ^ 子供達にはたくさん本を読んで欲しいです。
本が増えてきたので本棚を増設٩( 'ω' )و 三段のカラボ二台を横向きに配置。 ゆったり収納出来るようになりました^ ^ 子供達にはたくさん本を読んで欲しいです。
tomato
tomato
家族
susanさんの実例写真
アイパネルにデコしてみました〜! 子供部屋ってことで、森の図書室をイメージしました。 ヘヤデコのホームページで、カベデコスクエアっていう素敵な商品を見つけたのですが、そのグリーン版を作ってみました。 詳しくはブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12203112273.html
アイパネルにデコしてみました〜! 子供部屋ってことで、森の図書室をイメージしました。 ヘヤデコのホームページで、カベデコスクエアっていう素敵な商品を見つけたのですが、そのグリーン版を作ってみました。 詳しくはブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12203112273.html
susan
susan
3LDK | 家族
grikoさんの実例写真
三階の小上がり和室三畳です。琉球畳フチなしにしました。 子供達の図書室やゲームコーナーになってます。 この部屋が家の中では人気No.1で、 適度な狭さがよいみたい(^^)d 畳の色を変えて格子にしようか迷ったのですが、階段上がると常に見えるので、すっきりした色合いにしました。
三階の小上がり和室三畳です。琉球畳フチなしにしました。 子供達の図書室やゲームコーナーになってます。 この部屋が家の中では人気No.1で、 適度な狭さがよいみたい(^^)d 畳の色を変えて格子にしようか迷ったのですが、階段上がると常に見えるので、すっきりした色合いにしました。
griko
griko
4LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
ご無沙汰しています💦 持病の悪化で調子ガタガタ、、 すっかりRC投稿から遠ざかってます😵 今日も午前中は発熱🤒 全くオシャレではないpicですが 昨日の一枚📷 こういうのに憧れて作った図書スペースだったのでうれしくて☺️ (て、こどもたち図書スペースの外だけど😂) 大人もこどもも、仕事したり勉強したり、 本読んだり絵を描いたり、、 好きなことをそれぞれ、でも一緒にできるのがうれしいな☺️ 4月から一年生になる長女がここを使ってくれたら こんなにうれしいことはない!☺️
ご無沙汰しています💦 持病の悪化で調子ガタガタ、、 すっかりRC投稿から遠ざかってます😵 今日も午前中は発熱🤒 全くオシャレではないpicですが 昨日の一枚📷 こういうのに憧れて作った図書スペースだったのでうれしくて☺️ (て、こどもたち図書スペースの外だけど😂) 大人もこどもも、仕事したり勉強したり、 本読んだり絵を描いたり、、 好きなことをそれぞれ、でも一緒にできるのがうれしいな☺️ 4月から一年生になる長女がここを使ってくれたら こんなにうれしいことはない!☺️
sudachi
sudachi
家族
nagisukeさんの実例写真
↑図書室 6人家族、4人兄妹の我が家。 11歳の長男は、さぞ、個人スペースが欲しいだろうと思い2人部屋を設けていたのに、まさかの『4人部屋がいいな…』と言うことで仰天しながら大移動! お陰で4LDKは、夫婦寝室、4人部屋、図書室、和室(客間)とゆとり空間を保てました! 図書室は共有スペースとして、机のみ! 勉強や仕事に使える部屋に変身しました! 集中出来ていいです♪
↑図書室 6人家族、4人兄妹の我が家。 11歳の長男は、さぞ、個人スペースが欲しいだろうと思い2人部屋を設けていたのに、まさかの『4人部屋がいいな…』と言うことで仰天しながら大移動! お陰で4LDKは、夫婦寝室、4人部屋、図書室、和室(客間)とゆとり空間を保てました! 図書室は共有スペースとして、机のみ! 勉強や仕事に使える部屋に変身しました! 集中出来ていいです♪
nagisuke
nagisuke
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
山善さんのサンプリングのお陰で パタパタ本棚に溢れていた絵本を 2階に持っていけたので、 空いたスペースに置き場に困っていた お姉ちゃんの習字セット・絵具・水彩画トランク・図書室から借りた本、 来年からおとうと君が使うさんすうランドをスッキリ収納出来て嬉しいです*゜ 棚は左側がお姉ちゃん・右側がおとうと君と使い分けて。・。* ここに入っているのは絵本ではなく、ぬりえやイラスト練習ブック・切り紙ビーズなどの工作本。 おとうと君もぬりえ・恐竜・虫・車の本に今も大切なトッキュージャー♪
山善さんのサンプリングのお陰で パタパタ本棚に溢れていた絵本を 2階に持っていけたので、 空いたスペースに置き場に困っていた お姉ちゃんの習字セット・絵具・水彩画トランク・図書室から借りた本、 来年からおとうと君が使うさんすうランドをスッキリ収納出来て嬉しいです*゜ 棚は左側がお姉ちゃん・右側がおとうと君と使い分けて。・。* ここに入っているのは絵本ではなく、ぬりえやイラスト練習ブック・切り紙ビーズなどの工作本。 おとうと君もぬりえ・恐竜・虫・車の本に今も大切なトッキュージャー♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 肌寒い日が続いています。 今朝は雹が降りました(*>д<) もうそろそろ、お日さまが恋しいです。 昨日は床の間の掃除をしました。 この部屋は図書室にしていたので 家中の本を集合させていました。 床の間にまで棚を置いて、本がぎっしり(笑) beforeはとても載せられず、 現在足元も本が溢れています(/ω\)キャー これからは本来の使い方に(*^^*) 和室はすっきりシンプルを目指します♪ヽ(*´∀`)ノ
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 肌寒い日が続いています。 今朝は雹が降りました(*>д<) もうそろそろ、お日さまが恋しいです。 昨日は床の間の掃除をしました。 この部屋は図書室にしていたので 家中の本を集合させていました。 床の間にまで棚を置いて、本がぎっしり(笑) beforeはとても載せられず、 現在足元も本が溢れています(/ω\)キャー これからは本来の使い方に(*^^*) 和室はすっきりシンプルを目指します♪ヽ(*´∀`)ノ
amanojaku
amanojaku
家族
ebimusumeさんの実例写真
リメイクした和×アイアン棚に雑誌を収納~。障子に畳でめっちゃ和だわ。でも嫌いじゃない雰囲気。
リメイクした和×アイアン棚に雑誌を収納~。障子に畳でめっちゃ和だわ。でも嫌いじゃない雰囲気。
ebimusume
ebimusume
家族
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。♡ こちらはリビング続きの和室(子ども部屋)です。椅子の奥に見えているのは本棚。新婚時代から使っているディノスの通販で買ったもの。本棚の前面にフラップが付いているのでその時好きな本が飾れます。本もたくさん入ります。こちらは子どもの本だけ入れています。 息子は本好きで月に100冊は読んでいるそう。乱読です。小説からエンタメ、実用書と多岐に渡っています。高校時代は学校帰りにブックオフで中古の本をたくさん買ってきていました。図書室の本も常に借りていました。自分の蔵書のリストをパソコンで作っていました。その当時で蔵書が800冊とか言っていたけど…。私は本を買ってこないでと何度言ったことか…。(笑) 800冊は和室の床の間(本棚を仕込んでいる)とロフトベッドの机の下が大容量の本棚になっていてそこにも本がたくさんあります。 寮生活しているので本が増えていないか心配です。。゚(゚´Д`゚)゚。
こんばんは〜。♡ こちらはリビング続きの和室(子ども部屋)です。椅子の奥に見えているのは本棚。新婚時代から使っているディノスの通販で買ったもの。本棚の前面にフラップが付いているのでその時好きな本が飾れます。本もたくさん入ります。こちらは子どもの本だけ入れています。 息子は本好きで月に100冊は読んでいるそう。乱読です。小説からエンタメ、実用書と多岐に渡っています。高校時代は学校帰りにブックオフで中古の本をたくさん買ってきていました。図書室の本も常に借りていました。自分の蔵書のリストをパソコンで作っていました。その当時で蔵書が800冊とか言っていたけど…。私は本を買ってこないでと何度言ったことか…。(笑) 800冊は和室の床の間(本棚を仕込んでいる)とロフトベッドの机の下が大容量の本棚になっていてそこにも本がたくさんあります。 寮生活しているので本が増えていないか心配です。。゚(゚´Д`゚)゚。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

和室 図書室の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ