和食器 ぐい呑み

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
parrotさんの実例写真
堀畑蘭さんの器がだいすきでせっせと集めてます🫶 1枚目:徳利と酒盃と汲出し🍶🍵 華やかさと優しさと温かさに個性も混在していませんか!だいすき コロンとした形も素敵で、さらに徳利は大きすぎず小さすぎず、酒盃はほどよく大きいという酒飲みの自制心と欲望も絶妙に詰まってます🤣(拡大解釈) 2枚目:がっつり家で飲んでます笑 和・洋食器にも合うし、ガラスのお皿にも合う…!すごい👏 推しに対しては語彙力減っちゃいますね! 3枚目:一人暮らし自分用で湯呑みとして… キョウチクトウの絵柄が鮮やかでお気に入り いつものお茶もさらにおいしい☺️ ポットは別ブランドですが、これまた合うな〜と思ってます🫶 4枚目:1枚目にはないのですが、最初にダブルデイ店頭で一目惚れした色絵桃の木シリーズなくしては語れない…! 2枚目の箸置きもこちらのシリーズです ぽってりした絵柄・フォルムが一目見てとても印象深かったのを覚えてます 蕎麦猪口は他店のオンラインショップで購入 コーヒーカップとしての使用例がめちゃめちゃかわいくて真似してます☕️ このシリーズは現在は生産終了されているそうで、現品限りです…! みなさん見つけたら購入しましょう😊 ------- 堀畑蘭さんを知り、九谷焼もだいすきになりました 九州民は本州の展覧会などはなかなか行けず現物を見る機会が少ないので… いつかぜったい器の旅に行きたいです! 未だかつてRoomClipでこんなに長いコメントを書いたことがあっただろうか
堀畑蘭さんの器がだいすきでせっせと集めてます🫶 1枚目:徳利と酒盃と汲出し🍶🍵 華やかさと優しさと温かさに個性も混在していませんか!だいすき コロンとした形も素敵で、さらに徳利は大きすぎず小さすぎず、酒盃はほどよく大きいという酒飲みの自制心と欲望も絶妙に詰まってます🤣(拡大解釈) 2枚目:がっつり家で飲んでます笑 和・洋食器にも合うし、ガラスのお皿にも合う…!すごい👏 推しに対しては語彙力減っちゃいますね! 3枚目:一人暮らし自分用で湯呑みとして… キョウチクトウの絵柄が鮮やかでお気に入り いつものお茶もさらにおいしい☺️ ポットは別ブランドですが、これまた合うな〜と思ってます🫶 4枚目:1枚目にはないのですが、最初にダブルデイ店頭で一目惚れした色絵桃の木シリーズなくしては語れない…! 2枚目の箸置きもこちらのシリーズです ぽってりした絵柄・フォルムが一目見てとても印象深かったのを覚えてます 蕎麦猪口は他店のオンラインショップで購入 コーヒーカップとしての使用例がめちゃめちゃかわいくて真似してます☕️ このシリーズは現在は生産終了されているそうで、現品限りです…! みなさん見つけたら購入しましょう😊 ------- 堀畑蘭さんを知り、九谷焼もだいすきになりました 九州民は本州の展覧会などはなかなか行けず現物を見る機会が少ないので… いつかぜったい器の旅に行きたいです! 未だかつてRoomClipでこんなに長いコメントを書いたことがあっただろうか
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
ネスプレッソのの限定カップ見てたらこれおちょことしても使えるかな?と思ってる試しにテーブルコーディネートしてみた 今の季節より花見のシーズに映えそうですね 桜の枝を飾って家飲みとか良い感じになりそう
ネスプレッソのの限定カップ見てたらこれおちょことしても使えるかな?と思ってる試しにテーブルコーディネートしてみた 今の季節より花見のシーズに映えそうですね 桜の枝を飾って家飲みとか良い感じになりそう
m
m
3DK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
おはようございます✨朝から暑さ満開〜(;´ω`) 和食器イベント終了近いので 酒器ばかり集めてみた。゚(ノ∀`*)゚。 後ろ列のビアカップは頂きもの。 ぐい呑みが昔から好きで購入したものから亡き父愛用してた物まで。 坂本龍馬のぐい呑みは、京都伏見の寺田屋で購入(実は龍馬ファンぜよ!) 右端のは台湾で買った茶器。おちょこ代わりにもなる。 どんだけ日本酒好きやねーん(* ̄∀ ̄) 1番手前のは陶芸屋さんで購入したものと、作ってみた小皿♡
おはようございます✨朝から暑さ満開〜(;´ω`) 和食器イベント終了近いので 酒器ばかり集めてみた。゚(ノ∀`*)゚。 後ろ列のビアカップは頂きもの。 ぐい呑みが昔から好きで購入したものから亡き父愛用してた物まで。 坂本龍馬のぐい呑みは、京都伏見の寺田屋で購入(実は龍馬ファンぜよ!) 右端のは台湾で買った茶器。おちょこ代わりにもなる。 どんだけ日本酒好きやねーん(* ̄∀ ̄) 1番手前のは陶芸屋さんで購入したものと、作ってみた小皿♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
北欧インテリアが好きですが 和食器も大好き
北欧インテリアが好きですが 和食器も大好き
yurie
yurie
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
器を見せる陳列棚。 今日はどのぐい呑みにしましょうか。
器を見せる陳列棚。 今日はどのぐい呑みにしましょうか。
satomi1004
satomi1004
家族
sareyuさんの実例写真
sareyu
sareyu
cafe-e-and-eさんの実例写真
JALのファーストクラスで供されていたものらしいです。薄手の作りで口あたりが滑らかさが抜群!アンティークショップで300円(笑)
JALのファーストクラスで供されていたものらしいです。薄手の作りで口あたりが滑らかさが抜群!アンティークショップで300円(笑)
cafe-e-and-e
cafe-e-and-e
1R | カップル
nekohigeさんの実例写真
日本酒の器たち。古いの新しいの色々です。お気に入りは左手前の白い磁器の。「大正十年 栗原家 坪井家 結婚記念」と書いてあります。 あ〜あ。和食器がたくさん見られて楽しかったイベントが終わってしまう〜(;´Д`)
日本酒の器たち。古いの新しいの色々です。お気に入りは左手前の白い磁器の。「大正十年 栗原家 坪井家 結婚記念」と書いてあります。 あ〜あ。和食器がたくさん見られて楽しかったイベントが終わってしまう〜(;´Д`)
nekohige
nekohige
3DK | カップル
kjktさんの実例写真
伝統工芸モニター投稿3枚目✨ 京表具の技巧、引き箔のコースターを頂きました(^^) 黒塗りの折敷にも白いテーブルクロスにも映えますね! 手持ちの錫製のぐい呑や水色の陶器の徳利を乗せてみたらとってもイイ感じに👍 美味しい日本酒と肴を準備しなくてはですね(^^)
伝統工芸モニター投稿3枚目✨ 京表具の技巧、引き箔のコースターを頂きました(^^) 黒塗りの折敷にも白いテーブルクロスにも映えますね! 手持ちの錫製のぐい呑や水色の陶器の徳利を乗せてみたらとってもイイ感じに👍 美味しい日本酒と肴を準備しなくてはですね(^^)
kjkt
kjkt
家族
pikarunさんの実例写真
毎日紫陽花ばかりですが😆 ダイソーで以前買ったドット柄の和食器。 お気に入りです😃 今日も梅雨空 部屋干しだらけで お部屋は見せられません😝 豪雨地方の皆さまとうぞお気をつけて。 梅雨明けもう少しと信じたいです。
毎日紫陽花ばかりですが😆 ダイソーで以前買ったドット柄の和食器。 お気に入りです😃 今日も梅雨空 部屋干しだらけで お部屋は見せられません😝 豪雨地方の皆さまとうぞお気をつけて。 梅雨明けもう少しと信じたいです。
pikarun
pikarun
4LDK | 家族

和食器 ぐい呑みが気になるあなたにおすすめ

和食器 ぐい呑みの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和食器 ぐい呑み

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
parrotさんの実例写真
堀畑蘭さんの器がだいすきでせっせと集めてます🫶 1枚目:徳利と酒盃と汲出し🍶🍵 華やかさと優しさと温かさに個性も混在していませんか!だいすき コロンとした形も素敵で、さらに徳利は大きすぎず小さすぎず、酒盃はほどよく大きいという酒飲みの自制心と欲望も絶妙に詰まってます🤣(拡大解釈) 2枚目:がっつり家で飲んでます笑 和・洋食器にも合うし、ガラスのお皿にも合う…!すごい👏 推しに対しては語彙力減っちゃいますね! 3枚目:一人暮らし自分用で湯呑みとして… キョウチクトウの絵柄が鮮やかでお気に入り いつものお茶もさらにおいしい☺️ ポットは別ブランドですが、これまた合うな〜と思ってます🫶 4枚目:1枚目にはないのですが、最初にダブルデイ店頭で一目惚れした色絵桃の木シリーズなくしては語れない…! 2枚目の箸置きもこちらのシリーズです ぽってりした絵柄・フォルムが一目見てとても印象深かったのを覚えてます 蕎麦猪口は他店のオンラインショップで購入 コーヒーカップとしての使用例がめちゃめちゃかわいくて真似してます☕️ このシリーズは現在は生産終了されているそうで、現品限りです…! みなさん見つけたら購入しましょう😊 ------- 堀畑蘭さんを知り、九谷焼もだいすきになりました 九州民は本州の展覧会などはなかなか行けず現物を見る機会が少ないので… いつかぜったい器の旅に行きたいです! 未だかつてRoomClipでこんなに長いコメントを書いたことがあっただろうか
堀畑蘭さんの器がだいすきでせっせと集めてます🫶 1枚目:徳利と酒盃と汲出し🍶🍵 華やかさと優しさと温かさに個性も混在していませんか!だいすき コロンとした形も素敵で、さらに徳利は大きすぎず小さすぎず、酒盃はほどよく大きいという酒飲みの自制心と欲望も絶妙に詰まってます🤣(拡大解釈) 2枚目:がっつり家で飲んでます笑 和・洋食器にも合うし、ガラスのお皿にも合う…!すごい👏 推しに対しては語彙力減っちゃいますね! 3枚目:一人暮らし自分用で湯呑みとして… キョウチクトウの絵柄が鮮やかでお気に入り いつものお茶もさらにおいしい☺️ ポットは別ブランドですが、これまた合うな〜と思ってます🫶 4枚目:1枚目にはないのですが、最初にダブルデイ店頭で一目惚れした色絵桃の木シリーズなくしては語れない…! 2枚目の箸置きもこちらのシリーズです ぽってりした絵柄・フォルムが一目見てとても印象深かったのを覚えてます 蕎麦猪口は他店のオンラインショップで購入 コーヒーカップとしての使用例がめちゃめちゃかわいくて真似してます☕️ このシリーズは現在は生産終了されているそうで、現品限りです…! みなさん見つけたら購入しましょう😊 ------- 堀畑蘭さんを知り、九谷焼もだいすきになりました 九州民は本州の展覧会などはなかなか行けず現物を見る機会が少ないので… いつかぜったい器の旅に行きたいです! 未だかつてRoomClipでこんなに長いコメントを書いたことがあっただろうか
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
ネスプレッソのの限定カップ見てたらこれおちょことしても使えるかな?と思ってる試しにテーブルコーディネートしてみた 今の季節より花見のシーズに映えそうですね 桜の枝を飾って家飲みとか良い感じになりそう
ネスプレッソのの限定カップ見てたらこれおちょことしても使えるかな?と思ってる試しにテーブルコーディネートしてみた 今の季節より花見のシーズに映えそうですね 桜の枝を飾って家飲みとか良い感じになりそう
m
m
3DK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
おはようございます✨朝から暑さ満開〜(;´ω`) 和食器イベント終了近いので 酒器ばかり集めてみた。゚(ノ∀`*)゚。 後ろ列のビアカップは頂きもの。 ぐい呑みが昔から好きで購入したものから亡き父愛用してた物まで。 坂本龍馬のぐい呑みは、京都伏見の寺田屋で購入(実は龍馬ファンぜよ!) 右端のは台湾で買った茶器。おちょこ代わりにもなる。 どんだけ日本酒好きやねーん(* ̄∀ ̄) 1番手前のは陶芸屋さんで購入したものと、作ってみた小皿♡
おはようございます✨朝から暑さ満開〜(;´ω`) 和食器イベント終了近いので 酒器ばかり集めてみた。゚(ノ∀`*)゚。 後ろ列のビアカップは頂きもの。 ぐい呑みが昔から好きで購入したものから亡き父愛用してた物まで。 坂本龍馬のぐい呑みは、京都伏見の寺田屋で購入(実は龍馬ファンぜよ!) 右端のは台湾で買った茶器。おちょこ代わりにもなる。 どんだけ日本酒好きやねーん(* ̄∀ ̄) 1番手前のは陶芸屋さんで購入したものと、作ってみた小皿♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
北欧インテリアが好きですが 和食器も大好き
北欧インテリアが好きですが 和食器も大好き
yurie
yurie
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
器を見せる陳列棚。 今日はどのぐい呑みにしましょうか。
器を見せる陳列棚。 今日はどのぐい呑みにしましょうか。
satomi1004
satomi1004
家族
sareyuさんの実例写真
sareyu
sareyu
cafe-e-and-eさんの実例写真
JALのファーストクラスで供されていたものらしいです。薄手の作りで口あたりが滑らかさが抜群!アンティークショップで300円(笑)
JALのファーストクラスで供されていたものらしいです。薄手の作りで口あたりが滑らかさが抜群!アンティークショップで300円(笑)
cafe-e-and-e
cafe-e-and-e
1R | カップル
nekohigeさんの実例写真
日本酒の器たち。古いの新しいの色々です。お気に入りは左手前の白い磁器の。「大正十年 栗原家 坪井家 結婚記念」と書いてあります。 あ〜あ。和食器がたくさん見られて楽しかったイベントが終わってしまう〜(;´Д`)
日本酒の器たち。古いの新しいの色々です。お気に入りは左手前の白い磁器の。「大正十年 栗原家 坪井家 結婚記念」と書いてあります。 あ〜あ。和食器がたくさん見られて楽しかったイベントが終わってしまう〜(;´Д`)
nekohige
nekohige
3DK | カップル
kjktさんの実例写真
伝統工芸モニター投稿3枚目✨ 京表具の技巧、引き箔のコースターを頂きました(^^) 黒塗りの折敷にも白いテーブルクロスにも映えますね! 手持ちの錫製のぐい呑や水色の陶器の徳利を乗せてみたらとってもイイ感じに👍 美味しい日本酒と肴を準備しなくてはですね(^^)
伝統工芸モニター投稿3枚目✨ 京表具の技巧、引き箔のコースターを頂きました(^^) 黒塗りの折敷にも白いテーブルクロスにも映えますね! 手持ちの錫製のぐい呑や水色の陶器の徳利を乗せてみたらとってもイイ感じに👍 美味しい日本酒と肴を準備しなくてはですね(^^)
kjkt
kjkt
家族
pikarunさんの実例写真
毎日紫陽花ばかりですが😆 ダイソーで以前買ったドット柄の和食器。 お気に入りです😃 今日も梅雨空 部屋干しだらけで お部屋は見せられません😝 豪雨地方の皆さまとうぞお気をつけて。 梅雨明けもう少しと信じたいです。
毎日紫陽花ばかりですが😆 ダイソーで以前買ったドット柄の和食器。 お気に入りです😃 今日も梅雨空 部屋干しだらけで お部屋は見せられません😝 豪雨地方の皆さまとうぞお気をつけて。 梅雨明けもう少しと信じたいです。
pikarun
pikarun
4LDK | 家族

和食器 ぐい呑みが気になるあなたにおすすめ

和食器 ぐい呑みの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ