赤ちゃんのいる暮らし 畳育

25枚の部屋写真から2枚をセレクト
IKEHIKOさんの実例写真
子育て中のみなさんへ 実は畳(い草)ってお子さまにもピッタリって知ってましたか? 赤ちゃんがごろんとしても痛くなくて、 適度な摩擦感や程よいクッション性は、 ハイハイの練習場にもぴったり◎ そして、たくさん汗をかいても消臭機能と調湿機能でいつでもさらさらの肌ざわりで気持ちがいいんです♪ 「こどもにとって良いことは、ママにとっても良いこと」 畳で育む育児…みなさんも【畳育】はじめてみませんか? 『い草のあるくらし』の投稿イベントも開催中です♪ ・゜・〇・゜・*・゜・●・゜・*¨゜・*・゜・〇゜・* イケヒコの商品を直接手に取って見ることができる 「ふるさと物産館」で大感謝祭を開催しています! 8月1日(日)まで開催しておりますので、 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪ 住所:福岡県三潴郡大木町高橋517-1 アスタラビスタ大木店前 営業時間:午前10時~午後5時半 定休日:木曜日 ・゜・〇・゜・*・゜・●・゜・*¨゜・*・゜・〇゜・* ---------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.com/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ---------------------------------------
子育て中のみなさんへ 実は畳(い草)ってお子さまにもピッタリって知ってましたか? 赤ちゃんがごろんとしても痛くなくて、 適度な摩擦感や程よいクッション性は、 ハイハイの練習場にもぴったり◎ そして、たくさん汗をかいても消臭機能と調湿機能でいつでもさらさらの肌ざわりで気持ちがいいんです♪ 「こどもにとって良いことは、ママにとっても良いこと」 畳で育む育児…みなさんも【畳育】はじめてみませんか? 『い草のあるくらし』の投稿イベントも開催中です♪ ・゜・〇・゜・*・゜・●・゜・*¨゜・*・゜・〇゜・* イケヒコの商品を直接手に取って見ることができる 「ふるさと物産館」で大感謝祭を開催しています! 8月1日(日)まで開催しておりますので、 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪ 住所:福岡県三潴郡大木町高橋517-1 アスタラビスタ大木店前 営業時間:午前10時~午後5時半 定休日:木曜日 ・゜・〇・゜・*・゜・●・゜・*¨゜・*・゜・〇゜・* ---------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.com/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ---------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
mikomaruさんの実例写真
フローリングの上にユニット畳を置いてベビーサークルで囲った図。 このユニット畳、畳の裏に滑り止め兼畳同士の連結用のゴムをはめ込む仕組みなのですが、はめてから表に返すことはできないので、並べてから少しめくって手探りでゴムをはめないとならない…これに結構手こずり、設置にはちょっと時間がかかりました。 でも置くだけだと滑るのでゴムはありがたいです。 しばらく使ってみての感想、畳と赤ちゃん、相性抜群です😊😊 そしてねこたちは誰も爪を研ぎません✌️ 素晴らしい〜✨ ねこは爪とがないのに👶は爪でカリカリして楽しそうだし、畳にしてから高ハイ(と言うんでしょうか🙄筋トレしてる人のプランクみたいな格好)が一気に進んでハイハイの練習になってるし、実は何度かおむつ替えをしくじりおしっこジャージャーかかってる&ミルクの吐き戻しも数えきれないほどしてるのですが、全くにおいが残らない! これがい草の本領なんでしょうか✨ 素晴らしい〜👏 改めてイケヒコさん&ルームクリップ、ありがとうございます😊
フローリングの上にユニット畳を置いてベビーサークルで囲った図。 このユニット畳、畳の裏に滑り止め兼畳同士の連結用のゴムをはめ込む仕組みなのですが、はめてから表に返すことはできないので、並べてから少しめくって手探りでゴムをはめないとならない…これに結構手こずり、設置にはちょっと時間がかかりました。 でも置くだけだと滑るのでゴムはありがたいです。 しばらく使ってみての感想、畳と赤ちゃん、相性抜群です😊😊 そしてねこたちは誰も爪を研ぎません✌️ 素晴らしい〜✨ ねこは爪とがないのに👶は爪でカリカリして楽しそうだし、畳にしてから高ハイ(と言うんでしょうか🙄筋トレしてる人のプランクみたいな格好)が一気に進んでハイハイの練習になってるし、実は何度かおむつ替えをしくじりおしっこジャージャーかかってる&ミルクの吐き戻しも数えきれないほどしてるのですが、全くにおいが残らない! これがい草の本領なんでしょうか✨ 素晴らしい〜👏 改めてイケヒコさん&ルームクリップ、ありがとうございます😊
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

赤ちゃんのいる暮らし 畳育が気になるあなたにおすすめ

赤ちゃんのいる暮らし 畳育の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

赤ちゃんのいる暮らし 畳育

25枚の部屋写真から2枚をセレクト
IKEHIKOさんの実例写真
子育て中のみなさんへ 実は畳(い草)ってお子さまにもピッタリって知ってましたか? 赤ちゃんがごろんとしても痛くなくて、 適度な摩擦感や程よいクッション性は、 ハイハイの練習場にもぴったり◎ そして、たくさん汗をかいても消臭機能と調湿機能でいつでもさらさらの肌ざわりで気持ちがいいんです♪ 「こどもにとって良いことは、ママにとっても良いこと」 畳で育む育児…みなさんも【畳育】はじめてみませんか? 『い草のあるくらし』の投稿イベントも開催中です♪ ・゜・〇・゜・*・゜・●・゜・*¨゜・*・゜・〇゜・* イケヒコの商品を直接手に取って見ることができる 「ふるさと物産館」で大感謝祭を開催しています! 8月1日(日)まで開催しておりますので、 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪ 住所:福岡県三潴郡大木町高橋517-1 アスタラビスタ大木店前 営業時間:午前10時~午後5時半 定休日:木曜日 ・゜・〇・゜・*・゜・●・゜・*¨゜・*・゜・〇゜・* ---------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.com/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ---------------------------------------
子育て中のみなさんへ 実は畳(い草)ってお子さまにもピッタリって知ってましたか? 赤ちゃんがごろんとしても痛くなくて、 適度な摩擦感や程よいクッション性は、 ハイハイの練習場にもぴったり◎ そして、たくさん汗をかいても消臭機能と調湿機能でいつでもさらさらの肌ざわりで気持ちがいいんです♪ 「こどもにとって良いことは、ママにとっても良いこと」 畳で育む育児…みなさんも【畳育】はじめてみませんか? 『い草のあるくらし』の投稿イベントも開催中です♪ ・゜・〇・゜・*・゜・●・゜・*¨゜・*・゜・〇゜・* イケヒコの商品を直接手に取って見ることができる 「ふるさと物産館」で大感謝祭を開催しています! 8月1日(日)まで開催しておりますので、 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪ 住所:福岡県三潴郡大木町高橋517-1 アスタラビスタ大木店前 営業時間:午前10時~午後5時半 定休日:木曜日 ・゜・〇・゜・*・゜・●・゜・*¨゜・*・゜・〇゜・* ---------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.com/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ---------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
mikomaruさんの実例写真
フローリングの上にユニット畳を置いてベビーサークルで囲った図。 このユニット畳、畳の裏に滑り止め兼畳同士の連結用のゴムをはめ込む仕組みなのですが、はめてから表に返すことはできないので、並べてから少しめくって手探りでゴムをはめないとならない…これに結構手こずり、設置にはちょっと時間がかかりました。 でも置くだけだと滑るのでゴムはありがたいです。 しばらく使ってみての感想、畳と赤ちゃん、相性抜群です😊😊 そしてねこたちは誰も爪を研ぎません✌️ 素晴らしい〜✨ ねこは爪とがないのに👶は爪でカリカリして楽しそうだし、畳にしてから高ハイ(と言うんでしょうか🙄筋トレしてる人のプランクみたいな格好)が一気に進んでハイハイの練習になってるし、実は何度かおむつ替えをしくじりおしっこジャージャーかかってる&ミルクの吐き戻しも数えきれないほどしてるのですが、全くにおいが残らない! これがい草の本領なんでしょうか✨ 素晴らしい〜👏 改めてイケヒコさん&ルームクリップ、ありがとうございます😊
フローリングの上にユニット畳を置いてベビーサークルで囲った図。 このユニット畳、畳の裏に滑り止め兼畳同士の連結用のゴムをはめ込む仕組みなのですが、はめてから表に返すことはできないので、並べてから少しめくって手探りでゴムをはめないとならない…これに結構手こずり、設置にはちょっと時間がかかりました。 でも置くだけだと滑るのでゴムはありがたいです。 しばらく使ってみての感想、畳と赤ちゃん、相性抜群です😊😊 そしてねこたちは誰も爪を研ぎません✌️ 素晴らしい〜✨ ねこは爪とがないのに👶は爪でカリカリして楽しそうだし、畳にしてから高ハイ(と言うんでしょうか🙄筋トレしてる人のプランクみたいな格好)が一気に進んでハイハイの練習になってるし、実は何度かおむつ替えをしくじりおしっこジャージャーかかってる&ミルクの吐き戻しも数えきれないほどしてるのですが、全くにおいが残らない! これがい草の本領なんでしょうか✨ 素晴らしい〜👏 改めてイケヒコさん&ルームクリップ、ありがとうございます😊
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

赤ちゃんのいる暮らし 畳育が気になるあなたにおすすめ

赤ちゃんのいる暮らし 畳育の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ