★下駄箱★
建売の為最初からある下駄箱
時々扉を開いて空気の入れ替えしたり除湿シートを敷いたり、重曹置いた入りして湿気対策はやっていましたが
昨日ふと、掃除しよ〜と靴をザザザッと出してみたら
カ、カビ⁉️ガビーン!時々開くんじゃダメだった😓
って事でついでにもう履かないであろう靴や、ガビてしまった靴やらを処分
そしてついでに扉も外してしまった。
何気に使いづらかったしね!
でも丸見えすぎるのもなぁ
そうだ!使ってない布あったわ!と付けてみたら横幅が足りなかった ( ˃ ⌑ ˂ഃ )
普段は開きっぱなしでお客さん来た時だけ布垂らせばいいかな?
ちなみに長靴ですが、これも今で下駄箱に入れてましたが、それをやめて
左の方に微妙な隙間があり、そこに外で多肉用に使ってたワイヤーラックを持ってきて、入れたら丁度良かったので長靴入れに使いました。(色が茶色の為見えにくいですが、白い靴ベラがある部分です)
1番上には子供達のラジコンが置いてあります。
少しはスッキリしたかな?
普段はく靴は別の位置に置いてあります。
写真忘れたのでまた後で載せたいと思います💦
★下駄箱★
建売の為最初からある下駄箱
時々扉を開いて空気の入れ替えしたり除湿シートを敷いたり、重曹置いた入りして湿気対策はやっていましたが
昨日ふと、掃除しよ〜と靴をザザザッと出してみたら
カ、カビ⁉️ガビーン!時々開くんじゃダメだった😓
って事でついでにもう履かないであろう靴や、ガビてしまった靴やらを処分
そしてついでに扉も外してしまった。
何気に使いづらかったしね!
でも丸見えすぎるのもなぁ
そうだ!使ってない布あったわ!と付けてみたら横幅が足りなかった ( ˃ ⌑ ˂ഃ )
普段は開きっぱなしでお客さん来た時だけ布垂らせばいいかな?
ちなみに長靴ですが、これも今で下駄箱に入れてましたが、それをやめて
左の方に微妙な隙間があり、そこに外で多肉用に使ってたワイヤーラックを持ってきて、入れたら丁度良かったので長靴入れに使いました。(色が茶色の為見えにくいですが、白い靴ベラがある部分です)
1番上には子供達のラジコンが置いてあります。
少しはスッキリしたかな?
普段はく靴は別の位置に置いてあります。
写真忘れたのでまた後で載せたいと思います💦