ダイソー 修復

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
Rさんの実例写真
昨日の金継ぎ風には エポキシパテの他に やすり 新うるし と金粉 が必要になります うるしを写メしてなかったので 再度写しました 言葉足らずで ごめんなさい 参考になりそうなURLも沢山ありましたよ タミヤエポキシパテと新うるしを使った簡単金継ぎ - オキニイリ http://longlifedesign.blog.jp/archives/66722513.html
昨日の金継ぎ風には エポキシパテの他に やすり 新うるし と金粉 が必要になります うるしを写メしてなかったので 再度写しました 言葉足らずで ごめんなさい 参考になりそうなURLも沢山ありましたよ タミヤエポキシパテと新うるしを使った簡単金継ぎ - オキニイリ http://longlifedesign.blog.jp/archives/66722513.html
R
R
家族
nanaさんの実例写真
今日緊急オペしました(*`・ω・)ゞ あっ‼ おらじゃなくてマグネットの話じゃよ( *´艸) 大昔にDAISOで買ったパンパンのマグネットが色褪せて真っ白けになってしもうたのでオペしてみたが…どうじゃろかσ(^_^;)?
今日緊急オペしました(*`・ω・)ゞ あっ‼ おらじゃなくてマグネットの話じゃよ( *´艸) 大昔にDAISOで買ったパンパンのマグネットが色褪せて真っ白けになってしもうたのでオペしてみたが…どうじゃろかσ(^_^;)?
nana
nana
4LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
折れたクーピーの直し方‪‪𓂃 𓈒𓏸✎ DAISOの8mmストロー、スムージー用使用で折れた部分を固定!しっかり連結します✨️ ネットで見つけた情報ですが、感動したのでシェアさせてください😭👏✨ 今までマステとかでやってたけどふにゃふにゃしちゃってて、コレ良さそう❣️ 今年は早めに新学期準備(*^^*)👍 修復不能でも、DAISOなら単品クーピー、単品絵の具など購入できます。自由帳とかも可愛いのあるし、100均でだいたいそろうね‪🫶🏻´-
折れたクーピーの直し方‪‪𓂃 𓈒𓏸✎ DAISOの8mmストロー、スムージー用使用で折れた部分を固定!しっかり連結します✨️ ネットで見つけた情報ですが、感動したのでシェアさせてください😭👏✨ 今までマステとかでやってたけどふにゃふにゃしちゃってて、コレ良さそう❣️ 今年は早めに新学期準備(*^^*)👍 修復不能でも、DAISOなら単品クーピー、単品絵の具など購入できます。自由帳とかも可愛いのあるし、100均でだいたいそろうね‪🫶🏻´-
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
36さんの実例写真
日焼けで傷んだ出窓の板を剥がせる壁紙で修復し、ようやく布無しで物が置けるようになりました。便利なモノができて本当なな感謝です。
日焼けで傷んだ出窓の板を剥がせる壁紙で修復し、ようやく布無しで物が置けるようになりました。便利なモノができて本当なな感謝です。
36
36
Saraさんの実例写真
割れてしまったbloomingvilleのグリーンのフラワーベースは残念ながら修復は出来ませんでしたが、ちょっと閃き、キャンドルホルダーにしてSIRIUSシリウスのLEDティーライトキャンドルライトを灯してみたらとても綺麗でこれもありと、自己満足しています。
割れてしまったbloomingvilleのグリーンのフラワーベースは残念ながら修復は出来ませんでしたが、ちょっと閃き、キャンドルホルダーにしてSIRIUSシリウスのLEDティーライトキャンドルライトを灯してみたらとても綺麗でこれもありと、自己満足しています。
Sara
Sara
家族
luckyさんの実例写真
愛犬にかじられた床。 DAISOのシールで隠そうと思い、色を間違えてしまった。 でもまた買いに行くの面倒臭いのと、どうせ同じ所かじるでしょ?って思ってるので貼りました。 旦那さんはこうゆうの許せないタイプ(笑)まだ気付いてないから言われてないけどバレたらきっと剥がされる😂(笑)
愛犬にかじられた床。 DAISOのシールで隠そうと思い、色を間違えてしまった。 でもまた買いに行くの面倒臭いのと、どうせ同じ所かじるでしょ?って思ってるので貼りました。 旦那さんはこうゆうの許せないタイプ(笑)まだ気付いてないから言われてないけどバレたらきっと剥がされる😂(笑)
lucky
lucky
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
時計の文字盤がいたずら猫のせいで殆ど無くなってしまって何時なのかわからなくなりました(涙) ダイソーで数字の入った柄のマットを購入して切り取って文字盤作りました! ここなら文字盤取れないからもう安心\(^ω^)/
時計の文字盤がいたずら猫のせいで殆ど無くなってしまって何時なのかわからなくなりました(涙) ダイソーで数字の入った柄のマットを購入して切り取って文字盤作りました! ここなら文字盤取れないからもう安心\(^ω^)/
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
Rikiyaさんの実例写真
壊れかけの棚を修復、そしてプチリメイク( ^ω^ ) 今日はゴミの日だから捨てるかギリギリまで悩んだけど、捨てないで良かった。。
壊れかけの棚を修復、そしてプチリメイク( ^ω^ ) 今日はゴミの日だから捨てるかギリギリまで悩んだけど、捨てないで良かった。。
Rikiya
Rikiya
3LDK | 家族
mikiko7007さんの実例写真
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
daibotokaさんの実例写真
壁にあけてしまった穴が気になっていたのでダイソーで購入した穴埋め剤を使用。 ツルツルの壁紙ではないので埋めた跡もほぼ気になりません! 今回は押しピンの穴でしたがもう少し大きい穴でも大丈夫そう…オススメです〜
壁にあけてしまった穴が気になっていたのでダイソーで購入した穴埋め剤を使用。 ツルツルの壁紙ではないので埋めた跡もほぼ気になりません! 今回は押しピンの穴でしたがもう少し大きい穴でも大丈夫そう…オススメです〜
daibotoka
daibotoka
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
レオパレス入居時、 階段収納が経年劣化していた為 ダイソーのリメイクテープで補修していた個所を ハリ直しました*✲゚* またいきかえったー🤗 メイク用品を収納しているので わが家は頻繁に使います💧 SHEINで透明なトイレ蓋リフターを付けて 開け閉めしやすいようにしました!
レオパレス入居時、 階段収納が経年劣化していた為 ダイソーのリメイクテープで補修していた個所を ハリ直しました*✲゚* またいきかえったー🤗 メイク用品を収納しているので わが家は頻繁に使います💧 SHEINで透明なトイレ蓋リフターを付けて 開け閉めしやすいようにしました!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
和室。破れたらそこだけ修復の面倒くさがりの私。 100円ショップの和紙だけど貼ってしまえば…遠くから見れば…それなりに見える(v^ー°)
和室。破れたらそこだけ修復の面倒くさがりの私。 100円ショップの和紙だけど貼ってしまえば…遠くから見れば…それなりに見える(v^ー°)
nana
nana
家族
fredyさんの実例写真
ダイソーの木目調補修テープで、テーブルのキズが目立たなくなりました!
ダイソーの木目調補修テープで、テーブルのキズが目立たなくなりました!
fredy
fredy
家族
ariceさんの実例写真
朝起きたら、フォローワーさんが100人超えていました! 皆さんほんっとにいつもありがとうございます♡ 私がRC始めたきっかけは、LINEのタイムラインに表示されるようになり、アプリ登録してからです。 はじめはただただ皆さんのpicを見てるだけでした。 見ているうちに、いろんな事を知り、うちもこれじゃダメだ!って思ったんです… 今中3のお兄ちゃんが、小6の時担任の先生と合わず不登校になりました。 中学で環境がかわり、始めは行けてたのですが、学校=怖い所という思いはなかなか消えず、朝になるとトイレにこもるようになり、だんだん学校に行けなくなりました。 学校には行きたいのに、行けない! なんで行けないんだ!と自分を責め、下の写真にある壁と収納扉を蹴って穴を開けてしまったんです… いろいろ自分で葛藤し、私も本人もカウンセリングを受けたりしてました。 そんな時RCを見て、こんな穴だらけ、そして散らかり放題の北西の狭い子供部屋にこもってちゃダメだ! と、まずはリビングの壁と収納にリメイクシートを貼り、家族会議をして、1人で部屋にひきこもらないようにと、南西の明るい部屋に、旦那と子供達2人の男部屋をうつしたんです。 そしたらなんでしょう。お兄ちゃんの気持ちもどんどん前向きになり、普段あまり合わない旦那とお兄ちゃんの会話も増え、やる気も出て、今では自分であちこち開けた穴を修復したり、自分で部屋をリメイクしたり、小さい頃のような明るいお兄ちゃんに戻りました。 それからは毎日学校に行けてます。 なので、うちにとっては部屋のリメイクが、家族を救ったと言ってもいいくらいです♡ RCに出会えて、皆さんに出会えてほんと良かった。・:*:・(*´ー`*人) まだまだ修復する所はありますが(笑) これからも皆さまよろしくお願いします❤️ 長々とお付きあいありがとうございました!
朝起きたら、フォローワーさんが100人超えていました! 皆さんほんっとにいつもありがとうございます♡ 私がRC始めたきっかけは、LINEのタイムラインに表示されるようになり、アプリ登録してからです。 はじめはただただ皆さんのpicを見てるだけでした。 見ているうちに、いろんな事を知り、うちもこれじゃダメだ!って思ったんです… 今中3のお兄ちゃんが、小6の時担任の先生と合わず不登校になりました。 中学で環境がかわり、始めは行けてたのですが、学校=怖い所という思いはなかなか消えず、朝になるとトイレにこもるようになり、だんだん学校に行けなくなりました。 学校には行きたいのに、行けない! なんで行けないんだ!と自分を責め、下の写真にある壁と収納扉を蹴って穴を開けてしまったんです… いろいろ自分で葛藤し、私も本人もカウンセリングを受けたりしてました。 そんな時RCを見て、こんな穴だらけ、そして散らかり放題の北西の狭い子供部屋にこもってちゃダメだ! と、まずはリビングの壁と収納にリメイクシートを貼り、家族会議をして、1人で部屋にひきこもらないようにと、南西の明るい部屋に、旦那と子供達2人の男部屋をうつしたんです。 そしたらなんでしょう。お兄ちゃんの気持ちもどんどん前向きになり、普段あまり合わない旦那とお兄ちゃんの会話も増え、やる気も出て、今では自分であちこち開けた穴を修復したり、自分で部屋をリメイクしたり、小さい頃のような明るいお兄ちゃんに戻りました。 それからは毎日学校に行けてます。 なので、うちにとっては部屋のリメイクが、家族を救ったと言ってもいいくらいです♡ RCに出会えて、皆さんに出会えてほんと良かった。・:*:・(*´ー`*人) まだまだ修復する所はありますが(笑) これからも皆さまよろしくお願いします❤️ 長々とお付きあいありがとうございました!
arice
arice
3K | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンの床にホットプレートを落として深い傷が... 修理見積は3万3千円! ダイソーの穴埋めウッドパテで埋めてみました。 ナチュラルカラーは色が薄くて、濃い色を買い足して調合してやり直し。 乾くと色が薄くなるのですが、何回でもやり直し出来、3回目でよく見ないとわからないくらいになりました。
キッチンの床にホットプレートを落として深い傷が... 修理見積は3万3千円! ダイソーの穴埋めウッドパテで埋めてみました。 ナチュラルカラーは色が薄くて、濃い色を買い足して調合してやり直し。 乾くと色が薄くなるのですが、何回でもやり直し出来、3回目でよく見ないとわからないくらいになりました。
mami
mami
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
ベランダのテーブルから落下して大怪我し、再起不能のリス🐿さん😭 🥶😱😨😭😩🥵😢😭😭😭😭😭😭
ベランダのテーブルから落下して大怪我し、再起不能のリス🐿さん😭 🥶😱😨😭😩🥵😢😭😭😭😭😭😭
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
DIY が好き!イベント参加です こんばんは🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 一昨日、花やグリーンの水やりをしようとホースを出した際に絡まってうさぎ🐰の置物を倒してしまい耳が、おもいっきり欠けてしまいました😱💦 元々、白色のうさぎ🐰をペイントリメイクして思い入れの大きなうさぎ🐰ちゃんだったので、どうにか修復したいと思ってインスタントセメントで新たに耳を作りモルタル造形用に使っているモルタル専用のペンキがあったので、そのペンキとダイソーさんで購入したペンキを使ってペイントリメイクしました。 その際に、もう1つのうさぎ🐰も一緒にペイントリメイクしました。 どうにか修復出来てホッとしました🥰⤴️ これからもDIYで色々な物を作ろうと思います🥰⤴️ 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
DIY が好き!イベント参加です こんばんは🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 一昨日、花やグリーンの水やりをしようとホースを出した際に絡まってうさぎ🐰の置物を倒してしまい耳が、おもいっきり欠けてしまいました😱💦 元々、白色のうさぎ🐰をペイントリメイクして思い入れの大きなうさぎ🐰ちゃんだったので、どうにか修復したいと思ってインスタントセメントで新たに耳を作りモルタル造形用に使っているモルタル専用のペンキがあったので、そのペンキとダイソーさんで購入したペンキを使ってペイントリメイクしました。 その際に、もう1つのうさぎ🐰も一緒にペイントリメイクしました。 どうにか修復出来てホッとしました🥰⤴️ これからもDIYで色々な物を作ろうと思います🥰⤴️ 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
poporuruさんの実例写真
バラバラで届いた馬のオブジェ頑張ってボンドで再生させてみた😂 近くでみないで~
バラバラで届いた馬のオブジェ頑張ってボンドで再生させてみた😂 近くでみないで~
poporuru
poporuru
家族
komorebiさんの実例写真
十数年前にダイソーで購入したポットマン。麻ヒモが朽ちてポットも苔だらけで庭すみに放置していたのを修復しました。庭も現在荒れ放題ですが、ここの皆さんを参考に頑張ります*\(^o^)/*
十数年前にダイソーで購入したポットマン。麻ヒモが朽ちてポットも苔だらけで庭すみに放置していたのを修復しました。庭も現在荒れ放題ですが、ここの皆さんを参考に頑張ります*\(^o^)/*
komorebi
komorebi
家族
koko_hikaさんの実例写真
週末にキッズスペースの断捨離と掃除、絵本の補修を習慣化しています。 折り紙作品を含めて、スーパーの袋小1つ分くらいを処分😊ドレッサーの中が作品入れで、新しいのがまた増えるけど😅おかげでタイムリーに今遊ぶものだけ集まっています。 息子のトイトレも昼夜大丈夫なので、キッチンで使っていたDAISOのボックスを教材入れにしました🤗(右下)丈夫でおすすめ♪ペーパーボックスはこちら→https://roomclip.jp/photo/Utox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
週末にキッズスペースの断捨離と掃除、絵本の補修を習慣化しています。 折り紙作品を含めて、スーパーの袋小1つ分くらいを処分😊ドレッサーの中が作品入れで、新しいのがまた増えるけど😅おかげでタイムリーに今遊ぶものだけ集まっています。 息子のトイトレも昼夜大丈夫なので、キッチンで使っていたDAISOのボックスを教材入れにしました🤗(右下)丈夫でおすすめ♪ペーパーボックスはこちら→https://roomclip.jp/photo/Utox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
買って引き出しに入れっっぱなしにしていた板を出すときに、ちょっと引っ掛かったのを無理やりグイッてやると、当然割れます。 2枚も割れちゃって、ほんとにやんなっちゃったけれど、クレヨンとレジンでくっつけました。🖍️ しぶしぶ作った雑なトレイが増えていきます…。🙃
買って引き出しに入れっっぱなしにしていた板を出すときに、ちょっと引っ掛かったのを無理やりグイッてやると、当然割れます。 2枚も割れちゃって、ほんとにやんなっちゃったけれど、クレヨンとレジンでくっつけました。🖍️ しぶしぶ作った雑なトレイが増えていきます…。🙃
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
TH.homeさんの実例写真
後ろの壁は元々ブルー系の壁紙でしたがグレー系にチェンジしましたʕʘ‿ʘʔ 乾燥で浮いてきてます笑 近々、修復予定ですʕʘ‿ʘʔ
後ろの壁は元々ブルー系の壁紙でしたがグレー系にチェンジしましたʕʘ‿ʘʔ 乾燥で浮いてきてます笑 近々、修復予定ですʕʘ‿ʘʔ
TH.home
TH.home
2LDK | カップル
Elmooooさんの実例写真
誰かさんがあけた壁の穴。 ずっとポスターで隠すだけだったけど、 今回思いきって修復してみた。 DAISOの木箱と、Yahooショッピングのフォトフレームで。 周りの画鋲の穴も隠したくて、 太い枠のフレームにしたけれど、 本来は、もっと普通のフレームが良かった。 子供達は喜んでます^ ^
誰かさんがあけた壁の穴。 ずっとポスターで隠すだけだったけど、 今回思いきって修復してみた。 DAISOの木箱と、Yahooショッピングのフォトフレームで。 周りの画鋲の穴も隠したくて、 太い枠のフレームにしたけれど、 本来は、もっと普通のフレームが良かった。 子供達は喜んでます^ ^
Elmoooo
Elmoooo
shimaさんの実例写真
壊れていた時計を手作り時計用のムーブメントと針のセットを購入して自分で直しました❁
壊れていた時計を手作り時計用のムーブメントと針のセットを購入して自分で直しました❁
shima
shima
家族
askさんの実例写真
ask
ask
もっと見る

ダイソー 修復の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 修復

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
Rさんの実例写真
昨日の金継ぎ風には エポキシパテの他に やすり 新うるし と金粉 が必要になります うるしを写メしてなかったので 再度写しました 言葉足らずで ごめんなさい 参考になりそうなURLも沢山ありましたよ タミヤエポキシパテと新うるしを使った簡単金継ぎ - オキニイリ http://longlifedesign.blog.jp/archives/66722513.html
昨日の金継ぎ風には エポキシパテの他に やすり 新うるし と金粉 が必要になります うるしを写メしてなかったので 再度写しました 言葉足らずで ごめんなさい 参考になりそうなURLも沢山ありましたよ タミヤエポキシパテと新うるしを使った簡単金継ぎ - オキニイリ http://longlifedesign.blog.jp/archives/66722513.html
R
R
家族
nanaさんの実例写真
今日緊急オペしました(*`・ω・)ゞ あっ‼ おらじゃなくてマグネットの話じゃよ( *´艸) 大昔にDAISOで買ったパンパンのマグネットが色褪せて真っ白けになってしもうたのでオペしてみたが…どうじゃろかσ(^_^;)?
今日緊急オペしました(*`・ω・)ゞ あっ‼ おらじゃなくてマグネットの話じゃよ( *´艸) 大昔にDAISOで買ったパンパンのマグネットが色褪せて真っ白けになってしもうたのでオペしてみたが…どうじゃろかσ(^_^;)?
nana
nana
4LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
折れたクーピーの直し方‪‪𓂃 𓈒𓏸✎ DAISOの8mmストロー、スムージー用使用で折れた部分を固定!しっかり連結します✨️ ネットで見つけた情報ですが、感動したのでシェアさせてください😭👏✨ 今までマステとかでやってたけどふにゃふにゃしちゃってて、コレ良さそう❣️ 今年は早めに新学期準備(*^^*)👍 修復不能でも、DAISOなら単品クーピー、単品絵の具など購入できます。自由帳とかも可愛いのあるし、100均でだいたいそろうね‪🫶🏻´-
折れたクーピーの直し方‪‪𓂃 𓈒𓏸✎ DAISOの8mmストロー、スムージー用使用で折れた部分を固定!しっかり連結します✨️ ネットで見つけた情報ですが、感動したのでシェアさせてください😭👏✨ 今までマステとかでやってたけどふにゃふにゃしちゃってて、コレ良さそう❣️ 今年は早めに新学期準備(*^^*)👍 修復不能でも、DAISOなら単品クーピー、単品絵の具など購入できます。自由帳とかも可愛いのあるし、100均でだいたいそろうね‪🫶🏻´-
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
36さんの実例写真
日焼けで傷んだ出窓の板を剥がせる壁紙で修復し、ようやく布無しで物が置けるようになりました。便利なモノができて本当なな感謝です。
日焼けで傷んだ出窓の板を剥がせる壁紙で修復し、ようやく布無しで物が置けるようになりました。便利なモノができて本当なな感謝です。
36
36
Saraさんの実例写真
割れてしまったbloomingvilleのグリーンのフラワーベースは残念ながら修復は出来ませんでしたが、ちょっと閃き、キャンドルホルダーにしてSIRIUSシリウスのLEDティーライトキャンドルライトを灯してみたらとても綺麗でこれもありと、自己満足しています。
割れてしまったbloomingvilleのグリーンのフラワーベースは残念ながら修復は出来ませんでしたが、ちょっと閃き、キャンドルホルダーにしてSIRIUSシリウスのLEDティーライトキャンドルライトを灯してみたらとても綺麗でこれもありと、自己満足しています。
Sara
Sara
家族
luckyさんの実例写真
愛犬にかじられた床。 DAISOのシールで隠そうと思い、色を間違えてしまった。 でもまた買いに行くの面倒臭いのと、どうせ同じ所かじるでしょ?って思ってるので貼りました。 旦那さんはこうゆうの許せないタイプ(笑)まだ気付いてないから言われてないけどバレたらきっと剥がされる😂(笑)
愛犬にかじられた床。 DAISOのシールで隠そうと思い、色を間違えてしまった。 でもまた買いに行くの面倒臭いのと、どうせ同じ所かじるでしょ?って思ってるので貼りました。 旦那さんはこうゆうの許せないタイプ(笑)まだ気付いてないから言われてないけどバレたらきっと剥がされる😂(笑)
lucky
lucky
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
時計の文字盤がいたずら猫のせいで殆ど無くなってしまって何時なのかわからなくなりました(涙) ダイソーで数字の入った柄のマットを購入して切り取って文字盤作りました! ここなら文字盤取れないからもう安心\(^ω^)/
時計の文字盤がいたずら猫のせいで殆ど無くなってしまって何時なのかわからなくなりました(涙) ダイソーで数字の入った柄のマットを購入して切り取って文字盤作りました! ここなら文字盤取れないからもう安心\(^ω^)/
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
Rikiyaさんの実例写真
壊れかけの棚を修復、そしてプチリメイク( ^ω^ ) 今日はゴミの日だから捨てるかギリギリまで悩んだけど、捨てないで良かった。。
壊れかけの棚を修復、そしてプチリメイク( ^ω^ ) 今日はゴミの日だから捨てるかギリギリまで悩んだけど、捨てないで良かった。。
Rikiya
Rikiya
3LDK | 家族
mikiko7007さんの実例写真
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
地震で壁に穴が開いて放置していました。 …のでやっと修正しました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
daibotokaさんの実例写真
壁にあけてしまった穴が気になっていたのでダイソーで購入した穴埋め剤を使用。 ツルツルの壁紙ではないので埋めた跡もほぼ気になりません! 今回は押しピンの穴でしたがもう少し大きい穴でも大丈夫そう…オススメです〜
壁にあけてしまった穴が気になっていたのでダイソーで購入した穴埋め剤を使用。 ツルツルの壁紙ではないので埋めた跡もほぼ気になりません! 今回は押しピンの穴でしたがもう少し大きい穴でも大丈夫そう…オススメです〜
daibotoka
daibotoka
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
レオパレス入居時、 階段収納が経年劣化していた為 ダイソーのリメイクテープで補修していた個所を ハリ直しました*✲゚* またいきかえったー🤗 メイク用品を収納しているので わが家は頻繁に使います💧 SHEINで透明なトイレ蓋リフターを付けて 開け閉めしやすいようにしました!
レオパレス入居時、 階段収納が経年劣化していた為 ダイソーのリメイクテープで補修していた個所を ハリ直しました*✲゚* またいきかえったー🤗 メイク用品を収納しているので わが家は頻繁に使います💧 SHEINで透明なトイレ蓋リフターを付けて 開け閉めしやすいようにしました!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
和室。破れたらそこだけ修復の面倒くさがりの私。 100円ショップの和紙だけど貼ってしまえば…遠くから見れば…それなりに見える(v^ー°)
和室。破れたらそこだけ修復の面倒くさがりの私。 100円ショップの和紙だけど貼ってしまえば…遠くから見れば…それなりに見える(v^ー°)
nana
nana
家族
fredyさんの実例写真
ダイソーの木目調補修テープで、テーブルのキズが目立たなくなりました!
ダイソーの木目調補修テープで、テーブルのキズが目立たなくなりました!
fredy
fredy
家族
ariceさんの実例写真
朝起きたら、フォローワーさんが100人超えていました! 皆さんほんっとにいつもありがとうございます♡ 私がRC始めたきっかけは、LINEのタイムラインに表示されるようになり、アプリ登録してからです。 はじめはただただ皆さんのpicを見てるだけでした。 見ているうちに、いろんな事を知り、うちもこれじゃダメだ!って思ったんです… 今中3のお兄ちゃんが、小6の時担任の先生と合わず不登校になりました。 中学で環境がかわり、始めは行けてたのですが、学校=怖い所という思いはなかなか消えず、朝になるとトイレにこもるようになり、だんだん学校に行けなくなりました。 学校には行きたいのに、行けない! なんで行けないんだ!と自分を責め、下の写真にある壁と収納扉を蹴って穴を開けてしまったんです… いろいろ自分で葛藤し、私も本人もカウンセリングを受けたりしてました。 そんな時RCを見て、こんな穴だらけ、そして散らかり放題の北西の狭い子供部屋にこもってちゃダメだ! と、まずはリビングの壁と収納にリメイクシートを貼り、家族会議をして、1人で部屋にひきこもらないようにと、南西の明るい部屋に、旦那と子供達2人の男部屋をうつしたんです。 そしたらなんでしょう。お兄ちゃんの気持ちもどんどん前向きになり、普段あまり合わない旦那とお兄ちゃんの会話も増え、やる気も出て、今では自分であちこち開けた穴を修復したり、自分で部屋をリメイクしたり、小さい頃のような明るいお兄ちゃんに戻りました。 それからは毎日学校に行けてます。 なので、うちにとっては部屋のリメイクが、家族を救ったと言ってもいいくらいです♡ RCに出会えて、皆さんに出会えてほんと良かった。・:*:・(*´ー`*人) まだまだ修復する所はありますが(笑) これからも皆さまよろしくお願いします❤️ 長々とお付きあいありがとうございました!
朝起きたら、フォローワーさんが100人超えていました! 皆さんほんっとにいつもありがとうございます♡ 私がRC始めたきっかけは、LINEのタイムラインに表示されるようになり、アプリ登録してからです。 はじめはただただ皆さんのpicを見てるだけでした。 見ているうちに、いろんな事を知り、うちもこれじゃダメだ!って思ったんです… 今中3のお兄ちゃんが、小6の時担任の先生と合わず不登校になりました。 中学で環境がかわり、始めは行けてたのですが、学校=怖い所という思いはなかなか消えず、朝になるとトイレにこもるようになり、だんだん学校に行けなくなりました。 学校には行きたいのに、行けない! なんで行けないんだ!と自分を責め、下の写真にある壁と収納扉を蹴って穴を開けてしまったんです… いろいろ自分で葛藤し、私も本人もカウンセリングを受けたりしてました。 そんな時RCを見て、こんな穴だらけ、そして散らかり放題の北西の狭い子供部屋にこもってちゃダメだ! と、まずはリビングの壁と収納にリメイクシートを貼り、家族会議をして、1人で部屋にひきこもらないようにと、南西の明るい部屋に、旦那と子供達2人の男部屋をうつしたんです。 そしたらなんでしょう。お兄ちゃんの気持ちもどんどん前向きになり、普段あまり合わない旦那とお兄ちゃんの会話も増え、やる気も出て、今では自分であちこち開けた穴を修復したり、自分で部屋をリメイクしたり、小さい頃のような明るいお兄ちゃんに戻りました。 それからは毎日学校に行けてます。 なので、うちにとっては部屋のリメイクが、家族を救ったと言ってもいいくらいです♡ RCに出会えて、皆さんに出会えてほんと良かった。・:*:・(*´ー`*人) まだまだ修復する所はありますが(笑) これからも皆さまよろしくお願いします❤️ 長々とお付きあいありがとうございました!
arice
arice
3K | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンの床にホットプレートを落として深い傷が... 修理見積は3万3千円! ダイソーの穴埋めウッドパテで埋めてみました。 ナチュラルカラーは色が薄くて、濃い色を買い足して調合してやり直し。 乾くと色が薄くなるのですが、何回でもやり直し出来、3回目でよく見ないとわからないくらいになりました。
キッチンの床にホットプレートを落として深い傷が... 修理見積は3万3千円! ダイソーの穴埋めウッドパテで埋めてみました。 ナチュラルカラーは色が薄くて、濃い色を買い足して調合してやり直し。 乾くと色が薄くなるのですが、何回でもやり直し出来、3回目でよく見ないとわからないくらいになりました。
mami
mami
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
ベランダのテーブルから落下して大怪我し、再起不能のリス🐿さん😭 🥶😱😨😭😩🥵😢😭😭😭😭😭😭
ベランダのテーブルから落下して大怪我し、再起不能のリス🐿さん😭 🥶😱😨😭😩🥵😢😭😭😭😭😭😭
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
DIY が好き!イベント参加です こんばんは🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 一昨日、花やグリーンの水やりをしようとホースを出した際に絡まってうさぎ🐰の置物を倒してしまい耳が、おもいっきり欠けてしまいました😱💦 元々、白色のうさぎ🐰をペイントリメイクして思い入れの大きなうさぎ🐰ちゃんだったので、どうにか修復したいと思ってインスタントセメントで新たに耳を作りモルタル造形用に使っているモルタル専用のペンキがあったので、そのペンキとダイソーさんで購入したペンキを使ってペイントリメイクしました。 その際に、もう1つのうさぎ🐰も一緒にペイントリメイクしました。 どうにか修復出来てホッとしました🥰⤴️ これからもDIYで色々な物を作ろうと思います🥰⤴️ 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
DIY が好き!イベント参加です こんばんは🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ 一昨日、花やグリーンの水やりをしようとホースを出した際に絡まってうさぎ🐰の置物を倒してしまい耳が、おもいっきり欠けてしまいました😱💦 元々、白色のうさぎ🐰をペイントリメイクして思い入れの大きなうさぎ🐰ちゃんだったので、どうにか修復したいと思ってインスタントセメントで新たに耳を作りモルタル造形用に使っているモルタル専用のペンキがあったので、そのペンキとダイソーさんで購入したペンキを使ってペイントリメイクしました。 その際に、もう1つのうさぎ🐰も一緒にペイントリメイクしました。 どうにか修復出来てホッとしました🥰⤴️ これからもDIYで色々な物を作ろうと思います🥰⤴️ 良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
poporuruさんの実例写真
バラバラで届いた馬のオブジェ頑張ってボンドで再生させてみた😂 近くでみないで~
バラバラで届いた馬のオブジェ頑張ってボンドで再生させてみた😂 近くでみないで~
poporuru
poporuru
家族
komorebiさんの実例写真
十数年前にダイソーで購入したポットマン。麻ヒモが朽ちてポットも苔だらけで庭すみに放置していたのを修復しました。庭も現在荒れ放題ですが、ここの皆さんを参考に頑張ります*\(^o^)/*
十数年前にダイソーで購入したポットマン。麻ヒモが朽ちてポットも苔だらけで庭すみに放置していたのを修復しました。庭も現在荒れ放題ですが、ここの皆さんを参考に頑張ります*\(^o^)/*
komorebi
komorebi
家族
koko_hikaさんの実例写真
週末にキッズスペースの断捨離と掃除、絵本の補修を習慣化しています。 折り紙作品を含めて、スーパーの袋小1つ分くらいを処分😊ドレッサーの中が作品入れで、新しいのがまた増えるけど😅おかげでタイムリーに今遊ぶものだけ集まっています。 息子のトイトレも昼夜大丈夫なので、キッチンで使っていたDAISOのボックスを教材入れにしました🤗(右下)丈夫でおすすめ♪ペーパーボックスはこちら→https://roomclip.jp/photo/Utox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
週末にキッズスペースの断捨離と掃除、絵本の補修を習慣化しています。 折り紙作品を含めて、スーパーの袋小1つ分くらいを処分😊ドレッサーの中が作品入れで、新しいのがまた増えるけど😅おかげでタイムリーに今遊ぶものだけ集まっています。 息子のトイトレも昼夜大丈夫なので、キッチンで使っていたDAISOのボックスを教材入れにしました🤗(右下)丈夫でおすすめ♪ペーパーボックスはこちら→https://roomclip.jp/photo/Utox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
買って引き出しに入れっっぱなしにしていた板を出すときに、ちょっと引っ掛かったのを無理やりグイッてやると、当然割れます。 2枚も割れちゃって、ほんとにやんなっちゃったけれど、クレヨンとレジンでくっつけました。🖍️ しぶしぶ作った雑なトレイが増えていきます…。🙃
買って引き出しに入れっっぱなしにしていた板を出すときに、ちょっと引っ掛かったのを無理やりグイッてやると、当然割れます。 2枚も割れちゃって、ほんとにやんなっちゃったけれど、クレヨンとレジンでくっつけました。🖍️ しぶしぶ作った雑なトレイが増えていきます…。🙃
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
TH.homeさんの実例写真
後ろの壁は元々ブルー系の壁紙でしたがグレー系にチェンジしましたʕʘ‿ʘʔ 乾燥で浮いてきてます笑 近々、修復予定ですʕʘ‿ʘʔ
後ろの壁は元々ブルー系の壁紙でしたがグレー系にチェンジしましたʕʘ‿ʘʔ 乾燥で浮いてきてます笑 近々、修復予定ですʕʘ‿ʘʔ
TH.home
TH.home
2LDK | カップル
Elmooooさんの実例写真
誰かさんがあけた壁の穴。 ずっとポスターで隠すだけだったけど、 今回思いきって修復してみた。 DAISOの木箱と、Yahooショッピングのフォトフレームで。 周りの画鋲の穴も隠したくて、 太い枠のフレームにしたけれど、 本来は、もっと普通のフレームが良かった。 子供達は喜んでます^ ^
誰かさんがあけた壁の穴。 ずっとポスターで隠すだけだったけど、 今回思いきって修復してみた。 DAISOの木箱と、Yahooショッピングのフォトフレームで。 周りの画鋲の穴も隠したくて、 太い枠のフレームにしたけれど、 本来は、もっと普通のフレームが良かった。 子供達は喜んでます^ ^
Elmoooo
Elmoooo
shimaさんの実例写真
壊れていた時計を手作り時計用のムーブメントと針のセットを購入して自分で直しました❁
壊れていた時計を手作り時計用のムーブメントと針のセットを購入して自分で直しました❁
shima
shima
家族
askさんの実例写真
ask
ask
もっと見る

ダイソー 修復の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ