ダイソー 石鹸ホルダー

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
暮らしで役立つ100圴アイテム〜✨ おススメは… "自由に使える 両面粘着ジェルテープ✨"(DAISO) 最初、通販番組で見かけて"便利そう〜"と思っていましたが夏頃に100均で発見し即買いでした 四角い耐震パットタイプは以前からよく買っていましたが、こちらは長さたっぷりの1m♡ 我が家はパパが洗面所で毎日朝シャンをするので シャンプーと泡ハンドソープをガッチリ鏡に貼り付けて使っています✨ 右にあるマグネットの石鹸ホルダーは元々の粘着シールは使わず、このジェルテープでガッチリ貼り付け グリーンを差したガラスの小瓶もジェルテープでピッタン♡ ボトルや石鹸を浮かせ洗面台周辺のお掃除もササッと楽ちんになりました✨ 朝シャンした後はパパが飛び散った水を綺麗に拭き取ってから出勤してくれています 粘着シールを貼ってしまうと鏡をお掃除する時や詰め替えで外したい時に困りますが これなら繰り返し外せて水洗いで粘着も復活✨ あとマグネットの石鹸ホルダーも100均(キャンドゥ)です✨ ちゃんとしたメーカーのものだと1000円近くしますよね 安いのでちょっと半信半疑〜正直ダメ元で買ってみたんですけどちゃんと使えましたよ✨ ギザギザ部分が緩やかなので固いウタマロは削れるだけで刺さりませんでしたが、柔らかめのシャボン玉石鹸はしっかり固定されました〜🧼✨ ジェルテープは家中で大活躍✨ コンセントタップを目に付かない場所に貼ったらお掃除がし易く…ティッシュの箱をテーブル下にくっ付けたり…耐震パットとして… 好きな長さで何処にでもガッチリ貼り付けられるので役立ちまくっています✨
暮らしで役立つ100圴アイテム〜✨ おススメは… "自由に使える 両面粘着ジェルテープ✨"(DAISO) 最初、通販番組で見かけて"便利そう〜"と思っていましたが夏頃に100均で発見し即買いでした 四角い耐震パットタイプは以前からよく買っていましたが、こちらは長さたっぷりの1m♡ 我が家はパパが洗面所で毎日朝シャンをするので シャンプーと泡ハンドソープをガッチリ鏡に貼り付けて使っています✨ 右にあるマグネットの石鹸ホルダーは元々の粘着シールは使わず、このジェルテープでガッチリ貼り付け グリーンを差したガラスの小瓶もジェルテープでピッタン♡ ボトルや石鹸を浮かせ洗面台周辺のお掃除もササッと楽ちんになりました✨ 朝シャンした後はパパが飛び散った水を綺麗に拭き取ってから出勤してくれています 粘着シールを貼ってしまうと鏡をお掃除する時や詰め替えで外したい時に困りますが これなら繰り返し外せて水洗いで粘着も復活✨ あとマグネットの石鹸ホルダーも100均(キャンドゥ)です✨ ちゃんとしたメーカーのものだと1000円近くしますよね 安いのでちょっと半信半疑〜正直ダメ元で買ってみたんですけどちゃんと使えましたよ✨ ギザギザ部分が緩やかなので固いウタマロは削れるだけで刺さりませんでしたが、柔らかめのシャボン玉石鹸はしっかり固定されました〜🧼✨ ジェルテープは家中で大活躍✨ コンセントタップを目に付かない場所に貼ったらお掃除がし易く…ティッシュの箱をテーブル下にくっ付けたり…耐震パットとして… 好きな長さで何処にでもガッチリ貼り付けられるので役立ちまくっています✨
momo_san
momo_san
家族
izuさんの実例写真
買って良かった♡ DAISOのカバー付きソープホルダー 我が家は石鹸派✨ 牛乳石鹸派です♥️ Before写真のような石鹸置きを使ってましたが、シャワーが当たったりして、石鹸ドロドロとか😓 あれキラーーーいで、、、 まぁ、水捌けのいい水の溜まらない石鹸置きでしたが、、、 なんと‼️‼️ カバー付き♥️ しかもマグネット式‼️‼️ 出たぁーー♥️♥️♥️ 出会えて良かった買って良かった♥️ 石鹸派のご家庭✨ 是非是非お試し下さい😁✨
買って良かった♡ DAISOのカバー付きソープホルダー 我が家は石鹸派✨ 牛乳石鹸派です♥️ Before写真のような石鹸置きを使ってましたが、シャワーが当たったりして、石鹸ドロドロとか😓 あれキラーーーいで、、、 まぁ、水捌けのいい水の溜まらない石鹸置きでしたが、、、 なんと‼️‼️ カバー付き♥️ しかもマグネット式‼️‼️ 出たぁーー♥️♥️♥️ 出会えて良かった買って良かった♥️ 石鹸派のご家庭✨ 是非是非お試し下さい😁✨
izu
izu
家族
makaronさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム フィルムフックの歯ブラシ掛けやフックはわが家のあちこちで活躍中です。 トイレブラシもDAISOですが、床置きしたくないので、フィルムフックでトイレタンクに貼り付けています。  スピーカーもフィルムフックを貼り付け、磁石を付けて換気扇にペタッ。 後、固形石鹸を愛用中ですがヌルヌルが嫌なので、吊り下げて使用。石鹸ホルダーも100均です。
お気に入りの100均アイテム フィルムフックの歯ブラシ掛けやフックはわが家のあちこちで活躍中です。 トイレブラシもDAISOですが、床置きしたくないので、フィルムフックでトイレタンクに貼り付けています。  スピーカーもフィルムフックを貼り付け、磁石を付けて換気扇にペタッ。 後、固形石鹸を愛用中ですがヌルヌルが嫌なので、吊り下げて使用。石鹸ホルダーも100均です。
makaron
makaron
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
部屋をキレイに保つ為に工夫していること 浴室に続いてウォッシュルームも失礼します😊 洗面台の上にはオートソープディスペンサーのみ置いています。1つだけですが、やはり水垢の原因になります。魔法のテープで浮かしてみたり、吸盤を直接つけてみたり、浮かせるように工夫しましたが、なかなかうまくいきませんでした。 ダイソーで強力吸盤の石鹸ホルダーをみつけました。サイズもピッタリで、落ちづにくっついてくれています✨✨ 水が流れるように切れ込みも入っているので、キレイに保てるといいなと思います😆
部屋をキレイに保つ為に工夫していること 浴室に続いてウォッシュルームも失礼します😊 洗面台の上にはオートソープディスペンサーのみ置いています。1つだけですが、やはり水垢の原因になります。魔法のテープで浮かしてみたり、吸盤を直接つけてみたり、浮かせるように工夫しましたが、なかなかうまくいきませんでした。 ダイソーで強力吸盤の石鹸ホルダーをみつけました。サイズもピッタリで、落ちづにくっついてくれています✨✨ 水が流れるように切れ込みも入っているので、キレイに保てるといいなと思います😆
felicity
felicity
7さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥495
100均のS字フックとネオジム磁石で何ちゃってマグネット式ソープホルダー 当初はダルトンか山崎実業のマグネット式のものを購入予定でしたが 手持ちの100均グッズで代用できそうだったので試したところ、これで十分でした こちらのブログを参考にしました http://apollo-fmfm.com/952
100均のS字フックとネオジム磁石で何ちゃってマグネット式ソープホルダー 当初はダルトンか山崎実業のマグネット式のものを購入予定でしたが 手持ちの100均グッズで代用できそうだったので試したところ、これで十分でした こちらのブログを参考にしました http://apollo-fmfm.com/952
7
7
junhimeさんの実例写真
うちのバスラックはニトリです♡ サビサビなので買いかえたい… 石鹸と軽石はセリアの石鹸ホルダーに。下に蓋?がついていましたが外しています。 シェーバーはダイソー☆ クリップもダイソーです(*^^*) 築40年なのであまり綺麗なお風呂ではないですf(^_^;
うちのバスラックはニトリです♡ サビサビなので買いかえたい… 石鹸と軽石はセリアの石鹸ホルダーに。下に蓋?がついていましたが外しています。 シェーバーはダイソー☆ クリップもダイソーです(*^^*) 築40年なのであまり綺麗なお風呂ではないですf(^_^;
junhime
junhime
3LDK | 家族
KwnMktさんの実例写真
ボトル変えました⸜( ˙▿˙ )⸝ 石鹸置きはダイソーのラップ置き(^^♪ 滑り止めもついてて、底には穴が空いているので水も溜まらず、かなり優秀です(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
ボトル変えました⸜( ˙▿˙ )⸝ 石鹸置きはダイソーのラップ置き(^^♪ 滑り止めもついてて、底には穴が空いているので水も溜まらず、かなり優秀です(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
KwnMkt
KwnMkt
3LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
バスルーム初投稿♡ 賃貸で洗面台があんまり可愛くないのでずっとあっぷしてなかったです🥲 ダイソーの大理石柄リメイクシートで張り替えしてすっきりした気がします(´,,•ω•,,`)
バスルーム初投稿♡ 賃貸で洗面台があんまり可愛くないのでずっとあっぷしてなかったです🥲 ダイソーの大理石柄リメイクシートで張り替えしてすっきりした気がします(´,,•ω•,,`)
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
v-chanさんの実例写真
お気に入りのソープディスペンサー♡
お気に入りのソープディスペンサー♡
v-chan
v-chan
4LDK | 家族
m.h.mammyさんの実例写真
洗面所周りはすぐに汚れるので、直置き無しにしました。 オートディスペンサーは、壁にも付けられる物にしたら液だれもせず触らないのでとってもキレイ❗️ 固型石鹸も昔からあるダルトンのマグネット式。 一番汚れる歯ブラシ立はダイソーの吸盤で、スッキリ❣️ 使った後はさっと拭いていつもキレイです。
洗面所周りはすぐに汚れるので、直置き無しにしました。 オートディスペンサーは、壁にも付けられる物にしたら液だれもせず触らないのでとってもキレイ❗️ 固型石鹸も昔からあるダルトンのマグネット式。 一番汚れる歯ブラシ立はダイソーの吸盤で、スッキリ❣️ 使った後はさっと拭いていつもキレイです。
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
skhrさんの実例写真
オシャレではないですが…( ˶> <˶)՞ ՞ 🪥歯ブラシ扉の中に入れたくなくて… 🪥歯ブラシを立てて、下にトレーがあるやつを使ってましたが、トレー洗うのがとてもとても嫌で… 🪥吸盤の歯ブラシホルダーだと、くっつけるとこなくて… 何年も、何年も悩みんでました。 見つけた👀✨ DAISOの石鹸スタンド!!笑笑 それもシリコンのやつ!! 歯ブラシのシリコンと石鹸スタンドシリコンで滑らない!!!!٩(๑>∀<๑)۶ ブラシ部分も洗面台に少し出るように置けば、垂れても、洗面台だからOK!! 垂れた汚れが気になるかなと心配はあったけど、何故か全く汚れない!! 愛用決定の歯ブラシスタンドです♡ ❄︎歯磨き粉 スリコだったかなー コレ便利ですね✨ 歯ブラシも歯磨き粉も、交換する時には同じ商品を使わず、違う物を使うようにしてます‼︎ 歯ブラシも歯磨き粉も、虫歯予防、フッ素、ホワイトニング、歯茎、知覚過敏、口臭、ブラシの柔らかさ、ブラシの大きさなどなど様々!! 同じのだと歯や歯茎に当たらない所とかありそうなので、 1ヶ月はとりあえず集中して使い、また次は別の物で集中して使うようにしてますꕤ︎︎·͜· もちろん、年に何度か使ったことある歯ブラシ歯磨き粉になりますけどね😅
オシャレではないですが…( ˶> <˶)՞ ՞ 🪥歯ブラシ扉の中に入れたくなくて… 🪥歯ブラシを立てて、下にトレーがあるやつを使ってましたが、トレー洗うのがとてもとても嫌で… 🪥吸盤の歯ブラシホルダーだと、くっつけるとこなくて… 何年も、何年も悩みんでました。 見つけた👀✨ DAISOの石鹸スタンド!!笑笑 それもシリコンのやつ!! 歯ブラシのシリコンと石鹸スタンドシリコンで滑らない!!!!٩(๑>∀<๑)۶ ブラシ部分も洗面台に少し出るように置けば、垂れても、洗面台だからOK!! 垂れた汚れが気になるかなと心配はあったけど、何故か全く汚れない!! 愛用決定の歯ブラシスタンドです♡ ❄︎歯磨き粉 スリコだったかなー コレ便利ですね✨ 歯ブラシも歯磨き粉も、交換する時には同じ商品を使わず、違う物を使うようにしてます‼︎ 歯ブラシも歯磨き粉も、虫歯予防、フッ素、ホワイトニング、歯茎、知覚過敏、口臭、ブラシの柔らかさ、ブラシの大きさなどなど様々!! 同じのだと歯や歯茎に当たらない所とかありそうなので、 1ヶ月はとりあえず集中して使い、また次は別の物で集中して使うようにしてますꕤ︎︎·͜· もちろん、年に何度か使ったことある歯ブラシ歯磨き粉になりますけどね😅
skhr
skhr
家族
k_dinoさんの実例写真
ボディソープが何故か売ってない… 仕方ないので固形石鹸を セリアにて置き型ではなく、吊るすに近いホルダーを見つけたので買ってみた(∩ˊᵕˋ∩)・* なかなか良き 1キロまで耐えられるから、安心して使える\(^o^)/ 落ち着いたらLUSHのソープまた買いに行きたいな… 早く消えろ変なウイルス
ボディソープが何故か売ってない… 仕方ないので固形石鹸を セリアにて置き型ではなく、吊るすに近いホルダーを見つけたので買ってみた(∩ˊᵕˋ∩)・* なかなか良き 1キロまで耐えられるから、安心して使える\(^o^)/ 落ち着いたらLUSHのソープまた買いに行きたいな… 早く消えろ変なウイルス
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
Rieさんの実例写真
スリーコインズで購入したティッシュケースが お気に入りです❤️ 色とか好みだったので、一緒に置くウエットティッシュケースも似た感じにアレンジしました。セリアのウエットティッシュケースにリメイクシートを貼っただけです。他にもダイソーのペーパーボックスや石鹸ケースにも😊 ペーパーボックスはマスク入れにしています。
スリーコインズで購入したティッシュケースが お気に入りです❤️ 色とか好みだったので、一緒に置くウエットティッシュケースも似た感じにアレンジしました。セリアのウエットティッシュケースにリメイクシートを貼っただけです。他にもダイソーのペーパーボックスや石鹸ケースにも😊 ペーパーボックスはマスク入れにしています。
Rie
Rie
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
お風呂。重いビッグサイズのシャンプー以外は、浮かす収納を心がけています。 風呂椅子は、ツールがあるんだけど、余ったマグネットフックを並べて引っ掛けています。 シャンプーコンディショナーを吊るしているのは針金でパパが作りました。タワーのマグネットラックも、使ってます。 ダルトンのホルダーで石鹸も浮かしてます。 剃刀を入れてるのはダイソーのマグネット収納です。
お風呂。重いビッグサイズのシャンプー以外は、浮かす収納を心がけています。 風呂椅子は、ツールがあるんだけど、余ったマグネットフックを並べて引っ掛けています。 シャンプーコンディショナーを吊るしているのは針金でパパが作りました。タワーのマグネットラックも、使ってます。 ダルトンのホルダーで石鹸も浮かしてます。 剃刀を入れてるのはダイソーのマグネット収納です。
jiji
jiji
家族
edenさんの実例写真
美容グッズ¥1,665
手作り石鹸 宮古島に住むナチュラルな暮らしをしている方にオーダーしたオーガニック石鹸 なんといっても洗い流しがはやくいつまでもヌルヌルしてない! ベッドブラシでマッサージして、身体も心も気持ち良いお風呂時間です🛀
手作り石鹸 宮古島に住むナチュラルな暮らしをしている方にオーダーしたオーガニック石鹸 なんといっても洗い流しがはやくいつまでもヌルヌルしてない! ベッドブラシでマッサージして、身体も心も気持ち良いお風呂時間です🛀
eden
eden
soraさんの実例写真
洗面所のプチセルフリノベしました😆 鏡が劣化で黒く変色してたり、溝に取れない汚れがずーっと気になってて、タイルシールをもう何年か前に購入しずーーーと放置してました😅 今日、汗だくになってやりました! BGMには、息子のピアノでベートーベンの「熱情」がずーーっと流れてて、余計に汗だくになって首にタオルを巻きました(≧∇≦) 上部は100均の目隠しシートです。柄がダマスクで可愛いな〜と言うのと、タイルシール減らしてコストダウンの為に😁
洗面所のプチセルフリノベしました😆 鏡が劣化で黒く変色してたり、溝に取れない汚れがずーっと気になってて、タイルシールをもう何年か前に購入しずーーーと放置してました😅 今日、汗だくになってやりました! BGMには、息子のピアノでベートーベンの「熱情」がずーーっと流れてて、余計に汗だくになって首にタオルを巻きました(≧∇≦) 上部は100均の目隠しシートです。柄がダマスクで可愛いな〜と言うのと、タイルシール減らしてコストダウンの為に😁
sora
sora
3LDK | 家族
kitchenmountainさんの実例写真
洗面台の鏡裏。散らかりやすいヘアゴムをダイソーのシール付きフックを取り付けて引っ掛けています。いつでもすぐに旅に出られるように、愛用のコスメポーチもここにスタンバイ。 上段の無印のカゴには、それぞれ化粧品のストック、バスマットを収納しています。
洗面台の鏡裏。散らかりやすいヘアゴムをダイソーのシール付きフックを取り付けて引っ掛けています。いつでもすぐに旅に出られるように、愛用のコスメポーチもここにスタンバイ。 上段の無印のカゴには、それぞれ化粧品のストック、バスマットを収納しています。
kitchenmountain
kitchenmountain
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
誤って消してしまったため再投稿🥲 洗面所全体📷 窓の置き時計はセリア、 洗面台の吸盤コップ、コンタクトケース置きに使用している石鹸ホルダー等は全てダイソーです◎ ソープディスペンサーか真っ白なボトルが欲しいなぁ...○。
誤って消してしまったため再投稿🥲 洗面所全体📷 窓の置き時計はセリア、 洗面台の吸盤コップ、コンタクトケース置きに使用している石鹸ホルダー等は全てダイソーです◎ ソープディスペンサーか真っ白なボトルが欲しいなぁ...○。
erika
erika
4LDK | 家族
yuki0821さんの実例写真
yuki0821
yuki0821
4LDK | 家族
31さんの実例写真
ダルトンで購入ソープホルダーがお気に入り ダイソーサボテンも、元気に育ってます
ダルトンで購入ソープホルダーがお気に入り ダイソーサボテンも、元気に育ってます
31
31
3LDK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
昔から使い続けているシェルフを新築でも使うことに。。 良いものに出会うまでは、このシェルフと時を重ねます✦ฺ
昔から使い続けているシェルフを新築でも使うことに。。 良いものに出会うまでは、このシェルフと時を重ねます✦ฺ
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
hinaさんの実例写真
🧴吊り下げ収納のイベント参加🧴 お風呂の吊り下げ収納です。 元々は右上の写真の棚が3段あったのですが、上段だけを残しその棚にスポンジ🧽ホルダー、石鹸🧼ホルダーを掛けています。 タオル掛けパイプにシャンプー🧴のボトル等をボトル掛けフックで吊り下げ、衣類乾燥用のパイプにも洗面器、掃除用品をフックで吊るしています。 以前は棚に置いていたので滑り感が凄く掃除もイヤでしたが吊るすことで解放されました😁
🧴吊り下げ収納のイベント参加🧴 お風呂の吊り下げ収納です。 元々は右上の写真の棚が3段あったのですが、上段だけを残しその棚にスポンジ🧽ホルダー、石鹸🧼ホルダーを掛けています。 タオル掛けパイプにシャンプー🧴のボトル等をボトル掛けフックで吊り下げ、衣類乾燥用のパイプにも洗面器、掃除用品をフックで吊るしています。 以前は棚に置いていたので滑り感が凄く掃除もイヤでしたが吊るすことで解放されました😁
hina
hina
hi-koさんの実例写真
ダルトンの石鹸置きに憧れて。 でも…もう少しお安く、らくに作ることはできないかしら? ひらめいたのは、手芸のカバン用マグネット。これ見つけた時、こんなものが100均に!と衝撃が走った覚えがあります。 このマグネットを石鹸にさして…はずれやすいように、違うタイプのマグネットでくっつけて…あーだ、こうだ考える中、試作品を作って、バスルームへ。 わくわくしながら夜使ってみたら、濡れて、つるっと石鹸をさしていたマグネットは外れ、マグネット同士はがっちりくっついたまま。 見事にあっさりと打ち砕かれた私の努力…! そして、これ以上試作品を続けていくと、ダルトンの石鹸置きが買える金額にゆくゆくはなってしまう! 残念ながら、未開発に終わりそうです。…というか、私の考えのあさはかさ!笑 これで楽しんで時間が過ごせたことを、開発職の旦那さんに話したら見事におおうけ。いや、よくこんなしょうもない話に付き合ってくれたものです。 もちろん、ここまで読んでくださった皆さんも。笑 10分で100均リメイク考えれちゃう方尊敬します〜。いや〜これ上手くいったら私すごい!…とわくわくしてたんですけどね…そんな簡単にはいかないですよね〜 …以上です。
ダルトンの石鹸置きに憧れて。 でも…もう少しお安く、らくに作ることはできないかしら? ひらめいたのは、手芸のカバン用マグネット。これ見つけた時、こんなものが100均に!と衝撃が走った覚えがあります。 このマグネットを石鹸にさして…はずれやすいように、違うタイプのマグネットでくっつけて…あーだ、こうだ考える中、試作品を作って、バスルームへ。 わくわくしながら夜使ってみたら、濡れて、つるっと石鹸をさしていたマグネットは外れ、マグネット同士はがっちりくっついたまま。 見事にあっさりと打ち砕かれた私の努力…! そして、これ以上試作品を続けていくと、ダルトンの石鹸置きが買える金額にゆくゆくはなってしまう! 残念ながら、未開発に終わりそうです。…というか、私の考えのあさはかさ!笑 これで楽しんで時間が過ごせたことを、開発職の旦那さんに話したら見事におおうけ。いや、よくこんなしょうもない話に付き合ってくれたものです。 もちろん、ここまで読んでくださった皆さんも。笑 10分で100均リメイク考えれちゃう方尊敬します〜。いや〜これ上手くいったら私すごい!…とわくわくしてたんですけどね…そんな簡単にはいかないですよね〜 …以上です。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族

ダイソー 石鹸ホルダーが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 石鹸ホルダーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 石鹸ホルダー

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
暮らしで役立つ100圴アイテム〜✨ おススメは… "自由に使える 両面粘着ジェルテープ✨"(DAISO) 最初、通販番組で見かけて"便利そう〜"と思っていましたが夏頃に100均で発見し即買いでした 四角い耐震パットタイプは以前からよく買っていましたが、こちらは長さたっぷりの1m♡ 我が家はパパが洗面所で毎日朝シャンをするので シャンプーと泡ハンドソープをガッチリ鏡に貼り付けて使っています✨ 右にあるマグネットの石鹸ホルダーは元々の粘着シールは使わず、このジェルテープでガッチリ貼り付け グリーンを差したガラスの小瓶もジェルテープでピッタン♡ ボトルや石鹸を浮かせ洗面台周辺のお掃除もササッと楽ちんになりました✨ 朝シャンした後はパパが飛び散った水を綺麗に拭き取ってから出勤してくれています 粘着シールを貼ってしまうと鏡をお掃除する時や詰め替えで外したい時に困りますが これなら繰り返し外せて水洗いで粘着も復活✨ あとマグネットの石鹸ホルダーも100均(キャンドゥ)です✨ ちゃんとしたメーカーのものだと1000円近くしますよね 安いのでちょっと半信半疑〜正直ダメ元で買ってみたんですけどちゃんと使えましたよ✨ ギザギザ部分が緩やかなので固いウタマロは削れるだけで刺さりませんでしたが、柔らかめのシャボン玉石鹸はしっかり固定されました〜🧼✨ ジェルテープは家中で大活躍✨ コンセントタップを目に付かない場所に貼ったらお掃除がし易く…ティッシュの箱をテーブル下にくっ付けたり…耐震パットとして… 好きな長さで何処にでもガッチリ貼り付けられるので役立ちまくっています✨
暮らしで役立つ100圴アイテム〜✨ おススメは… "自由に使える 両面粘着ジェルテープ✨"(DAISO) 最初、通販番組で見かけて"便利そう〜"と思っていましたが夏頃に100均で発見し即買いでした 四角い耐震パットタイプは以前からよく買っていましたが、こちらは長さたっぷりの1m♡ 我が家はパパが洗面所で毎日朝シャンをするので シャンプーと泡ハンドソープをガッチリ鏡に貼り付けて使っています✨ 右にあるマグネットの石鹸ホルダーは元々の粘着シールは使わず、このジェルテープでガッチリ貼り付け グリーンを差したガラスの小瓶もジェルテープでピッタン♡ ボトルや石鹸を浮かせ洗面台周辺のお掃除もササッと楽ちんになりました✨ 朝シャンした後はパパが飛び散った水を綺麗に拭き取ってから出勤してくれています 粘着シールを貼ってしまうと鏡をお掃除する時や詰め替えで外したい時に困りますが これなら繰り返し外せて水洗いで粘着も復活✨ あとマグネットの石鹸ホルダーも100均(キャンドゥ)です✨ ちゃんとしたメーカーのものだと1000円近くしますよね 安いのでちょっと半信半疑〜正直ダメ元で買ってみたんですけどちゃんと使えましたよ✨ ギザギザ部分が緩やかなので固いウタマロは削れるだけで刺さりませんでしたが、柔らかめのシャボン玉石鹸はしっかり固定されました〜🧼✨ ジェルテープは家中で大活躍✨ コンセントタップを目に付かない場所に貼ったらお掃除がし易く…ティッシュの箱をテーブル下にくっ付けたり…耐震パットとして… 好きな長さで何処にでもガッチリ貼り付けられるので役立ちまくっています✨
momo_san
momo_san
家族
izuさんの実例写真
買って良かった♡ DAISOのカバー付きソープホルダー 我が家は石鹸派✨ 牛乳石鹸派です♥️ Before写真のような石鹸置きを使ってましたが、シャワーが当たったりして、石鹸ドロドロとか😓 あれキラーーーいで、、、 まぁ、水捌けのいい水の溜まらない石鹸置きでしたが、、、 なんと‼️‼️ カバー付き♥️ しかもマグネット式‼️‼️ 出たぁーー♥️♥️♥️ 出会えて良かった買って良かった♥️ 石鹸派のご家庭✨ 是非是非お試し下さい😁✨
買って良かった♡ DAISOのカバー付きソープホルダー 我が家は石鹸派✨ 牛乳石鹸派です♥️ Before写真のような石鹸置きを使ってましたが、シャワーが当たったりして、石鹸ドロドロとか😓 あれキラーーーいで、、、 まぁ、水捌けのいい水の溜まらない石鹸置きでしたが、、、 なんと‼️‼️ カバー付き♥️ しかもマグネット式‼️‼️ 出たぁーー♥️♥️♥️ 出会えて良かった買って良かった♥️ 石鹸派のご家庭✨ 是非是非お試し下さい😁✨
izu
izu
家族
makaronさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム フィルムフックの歯ブラシ掛けやフックはわが家のあちこちで活躍中です。 トイレブラシもDAISOですが、床置きしたくないので、フィルムフックでトイレタンクに貼り付けています。  スピーカーもフィルムフックを貼り付け、磁石を付けて換気扇にペタッ。 後、固形石鹸を愛用中ですがヌルヌルが嫌なので、吊り下げて使用。石鹸ホルダーも100均です。
お気に入りの100均アイテム フィルムフックの歯ブラシ掛けやフックはわが家のあちこちで活躍中です。 トイレブラシもDAISOですが、床置きしたくないので、フィルムフックでトイレタンクに貼り付けています。  スピーカーもフィルムフックを貼り付け、磁石を付けて換気扇にペタッ。 後、固形石鹸を愛用中ですがヌルヌルが嫌なので、吊り下げて使用。石鹸ホルダーも100均です。
makaron
makaron
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
部屋をキレイに保つ為に工夫していること 浴室に続いてウォッシュルームも失礼します😊 洗面台の上にはオートソープディスペンサーのみ置いています。1つだけですが、やはり水垢の原因になります。魔法のテープで浮かしてみたり、吸盤を直接つけてみたり、浮かせるように工夫しましたが、なかなかうまくいきませんでした。 ダイソーで強力吸盤の石鹸ホルダーをみつけました。サイズもピッタリで、落ちづにくっついてくれています✨✨ 水が流れるように切れ込みも入っているので、キレイに保てるといいなと思います😆
部屋をキレイに保つ為に工夫していること 浴室に続いてウォッシュルームも失礼します😊 洗面台の上にはオートソープディスペンサーのみ置いています。1つだけですが、やはり水垢の原因になります。魔法のテープで浮かしてみたり、吸盤を直接つけてみたり、浮かせるように工夫しましたが、なかなかうまくいきませんでした。 ダイソーで強力吸盤の石鹸ホルダーをみつけました。サイズもピッタリで、落ちづにくっついてくれています✨✨ 水が流れるように切れ込みも入っているので、キレイに保てるといいなと思います😆
felicity
felicity
7さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥495
100均のS字フックとネオジム磁石で何ちゃってマグネット式ソープホルダー 当初はダルトンか山崎実業のマグネット式のものを購入予定でしたが 手持ちの100均グッズで代用できそうだったので試したところ、これで十分でした こちらのブログを参考にしました http://apollo-fmfm.com/952
100均のS字フックとネオジム磁石で何ちゃってマグネット式ソープホルダー 当初はダルトンか山崎実業のマグネット式のものを購入予定でしたが 手持ちの100均グッズで代用できそうだったので試したところ、これで十分でした こちらのブログを参考にしました http://apollo-fmfm.com/952
7
7
junhimeさんの実例写真
うちのバスラックはニトリです♡ サビサビなので買いかえたい… 石鹸と軽石はセリアの石鹸ホルダーに。下に蓋?がついていましたが外しています。 シェーバーはダイソー☆ クリップもダイソーです(*^^*) 築40年なのであまり綺麗なお風呂ではないですf(^_^;
うちのバスラックはニトリです♡ サビサビなので買いかえたい… 石鹸と軽石はセリアの石鹸ホルダーに。下に蓋?がついていましたが外しています。 シェーバーはダイソー☆ クリップもダイソーです(*^^*) 築40年なのであまり綺麗なお風呂ではないですf(^_^;
junhime
junhime
3LDK | 家族
KwnMktさんの実例写真
ボトル変えました⸜( ˙▿˙ )⸝ 石鹸置きはダイソーのラップ置き(^^♪ 滑り止めもついてて、底には穴が空いているので水も溜まらず、かなり優秀です(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
ボトル変えました⸜( ˙▿˙ )⸝ 石鹸置きはダイソーのラップ置き(^^♪ 滑り止めもついてて、底には穴が空いているので水も溜まらず、かなり優秀です(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
KwnMkt
KwnMkt
3LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
バスルーム初投稿♡ 賃貸で洗面台があんまり可愛くないのでずっとあっぷしてなかったです🥲 ダイソーの大理石柄リメイクシートで張り替えしてすっきりした気がします(´,,•ω•,,`)
バスルーム初投稿♡ 賃貸で洗面台があんまり可愛くないのでずっとあっぷしてなかったです🥲 ダイソーの大理石柄リメイクシートで張り替えしてすっきりした気がします(´,,•ω•,,`)
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
v-chanさんの実例写真
お気に入りのソープディスペンサー♡
お気に入りのソープディスペンサー♡
v-chan
v-chan
4LDK | 家族
m.h.mammyさんの実例写真
洗面所周りはすぐに汚れるので、直置き無しにしました。 オートディスペンサーは、壁にも付けられる物にしたら液だれもせず触らないのでとってもキレイ❗️ 固型石鹸も昔からあるダルトンのマグネット式。 一番汚れる歯ブラシ立はダイソーの吸盤で、スッキリ❣️ 使った後はさっと拭いていつもキレイです。
洗面所周りはすぐに汚れるので、直置き無しにしました。 オートディスペンサーは、壁にも付けられる物にしたら液だれもせず触らないのでとってもキレイ❗️ 固型石鹸も昔からあるダルトンのマグネット式。 一番汚れる歯ブラシ立はダイソーの吸盤で、スッキリ❣️ 使った後はさっと拭いていつもキレイです。
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
skhrさんの実例写真
オシャレではないですが…( ˶> <˶)՞ ՞ 🪥歯ブラシ扉の中に入れたくなくて… 🪥歯ブラシを立てて、下にトレーがあるやつを使ってましたが、トレー洗うのがとてもとても嫌で… 🪥吸盤の歯ブラシホルダーだと、くっつけるとこなくて… 何年も、何年も悩みんでました。 見つけた👀✨ DAISOの石鹸スタンド!!笑笑 それもシリコンのやつ!! 歯ブラシのシリコンと石鹸スタンドシリコンで滑らない!!!!٩(๑>∀<๑)۶ ブラシ部分も洗面台に少し出るように置けば、垂れても、洗面台だからOK!! 垂れた汚れが気になるかなと心配はあったけど、何故か全く汚れない!! 愛用決定の歯ブラシスタンドです♡ ❄︎歯磨き粉 スリコだったかなー コレ便利ですね✨ 歯ブラシも歯磨き粉も、交換する時には同じ商品を使わず、違う物を使うようにしてます‼︎ 歯ブラシも歯磨き粉も、虫歯予防、フッ素、ホワイトニング、歯茎、知覚過敏、口臭、ブラシの柔らかさ、ブラシの大きさなどなど様々!! 同じのだと歯や歯茎に当たらない所とかありそうなので、 1ヶ月はとりあえず集中して使い、また次は別の物で集中して使うようにしてますꕤ︎︎·͜· もちろん、年に何度か使ったことある歯ブラシ歯磨き粉になりますけどね😅
オシャレではないですが…( ˶> <˶)՞ ՞ 🪥歯ブラシ扉の中に入れたくなくて… 🪥歯ブラシを立てて、下にトレーがあるやつを使ってましたが、トレー洗うのがとてもとても嫌で… 🪥吸盤の歯ブラシホルダーだと、くっつけるとこなくて… 何年も、何年も悩みんでました。 見つけた👀✨ DAISOの石鹸スタンド!!笑笑 それもシリコンのやつ!! 歯ブラシのシリコンと石鹸スタンドシリコンで滑らない!!!!٩(๑>∀<๑)۶ ブラシ部分も洗面台に少し出るように置けば、垂れても、洗面台だからOK!! 垂れた汚れが気になるかなと心配はあったけど、何故か全く汚れない!! 愛用決定の歯ブラシスタンドです♡ ❄︎歯磨き粉 スリコだったかなー コレ便利ですね✨ 歯ブラシも歯磨き粉も、交換する時には同じ商品を使わず、違う物を使うようにしてます‼︎ 歯ブラシも歯磨き粉も、虫歯予防、フッ素、ホワイトニング、歯茎、知覚過敏、口臭、ブラシの柔らかさ、ブラシの大きさなどなど様々!! 同じのだと歯や歯茎に当たらない所とかありそうなので、 1ヶ月はとりあえず集中して使い、また次は別の物で集中して使うようにしてますꕤ︎︎·͜· もちろん、年に何度か使ったことある歯ブラシ歯磨き粉になりますけどね😅
skhr
skhr
家族
k_dinoさんの実例写真
ボディソープが何故か売ってない… 仕方ないので固形石鹸を セリアにて置き型ではなく、吊るすに近いホルダーを見つけたので買ってみた(∩ˊᵕˋ∩)・* なかなか良き 1キロまで耐えられるから、安心して使える\(^o^)/ 落ち着いたらLUSHのソープまた買いに行きたいな… 早く消えろ変なウイルス
ボディソープが何故か売ってない… 仕方ないので固形石鹸を セリアにて置き型ではなく、吊るすに近いホルダーを見つけたので買ってみた(∩ˊᵕˋ∩)・* なかなか良き 1キロまで耐えられるから、安心して使える\(^o^)/ 落ち着いたらLUSHのソープまた買いに行きたいな… 早く消えろ変なウイルス
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
Rieさんの実例写真
スリーコインズで購入したティッシュケースが お気に入りです❤️ 色とか好みだったので、一緒に置くウエットティッシュケースも似た感じにアレンジしました。セリアのウエットティッシュケースにリメイクシートを貼っただけです。他にもダイソーのペーパーボックスや石鹸ケースにも😊 ペーパーボックスはマスク入れにしています。
スリーコインズで購入したティッシュケースが お気に入りです❤️ 色とか好みだったので、一緒に置くウエットティッシュケースも似た感じにアレンジしました。セリアのウエットティッシュケースにリメイクシートを貼っただけです。他にもダイソーのペーパーボックスや石鹸ケースにも😊 ペーパーボックスはマスク入れにしています。
Rie
Rie
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
お風呂。重いビッグサイズのシャンプー以外は、浮かす収納を心がけています。 風呂椅子は、ツールがあるんだけど、余ったマグネットフックを並べて引っ掛けています。 シャンプーコンディショナーを吊るしているのは針金でパパが作りました。タワーのマグネットラックも、使ってます。 ダルトンのホルダーで石鹸も浮かしてます。 剃刀を入れてるのはダイソーのマグネット収納です。
お風呂。重いビッグサイズのシャンプー以外は、浮かす収納を心がけています。 風呂椅子は、ツールがあるんだけど、余ったマグネットフックを並べて引っ掛けています。 シャンプーコンディショナーを吊るしているのは針金でパパが作りました。タワーのマグネットラックも、使ってます。 ダルトンのホルダーで石鹸も浮かしてます。 剃刀を入れてるのはダイソーのマグネット収納です。
jiji
jiji
家族
edenさんの実例写真
手作り石鹸 宮古島に住むナチュラルな暮らしをしている方にオーダーしたオーガニック石鹸 なんといっても洗い流しがはやくいつまでもヌルヌルしてない! ベッドブラシでマッサージして、身体も心も気持ち良いお風呂時間です🛀
手作り石鹸 宮古島に住むナチュラルな暮らしをしている方にオーダーしたオーガニック石鹸 なんといっても洗い流しがはやくいつまでもヌルヌルしてない! ベッドブラシでマッサージして、身体も心も気持ち良いお風呂時間です🛀
eden
eden
soraさんの実例写真
洗面所のプチセルフリノベしました😆 鏡が劣化で黒く変色してたり、溝に取れない汚れがずーっと気になってて、タイルシールをもう何年か前に購入しずーーーと放置してました😅 今日、汗だくになってやりました! BGMには、息子のピアノでベートーベンの「熱情」がずーーっと流れてて、余計に汗だくになって首にタオルを巻きました(≧∇≦) 上部は100均の目隠しシートです。柄がダマスクで可愛いな〜と言うのと、タイルシール減らしてコストダウンの為に😁
洗面所のプチセルフリノベしました😆 鏡が劣化で黒く変色してたり、溝に取れない汚れがずーっと気になってて、タイルシールをもう何年か前に購入しずーーーと放置してました😅 今日、汗だくになってやりました! BGMには、息子のピアノでベートーベンの「熱情」がずーーっと流れてて、余計に汗だくになって首にタオルを巻きました(≧∇≦) 上部は100均の目隠しシートです。柄がダマスクで可愛いな〜と言うのと、タイルシール減らしてコストダウンの為に😁
sora
sora
3LDK | 家族
kitchenmountainさんの実例写真
洗面台の鏡裏。散らかりやすいヘアゴムをダイソーのシール付きフックを取り付けて引っ掛けています。いつでもすぐに旅に出られるように、愛用のコスメポーチもここにスタンバイ。 上段の無印のカゴには、それぞれ化粧品のストック、バスマットを収納しています。
洗面台の鏡裏。散らかりやすいヘアゴムをダイソーのシール付きフックを取り付けて引っ掛けています。いつでもすぐに旅に出られるように、愛用のコスメポーチもここにスタンバイ。 上段の無印のカゴには、それぞれ化粧品のストック、バスマットを収納しています。
kitchenmountain
kitchenmountain
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
誤って消してしまったため再投稿🥲 洗面所全体📷 窓の置き時計はセリア、 洗面台の吸盤コップ、コンタクトケース置きに使用している石鹸ホルダー等は全てダイソーです◎ ソープディスペンサーか真っ白なボトルが欲しいなぁ...○。
誤って消してしまったため再投稿🥲 洗面所全体📷 窓の置き時計はセリア、 洗面台の吸盤コップ、コンタクトケース置きに使用している石鹸ホルダー等は全てダイソーです◎ ソープディスペンサーか真っ白なボトルが欲しいなぁ...○。
erika
erika
4LDK | 家族
yuki0821さんの実例写真
yuki0821
yuki0821
4LDK | 家族
31さんの実例写真
ダルトンで購入ソープホルダーがお気に入り ダイソーサボテンも、元気に育ってます
ダルトンで購入ソープホルダーがお気に入り ダイソーサボテンも、元気に育ってます
31
31
3LDK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
昔から使い続けているシェルフを新築でも使うことに。。 良いものに出会うまでは、このシェルフと時を重ねます✦ฺ
昔から使い続けているシェルフを新築でも使うことに。。 良いものに出会うまでは、このシェルフと時を重ねます✦ฺ
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
hinaさんの実例写真
🧴吊り下げ収納のイベント参加🧴 お風呂の吊り下げ収納です。 元々は右上の写真の棚が3段あったのですが、上段だけを残しその棚にスポンジ🧽ホルダー、石鹸🧼ホルダーを掛けています。 タオル掛けパイプにシャンプー🧴のボトル等をボトル掛けフックで吊り下げ、衣類乾燥用のパイプにも洗面器、掃除用品をフックで吊るしています。 以前は棚に置いていたので滑り感が凄く掃除もイヤでしたが吊るすことで解放されました😁
🧴吊り下げ収納のイベント参加🧴 お風呂の吊り下げ収納です。 元々は右上の写真の棚が3段あったのですが、上段だけを残しその棚にスポンジ🧽ホルダー、石鹸🧼ホルダーを掛けています。 タオル掛けパイプにシャンプー🧴のボトル等をボトル掛けフックで吊り下げ、衣類乾燥用のパイプにも洗面器、掃除用品をフックで吊るしています。 以前は棚に置いていたので滑り感が凄く掃除もイヤでしたが吊るすことで解放されました😁
hina
hina
hi-koさんの実例写真
ダルトンの石鹸置きに憧れて。 でも…もう少しお安く、らくに作ることはできないかしら? ひらめいたのは、手芸のカバン用マグネット。これ見つけた時、こんなものが100均に!と衝撃が走った覚えがあります。 このマグネットを石鹸にさして…はずれやすいように、違うタイプのマグネットでくっつけて…あーだ、こうだ考える中、試作品を作って、バスルームへ。 わくわくしながら夜使ってみたら、濡れて、つるっと石鹸をさしていたマグネットは外れ、マグネット同士はがっちりくっついたまま。 見事にあっさりと打ち砕かれた私の努力…! そして、これ以上試作品を続けていくと、ダルトンの石鹸置きが買える金額にゆくゆくはなってしまう! 残念ながら、未開発に終わりそうです。…というか、私の考えのあさはかさ!笑 これで楽しんで時間が過ごせたことを、開発職の旦那さんに話したら見事におおうけ。いや、よくこんなしょうもない話に付き合ってくれたものです。 もちろん、ここまで読んでくださった皆さんも。笑 10分で100均リメイク考えれちゃう方尊敬します〜。いや〜これ上手くいったら私すごい!…とわくわくしてたんですけどね…そんな簡単にはいかないですよね〜 …以上です。
ダルトンの石鹸置きに憧れて。 でも…もう少しお安く、らくに作ることはできないかしら? ひらめいたのは、手芸のカバン用マグネット。これ見つけた時、こんなものが100均に!と衝撃が走った覚えがあります。 このマグネットを石鹸にさして…はずれやすいように、違うタイプのマグネットでくっつけて…あーだ、こうだ考える中、試作品を作って、バスルームへ。 わくわくしながら夜使ってみたら、濡れて、つるっと石鹸をさしていたマグネットは外れ、マグネット同士はがっちりくっついたまま。 見事にあっさりと打ち砕かれた私の努力…! そして、これ以上試作品を続けていくと、ダルトンの石鹸置きが買える金額にゆくゆくはなってしまう! 残念ながら、未開発に終わりそうです。…というか、私の考えのあさはかさ!笑 これで楽しんで時間が過ごせたことを、開発職の旦那さんに話したら見事におおうけ。いや、よくこんなしょうもない話に付き合ってくれたものです。 もちろん、ここまで読んでくださった皆さんも。笑 10分で100均リメイク考えれちゃう方尊敬します〜。いや〜これ上手くいったら私すごい!…とわくわくしてたんですけどね…そんな簡単にはいかないですよね〜 …以上です。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族

ダイソー 石鹸ホルダーが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 石鹸ホルダーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ