ダイソー あられちゃん

183枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rukaさんの実例写真
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
Ruka
Ruka
1K | 一人暮らし
paru_kichiさんの実例写真
5歳の子供が生まれる前、女の子だと分かってうれしくて、ちくちく縫ったひな飾り🌸 吊るし雛にしたかったのだけど、生まれたら忙しくて、そのままになっていました… もう少しあったのだけど、娘が舐めたりかじったり、おままごとに使ったりでキレイなものはこれしかなく、お内裏様とお雛様も少し直しましたが💦 DAISOの柳リースの土台と毛糸、セリアのフェルトボールでリースに生まれ変わりました💕 フェルトボールの色がひなあられみたいで、思い付きで組み合わせていったら、自己満足ですが、なんとも素敵にまとまりました😄 娘が帰ってくるのがとても楽しみです🍀🍀🍀 末の息子はよく寝てくれて、日中はヒマなくらいです。 のんびり気ままに育児やハンドメイド楽しんでいきたいです😆
5歳の子供が生まれる前、女の子だと分かってうれしくて、ちくちく縫ったひな飾り🌸 吊るし雛にしたかったのだけど、生まれたら忙しくて、そのままになっていました… もう少しあったのだけど、娘が舐めたりかじったり、おままごとに使ったりでキレイなものはこれしかなく、お内裏様とお雛様も少し直しましたが💦 DAISOの柳リースの土台と毛糸、セリアのフェルトボールでリースに生まれ変わりました💕 フェルトボールの色がひなあられみたいで、思い付きで組み合わせていったら、自己満足ですが、なんとも素敵にまとまりました😄 娘が帰ってくるのがとても楽しみです🍀🍀🍀 末の息子はよく寝てくれて、日中はヒマなくらいです。 のんびり気ままに育児やハンドメイド楽しんでいきたいです😆
paru_kichi
paru_kichi
家族
labushuさんの実例写真
ひな祭り
ひな祭り
labushu
labushu
3DK | 家族
sachikoさんの実例写真
奥行15cmなのでグッズを飾るのにちょうど良いです。
奥行15cmなのでグッズを飾るのにちょうど良いです。
sachiko
sachiko
miikonnnさんの実例写真
miikonnn
miikonnn
3LDK | 家族
Lena_さんの実例写真
Lena_
Lena_
1LDK | 一人暮らし
kotaroさんの実例写真
脱衣所の下着収納。 ダイソーのケースがぴったり♡ 家族5人分それぞれ収納してます。 我が家は、収納が少なくその上脱衣所が狭いので限られた場所に合わせて作れて、助かってます。
脱衣所の下着収納。 ダイソーのケースがぴったり♡ 家族5人分それぞれ収納してます。 我が家は、収納が少なくその上脱衣所が狭いので限られた場所に合わせて作れて、助かってます。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
nonbirikoさんの実例写真
毎日飲むお薬や、塗るお薬をそれぞれ引き出しに分けてみました。 ネームプレートもつけたから子供達も自分で取りだして飲めるし、このコーナー作って良かった。転勤族だからあまり物を増やしたくないけど、自分の好きな空間作りしてたらついつい増えちゃう 次のお引っ越しが怖いよぉ。
毎日飲むお薬や、塗るお薬をそれぞれ引き出しに分けてみました。 ネームプレートもつけたから子供達も自分で取りだして飲めるし、このコーナー作って良かった。転勤族だからあまり物を増やしたくないけど、自分の好きな空間作りしてたらついつい増えちゃう 次のお引っ越しが怖いよぉ。
nonbiriko
nonbiriko
家族
shishiさんの実例写真
☆☆☆
☆☆☆
shishi
shishi
4LDK
eiさんの実例写真
【食洗機を買って1ヶ月たちました】 快!適! 仕事復帰のためのお助けアイテムとして購入。ロボット掃除機・全自動ドラム洗濯機に続いて、最強の助っ人です! 築約25年、公営住宅、団地の我が家。 シンク左側になんとか縦に置けるとなり導入決定! シンクから少しはみ出ていますが、設置脚が内側にもあるので規定に収まりました。 (分岐水栓取付、設置は購入店でお願いしました。) 帰宅後から就寝までは保育園児2人相手のワンオペ。しかも子供たちコップやスプーン何個も使う! 加えて私が職場に持っていくお弁当箱やタンブラーなどの洗い物も増えました。 今までは、お風呂上がってから「あー洗い物しなくちゃ、、」とシンクを見るたび憂鬱でしたが、 今では食洗機さんがお風呂に入ってる間にやってくれてる!ありがとう! しかも洗い上がりがキュキュっとしてる! 朝はパパが食洗機セット担当。食器洗いだと面倒で嫌そうでしたが、食洗機に入れるのは進んでやってくれます。 食洗機手間に水切りを渡してあって、マグカップくらいの物なら食洗機の扉を開けても当たらないのでスペース活躍しています。 買ってよかったです、ほんとに。
【食洗機を買って1ヶ月たちました】 快!適! 仕事復帰のためのお助けアイテムとして購入。ロボット掃除機・全自動ドラム洗濯機に続いて、最強の助っ人です! 築約25年、公営住宅、団地の我が家。 シンク左側になんとか縦に置けるとなり導入決定! シンクから少しはみ出ていますが、設置脚が内側にもあるので規定に収まりました。 (分岐水栓取付、設置は購入店でお願いしました。) 帰宅後から就寝までは保育園児2人相手のワンオペ。しかも子供たちコップやスプーン何個も使う! 加えて私が職場に持っていくお弁当箱やタンブラーなどの洗い物も増えました。 今までは、お風呂上がってから「あー洗い物しなくちゃ、、」とシンクを見るたび憂鬱でしたが、 今では食洗機さんがお風呂に入ってる間にやってくれてる!ありがとう! しかも洗い上がりがキュキュっとしてる! 朝はパパが食洗機セット担当。食器洗いだと面倒で嫌そうでしたが、食洗機に入れるのは進んでやってくれます。 食洗機手間に水切りを渡してあって、マグカップくらいの物なら食洗機の扉を開けても当たらないのでスペース活躍しています。 買ってよかったです、ほんとに。
ei
ei
2LDK | 家族
Yucacorinさんの実例写真
minions可愛いくて大好き♡ 目の部分は、トイレットペーパーの芯を利用して、立体感を出しました。
minions可愛いくて大好き♡ 目の部分は、トイレットペーパーの芯を利用して、立体感を出しました。
Yucacorin
Yucacorin
yngxkさんの実例写真
皆さんの 洗面台下収納を参考に〜👀 前よりも収納スペース増えて 嬉しい😂‼︎
皆さんの 洗面台下収納を参考に〜👀 前よりも収納スペース増えて 嬉しい😂‼︎
yngxk
yngxk
1LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
nana
nana
2LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
冬で一昨日?いまトピに載りました♪ ラブトピ🫶探せなかった💦 ラブトピじゃないのってこんなに寂しいんだ😔 ってテンションも全然違った😆 又ラブトピ出来るよう頑張る❗️
冬で一昨日?いまトピに載りました♪ ラブトピ🫶探せなかった💦 ラブトピじゃないのってこんなに寂しいんだ😔 ってテンションも全然違った😆 又ラブトピ出来るよう頑張る❗️
CoCo0617
CoCo0617
家族
UD-mamaさんの実例写真
雑貨が沢山あり過ぎて… ビレバンみたいになってる? マンションの中はゴチャゴチャ過ぎて 息子の友達にも驚かれる… ヤバイ!物に支配されてるかも?
雑貨が沢山あり過ぎて… ビレバンみたいになってる? マンションの中はゴチャゴチャ過ぎて 息子の友達にも驚かれる… ヤバイ!物に支配されてるかも?
UD-mama
UD-mama
sueさんの実例写真
狭いキッチンなので頻繁に使うものをスパイスラックにひとまとめ。 フランフランのボトルは液だれしなくてとっても使いやすい 真ん中の段はニトリ、下の段の調味料入れはダイソーで。どちらもぴったりフィットでちょうど良い
狭いキッチンなので頻繁に使うものをスパイスラックにひとまとめ。 フランフランのボトルは液だれしなくてとっても使いやすい 真ん中の段はニトリ、下の段の調味料入れはダイソーで。どちらもぴったりフィットでちょうど良い
sue
sue
1DK | 一人暮らし
Boboさんの実例写真
\洗面台下収納 / スプレー系は突っ張り棒に吊るしてみました。 突っ張り棒2本を通した上には、スポンジの入ったケースをおいてます。 奥の方には万が一、虫が出た時の撃退グッズ。いつまでも使わないことを祈ります。
\洗面台下収納 / スプレー系は突っ張り棒に吊るしてみました。 突っ張り棒2本を通した上には、スポンジの入ったケースをおいてます。 奥の方には万が一、虫が出た時の撃退グッズ。いつまでも使わないことを祈ります。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
amichikuさんの実例写真
【afterだけどまだ途中】 アルミの棚も外しました。 後はセリアとつまみをつける事と棚を外した壁に白いタイルのインテリアシートを貼りたい。
【afterだけどまだ途中】 アルミの棚も外しました。 後はセリアとつまみをつける事と棚を外した壁に白いタイルのインテリアシートを貼りたい。
amichiku
amichiku
3DK | 家族
mayu554さんの実例写真
mayu554
mayu554
1R | 一人暮らし
chokoさんの実例写真
choko
choko
1K | 一人暮らし
portulacaさんの実例写真
お友達に作って貰ったうさ傘を雛飾りに掲げてみました。 下のお菓子は雛あられの中でもマヨネーズ味が入ってて1番好きなアラレ。我が家は毎年これ。
お友達に作って貰ったうさ傘を雛飾りに掲げてみました。 下のお菓子は雛あられの中でもマヨネーズ味が入ってて1番好きなアラレ。我が家は毎年これ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
naruruさんの実例写真
DAISOの組み立てボックスがウッドテイストで使いやそうだったので購入しました! おうち本丸の一画〜〜😇
DAISOの組み立てボックスがウッドテイストで使いやそうだったので購入しました! おうち本丸の一画〜〜😇
naruru
naruru
一人暮らし
Wakakonさんの実例写真
Wakakon
Wakakon
3DK | 家族
shi-naさんの実例写真
shi-na
shi-na
2DK | カップル
necomaru.comさんの実例写真
スッキリさせたくて封印してたオイルボトル達、また使うことにしました^^; やっぱりすぐ取れる方が便利ですね。笑
スッキリさせたくて封印してたオイルボトル達、また使うことにしました^^; やっぱりすぐ取れる方が便利ですね。笑
necomaru.com
necomaru.com
2DK
Yumiさんの実例写真
ベビーコーナー☆和室は夫婦と娘たちの布団でスペースが無く、狭いリビングに無理やり作ったコーナー…あぁ、早くいい物件みつからないかなー
ベビーコーナー☆和室は夫婦と娘たちの布団でスペースが無く、狭いリビングに無理やり作ったコーナー…あぁ、早くいい物件みつからないかなー
Yumi
Yumi
ikeさんの実例写真
三男が住む収納ゼロの部屋です💦 靴箱もないし…と購入を検討したところ、7足しかないことが発覚❗️👀 靴箱いる❓いらないかもよ…🙄と、ありもんで製作することに決定😆 物置にあったつっぱり式のパーテーションに100均の網をセットしてみました✨ あら、意外にしっかりしてる❗️2足並べても大丈夫や〜👌 S字フックでコロコロを吊るし、鍵入れの木箱を置いて、新聞などのちょい置き場所を確保!オープンでしまいやすい&風通しがいい🍃裏側も使える!よし、完璧✨👍👍👍 1,000円で完成しましたヽ(´▽`)/ヤター
三男が住む収納ゼロの部屋です💦 靴箱もないし…と購入を検討したところ、7足しかないことが発覚❗️👀 靴箱いる❓いらないかもよ…🙄と、ありもんで製作することに決定😆 物置にあったつっぱり式のパーテーションに100均の網をセットしてみました✨ あら、意外にしっかりしてる❗️2足並べても大丈夫や〜👌 S字フックでコロコロを吊るし、鍵入れの木箱を置いて、新聞などのちょい置き場所を確保!オープンでしまいやすい&風通しがいい🍃裏側も使える!よし、完璧✨👍👍👍 1,000円で完成しましたヽ(´▽`)/ヤター
ike
ike
もっと見る

ダイソー あられちゃんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー あられちゃん

183枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rukaさんの実例写真
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
Ruka
Ruka
1K | 一人暮らし
paru_kichiさんの実例写真
5歳の子供が生まれる前、女の子だと分かってうれしくて、ちくちく縫ったひな飾り🌸 吊るし雛にしたかったのだけど、生まれたら忙しくて、そのままになっていました… もう少しあったのだけど、娘が舐めたりかじったり、おままごとに使ったりでキレイなものはこれしかなく、お内裏様とお雛様も少し直しましたが💦 DAISOの柳リースの土台と毛糸、セリアのフェルトボールでリースに生まれ変わりました💕 フェルトボールの色がひなあられみたいで、思い付きで組み合わせていったら、自己満足ですが、なんとも素敵にまとまりました😄 娘が帰ってくるのがとても楽しみです🍀🍀🍀 末の息子はよく寝てくれて、日中はヒマなくらいです。 のんびり気ままに育児やハンドメイド楽しんでいきたいです😆
5歳の子供が生まれる前、女の子だと分かってうれしくて、ちくちく縫ったひな飾り🌸 吊るし雛にしたかったのだけど、生まれたら忙しくて、そのままになっていました… もう少しあったのだけど、娘が舐めたりかじったり、おままごとに使ったりでキレイなものはこれしかなく、お内裏様とお雛様も少し直しましたが💦 DAISOの柳リースの土台と毛糸、セリアのフェルトボールでリースに生まれ変わりました💕 フェルトボールの色がひなあられみたいで、思い付きで組み合わせていったら、自己満足ですが、なんとも素敵にまとまりました😄 娘が帰ってくるのがとても楽しみです🍀🍀🍀 末の息子はよく寝てくれて、日中はヒマなくらいです。 のんびり気ままに育児やハンドメイド楽しんでいきたいです😆
paru_kichi
paru_kichi
家族
labushuさんの実例写真
ひな祭り
ひな祭り
labushu
labushu
3DK | 家族
sachikoさんの実例写真
奥行15cmなのでグッズを飾るのにちょうど良いです。
奥行15cmなのでグッズを飾るのにちょうど良いです。
sachiko
sachiko
miikonnnさんの実例写真
miikonnn
miikonnn
3LDK | 家族
Lena_さんの実例写真
Lena_
Lena_
1LDK | 一人暮らし
kotaroさんの実例写真
脱衣所の下着収納。 ダイソーのケースがぴったり♡ 家族5人分それぞれ収納してます。 我が家は、収納が少なくその上脱衣所が狭いので限られた場所に合わせて作れて、助かってます。
脱衣所の下着収納。 ダイソーのケースがぴったり♡ 家族5人分それぞれ収納してます。 我が家は、収納が少なくその上脱衣所が狭いので限られた場所に合わせて作れて、助かってます。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
nonbirikoさんの実例写真
毎日飲むお薬や、塗るお薬をそれぞれ引き出しに分けてみました。 ネームプレートもつけたから子供達も自分で取りだして飲めるし、このコーナー作って良かった。転勤族だからあまり物を増やしたくないけど、自分の好きな空間作りしてたらついつい増えちゃう 次のお引っ越しが怖いよぉ。
毎日飲むお薬や、塗るお薬をそれぞれ引き出しに分けてみました。 ネームプレートもつけたから子供達も自分で取りだして飲めるし、このコーナー作って良かった。転勤族だからあまり物を増やしたくないけど、自分の好きな空間作りしてたらついつい増えちゃう 次のお引っ越しが怖いよぉ。
nonbiriko
nonbiriko
家族
shishiさんの実例写真
☆☆☆
☆☆☆
shishi
shishi
4LDK
eiさんの実例写真
【食洗機を買って1ヶ月たちました】 快!適! 仕事復帰のためのお助けアイテムとして購入。ロボット掃除機・全自動ドラム洗濯機に続いて、最強の助っ人です! 築約25年、公営住宅、団地の我が家。 シンク左側になんとか縦に置けるとなり導入決定! シンクから少しはみ出ていますが、設置脚が内側にもあるので規定に収まりました。 (分岐水栓取付、設置は購入店でお願いしました。) 帰宅後から就寝までは保育園児2人相手のワンオペ。しかも子供たちコップやスプーン何個も使う! 加えて私が職場に持っていくお弁当箱やタンブラーなどの洗い物も増えました。 今までは、お風呂上がってから「あー洗い物しなくちゃ、、」とシンクを見るたび憂鬱でしたが、 今では食洗機さんがお風呂に入ってる間にやってくれてる!ありがとう! しかも洗い上がりがキュキュっとしてる! 朝はパパが食洗機セット担当。食器洗いだと面倒で嫌そうでしたが、食洗機に入れるのは進んでやってくれます。 食洗機手間に水切りを渡してあって、マグカップくらいの物なら食洗機の扉を開けても当たらないのでスペース活躍しています。 買ってよかったです、ほんとに。
【食洗機を買って1ヶ月たちました】 快!適! 仕事復帰のためのお助けアイテムとして購入。ロボット掃除機・全自動ドラム洗濯機に続いて、最強の助っ人です! 築約25年、公営住宅、団地の我が家。 シンク左側になんとか縦に置けるとなり導入決定! シンクから少しはみ出ていますが、設置脚が内側にもあるので規定に収まりました。 (分岐水栓取付、設置は購入店でお願いしました。) 帰宅後から就寝までは保育園児2人相手のワンオペ。しかも子供たちコップやスプーン何個も使う! 加えて私が職場に持っていくお弁当箱やタンブラーなどの洗い物も増えました。 今までは、お風呂上がってから「あー洗い物しなくちゃ、、」とシンクを見るたび憂鬱でしたが、 今では食洗機さんがお風呂に入ってる間にやってくれてる!ありがとう! しかも洗い上がりがキュキュっとしてる! 朝はパパが食洗機セット担当。食器洗いだと面倒で嫌そうでしたが、食洗機に入れるのは進んでやってくれます。 食洗機手間に水切りを渡してあって、マグカップくらいの物なら食洗機の扉を開けても当たらないのでスペース活躍しています。 買ってよかったです、ほんとに。
ei
ei
2LDK | 家族
Yucacorinさんの実例写真
minions可愛いくて大好き♡ 目の部分は、トイレットペーパーの芯を利用して、立体感を出しました。
minions可愛いくて大好き♡ 目の部分は、トイレットペーパーの芯を利用して、立体感を出しました。
Yucacorin
Yucacorin
yngxkさんの実例写真
皆さんの 洗面台下収納を参考に〜👀 前よりも収納スペース増えて 嬉しい😂‼︎
皆さんの 洗面台下収納を参考に〜👀 前よりも収納スペース増えて 嬉しい😂‼︎
yngxk
yngxk
1LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
nana
nana
2LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
冬で一昨日?いまトピに載りました♪ ラブトピ🫶探せなかった💦 ラブトピじゃないのってこんなに寂しいんだ😔 ってテンションも全然違った😆 又ラブトピ出来るよう頑張る❗️
冬で一昨日?いまトピに載りました♪ ラブトピ🫶探せなかった💦 ラブトピじゃないのってこんなに寂しいんだ😔 ってテンションも全然違った😆 又ラブトピ出来るよう頑張る❗️
CoCo0617
CoCo0617
家族
UD-mamaさんの実例写真
雑貨が沢山あり過ぎて… ビレバンみたいになってる? マンションの中はゴチャゴチャ過ぎて 息子の友達にも驚かれる… ヤバイ!物に支配されてるかも?
雑貨が沢山あり過ぎて… ビレバンみたいになってる? マンションの中はゴチャゴチャ過ぎて 息子の友達にも驚かれる… ヤバイ!物に支配されてるかも?
UD-mama
UD-mama
sueさんの実例写真
狭いキッチンなので頻繁に使うものをスパイスラックにひとまとめ。 フランフランのボトルは液だれしなくてとっても使いやすい 真ん中の段はニトリ、下の段の調味料入れはダイソーで。どちらもぴったりフィットでちょうど良い
狭いキッチンなので頻繁に使うものをスパイスラックにひとまとめ。 フランフランのボトルは液だれしなくてとっても使いやすい 真ん中の段はニトリ、下の段の調味料入れはダイソーで。どちらもぴったりフィットでちょうど良い
sue
sue
1DK | 一人暮らし
Boboさんの実例写真
\洗面台下収納 / スプレー系は突っ張り棒に吊るしてみました。 突っ張り棒2本を通した上には、スポンジの入ったケースをおいてます。 奥の方には万が一、虫が出た時の撃退グッズ。いつまでも使わないことを祈ります。
\洗面台下収納 / スプレー系は突っ張り棒に吊るしてみました。 突っ張り棒2本を通した上には、スポンジの入ったケースをおいてます。 奥の方には万が一、虫が出た時の撃退グッズ。いつまでも使わないことを祈ります。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
amichikuさんの実例写真
【afterだけどまだ途中】 アルミの棚も外しました。 後はセリアとつまみをつける事と棚を外した壁に白いタイルのインテリアシートを貼りたい。
【afterだけどまだ途中】 アルミの棚も外しました。 後はセリアとつまみをつける事と棚を外した壁に白いタイルのインテリアシートを貼りたい。
amichiku
amichiku
3DK | 家族
mayu554さんの実例写真
mayu554
mayu554
1R | 一人暮らし
chokoさんの実例写真
choko
choko
1K | 一人暮らし
portulacaさんの実例写真
お友達に作って貰ったうさ傘を雛飾りに掲げてみました。 下のお菓子は雛あられの中でもマヨネーズ味が入ってて1番好きなアラレ。我が家は毎年これ。
お友達に作って貰ったうさ傘を雛飾りに掲げてみました。 下のお菓子は雛あられの中でもマヨネーズ味が入ってて1番好きなアラレ。我が家は毎年これ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
naruruさんの実例写真
DAISOの組み立てボックスがウッドテイストで使いやそうだったので購入しました! おうち本丸の一画〜〜😇
DAISOの組み立てボックスがウッドテイストで使いやそうだったので購入しました! おうち本丸の一画〜〜😇
naruru
naruru
一人暮らし
Wakakonさんの実例写真
Wakakon
Wakakon
3DK | 家族
shi-naさんの実例写真
shi-na
shi-na
2DK | カップル
necomaru.comさんの実例写真
スッキリさせたくて封印してたオイルボトル達、また使うことにしました^^; やっぱりすぐ取れる方が便利ですね。笑
スッキリさせたくて封印してたオイルボトル達、また使うことにしました^^; やっぱりすぐ取れる方が便利ですね。笑
necomaru.com
necomaru.com
2DK
Yumiさんの実例写真
ベビーコーナー☆和室は夫婦と娘たちの布団でスペースが無く、狭いリビングに無理やり作ったコーナー…あぁ、早くいい物件みつからないかなー
ベビーコーナー☆和室は夫婦と娘たちの布団でスペースが無く、狭いリビングに無理やり作ったコーナー…あぁ、早くいい物件みつからないかなー
Yumi
Yumi
ikeさんの実例写真
三男が住む収納ゼロの部屋です💦 靴箱もないし…と購入を検討したところ、7足しかないことが発覚❗️👀 靴箱いる❓いらないかもよ…🙄と、ありもんで製作することに決定😆 物置にあったつっぱり式のパーテーションに100均の網をセットしてみました✨ あら、意外にしっかりしてる❗️2足並べても大丈夫や〜👌 S字フックでコロコロを吊るし、鍵入れの木箱を置いて、新聞などのちょい置き場所を確保!オープンでしまいやすい&風通しがいい🍃裏側も使える!よし、完璧✨👍👍👍 1,000円で完成しましたヽ(´▽`)/ヤター
三男が住む収納ゼロの部屋です💦 靴箱もないし…と購入を検討したところ、7足しかないことが発覚❗️👀 靴箱いる❓いらないかもよ…🙄と、ありもんで製作することに決定😆 物置にあったつっぱり式のパーテーションに100均の網をセットしてみました✨ あら、意外にしっかりしてる❗️2足並べても大丈夫や〜👌 S字フックでコロコロを吊るし、鍵入れの木箱を置いて、新聞などのちょい置き場所を確保!オープンでしまいやすい&風通しがいい🍃裏側も使える!よし、完璧✨👍👍👍 1,000円で完成しましたヽ(´▽`)/ヤター
ike
ike
もっと見る

ダイソー あられちゃんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ