ダイソー ナイロン袋

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
前回のゴミ袋収納に加えて、小ナイロンの収納。スーパーでもらうシワシワの小ナイロンなんですが、チャック付きのファイルケースの背表紙にあたるところの真ん中を切り抜いて、そこから出し入れできるようにしてます。切り口は危なくないようマステを貼ってます。本当は買ってきた綺麗なナイロンをゴミ袋とおんなじ容量で引き抜けば綺麗なんだけど、ズボラなのでそのまま((유∀유|||))
前回のゴミ袋収納に加えて、小ナイロンの収納。スーパーでもらうシワシワの小ナイロンなんですが、チャック付きのファイルケースの背表紙にあたるところの真ん中を切り抜いて、そこから出し入れできるようにしてます。切り口は危なくないようマステを貼ってます。本当は買ってきた綺麗なナイロンをゴミ袋とおんなじ容量で引き抜けば綺麗なんだけど、ズボラなのでそのまま((유∀유|||))
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Snbonさんの実例写真
テレビでダイソーのケースでの野菜室整理術を見て、早速参考にしました。 みんな、野菜をそのまま野菜室に入れているけど、萎びないのかな? うちは1週間分まとめ買いなので、基本、野菜はナイロン袋入れちゃう…。 綺麗に整頓できたけれど、うちの冷蔵庫じゃ、きゅうりや人参は立てられても、白菜やほうれん草は寝せないと入らなかった。 残念😥
テレビでダイソーのケースでの野菜室整理術を見て、早速参考にしました。 みんな、野菜をそのまま野菜室に入れているけど、萎びないのかな? うちは1週間分まとめ買いなので、基本、野菜はナイロン袋入れちゃう…。 綺麗に整頓できたけれど、うちの冷蔵庫じゃ、きゅうりや人参は立てられても、白菜やほうれん草は寝せないと入らなかった。 残念😥
Snbon
Snbon
4LDK
Hichiclipさんの実例写真
友達がキレイなぁといってくれたところw 調子にのってUPしてみる。 布巾やゴミ袋、買い物袋って案外ぐちゃぐちゃになりがち。 おいてても仕方ないし、袋を置くスペースは確保しつつこれ以上になったら捨てる‼︎ 市の指定のゴミ袋もちょっと面倒だけど、1枚ずつおって整頓。 面倒なようで使い勝手はバツグン‼︎ スマートに収納できるしオススメです◡̈* キッチン周りのうまくまとまりにくいところセリアのカゴで仕切って揃えてみました。◡̈* (本当はしろにしたかったとこ...)
友達がキレイなぁといってくれたところw 調子にのってUPしてみる。 布巾やゴミ袋、買い物袋って案外ぐちゃぐちゃになりがち。 おいてても仕方ないし、袋を置くスペースは確保しつつこれ以上になったら捨てる‼︎ 市の指定のゴミ袋もちょっと面倒だけど、1枚ずつおって整頓。 面倒なようで使い勝手はバツグン‼︎ スマートに収納できるしオススメです◡̈* キッチン周りのうまくまとまりにくいところセリアのカゴで仕切って揃えてみました。◡̈* (本当はしろにしたかったとこ...)
Hichiclip
Hichiclip
家族
Joe.さんの実例写真
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
Joe.
Joe.
家族
shimeeeeezさんの実例写真
ナイロン袋の収納をDIYでおしゃれで使いやすいスマートな収納に! 材料はダンボールと100均の木目調シールだけ 使い方は上の穴から袋を入れて、横の穴から引っ張り出す簡単な収納です(≧∇≦) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2016/02/02/151345
ナイロン袋の収納をDIYでおしゃれで使いやすいスマートな収納に! 材料はダンボールと100均の木目調シールだけ 使い方は上の穴から袋を入れて、横の穴から引っ張り出す簡単な収納です(≧∇≦) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2016/02/02/151345
shimeeeeez
shimeeeeez
tokiさんの実例写真
デスク周りや洗面周りにあると便利! ゴミ箱隠しDIY☆ 巾着をゴミ箱に合わせて 適当に縫って底を作り はぎれにアイロン転写して ボンドで貼っただけ〜♪ コードホルダーは ナイロン袋の持ち手に合わせて ゴミ箱本体に貼り付けると ナイロン袋が浮いてこないので オススメです♡
デスク周りや洗面周りにあると便利! ゴミ箱隠しDIY☆ 巾着をゴミ箱に合わせて 適当に縫って底を作り はぎれにアイロン転写して ボンドで貼っただけ〜♪ コードホルダーは ナイロン袋の持ち手に合わせて ゴミ箱本体に貼り付けると ナイロン袋が浮いてこないので オススメです♡
toki
toki
2LDK | 家族
asami.さんの実例写真
雑貨屋さんで買ったフックはキッチンに♡ナイロン袋やティッシュケースなどをかけました(*ˊᵕˋ*)
雑貨屋さんで買ったフックはキッチンに♡ナイロン袋やティッシュケースなどをかけました(*ˊᵕˋ*)
asami.
asami.
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
引っ越してきたときは、この吊り戸の網部分が使いにくい…と思っていたのですが、今ではフック付きピンチやS字フックを掛けられ愛用!さらに、箱入りのナイロン袋を逆さまに置き、バーの隙間から引っ張り出せるように使っています◎これが片手で出せ、料理中でも使いやすいので、便利で気に入ってます♫
引っ越してきたときは、この吊り戸の網部分が使いにくい…と思っていたのですが、今ではフック付きピンチやS字フックを掛けられ愛用!さらに、箱入りのナイロン袋を逆さまに置き、バーの隙間から引っ張り出せるように使っています◎これが片手で出せ、料理中でも使いやすいので、便利で気に入ってます♫
Yumi
Yumi
3DK | 家族
bellさんの実例写真
ダイソーで買った猫フック キッチンで使ってます 生ゴミ袋かけとティッシュとキッチンペーパーかけにしました 可愛いです
ダイソーで買った猫フック キッチンで使ってます 生ゴミ袋かけとティッシュとキッチンペーパーかけにしました 可愛いです
bell
bell
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
普段使いのエコバッグたち 行き先や目的に合わせて使い分けたり いろいろですが今や日常には 欠かせないものの一つですよね✨😊 主に100均やプチプラのタイプを 愛用してますがさっと出かける時に持てるように キッチンカウンターの所に無造作に引っ掛けて ます😁気分で変えたりもするけど 今の時期、出先で手袋やマフラーなど 外してさっと入れたりするのにも便利。 そして折り畳みしたスーパーのナイロン袋を 必ず2個ぐらいは布製エコバッグに入れて おきます✨😆 お部屋内でも収納兼ねたエコバッグたち ぶらぶら、インテリア代わりになって お気に入り🥰🥰
普段使いのエコバッグたち 行き先や目的に合わせて使い分けたり いろいろですが今や日常には 欠かせないものの一つですよね✨😊 主に100均やプチプラのタイプを 愛用してますがさっと出かける時に持てるように キッチンカウンターの所に無造作に引っ掛けて ます😁気分で変えたりもするけど 今の時期、出先で手袋やマフラーなど 外してさっと入れたりするのにも便利。 そして折り畳みしたスーパーのナイロン袋を 必ず2個ぐらいは布製エコバッグに入れて おきます✨😆 お部屋内でも収納兼ねたエコバッグたち ぶらぶら、インテリア代わりになって お気に入り🥰🥰
tomo
tomo
3LDK | 家族
MIARIさんの実例写真
イベント参加 ベルメゾンのゴミ箱は内側のナイロン袋が見えなくておしゃれ!お気に入りです。 ラグもベルメゾンです。とっても厚くてかれこれ4年ぐらいは使っていますがへたれません。
イベント参加 ベルメゾンのゴミ箱は内側のナイロン袋が見えなくておしゃれ!お気に入りです。 ラグもベルメゾンです。とっても厚くてかれこれ4年ぐらいは使っていますがへたれません。
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
pocoさんの実例写真
ナイロン袋は、ダイソーのバックへ。 ストッカーバックは、下が開いていますよね。 あそこから落ちるのです。 古い袋は、スーパーの買い物の時に使った物。 三角コーナーを作らず、水気を切ったゴミは、使用済みの袋に最後まとめて捨てています。 間違わない様に、大きめタグ。
ナイロン袋は、ダイソーのバックへ。 ストッカーバックは、下が開いていますよね。 あそこから落ちるのです。 古い袋は、スーパーの買い物の時に使った物。 三角コーナーを作らず、水気を切ったゴミは、使用済みの袋に最後まとめて捨てています。 間違わない様に、大きめタグ。
poco
poco
ayuさんの実例写真
シンク横には飾りのミニほうきとダイソーのカゴを掛けてます。中はよく使うナイロン袋です◡̈♡
シンク横には飾りのミニほうきとダイソーのカゴを掛けてます。中はよく使うナイロン袋です◡̈♡
ayu
ayu
2K | 家族
maroさんの実例写真
朝が爽やかになりましたね。 空気が澄んでるというか ともかく気持ちいい✨ 昨日窓辺に満タンにしたカラフルジョイと 外の光とカフェカーテンの色合いが キレイだったので📸
朝が爽やかになりましたね。 空気が澄んでるというか ともかく気持ちいい✨ 昨日窓辺に満タンにしたカラフルジョイと 外の光とカフェカーテンの色合いが キレイだったので📸
maro
maro
家族
masoramiさんの実例写真
玄関にあるコートハンガー。今はコート類を何もかけないので、フェイクグリーンを飾りました。右の麻のティッシュケースにはナイロン袋を入れています。玄関にあると何かと便利です。上の左側のカゴにはお客様用のスリッパを。右の白いボックスには細々したものをいれています。
玄関にあるコートハンガー。今はコート類を何もかけないので、フェイクグリーンを飾りました。右の麻のティッシュケースにはナイロン袋を入れています。玄関にあると何かと便利です。上の左側のカゴにはお客様用のスリッパを。右の白いボックスには細々したものをいれています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
この樽みたいなプランターがお気に入りです。 一度チリチリになったアジアンタムを切り戻したらここまで復活しました^_^ プランターの中に分厚いナイロン袋が入ってるのでいつもそこにお水を少しためてるのがアジアンタムにはいいみたいです。 北玄関にぴったりな植物です。
この樽みたいなプランターがお気に入りです。 一度チリチリになったアジアンタムを切り戻したらここまで復活しました^_^ プランターの中に分厚いナイロン袋が入ってるのでいつもそこにお水を少しためてるのがアジアンタムにはいいみたいです。 北玄関にぴったりな植物です。
milky
milky
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
私の部屋はゴミ箱が二つ 一つは机の上における小さな藍の印判火鉢 もう一つは普通に使うゴミ箱 これは桐の手あぶり火鉢 銅部分が外れるので ナイロンの袋をセットしています。 桐の火鉢はもう一つ小さいのがありますが こちらはポトスを入れてたり。 誰かの100才のお祝いに配った物か あげた物らしい 二つ入った箱に書かれていました。 大和の骨董市で求めました。
私の部屋はゴミ箱が二つ 一つは机の上における小さな藍の印判火鉢 もう一つは普通に使うゴミ箱 これは桐の手あぶり火鉢 銅部分が外れるので ナイロンの袋をセットしています。 桐の火鉢はもう一つ小さいのがありますが こちらはポトスを入れてたり。 誰かの100才のお祝いに配った物か あげた物らしい 二つ入った箱に書かれていました。 大和の骨董市で求めました。
mamiza
mamiza
家族

ダイソー ナイロン袋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ナイロン袋

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
前回のゴミ袋収納に加えて、小ナイロンの収納。スーパーでもらうシワシワの小ナイロンなんですが、チャック付きのファイルケースの背表紙にあたるところの真ん中を切り抜いて、そこから出し入れできるようにしてます。切り口は危なくないようマステを貼ってます。本当は買ってきた綺麗なナイロンをゴミ袋とおんなじ容量で引き抜けば綺麗なんだけど、ズボラなのでそのまま((유∀유|||))
前回のゴミ袋収納に加えて、小ナイロンの収納。スーパーでもらうシワシワの小ナイロンなんですが、チャック付きのファイルケースの背表紙にあたるところの真ん中を切り抜いて、そこから出し入れできるようにしてます。切り口は危なくないようマステを貼ってます。本当は買ってきた綺麗なナイロンをゴミ袋とおんなじ容量で引き抜けば綺麗なんだけど、ズボラなのでそのまま((유∀유|||))
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Snbonさんの実例写真
テレビでダイソーのケースでの野菜室整理術を見て、早速参考にしました。 みんな、野菜をそのまま野菜室に入れているけど、萎びないのかな? うちは1週間分まとめ買いなので、基本、野菜はナイロン袋入れちゃう…。 綺麗に整頓できたけれど、うちの冷蔵庫じゃ、きゅうりや人参は立てられても、白菜やほうれん草は寝せないと入らなかった。 残念😥
テレビでダイソーのケースでの野菜室整理術を見て、早速参考にしました。 みんな、野菜をそのまま野菜室に入れているけど、萎びないのかな? うちは1週間分まとめ買いなので、基本、野菜はナイロン袋入れちゃう…。 綺麗に整頓できたけれど、うちの冷蔵庫じゃ、きゅうりや人参は立てられても、白菜やほうれん草は寝せないと入らなかった。 残念😥
Snbon
Snbon
4LDK
Hichiclipさんの実例写真
友達がキレイなぁといってくれたところw 調子にのってUPしてみる。 布巾やゴミ袋、買い物袋って案外ぐちゃぐちゃになりがち。 おいてても仕方ないし、袋を置くスペースは確保しつつこれ以上になったら捨てる‼︎ 市の指定のゴミ袋もちょっと面倒だけど、1枚ずつおって整頓。 面倒なようで使い勝手はバツグン‼︎ スマートに収納できるしオススメです◡̈* キッチン周りのうまくまとまりにくいところセリアのカゴで仕切って揃えてみました。◡̈* (本当はしろにしたかったとこ...)
友達がキレイなぁといってくれたところw 調子にのってUPしてみる。 布巾やゴミ袋、買い物袋って案外ぐちゃぐちゃになりがち。 おいてても仕方ないし、袋を置くスペースは確保しつつこれ以上になったら捨てる‼︎ 市の指定のゴミ袋もちょっと面倒だけど、1枚ずつおって整頓。 面倒なようで使い勝手はバツグン‼︎ スマートに収納できるしオススメです◡̈* キッチン周りのうまくまとまりにくいところセリアのカゴで仕切って揃えてみました。◡̈* (本当はしろにしたかったとこ...)
Hichiclip
Hichiclip
家族
Joe.さんの実例写真
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
Joe.
Joe.
家族
shimeeeeezさんの実例写真
ナイロン袋の収納をDIYでおしゃれで使いやすいスマートな収納に! 材料はダンボールと100均の木目調シールだけ 使い方は上の穴から袋を入れて、横の穴から引っ張り出す簡単な収納です(≧∇≦) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2016/02/02/151345
ナイロン袋の収納をDIYでおしゃれで使いやすいスマートな収納に! 材料はダンボールと100均の木目調シールだけ 使い方は上の穴から袋を入れて、横の穴から引っ張り出す簡単な収納です(≧∇≦) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2016/02/02/151345
shimeeeeez
shimeeeeez
tokiさんの実例写真
デスク周りや洗面周りにあると便利! ゴミ箱隠しDIY☆ 巾着をゴミ箱に合わせて 適当に縫って底を作り はぎれにアイロン転写して ボンドで貼っただけ〜♪ コードホルダーは ナイロン袋の持ち手に合わせて ゴミ箱本体に貼り付けると ナイロン袋が浮いてこないので オススメです♡
デスク周りや洗面周りにあると便利! ゴミ箱隠しDIY☆ 巾着をゴミ箱に合わせて 適当に縫って底を作り はぎれにアイロン転写して ボンドで貼っただけ〜♪ コードホルダーは ナイロン袋の持ち手に合わせて ゴミ箱本体に貼り付けると ナイロン袋が浮いてこないので オススメです♡
toki
toki
2LDK | 家族
asami.さんの実例写真
雑貨屋さんで買ったフックはキッチンに♡ナイロン袋やティッシュケースなどをかけました(*ˊᵕˋ*)
雑貨屋さんで買ったフックはキッチンに♡ナイロン袋やティッシュケースなどをかけました(*ˊᵕˋ*)
asami.
asami.
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
引っ越してきたときは、この吊り戸の網部分が使いにくい…と思っていたのですが、今ではフック付きピンチやS字フックを掛けられ愛用!さらに、箱入りのナイロン袋を逆さまに置き、バーの隙間から引っ張り出せるように使っています◎これが片手で出せ、料理中でも使いやすいので、便利で気に入ってます♫
引っ越してきたときは、この吊り戸の網部分が使いにくい…と思っていたのですが、今ではフック付きピンチやS字フックを掛けられ愛用!さらに、箱入りのナイロン袋を逆さまに置き、バーの隙間から引っ張り出せるように使っています◎これが片手で出せ、料理中でも使いやすいので、便利で気に入ってます♫
Yumi
Yumi
3DK | 家族
bellさんの実例写真
ダイソーで買った猫フック キッチンで使ってます 生ゴミ袋かけとティッシュとキッチンペーパーかけにしました 可愛いです
ダイソーで買った猫フック キッチンで使ってます 生ゴミ袋かけとティッシュとキッチンペーパーかけにしました 可愛いです
bell
bell
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
普段使いのエコバッグたち 行き先や目的に合わせて使い分けたり いろいろですが今や日常には 欠かせないものの一つですよね✨😊 主に100均やプチプラのタイプを 愛用してますがさっと出かける時に持てるように キッチンカウンターの所に無造作に引っ掛けて ます😁気分で変えたりもするけど 今の時期、出先で手袋やマフラーなど 外してさっと入れたりするのにも便利。 そして折り畳みしたスーパーのナイロン袋を 必ず2個ぐらいは布製エコバッグに入れて おきます✨😆 お部屋内でも収納兼ねたエコバッグたち ぶらぶら、インテリア代わりになって お気に入り🥰🥰
普段使いのエコバッグたち 行き先や目的に合わせて使い分けたり いろいろですが今や日常には 欠かせないものの一つですよね✨😊 主に100均やプチプラのタイプを 愛用してますがさっと出かける時に持てるように キッチンカウンターの所に無造作に引っ掛けて ます😁気分で変えたりもするけど 今の時期、出先で手袋やマフラーなど 外してさっと入れたりするのにも便利。 そして折り畳みしたスーパーのナイロン袋を 必ず2個ぐらいは布製エコバッグに入れて おきます✨😆 お部屋内でも収納兼ねたエコバッグたち ぶらぶら、インテリア代わりになって お気に入り🥰🥰
tomo
tomo
3LDK | 家族
MIARIさんの実例写真
イベント参加 ベルメゾンのゴミ箱は内側のナイロン袋が見えなくておしゃれ!お気に入りです。 ラグもベルメゾンです。とっても厚くてかれこれ4年ぐらいは使っていますがへたれません。
イベント参加 ベルメゾンのゴミ箱は内側のナイロン袋が見えなくておしゃれ!お気に入りです。 ラグもベルメゾンです。とっても厚くてかれこれ4年ぐらいは使っていますがへたれません。
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
pocoさんの実例写真
ナイロン袋は、ダイソーのバックへ。 ストッカーバックは、下が開いていますよね。 あそこから落ちるのです。 古い袋は、スーパーの買い物の時に使った物。 三角コーナーを作らず、水気を切ったゴミは、使用済みの袋に最後まとめて捨てています。 間違わない様に、大きめタグ。
ナイロン袋は、ダイソーのバックへ。 ストッカーバックは、下が開いていますよね。 あそこから落ちるのです。 古い袋は、スーパーの買い物の時に使った物。 三角コーナーを作らず、水気を切ったゴミは、使用済みの袋に最後まとめて捨てています。 間違わない様に、大きめタグ。
poco
poco
ayuさんの実例写真
シンク横には飾りのミニほうきとダイソーのカゴを掛けてます。中はよく使うナイロン袋です◡̈♡
シンク横には飾りのミニほうきとダイソーのカゴを掛けてます。中はよく使うナイロン袋です◡̈♡
ayu
ayu
2K | 家族
maroさんの実例写真
朝が爽やかになりましたね。 空気が澄んでるというか ともかく気持ちいい✨ 昨日窓辺に満タンにしたカラフルジョイと 外の光とカフェカーテンの色合いが キレイだったので📸
朝が爽やかになりましたね。 空気が澄んでるというか ともかく気持ちいい✨ 昨日窓辺に満タンにしたカラフルジョイと 外の光とカフェカーテンの色合いが キレイだったので📸
maro
maro
家族
masoramiさんの実例写真
玄関にあるコートハンガー。今はコート類を何もかけないので、フェイクグリーンを飾りました。右の麻のティッシュケースにはナイロン袋を入れています。玄関にあると何かと便利です。上の左側のカゴにはお客様用のスリッパを。右の白いボックスには細々したものをいれています。
玄関にあるコートハンガー。今はコート類を何もかけないので、フェイクグリーンを飾りました。右の麻のティッシュケースにはナイロン袋を入れています。玄関にあると何かと便利です。上の左側のカゴにはお客様用のスリッパを。右の白いボックスには細々したものをいれています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
この樽みたいなプランターがお気に入りです。 一度チリチリになったアジアンタムを切り戻したらここまで復活しました^_^ プランターの中に分厚いナイロン袋が入ってるのでいつもそこにお水を少しためてるのがアジアンタムにはいいみたいです。 北玄関にぴったりな植物です。
この樽みたいなプランターがお気に入りです。 一度チリチリになったアジアンタムを切り戻したらここまで復活しました^_^ プランターの中に分厚いナイロン袋が入ってるのでいつもそこにお水を少しためてるのがアジアンタムにはいいみたいです。 北玄関にぴったりな植物です。
milky
milky
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
私の部屋はゴミ箱が二つ 一つは机の上における小さな藍の印判火鉢 もう一つは普通に使うゴミ箱 これは桐の手あぶり火鉢 銅部分が外れるので ナイロンの袋をセットしています。 桐の火鉢はもう一つ小さいのがありますが こちらはポトスを入れてたり。 誰かの100才のお祝いに配った物か あげた物らしい 二つ入った箱に書かれていました。 大和の骨董市で求めました。
私の部屋はゴミ箱が二つ 一つは机の上における小さな藍の印判火鉢 もう一つは普通に使うゴミ箱 これは桐の手あぶり火鉢 銅部分が外れるので ナイロンの袋をセットしています。 桐の火鉢はもう一つ小さいのがありますが こちらはポトスを入れてたり。 誰かの100才のお祝いに配った物か あげた物らしい 二つ入った箱に書かれていました。 大和の骨董市で求めました。
mamiza
mamiza
家族

ダイソー ナイロン袋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ