ダイソー 剥がせるシール

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
aikoさんの実例写真
ダイソーのウォールシール(^^) 剥せると分かっていてもドキドキしちゃったー
ダイソーのウォールシール(^^) 剥せると分かっていてもドキドキしちゃったー
aiko
aiko
4LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
トイレのDIY完成〜🚽✨ あとはペーパーホルダーとタオルハンガーを可愛いの見つけたら替える🫰🏻
トイレのDIY完成〜🚽✨ あとはペーパーホルダーとタオルハンガーを可愛いの見つけたら替える🫰🏻
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
洗面台鏡面裏収納を 100均で見直しました。 『セリア』で今人気のステンレスシリーズ私も早速使ってみました。 ヘアゴムホルダー ヘアピンホルダー 貼って剥がせるシール式なので 場所を選ばす、賃貸にも◎ ホルダーに合わせDAISOで ステンレスのケアセットも買いました。 ネイルケアセットなのに、耳掻きや毛抜きなどもついてコスパもデザインも◎ ※ ヘアピンホルダーは私の行った店舗では入荷自体した事ない商品の様で取り寄せで3日で入荷連絡がきました。 ※ ホルダー付属のテープで貼る時に、一発貼りがいいです!場所ちょっと違うな🤔と一回剥がしたら確かに綺麗に剥がせるのですが、テープ自体がゴム素材で伸び切って大変な事になったので気をつけて下さい🙇 狭い鏡面裏が、快適に使えるようになりました😊💞
洗面台鏡面裏収納を 100均で見直しました。 『セリア』で今人気のステンレスシリーズ私も早速使ってみました。 ヘアゴムホルダー ヘアピンホルダー 貼って剥がせるシール式なので 場所を選ばす、賃貸にも◎ ホルダーに合わせDAISOで ステンレスのケアセットも買いました。 ネイルケアセットなのに、耳掻きや毛抜きなどもついてコスパもデザインも◎ ※ ヘアピンホルダーは私の行った店舗では入荷自体した事ない商品の様で取り寄せで3日で入荷連絡がきました。 ※ ホルダー付属のテープで貼る時に、一発貼りがいいです!場所ちょっと違うな🤔と一回剥がしたら確かに綺麗に剥がせるのですが、テープ自体がゴム素材で伸び切って大変な事になったので気をつけて下さい🙇 狭い鏡面裏が、快適に使えるようになりました😊💞
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
chonanoさんの実例写真
マンションで玄関棚がないので、鍵かけを作成。 ダイソーのデザインボードに、ダイソーの木材をスペーサーとして取り付けました。 固定は3Mの剥がせるシールを4点どめ。 玄関のワンポイントになりました。
マンションで玄関棚がないので、鍵かけを作成。 ダイソーのデザインボードに、ダイソーの木材をスペーサーとして取り付けました。 固定は3Mの剥がせるシールを4点どめ。 玄関のワンポイントになりました。
chonano
chonano
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
壁紙をタイル柄に貼り替えて、棚をDIYしました🎶 壁紙は壁紙や本舗さんの「マステ感覚で貼って剥がせるシール壁紙」です。本当に簡単でした!! セリアのスクエアアイアン4個と耐荷重5キロの石膏ボード用ピンx2セットで固定しています。あまり重いものを乗せるつもりはないのでピンで充分。板はダイソーの15cmx45cmにセリアのオークの塗料を塗りました。上の段の棚は長さが75cm欲しかったので、こちらはホームセンターで購入しました。 4枚目がbeforeですが、少しはおしゃれになったのではないかと…🤭自己満足 棚の部分で¥1600、壁紙¥2800。 ¥4400で出来たので上出来👏 あとは耐久性…うん、きっと大丈夫!!笑
壁紙をタイル柄に貼り替えて、棚をDIYしました🎶 壁紙は壁紙や本舗さんの「マステ感覚で貼って剥がせるシール壁紙」です。本当に簡単でした!! セリアのスクエアアイアン4個と耐荷重5キロの石膏ボード用ピンx2セットで固定しています。あまり重いものを乗せるつもりはないのでピンで充分。板はダイソーの15cmx45cmにセリアのオークの塗料を塗りました。上の段の棚は長さが75cm欲しかったので、こちらはホームセンターで購入しました。 4枚目がbeforeですが、少しはおしゃれになったのではないかと…🤭自己満足 棚の部分で¥1600、壁紙¥2800。 ¥4400で出来たので上出来👏 あとは耐久性…うん、きっと大丈夫!!笑
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
ECOさんの実例写真
物が多すぎて常にしっちゃかめっちゃかなアトリエ。 ダイソーのスクエアボックスとペーパーボックスと貼って剥がせるラベルシールのお陰でちょっとスッキリしました!✨ ただし画材はまだまだあるので、整頓されたアトリエへの道は未だ険しい模様。。。:(;゙゚'ω゚'):
物が多すぎて常にしっちゃかめっちゃかなアトリエ。 ダイソーのスクエアボックスとペーパーボックスと貼って剥がせるラベルシールのお陰でちょっとスッキリしました!✨ ただし画材はまだまだあるので、整頓されたアトリエへの道は未だ険しい模様。。。:(;゙゚'ω゚'):
ECO
ECO
家族
showanoieさんの実例写真
DAISOの剥がせる壁紙シール
DAISOの剥がせる壁紙シール
showanoie
showanoie
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
冷蔵庫の扉の収納 みんなみたいに英字のシールを貼りたくて憧れてアルファベット読みで書いて貼ったら 家族から大ブーイング いやいや 冷蔵庫から出して使うの私だけだし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 私がなんの容器かわかってるんだから 良いべ( ̄▽ ̄;) って思いながら口に出せずに数ヶ月 結局ひらがなの剥がせるシールに徐々に変更 わかりやすくなったそうです…
冷蔵庫の扉の収納 みんなみたいに英字のシールを貼りたくて憧れてアルファベット読みで書いて貼ったら 家族から大ブーイング いやいや 冷蔵庫から出して使うの私だけだし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 私がなんの容器かわかってるんだから 良いべ( ̄▽ ̄;) って思いながら口に出せずに数ヶ月 結局ひらがなの剥がせるシールに徐々に変更 わかりやすくなったそうです…
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
raduさんの実例写真
画鋲が刺さらない壁なのでダイソーの剥がせるシールフックでセリアの棚を吊り下げています。傾斜がついてしまう問題は、壁に当たるところにダンボールを小さく切ったものを折り曲げ、テープで止めて高さ調節。 断捨離を進めた結果この辺が部屋唯一のオタクを感じる場所に🤔
画鋲が刺さらない壁なのでダイソーの剥がせるシールフックでセリアの棚を吊り下げています。傾斜がついてしまう問題は、壁に当たるところにダンボールを小さく切ったものを折り曲げ、テープで止めて高さ調節。 断捨離を進めた結果この辺が部屋唯一のオタクを感じる場所に🤔
radu
radu
1R | 一人暮らし
kiyoさんの実例写真
洗面台下の収納扉にナチュラルウッドの壁紙シールを貼りましたー‼︎ 本物の木板に見えます😆👍👍 壁にはセリアのブルーのリメイクシートとダイソーのホワイトクッションレンガシート、そして、ナチュラルウッドの組み合わせ♪ 欲張ってしまったけど、かなり気に入ってます😊床もそのうち変えたい、、、 我が家はリビング以外のお部屋には全部ブルーのアクセントクロスがあります‼︎ なので、ブルーのある暮らし✨😁 ホワイト×ナチュラルも好きだけど、ブルー×ナチュラルも好きなんです‼︎
洗面台下の収納扉にナチュラルウッドの壁紙シールを貼りましたー‼︎ 本物の木板に見えます😆👍👍 壁にはセリアのブルーのリメイクシートとダイソーのホワイトクッションレンガシート、そして、ナチュラルウッドの組み合わせ♪ 欲張ってしまったけど、かなり気に入ってます😊床もそのうち変えたい、、、 我が家はリビング以外のお部屋には全部ブルーのアクセントクロスがあります‼︎ なので、ブルーのある暮らし✨😁 ホワイト×ナチュラルも好きだけど、ブルー×ナチュラルも好きなんです‼︎
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
yukiatsuさんの実例写真
ダイソーで良いもの発見♪ 「トイレ蓋デコレーションステッカー」 蓋に合わせてカット出来る貼って剥がせるシール(*^^*) 一気に雰囲気変わった♡
ダイソーで良いもの発見♪ 「トイレ蓋デコレーションステッカー」 蓋に合わせてカット出来る貼って剥がせるシール(*^^*) 一気に雰囲気変わった♡
yukiatsu
yukiatsu
1DK | 家族
Yumaさんの実例写真
ニトリのアートポスターを中心にウォールシェルフを飾りました。賃貸なので、剥がせるシールでくっつく様な軽くて見た目の良いものが欲しかったのですが、良いものがなかったので100円ショップの木材でウォールシェルフ自作しました。
ニトリのアートポスターを中心にウォールシェルフを飾りました。賃貸なので、剥がせるシールでくっつく様な軽くて見た目の良いものが欲しかったのですが、良いものがなかったので100円ショップの木材でウォールシェルフ自作しました。
Yuma
Yuma
co.1さんの実例写真
ダイソーのガーランドとwattsの剥がせるシール&白のマステで飾り付け(*^^*)
ダイソーのガーランドとwattsの剥がせるシール&白のマステで飾り付け(*^^*)
co.1
co.1
4LDK | 家族
Aoriさんの実例写真
キッチンのタイル壁の上から、貼って剥がせる壁紙シールを貼りました☆ グレーと白のレンガ柄です(*ノ∀ノ) 少し落ち着いた感じでお気に入りです(^-^)
キッチンのタイル壁の上から、貼って剥がせる壁紙シールを貼りました☆ グレーと白のレンガ柄です(*ノ∀ノ) 少し落ち着いた感じでお気に入りです(^-^)
Aori
Aori
3LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥1,879
賃貸だから画鋲はさせないので100均の剥がせる両面シールでポストカードを貼りました! ポストカードは海外で購入したものです♪
賃貸だから画鋲はさせないので100均の剥がせる両面シールでポストカードを貼りました! ポストカードは海外で購入したものです♪
Rika
Rika
1R | 一人暮らし
chisaさんの実例写真
前から黒い壁紙にしたくて 賛否両論ありますが😅家族の意見… 上から貼ってます 壁紙屋本舗さんの凸凹がある壁紙の上にルームファクトリーさんの貼って剥がせる壁紙シール😊
前から黒い壁紙にしたくて 賛否両論ありますが😅家族の意見… 上から貼ってます 壁紙屋本舗さんの凸凹がある壁紙の上にルームファクトリーさんの貼って剥がせる壁紙シール😊
chisa
chisa
4LDK | 家族
CMさんの実例写真
キッチンテーブルの上のキャンドル。もともと派手な色のシールが貼ってある、ダイソーのキャンドルでしたが、剥がしてCAN DOのモノトーンシールを貼ってリメイクしました✨
キッチンテーブルの上のキャンドル。もともと派手な色のシールが貼ってある、ダイソーのキャンドルでしたが、剥がしてCAN DOのモノトーンシールを貼ってリメイクしました✨
CM
CM
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
ちなみに…このフィッツのロゴは簡単に剥がせるシールなんです👀 気になる方は剥がすと真っ白ケースになりますよ👏
ちなみに…このフィッツのロゴは簡単に剥がせるシールなんです👀 気になる方は剥がすと真っ白ケースになりますよ👏
usan.22
usan.22
家族
takumiikoさんの実例写真
子供部屋を模様替え! 剥がせるシールタイプの壁紙(コンクリート風)レゴで飾ってみました^ ^ 床もクッションフロアはったりしたのでまた写真載せます♪
子供部屋を模様替え! 剥がせるシールタイプの壁紙(コンクリート風)レゴで飾ってみました^ ^ 床もクッションフロアはったりしたのでまた写真載せます♪
takumiiko
takumiiko
家族
kaoさんの実例写真
殺風景になりがちなバスルーム。 フェイクグリーンと、窓辺に小物。 壁に剥がせるシールを貼って。 月に1度、防カビくん煙剤を使えば、カビも生えないので、本物の観葉植物を置くよりお手入れ知らずで楽チン。
殺風景になりがちなバスルーム。 フェイクグリーンと、窓辺に小物。 壁に剥がせるシールを貼って。 月に1度、防カビくん煙剤を使えば、カビも生えないので、本物の観葉植物を置くよりお手入れ知らずで楽チン。
kao
kao
yaamaさんの実例写真
念願の壁に時計設置
念願の壁に時計設置
yaama
yaama
1K | 一人暮らし
Mi-chanさんの実例写真
キッチンの棚をリメイク‼️ 貼ってはがせるシールで楽にリメイク出来ました^_^
キッチンの棚をリメイク‼️ 貼ってはがせるシールで楽にリメイク出来ました^_^
Mi-chan
Mi-chan
家族
cocoさんの実例写真
リビングの窓 百均の剥がせるシールが想像以上にいい感じでした♪
リビングの窓 百均の剥がせるシールが想像以上にいい感じでした♪
coco
coco
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
遂に我が家にプロジェクターを導入しました😆✨ いくつかプロジェクターのモニターがあり 応募したけど当たらず😵💦 なので購入しましたw AnkerのNebula Capsule🎥✨ この小ささで充電も可能で持ち運びも出来てAndroid内臓なのでこれ一台でYouTubeやNetflixも観れるし アプリを追加すれば他の動画も観れる✨ TVチューナーも繋げばテレビも観れる✨ そして360度スピーカーなので音も良い✨ コンパクトなのに映像も綺麗✨ 良いことばっかりのプロジェクターだと思う😆 100インチのスクリーンも購入 ちゃんとしたスクリーンだと仕舞う場所も無いので畳んでもシワにならないスクリーンを買いました。 大きなスクリーンを吊り下げる壁も無いので😅 リビング入り口の壁に剥がせるシールタイプのフックでとりあえず取り付け ダイソーで500円のカメラ三脚を購入✨ やっぱり大きなスクリーンで見るライブは良い✨ これからいっぱい活躍させたいと思います😆 プロジェクターが欲しいけど固定式は嫌だという方 持ち運べる方が良いな!と思う方にオススメです♪
遂に我が家にプロジェクターを導入しました😆✨ いくつかプロジェクターのモニターがあり 応募したけど当たらず😵💦 なので購入しましたw AnkerのNebula Capsule🎥✨ この小ささで充電も可能で持ち運びも出来てAndroid内臓なのでこれ一台でYouTubeやNetflixも観れるし アプリを追加すれば他の動画も観れる✨ TVチューナーも繋げばテレビも観れる✨ そして360度スピーカーなので音も良い✨ コンパクトなのに映像も綺麗✨ 良いことばっかりのプロジェクターだと思う😆 100インチのスクリーンも購入 ちゃんとしたスクリーンだと仕舞う場所も無いので畳んでもシワにならないスクリーンを買いました。 大きなスクリーンを吊り下げる壁も無いので😅 リビング入り口の壁に剥がせるシールタイプのフックでとりあえず取り付け ダイソーで500円のカメラ三脚を購入✨ やっぱり大きなスクリーンで見るライブは良い✨ これからいっぱい活躍させたいと思います😆 プロジェクターが欲しいけど固定式は嫌だという方 持ち運べる方が良いな!と思う方にオススメです♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
連投 失礼しますm(__)m DAISOで クリスマスの 剥がせるシールを発見 リビングの窓に貼りました
連投 失礼しますm(__)m DAISOで クリスマスの 剥がせるシールを発見 リビングの窓に貼りました
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
ikeさんの実例写真
物置部屋を生き返らせる作戦のラスト、トイレが完成しました! 白レンガの壁紙が余っていたのでちょうどいい!と貼り始めたのですが、ザラザラ系で汚れが心配だったため下の部分だけダイソーのカラフルなリメイクシートに。 床は新聞で型を取って、シールつきの厚みのないクッションフロアを敷きました。 トイレのリメイク…便器とかタンクとかがある状態でどーやってやるの?🙄と思いましたが、便器を抱え、隙間に入り、強引にやるしかないんですねー ( ̄◇ ̄;) これからトイレを作られる方は、奥行きはともかく、幅は十分取られた方がよいかと思います。 リメイクがしやすい=お掃除もしやすい✨ だと思いました ( ̄∀ ̄)/
物置部屋を生き返らせる作戦のラスト、トイレが完成しました! 白レンガの壁紙が余っていたのでちょうどいい!と貼り始めたのですが、ザラザラ系で汚れが心配だったため下の部分だけダイソーのカラフルなリメイクシートに。 床は新聞で型を取って、シールつきの厚みのないクッションフロアを敷きました。 トイレのリメイク…便器とかタンクとかがある状態でどーやってやるの?🙄と思いましたが、便器を抱え、隙間に入り、強引にやるしかないんですねー ( ̄◇ ̄;) これからトイレを作られる方は、奥行きはともかく、幅は十分取られた方がよいかと思います。 リメイクがしやすい=お掃除もしやすい✨ だと思いました ( ̄∀ ̄)/
ike
ike
もっと見る

ダイソー 剥がせるシールが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 剥がせるシールの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 剥がせるシール

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
aikoさんの実例写真
ダイソーのウォールシール(^^) 剥せると分かっていてもドキドキしちゃったー
ダイソーのウォールシール(^^) 剥せると分かっていてもドキドキしちゃったー
aiko
aiko
4LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
トイレのDIY完成〜🚽✨ あとはペーパーホルダーとタオルハンガーを可愛いの見つけたら替える🫰🏻
トイレのDIY完成〜🚽✨ あとはペーパーホルダーとタオルハンガーを可愛いの見つけたら替える🫰🏻
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
洗面台鏡面裏収納を 100均で見直しました。 『セリア』で今人気のステンレスシリーズ私も早速使ってみました。 ヘアゴムホルダー ヘアピンホルダー 貼って剥がせるシール式なので 場所を選ばす、賃貸にも◎ ホルダーに合わせDAISOで ステンレスのケアセットも買いました。 ネイルケアセットなのに、耳掻きや毛抜きなどもついてコスパもデザインも◎ ※ ヘアピンホルダーは私の行った店舗では入荷自体した事ない商品の様で取り寄せで3日で入荷連絡がきました。 ※ ホルダー付属のテープで貼る時に、一発貼りがいいです!場所ちょっと違うな🤔と一回剥がしたら確かに綺麗に剥がせるのですが、テープ自体がゴム素材で伸び切って大変な事になったので気をつけて下さい🙇 狭い鏡面裏が、快適に使えるようになりました😊💞
洗面台鏡面裏収納を 100均で見直しました。 『セリア』で今人気のステンレスシリーズ私も早速使ってみました。 ヘアゴムホルダー ヘアピンホルダー 貼って剥がせるシール式なので 場所を選ばす、賃貸にも◎ ホルダーに合わせDAISOで ステンレスのケアセットも買いました。 ネイルケアセットなのに、耳掻きや毛抜きなどもついてコスパもデザインも◎ ※ ヘアピンホルダーは私の行った店舗では入荷自体した事ない商品の様で取り寄せで3日で入荷連絡がきました。 ※ ホルダー付属のテープで貼る時に、一発貼りがいいです!場所ちょっと違うな🤔と一回剥がしたら確かに綺麗に剥がせるのですが、テープ自体がゴム素材で伸び切って大変な事になったので気をつけて下さい🙇 狭い鏡面裏が、快適に使えるようになりました😊💞
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
chonanoさんの実例写真
マンションで玄関棚がないので、鍵かけを作成。 ダイソーのデザインボードに、ダイソーの木材をスペーサーとして取り付けました。 固定は3Mの剥がせるシールを4点どめ。 玄関のワンポイントになりました。
マンションで玄関棚がないので、鍵かけを作成。 ダイソーのデザインボードに、ダイソーの木材をスペーサーとして取り付けました。 固定は3Mの剥がせるシールを4点どめ。 玄関のワンポイントになりました。
chonano
chonano
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
壁紙をタイル柄に貼り替えて、棚をDIYしました🎶 壁紙は壁紙や本舗さんの「マステ感覚で貼って剥がせるシール壁紙」です。本当に簡単でした!! セリアのスクエアアイアン4個と耐荷重5キロの石膏ボード用ピンx2セットで固定しています。あまり重いものを乗せるつもりはないのでピンで充分。板はダイソーの15cmx45cmにセリアのオークの塗料を塗りました。上の段の棚は長さが75cm欲しかったので、こちらはホームセンターで購入しました。 4枚目がbeforeですが、少しはおしゃれになったのではないかと…🤭自己満足 棚の部分で¥1600、壁紙¥2800。 ¥4400で出来たので上出来👏 あとは耐久性…うん、きっと大丈夫!!笑
壁紙をタイル柄に貼り替えて、棚をDIYしました🎶 壁紙は壁紙や本舗さんの「マステ感覚で貼って剥がせるシール壁紙」です。本当に簡単でした!! セリアのスクエアアイアン4個と耐荷重5キロの石膏ボード用ピンx2セットで固定しています。あまり重いものを乗せるつもりはないのでピンで充分。板はダイソーの15cmx45cmにセリアのオークの塗料を塗りました。上の段の棚は長さが75cm欲しかったので、こちらはホームセンターで購入しました。 4枚目がbeforeですが、少しはおしゃれになったのではないかと…🤭自己満足 棚の部分で¥1600、壁紙¥2800。 ¥4400で出来たので上出来👏 あとは耐久性…うん、きっと大丈夫!!笑
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
ECOさんの実例写真
物が多すぎて常にしっちゃかめっちゃかなアトリエ。 ダイソーのスクエアボックスとペーパーボックスと貼って剥がせるラベルシールのお陰でちょっとスッキリしました!✨ ただし画材はまだまだあるので、整頓されたアトリエへの道は未だ険しい模様。。。:(;゙゚'ω゚'):
物が多すぎて常にしっちゃかめっちゃかなアトリエ。 ダイソーのスクエアボックスとペーパーボックスと貼って剥がせるラベルシールのお陰でちょっとスッキリしました!✨ ただし画材はまだまだあるので、整頓されたアトリエへの道は未だ険しい模様。。。:(;゙゚'ω゚'):
ECO
ECO
家族
showanoieさんの実例写真
DAISOの剥がせる壁紙シール
DAISOの剥がせる壁紙シール
showanoie
showanoie
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
冷蔵庫の扉の収納 みんなみたいに英字のシールを貼りたくて憧れてアルファベット読みで書いて貼ったら 家族から大ブーイング いやいや 冷蔵庫から出して使うの私だけだし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 私がなんの容器かわかってるんだから 良いべ( ̄▽ ̄;) って思いながら口に出せずに数ヶ月 結局ひらがなの剥がせるシールに徐々に変更 わかりやすくなったそうです…
冷蔵庫の扉の収納 みんなみたいに英字のシールを貼りたくて憧れてアルファベット読みで書いて貼ったら 家族から大ブーイング いやいや 冷蔵庫から出して使うの私だけだし( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 私がなんの容器かわかってるんだから 良いべ( ̄▽ ̄;) って思いながら口に出せずに数ヶ月 結局ひらがなの剥がせるシールに徐々に変更 わかりやすくなったそうです…
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
raduさんの実例写真
画鋲が刺さらない壁なのでダイソーの剥がせるシールフックでセリアの棚を吊り下げています。傾斜がついてしまう問題は、壁に当たるところにダンボールを小さく切ったものを折り曲げ、テープで止めて高さ調節。 断捨離を進めた結果この辺が部屋唯一のオタクを感じる場所に🤔
画鋲が刺さらない壁なのでダイソーの剥がせるシールフックでセリアの棚を吊り下げています。傾斜がついてしまう問題は、壁に当たるところにダンボールを小さく切ったものを折り曲げ、テープで止めて高さ調節。 断捨離を進めた結果この辺が部屋唯一のオタクを感じる場所に🤔
radu
radu
1R | 一人暮らし
kiyoさんの実例写真
洗面台下の収納扉にナチュラルウッドの壁紙シールを貼りましたー‼︎ 本物の木板に見えます😆👍👍 壁にはセリアのブルーのリメイクシートとダイソーのホワイトクッションレンガシート、そして、ナチュラルウッドの組み合わせ♪ 欲張ってしまったけど、かなり気に入ってます😊床もそのうち変えたい、、、 我が家はリビング以外のお部屋には全部ブルーのアクセントクロスがあります‼︎ なので、ブルーのある暮らし✨😁 ホワイト×ナチュラルも好きだけど、ブルー×ナチュラルも好きなんです‼︎
洗面台下の収納扉にナチュラルウッドの壁紙シールを貼りましたー‼︎ 本物の木板に見えます😆👍👍 壁にはセリアのブルーのリメイクシートとダイソーのホワイトクッションレンガシート、そして、ナチュラルウッドの組み合わせ♪ 欲張ってしまったけど、かなり気に入ってます😊床もそのうち変えたい、、、 我が家はリビング以外のお部屋には全部ブルーのアクセントクロスがあります‼︎ なので、ブルーのある暮らし✨😁 ホワイト×ナチュラルも好きだけど、ブルー×ナチュラルも好きなんです‼︎
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
yukiatsuさんの実例写真
ダイソーで良いもの発見♪ 「トイレ蓋デコレーションステッカー」 蓋に合わせてカット出来る貼って剥がせるシール(*^^*) 一気に雰囲気変わった♡
ダイソーで良いもの発見♪ 「トイレ蓋デコレーションステッカー」 蓋に合わせてカット出来る貼って剥がせるシール(*^^*) 一気に雰囲気変わった♡
yukiatsu
yukiatsu
1DK | 家族
Yumaさんの実例写真
ニトリのアートポスターを中心にウォールシェルフを飾りました。賃貸なので、剥がせるシールでくっつく様な軽くて見た目の良いものが欲しかったのですが、良いものがなかったので100円ショップの木材でウォールシェルフ自作しました。
ニトリのアートポスターを中心にウォールシェルフを飾りました。賃貸なので、剥がせるシールでくっつく様な軽くて見た目の良いものが欲しかったのですが、良いものがなかったので100円ショップの木材でウォールシェルフ自作しました。
Yuma
Yuma
co.1さんの実例写真
ダイソーのガーランドとwattsの剥がせるシール&白のマステで飾り付け(*^^*)
ダイソーのガーランドとwattsの剥がせるシール&白のマステで飾り付け(*^^*)
co.1
co.1
4LDK | 家族
Aoriさんの実例写真
キッチンのタイル壁の上から、貼って剥がせる壁紙シールを貼りました☆ グレーと白のレンガ柄です(*ノ∀ノ) 少し落ち着いた感じでお気に入りです(^-^)
キッチンのタイル壁の上から、貼って剥がせる壁紙シールを貼りました☆ グレーと白のレンガ柄です(*ノ∀ノ) 少し落ち着いた感じでお気に入りです(^-^)
Aori
Aori
3LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
賃貸だから画鋲はさせないので100均の剥がせる両面シールでポストカードを貼りました! ポストカードは海外で購入したものです♪
賃貸だから画鋲はさせないので100均の剥がせる両面シールでポストカードを貼りました! ポストカードは海外で購入したものです♪
Rika
Rika
1R | 一人暮らし
chisaさんの実例写真
前から黒い壁紙にしたくて 賛否両論ありますが😅家族の意見… 上から貼ってます 壁紙屋本舗さんの凸凹がある壁紙の上にルームファクトリーさんの貼って剥がせる壁紙シール😊
前から黒い壁紙にしたくて 賛否両論ありますが😅家族の意見… 上から貼ってます 壁紙屋本舗さんの凸凹がある壁紙の上にルームファクトリーさんの貼って剥がせる壁紙シール😊
chisa
chisa
4LDK | 家族
CMさんの実例写真
キッチンテーブルの上のキャンドル。もともと派手な色のシールが貼ってある、ダイソーのキャンドルでしたが、剥がしてCAN DOのモノトーンシールを貼ってリメイクしました✨
キッチンテーブルの上のキャンドル。もともと派手な色のシールが貼ってある、ダイソーのキャンドルでしたが、剥がしてCAN DOのモノトーンシールを貼ってリメイクしました✨
CM
CM
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
ちなみに…このフィッツのロゴは簡単に剥がせるシールなんです👀 気になる方は剥がすと真っ白ケースになりますよ👏
ちなみに…このフィッツのロゴは簡単に剥がせるシールなんです👀 気になる方は剥がすと真っ白ケースになりますよ👏
usan.22
usan.22
家族
takumiikoさんの実例写真
子供部屋を模様替え! 剥がせるシールタイプの壁紙(コンクリート風)レゴで飾ってみました^ ^ 床もクッションフロアはったりしたのでまた写真載せます♪
子供部屋を模様替え! 剥がせるシールタイプの壁紙(コンクリート風)レゴで飾ってみました^ ^ 床もクッションフロアはったりしたのでまた写真載せます♪
takumiiko
takumiiko
家族
kaoさんの実例写真
殺風景になりがちなバスルーム。 フェイクグリーンと、窓辺に小物。 壁に剥がせるシールを貼って。 月に1度、防カビくん煙剤を使えば、カビも生えないので、本物の観葉植物を置くよりお手入れ知らずで楽チン。
殺風景になりがちなバスルーム。 フェイクグリーンと、窓辺に小物。 壁に剥がせるシールを貼って。 月に1度、防カビくん煙剤を使えば、カビも生えないので、本物の観葉植物を置くよりお手入れ知らずで楽チン。
kao
kao
yaamaさんの実例写真
念願の壁に時計設置
念願の壁に時計設置
yaama
yaama
1K | 一人暮らし
Mi-chanさんの実例写真
キッチンの棚をリメイク‼️ 貼ってはがせるシールで楽にリメイク出来ました^_^
キッチンの棚をリメイク‼️ 貼ってはがせるシールで楽にリメイク出来ました^_^
Mi-chan
Mi-chan
家族
cocoさんの実例写真
リビングの窓 百均の剥がせるシールが想像以上にいい感じでした♪
リビングの窓 百均の剥がせるシールが想像以上にいい感じでした♪
coco
coco
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
遂に我が家にプロジェクターを導入しました😆✨ いくつかプロジェクターのモニターがあり 応募したけど当たらず😵💦 なので購入しましたw AnkerのNebula Capsule🎥✨ この小ささで充電も可能で持ち運びも出来てAndroid内臓なのでこれ一台でYouTubeやNetflixも観れるし アプリを追加すれば他の動画も観れる✨ TVチューナーも繋げばテレビも観れる✨ そして360度スピーカーなので音も良い✨ コンパクトなのに映像も綺麗✨ 良いことばっかりのプロジェクターだと思う😆 100インチのスクリーンも購入 ちゃんとしたスクリーンだと仕舞う場所も無いので畳んでもシワにならないスクリーンを買いました。 大きなスクリーンを吊り下げる壁も無いので😅 リビング入り口の壁に剥がせるシールタイプのフックでとりあえず取り付け ダイソーで500円のカメラ三脚を購入✨ やっぱり大きなスクリーンで見るライブは良い✨ これからいっぱい活躍させたいと思います😆 プロジェクターが欲しいけど固定式は嫌だという方 持ち運べる方が良いな!と思う方にオススメです♪
遂に我が家にプロジェクターを導入しました😆✨ いくつかプロジェクターのモニターがあり 応募したけど当たらず😵💦 なので購入しましたw AnkerのNebula Capsule🎥✨ この小ささで充電も可能で持ち運びも出来てAndroid内臓なのでこれ一台でYouTubeやNetflixも観れるし アプリを追加すれば他の動画も観れる✨ TVチューナーも繋げばテレビも観れる✨ そして360度スピーカーなので音も良い✨ コンパクトなのに映像も綺麗✨ 良いことばっかりのプロジェクターだと思う😆 100インチのスクリーンも購入 ちゃんとしたスクリーンだと仕舞う場所も無いので畳んでもシワにならないスクリーンを買いました。 大きなスクリーンを吊り下げる壁も無いので😅 リビング入り口の壁に剥がせるシールタイプのフックでとりあえず取り付け ダイソーで500円のカメラ三脚を購入✨ やっぱり大きなスクリーンで見るライブは良い✨ これからいっぱい活躍させたいと思います😆 プロジェクターが欲しいけど固定式は嫌だという方 持ち運べる方が良いな!と思う方にオススメです♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
連投 失礼しますm(__)m DAISOで クリスマスの 剥がせるシールを発見 リビングの窓に貼りました
連投 失礼しますm(__)m DAISOで クリスマスの 剥がせるシールを発見 リビングの窓に貼りました
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
ikeさんの実例写真
物置部屋を生き返らせる作戦のラスト、トイレが完成しました! 白レンガの壁紙が余っていたのでちょうどいい!と貼り始めたのですが、ザラザラ系で汚れが心配だったため下の部分だけダイソーのカラフルなリメイクシートに。 床は新聞で型を取って、シールつきの厚みのないクッションフロアを敷きました。 トイレのリメイク…便器とかタンクとかがある状態でどーやってやるの?🙄と思いましたが、便器を抱え、隙間に入り、強引にやるしかないんですねー ( ̄◇ ̄;) これからトイレを作られる方は、奥行きはともかく、幅は十分取られた方がよいかと思います。 リメイクがしやすい=お掃除もしやすい✨ だと思いました ( ̄∀ ̄)/
物置部屋を生き返らせる作戦のラスト、トイレが完成しました! 白レンガの壁紙が余っていたのでちょうどいい!と貼り始めたのですが、ザラザラ系で汚れが心配だったため下の部分だけダイソーのカラフルなリメイクシートに。 床は新聞で型を取って、シールつきの厚みのないクッションフロアを敷きました。 トイレのリメイク…便器とかタンクとかがある状態でどーやってやるの?🙄と思いましたが、便器を抱え、隙間に入り、強引にやるしかないんですねー ( ̄◇ ̄;) これからトイレを作られる方は、奥行きはともかく、幅は十分取られた方がよいかと思います。 リメイクがしやすい=お掃除もしやすい✨ だと思いました ( ̄∀ ̄)/
ike
ike
もっと見る

ダイソー 剥がせるシールが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 剥がせるシールの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ