ダイソー 掃除機の日

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
hazuki.ziziさんの実例写真
お気に入り♡ 週1で交換するスポンジ。 1週目→食器用 2週目→シンク洗い 3週目→洗面所、お風呂場、トイレ、玄関 このルーティンでスッキリキープ*°
お気に入り♡ 週1で交換するスポンジ。 1週目→食器用 2週目→シンク洗い 3週目→洗面所、お風呂場、トイレ、玄関 このルーティンでスッキリキープ*°
hazuki.zizi
hazuki.zizi
emiさんの実例写真
emi
emi
4LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 日替り企画火曜日☆ バスルームの、お掃除道具は、無印良品のスポンジに、ブラシです☆☆ DAISOのゲキ落ち君と、その空き容器には、スクラビングバブル強力バスクリーナーを詰め替えしてます(*^^*)
こんにちは(*^^*) 日替り企画火曜日☆ バスルームの、お掃除道具は、無印良品のスポンジに、ブラシです☆☆ DAISOのゲキ落ち君と、その空き容器には、スクラビングバブル強力バスクリーナーを詰め替えしてます(*^^*)
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
tenoriさんの実例写真
我が家のカレンダーは毎年ダイソーのシンプルカレンダー みんなの予定を書き込める余白ありのものを選んでます。 (1月はたくさん書き込んであるので2月を撮影してます) そして越してきてから始めたのが 『掃除の管理』 小さな子どもがいるとなかなか思うように掃除ができず「加湿器いつ掃除したっけ?」なんてこともしばしば( ´_ゝ`) そこで毎週○曜日にココをキレイに掃除! 1ヶ月に1度、2ヶ月に1度…3ヶ月、半年…と付せんで管理して、終わると次の掃除の日に貼っていくという流れにしています。 浄水器のカートリッジ交換や室外に置いてあるブラックキャップ(Gホイホイ)の設置時期など、メモっておかないと忘れがちなものなども付せんで管理しているので安心です( ^ω^ ) ちなみにその日にできなくても 翌日にやったりして、ゆる〜く管理しているので(笑)長続きしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家のカレンダーは毎年ダイソーのシンプルカレンダー みんなの予定を書き込める余白ありのものを選んでます。 (1月はたくさん書き込んであるので2月を撮影してます) そして越してきてから始めたのが 『掃除の管理』 小さな子どもがいるとなかなか思うように掃除ができず「加湿器いつ掃除したっけ?」なんてこともしばしば( ´_ゝ`) そこで毎週○曜日にココをキレイに掃除! 1ヶ月に1度、2ヶ月に1度…3ヶ月、半年…と付せんで管理して、終わると次の掃除の日に貼っていくという流れにしています。 浄水器のカートリッジ交換や室外に置いてあるブラックキャップ(Gホイホイ)の設置時期など、メモっておかないと忘れがちなものなども付せんで管理しているので安心です( ^ω^ ) ちなみにその日にできなくても 翌日にやったりして、ゆる〜く管理しているので(笑)長続きしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
tenori
tenori
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
我が家で唯一、手動の掃除機はダイソンのハンディクリーナー。 廊下の微妙な幅の収納の2段目に、ニトリのカラボ横ハーフサイズボックスに付属品とともに収納。 上の段には使用頻度低い取説をニトリの無印そっくりファイルボックスに入れています。 下段はスタックストーペリカンとダイソー、ニトリのボックスなどを組み合わせていろいろなもののストック場所に。
我が家で唯一、手動の掃除機はダイソンのハンディクリーナー。 廊下の微妙な幅の収納の2段目に、ニトリのカラボ横ハーフサイズボックスに付属品とともに収納。 上の段には使用頻度低い取説をニトリの無印そっくりファイルボックスに入れています。 下段はスタックストーペリカンとダイソー、ニトリのボックスなどを組み合わせていろいろなもののストック場所に。
Maki
Maki
4LDK | 家族
komoriさんの実例写真
ダイソーで買った毛玉取りブラシ。 これ、さっさっとかけるだけで毛玉もホコリも簡単に取れて愛用しています☆ ちなみに、机の横の本棚にセリアのウォールラックをつけただけのこの収納も使いやすくてお気に入りです☆
ダイソーで買った毛玉取りブラシ。 これ、さっさっとかけるだけで毛玉もホコリも簡単に取れて愛用しています☆ ちなみに、机の横の本棚にセリアのウォールラックをつけただけのこの収納も使いやすくてお気に入りです☆
komori
komori
1K | 一人暮らし
k.mさんの実例写真
浴槽に入ってしっかりお掃除❣️
浴槽に入ってしっかりお掃除❣️
k.m
k.m
GoodIgnalさんの実例写真
我が家のお掃除道具②
我が家のお掃除道具②
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
ダイソーのコロコロにシール貼りました〜♪( ^ω^ )
ダイソーのコロコロにシール貼りました〜♪( ^ω^ )
icietla
icietla
家族
miamamaさんの実例写真
テレビ、パソコン周りの埃をとってくれるうさぎさん。 子供たちの掃除道具。 くまさんとねこさんの絨毯コロコロです。 母が掃除をするときに、絨毯に置いてくまさんとねこさんの真似をすると二人もコロコロを競争してかけてくれます(*´∀`)
テレビ、パソコン周りの埃をとってくれるうさぎさん。 子供たちの掃除道具。 くまさんとねこさんの絨毯コロコロです。 母が掃除をするときに、絨毯に置いてくまさんとねこさんの真似をすると二人もコロコロを競争してかけてくれます(*´∀`)
miamama
miamama
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
掃除機をかける時は、椅子をあげます。 椅子の足裏って地味にゴミがたまりますよね。うちは足裏に滑り止めを貼っているので、その滑り止めの粘着部分(ほんの少しなのに!)に髪の毛がついたりするので毎日取るようにしてます。 掃除機は1日に2回かけます。 午前中と夕方です。 夕方は、子どもが遊んでゴミや菓子くずが必ず落ちているから!
掃除機をかける時は、椅子をあげます。 椅子の足裏って地味にゴミがたまりますよね。うちは足裏に滑り止めを貼っているので、その滑り止めの粘着部分(ほんの少しなのに!)に髪の毛がついたりするので毎日取るようにしてます。 掃除機は1日に2回かけます。 午前中と夕方です。 夕方は、子どもが遊んでゴミや菓子くずが必ず落ちているから!
makomi
makomi
3DK | 家族
marutujiさんの実例写真
リビングの階段下収納の入口すぐにレ大きめの箒やちりとり、フロアモップ等をぶら下げて収納してあります☆ 掛けてあるのは賃貸時代にバスタオルハンガーとして使っていたラダー♪ フロアモップのドライシートはフォローしている方の真似っこで、ダイソーのハーフムーンのティッシュケースに入れてあります♥ ちなみに足元のコンランショップの紙袋にはボックスティッシュのストック入り(*ゝω・*)
リビングの階段下収納の入口すぐにレ大きめの箒やちりとり、フロアモップ等をぶら下げて収納してあります☆ 掛けてあるのは賃貸時代にバスタオルハンガーとして使っていたラダー♪ フロアモップのドライシートはフォローしている方の真似っこで、ダイソーのハーフムーンのティッシュケースに入れてあります♥ ちなみに足元のコンランショップの紙袋にはボックスティッシュのストック入り(*ゝω・*)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
white-Qさんの実例写真
また 会社に捨ててある缶をもらってリメイク! チリトリ 3兄弟と おまけに多肉用リメ缶。捨てるとこなしで エコ!
また 会社に捨ててある缶をもらってリメイク! チリトリ 3兄弟と おまけに多肉用リメ缶。捨てるとこなしで エコ!
white-Q
white-Q

ダイソー 掃除機の日の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 掃除機の日

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
hazuki.ziziさんの実例写真
お気に入り♡ 週1で交換するスポンジ。 1週目→食器用 2週目→シンク洗い 3週目→洗面所、お風呂場、トイレ、玄関 このルーティンでスッキリキープ*°
お気に入り♡ 週1で交換するスポンジ。 1週目→食器用 2週目→シンク洗い 3週目→洗面所、お風呂場、トイレ、玄関 このルーティンでスッキリキープ*°
hazuki.zizi
hazuki.zizi
emiさんの実例写真
emi
emi
4LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 日替り企画火曜日☆ バスルームの、お掃除道具は、無印良品のスポンジに、ブラシです☆☆ DAISOのゲキ落ち君と、その空き容器には、スクラビングバブル強力バスクリーナーを詰め替えしてます(*^^*)
こんにちは(*^^*) 日替り企画火曜日☆ バスルームの、お掃除道具は、無印良品のスポンジに、ブラシです☆☆ DAISOのゲキ落ち君と、その空き容器には、スクラビングバブル強力バスクリーナーを詰め替えしてます(*^^*)
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
tenoriさんの実例写真
我が家のカレンダーは毎年ダイソーのシンプルカレンダー みんなの予定を書き込める余白ありのものを選んでます。 (1月はたくさん書き込んであるので2月を撮影してます) そして越してきてから始めたのが 『掃除の管理』 小さな子どもがいるとなかなか思うように掃除ができず「加湿器いつ掃除したっけ?」なんてこともしばしば( ´_ゝ`) そこで毎週○曜日にココをキレイに掃除! 1ヶ月に1度、2ヶ月に1度…3ヶ月、半年…と付せんで管理して、終わると次の掃除の日に貼っていくという流れにしています。 浄水器のカートリッジ交換や室外に置いてあるブラックキャップ(Gホイホイ)の設置時期など、メモっておかないと忘れがちなものなども付せんで管理しているので安心です( ^ω^ ) ちなみにその日にできなくても 翌日にやったりして、ゆる〜く管理しているので(笑)長続きしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家のカレンダーは毎年ダイソーのシンプルカレンダー みんなの予定を書き込める余白ありのものを選んでます。 (1月はたくさん書き込んであるので2月を撮影してます) そして越してきてから始めたのが 『掃除の管理』 小さな子どもがいるとなかなか思うように掃除ができず「加湿器いつ掃除したっけ?」なんてこともしばしば( ´_ゝ`) そこで毎週○曜日にココをキレイに掃除! 1ヶ月に1度、2ヶ月に1度…3ヶ月、半年…と付せんで管理して、終わると次の掃除の日に貼っていくという流れにしています。 浄水器のカートリッジ交換や室外に置いてあるブラックキャップ(Gホイホイ)の設置時期など、メモっておかないと忘れがちなものなども付せんで管理しているので安心です( ^ω^ ) ちなみにその日にできなくても 翌日にやったりして、ゆる〜く管理しているので(笑)長続きしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
tenori
tenori
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
我が家で唯一、手動の掃除機はダイソンのハンディクリーナー。 廊下の微妙な幅の収納の2段目に、ニトリのカラボ横ハーフサイズボックスに付属品とともに収納。 上の段には使用頻度低い取説をニトリの無印そっくりファイルボックスに入れています。 下段はスタックストーペリカンとダイソー、ニトリのボックスなどを組み合わせていろいろなもののストック場所に。
我が家で唯一、手動の掃除機はダイソンのハンディクリーナー。 廊下の微妙な幅の収納の2段目に、ニトリのカラボ横ハーフサイズボックスに付属品とともに収納。 上の段には使用頻度低い取説をニトリの無印そっくりファイルボックスに入れています。 下段はスタックストーペリカンとダイソー、ニトリのボックスなどを組み合わせていろいろなもののストック場所に。
Maki
Maki
4LDK | 家族
komoriさんの実例写真
ダイソーで買った毛玉取りブラシ。 これ、さっさっとかけるだけで毛玉もホコリも簡単に取れて愛用しています☆ ちなみに、机の横の本棚にセリアのウォールラックをつけただけのこの収納も使いやすくてお気に入りです☆
ダイソーで買った毛玉取りブラシ。 これ、さっさっとかけるだけで毛玉もホコリも簡単に取れて愛用しています☆ ちなみに、机の横の本棚にセリアのウォールラックをつけただけのこの収納も使いやすくてお気に入りです☆
komori
komori
1K | 一人暮らし
k.mさんの実例写真
浴槽に入ってしっかりお掃除❣️
浴槽に入ってしっかりお掃除❣️
k.m
k.m
GoodIgnalさんの実例写真
我が家のお掃除道具②
我が家のお掃除道具②
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
ダイソーのコロコロにシール貼りました〜♪( ^ω^ )
ダイソーのコロコロにシール貼りました〜♪( ^ω^ )
icietla
icietla
家族
miamamaさんの実例写真
テレビ、パソコン周りの埃をとってくれるうさぎさん。 子供たちの掃除道具。 くまさんとねこさんの絨毯コロコロです。 母が掃除をするときに、絨毯に置いてくまさんとねこさんの真似をすると二人もコロコロを競争してかけてくれます(*´∀`)
テレビ、パソコン周りの埃をとってくれるうさぎさん。 子供たちの掃除道具。 くまさんとねこさんの絨毯コロコロです。 母が掃除をするときに、絨毯に置いてくまさんとねこさんの真似をすると二人もコロコロを競争してかけてくれます(*´∀`)
miamama
miamama
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
掃除機をかける時は、椅子をあげます。 椅子の足裏って地味にゴミがたまりますよね。うちは足裏に滑り止めを貼っているので、その滑り止めの粘着部分(ほんの少しなのに!)に髪の毛がついたりするので毎日取るようにしてます。 掃除機は1日に2回かけます。 午前中と夕方です。 夕方は、子どもが遊んでゴミや菓子くずが必ず落ちているから!
掃除機をかける時は、椅子をあげます。 椅子の足裏って地味にゴミがたまりますよね。うちは足裏に滑り止めを貼っているので、その滑り止めの粘着部分(ほんの少しなのに!)に髪の毛がついたりするので毎日取るようにしてます。 掃除機は1日に2回かけます。 午前中と夕方です。 夕方は、子どもが遊んでゴミや菓子くずが必ず落ちているから!
makomi
makomi
3DK | 家族
marutujiさんの実例写真
リビングの階段下収納の入口すぐにレ大きめの箒やちりとり、フロアモップ等をぶら下げて収納してあります☆ 掛けてあるのは賃貸時代にバスタオルハンガーとして使っていたラダー♪ フロアモップのドライシートはフォローしている方の真似っこで、ダイソーのハーフムーンのティッシュケースに入れてあります♥ ちなみに足元のコンランショップの紙袋にはボックスティッシュのストック入り(*ゝω・*)
リビングの階段下収納の入口すぐにレ大きめの箒やちりとり、フロアモップ等をぶら下げて収納してあります☆ 掛けてあるのは賃貸時代にバスタオルハンガーとして使っていたラダー♪ フロアモップのドライシートはフォローしている方の真似っこで、ダイソーのハーフムーンのティッシュケースに入れてあります♥ ちなみに足元のコンランショップの紙袋にはボックスティッシュのストック入り(*ゝω・*)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
white-Qさんの実例写真
また 会社に捨ててある缶をもらってリメイク! チリトリ 3兄弟と おまけに多肉用リメ缶。捨てるとこなしで エコ!
また 会社に捨ててある缶をもらってリメイク! チリトリ 3兄弟と おまけに多肉用リメ缶。捨てるとこなしで エコ!
white-Q
white-Q

ダイソー 掃除機の日の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ