RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー 汚れ防止対策

115枚の部屋写真から47枚をセレクト
necosukiさんの実例写真
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
necosuki
necosuki
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
わが家で活躍している オートソープディスペンサー✨ ポンプ式の容器を使っていた時は周りに水が飛び散ったり容器の底のヌメリとか気になっていたのですが、触れることなく泡が出てくるので掃除が楽になりました〜😁 洗面台横の壁には汚れ防止対策を❣️ ダイソーのPPシートにリメイクシートを貼り、隅を透明の押しピンで止めています😊 PPシートの大きさもちょうど良く、防水性のあるリメイクシートなのでサッと拭けて、キレイをキープできています👍
わが家で活躍している オートソープディスペンサー✨ ポンプ式の容器を使っていた時は周りに水が飛び散ったり容器の底のヌメリとか気になっていたのですが、触れることなく泡が出てくるので掃除が楽になりました〜😁 洗面台横の壁には汚れ防止対策を❣️ ダイソーのPPシートにリメイクシートを貼り、隅を透明の押しピンで止めています😊 PPシートの大きさもちょうど良く、防水性のあるリメイクシートなのでサッと拭けて、キレイをキープできています👍
milk
milk
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
お汚れ防止! トイレの裾はフェルトシール貼って トイレマットも100均にしておけば 汚れちゃっても躊躇なく捨てられる
お汚れ防止! トイレの裾はフェルトシール貼って トイレマットも100均にしておけば 汚れちゃっても躊躇なく捨てられる
meru
meru
2LDK | カップル
mri96さんの実例写真
ティッシュケース¥2,750
洗面所の壁は汚れやすいので、DAISOのクッショレンガンシート貼ってます。 真っ白で清潔感あるし、軽く拭くだけで汚れも落ちます♪ 以前はいつも気にして壁掃除していたので、入居してすぐ貼ればよかった(^^;
洗面所の壁は汚れやすいので、DAISOのクッショレンガンシート貼ってます。 真っ白で清潔感あるし、軽く拭くだけで汚れも落ちます♪ 以前はいつも気にして壁掃除していたので、入居してすぐ貼ればよかった(^^;
mri96
mri96
3LDK | 家族
yopinさんの実例写真
100均リメイク DAISOのマスキングテープ✨ 幅広の小さなタイル柄は キッチンの壁紙汚れ防止に貼ってみました✨ それと、IKEAのマグネットナイフラックにも貼りました✨ こちらは、刃物の傷防止に! 幅広のマステは 小さなタイル柄が気に入って選びましたが ちょっと色が濃すぎたかしら💦 これから夏なので ブルーもアクセントになっていいかな😅 マステだと簡単に貼って剥がせるし いろんな柄を楽しめるのでいいですね〜♫ あと一ヶ所 IHの縁のマステも交換しなくちゃ!!
100均リメイク DAISOのマスキングテープ✨ 幅広の小さなタイル柄は キッチンの壁紙汚れ防止に貼ってみました✨ それと、IKEAのマグネットナイフラックにも貼りました✨ こちらは、刃物の傷防止に! 幅広のマステは 小さなタイル柄が気に入って選びましたが ちょっと色が濃すぎたかしら💦 これから夏なので ブルーもアクセントになっていいかな😅 マステだと簡単に貼って剥がせるし いろんな柄を楽しめるのでいいですね〜♫ あと一ヶ所 IHの縁のマステも交換しなくちゃ!!
yopin
yopin
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hannariさんの実例写真
深夜のトイレ掃除♡ おトイレと床の間の隙間に、汚れ防止で、ダイソーのIH隙間ガードを挟んでみました♬ ココ、めっちゃほこりも汚れもたまってて、ゾッとしました💦 汗だくになったけど、スッキリ〜💕
深夜のトイレ掃除♡ おトイレと床の間の隙間に、汚れ防止で、ダイソーのIH隙間ガードを挟んでみました♬ ココ、めっちゃほこりも汚れもたまってて、ゾッとしました💦 汗だくになったけど、スッキリ〜💕
hannari
hannari
2LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【IH編】 ダイソーの隙間シート やっと見つけました(^^) うまくできるかなー?
【IH編】 ダイソーの隙間シート やっと見つけました(^^) うまくできるかなー?
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
puritan_r
puritan_r
家族
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた汚れても拭き取れるマットを冷蔵庫の前に敷いてみたらサイズピッタリでした(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ ズレ防止の為フチをぐるりとマステで止めています♪
ダイソーで見つけた汚れても拭き取れるマットを冷蔵庫の前に敷いてみたらサイズピッタリでした(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ ズレ防止の為フチをぐるりとマステで止めています♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
buntanさんの実例写真
リフォームしたトイレを使い始める前に汚れ防止をしました✨ まずは、床をフローリングシートで拭き上げです。 リフォームで壁や床の工事もしているので、一見綺麗に見えても巾木の上に木屑が残っていたり、結構汚れていました。 その次に、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」を床との継ぎ目に一周回して結びました。 結構引っ張ってちょうど半分くらい使ったので、2回分ありそう。😊 ここまでにしておくか悩んだのですが、今回更にトイレU字の手前部分のみ、メンディングテープで隙間をガードしました。 「IHのすきま〜」は細い紐なので、どこまでガードできるのかよく分からず、念のため…😅 10cm程度を何枚か角に貼りましたが、普通にトイレを使う分には気付かなそうです。 しばらく使ってみて交換する時に、どちらを継続するか考えたいと思います❗️☺️
リフォームしたトイレを使い始める前に汚れ防止をしました✨ まずは、床をフローリングシートで拭き上げです。 リフォームで壁や床の工事もしているので、一見綺麗に見えても巾木の上に木屑が残っていたり、結構汚れていました。 その次に、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」を床との継ぎ目に一周回して結びました。 結構引っ張ってちょうど半分くらい使ったので、2回分ありそう。😊 ここまでにしておくか悩んだのですが、今回更にトイレU字の手前部分のみ、メンディングテープで隙間をガードしました。 「IHのすきま〜」は細い紐なので、どこまでガードできるのかよく分からず、念のため…😅 10cm程度を何枚か角に貼りましたが、普通にトイレを使う分には気付かなそうです。 しばらく使ってみて交換する時に、どちらを継続するか考えたいと思います❗️☺️
buntan
buntan
1LDK | 家族
tan5さんの実例写真
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
tan5
tan5
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
DAISOのIH隙間ガードとtowerの排気口カバーで汚れ防止対策してます。
DAISOのIH隙間ガードとtowerの排気口カバーで汚れ防止対策してます。
MIKU
MIKU
家族
tocoさんの実例写真
魚焼きグリルの換気口をアルミホイル(ダイソー)で巻き巻き
魚焼きグリルの換気口をアルミホイル(ダイソー)で巻き巻き
toco
toco
家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加です。 洗面所の両サイドのシリコン部分は、一度汚れるとお手入れしづらいので、工事用白マステを貼って事前にガード。 浴室ドア下部なども同様なので、貼って、マメに取り替え✨
イベント参加です。 洗面所の両サイドのシリコン部分は、一度汚れるとお手入れしづらいので、工事用白マステを貼って事前にガード。 浴室ドア下部なども同様なので、貼って、マメに取り替え✨
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
ru-naさんの実例写真
お風呂の入り口と洗面所のコーキング部分に、マスキングテープを貼りました。 埃や汚れがつくとなかなか取れないので、早く貼っとけば良かったです。 今は汚れたら貼り替えればOKなので掃除が楽ちんです。
お風呂の入り口と洗面所のコーキング部分に、マスキングテープを貼りました。 埃や汚れがつくとなかなか取れないので、早く貼っとけば良かったです。 今は汚れたら貼り替えればOKなので掃除が楽ちんです。
ru-na
ru-na
4LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
洗濯パン周りの防汚のために 白い化粧板を敷いていましたが… 旦那が白髪染めをし、その液が 白い化粧板に飛び💦💦💦 (before) メラニンスポンジを 使っても落ちず😢ガッカリ。 そのため、板を裏返し ダイソーのPPシートをサイズに カットし、敷きました。 (after) これでお掃除はラクラク~✨
洗濯パン周りの防汚のために 白い化粧板を敷いていましたが… 旦那が白髪染めをし、その液が 白い化粧板に飛び💦💦💦 (before) メラニンスポンジを 使っても落ちず😢ガッカリ。 そのため、板を裏返し ダイソーのPPシートをサイズに カットし、敷きました。 (after) これでお掃除はラクラク~✨
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
saahannさんの実例写真
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
saahann
saahann
Shion+さんの実例写真
100均のアルミシートとモザイクシール、レンジ周りの汚れ防止で貼りましたが、もう二年もってます。コスパよし😀
100均のアルミシートとモザイクシール、レンジ周りの汚れ防止で貼りましたが、もう二年もってます。コスパよし😀
Shion+
Shion+
3DK | 家族
mさんの実例写真
¥580
朝から巾木にマステ貼り。巾木が終わったら、サッシ用も貼りたい。入居前に済ませたい。
朝から巾木にマステ貼り。巾木が終わったら、サッシ用も貼りたい。入居前に済ませたい。
m
m
2LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
*コンロ下の調味料収納* 汚れないようにトレーにキッチンペーパーをセロテープで貼り付けています。汚れたら取り替え簡単🎵 備え付けの仕切りバーが2本しかないので、100均の冷蔵庫のドアポケット用仕切りをつけました🌟 ここ勢い良く開けるとよくボトルが滑ったり倒れたりしていましたが、仕切りを増やしたらとても使いやすくなりました✨
*コンロ下の調味料収納* 汚れないようにトレーにキッチンペーパーをセロテープで貼り付けています。汚れたら取り替え簡単🎵 備え付けの仕切りバーが2本しかないので、100均の冷蔵庫のドアポケット用仕切りをつけました🌟 ここ勢い良く開けるとよくボトルが滑ったり倒れたりしていましたが、仕切りを増やしたらとても使いやすくなりました✨
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
カメラマーク消しも兼ねて、キッチンシンクから、こんにちは😃 憧れの白いシンクにしてるのですが、 汚れて行くとどうなるの?心配😅 予防の願いを込めて、朝起きたら、 DAISOで、買ったマット2枚をひきます。 本物?はもっと高級でしたが、充分耐久性があり、花模様も、可愛いです。 ごみキャッチも規格の黒の下に DAISOの丸いのを使ってます。銅は 高級でしたし、100円なのに 充分頑丈で、助かります。🤩
カメラマーク消しも兼ねて、キッチンシンクから、こんにちは😃 憧れの白いシンクにしてるのですが、 汚れて行くとどうなるの?心配😅 予防の願いを込めて、朝起きたら、 DAISOで、買ったマット2枚をひきます。 本物?はもっと高級でしたが、充分耐久性があり、花模様も、可愛いです。 ごみキャッチも規格の黒の下に DAISOの丸いのを使ってます。銅は 高級でしたし、100円なのに 充分頑丈で、助かります。🤩
R
R
家族
yukaさんの実例写真
〜我が家の買って良かった日用品〜 五徳周りのコゲつき・汚れを防止してくれるガスマットリング。 ついウッカリの煮こぼれの時もサッと拭くだけ。キレイを保ててます。 無地のブラックを使っていましたが、かわいいカトラリー柄を見つけて買い替えてしまいました。 そしてもう1つ。 IHすきまガード。 昨年夏のガスコンロ買い替え時、古いコンロを取り外した時にはビックリ😱 古いコンロもキレイに使っていたつもりだけど、見えないところが… 買い替えたちょうど良いタイミングで、この商品を知ったので、愛用中。 しかも、ダイソー・100円商品とは嬉しい✨
〜我が家の買って良かった日用品〜 五徳周りのコゲつき・汚れを防止してくれるガスマットリング。 ついウッカリの煮こぼれの時もサッと拭くだけ。キレイを保ててます。 無地のブラックを使っていましたが、かわいいカトラリー柄を見つけて買い替えてしまいました。 そしてもう1つ。 IHすきまガード。 昨年夏のガスコンロ買い替え時、古いコンロを取り外した時にはビックリ😱 古いコンロもキレイに使っていたつもりだけど、見えないところが… 買い替えたちょうど良いタイミングで、この商品を知ったので、愛用中。 しかも、ダイソー・100円商品とは嬉しい✨
yuka
yuka
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
ダイニング奥。 お絵描き用の、ちょっとした机にしています。 壁の汚れ予防をしました。 続きます。。。
ダイニング奥。 お絵描き用の、ちょっとした机にしています。 壁の汚れ予防をしました。 続きます。。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 汚れ防止対策の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 汚れ防止対策

115枚の部屋写真から47枚をセレクト
necosukiさんの実例写真
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
necosuki
necosuki
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
わが家で活躍している オートソープディスペンサー✨ ポンプ式の容器を使っていた時は周りに水が飛び散ったり容器の底のヌメリとか気になっていたのですが、触れることなく泡が出てくるので掃除が楽になりました〜😁 洗面台横の壁には汚れ防止対策を❣️ ダイソーのPPシートにリメイクシートを貼り、隅を透明の押しピンで止めています😊 PPシートの大きさもちょうど良く、防水性のあるリメイクシートなのでサッと拭けて、キレイをキープできています👍
わが家で活躍している オートソープディスペンサー✨ ポンプ式の容器を使っていた時は周りに水が飛び散ったり容器の底のヌメリとか気になっていたのですが、触れることなく泡が出てくるので掃除が楽になりました〜😁 洗面台横の壁には汚れ防止対策を❣️ ダイソーのPPシートにリメイクシートを貼り、隅を透明の押しピンで止めています😊 PPシートの大きさもちょうど良く、防水性のあるリメイクシートなのでサッと拭けて、キレイをキープできています👍
milk
milk
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
お汚れ防止! トイレの裾はフェルトシール貼って トイレマットも100均にしておけば 汚れちゃっても躊躇なく捨てられる
お汚れ防止! トイレの裾はフェルトシール貼って トイレマットも100均にしておけば 汚れちゃっても躊躇なく捨てられる
meru
meru
2LDK | カップル
mri96さんの実例写真
ティッシュケース¥2,750
洗面所の壁は汚れやすいので、DAISOのクッショレンガンシート貼ってます。 真っ白で清潔感あるし、軽く拭くだけで汚れも落ちます♪ 以前はいつも気にして壁掃除していたので、入居してすぐ貼ればよかった(^^;
洗面所の壁は汚れやすいので、DAISOのクッショレンガンシート貼ってます。 真っ白で清潔感あるし、軽く拭くだけで汚れも落ちます♪ 以前はいつも気にして壁掃除していたので、入居してすぐ貼ればよかった(^^;
mri96
mri96
3LDK | 家族
yopinさんの実例写真
100均リメイク DAISOのマスキングテープ✨ 幅広の小さなタイル柄は キッチンの壁紙汚れ防止に貼ってみました✨ それと、IKEAのマグネットナイフラックにも貼りました✨ こちらは、刃物の傷防止に! 幅広のマステは 小さなタイル柄が気に入って選びましたが ちょっと色が濃すぎたかしら💦 これから夏なので ブルーもアクセントになっていいかな😅 マステだと簡単に貼って剥がせるし いろんな柄を楽しめるのでいいですね〜♫ あと一ヶ所 IHの縁のマステも交換しなくちゃ!!
100均リメイク DAISOのマスキングテープ✨ 幅広の小さなタイル柄は キッチンの壁紙汚れ防止に貼ってみました✨ それと、IKEAのマグネットナイフラックにも貼りました✨ こちらは、刃物の傷防止に! 幅広のマステは 小さなタイル柄が気に入って選びましたが ちょっと色が濃すぎたかしら💦 これから夏なので ブルーもアクセントになっていいかな😅 マステだと簡単に貼って剥がせるし いろんな柄を楽しめるのでいいですね〜♫ あと一ヶ所 IHの縁のマステも交換しなくちゃ!!
yopin
yopin
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
100均のマスキングテープの進化は目覚ましく、様々な柄を楽しむことができますが、無地のマスキングテープも意外なところで活躍します。 油汚れがつきやすい台所。 タイルやステンレスはサッとひと拭きできますが、コーキング部分は汚れがこびりつきやすく、掃除も大変。 そこで便利なのが、無地のマスキングテープ。 コーキング部分に貼っておけば、汚れたら貼り替えるだけで簡単にキレイに。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hannariさんの実例写真
深夜のトイレ掃除♡ おトイレと床の間の隙間に、汚れ防止で、ダイソーのIH隙間ガードを挟んでみました♬ ココ、めっちゃほこりも汚れもたまってて、ゾッとしました💦 汗だくになったけど、スッキリ〜💕
深夜のトイレ掃除♡ おトイレと床の間の隙間に、汚れ防止で、ダイソーのIH隙間ガードを挟んでみました♬ ココ、めっちゃほこりも汚れもたまってて、ゾッとしました💦 汗だくになったけど、スッキリ〜💕
hannari
hannari
2LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【IH編】 ダイソーの隙間シート やっと見つけました(^^) うまくできるかなー?
【IH編】 ダイソーの隙間シート やっと見つけました(^^) うまくできるかなー?
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
puritan_r
puritan_r
家族
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた汚れても拭き取れるマットを冷蔵庫の前に敷いてみたらサイズピッタリでした(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ ズレ防止の為フチをぐるりとマステで止めています♪
ダイソーで見つけた汚れても拭き取れるマットを冷蔵庫の前に敷いてみたらサイズピッタリでした(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ ズレ防止の為フチをぐるりとマステで止めています♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
buntanさんの実例写真
リフォームしたトイレを使い始める前に汚れ防止をしました✨ まずは、床をフローリングシートで拭き上げです。 リフォームで壁や床の工事もしているので、一見綺麗に見えても巾木の上に木屑が残っていたり、結構汚れていました。 その次に、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」を床との継ぎ目に一周回して結びました。 結構引っ張ってちょうど半分くらい使ったので、2回分ありそう。😊 ここまでにしておくか悩んだのですが、今回更にトイレU字の手前部分のみ、メンディングテープで隙間をガードしました。 「IHのすきま〜」は細い紐なので、どこまでガードできるのかよく分からず、念のため…😅 10cm程度を何枚か角に貼りましたが、普通にトイレを使う分には気付かなそうです。 しばらく使ってみて交換する時に、どちらを継続するか考えたいと思います❗️☺️
リフォームしたトイレを使い始める前に汚れ防止をしました✨ まずは、床をフローリングシートで拭き上げです。 リフォームで壁や床の工事もしているので、一見綺麗に見えても巾木の上に木屑が残っていたり、結構汚れていました。 その次に、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」を床との継ぎ目に一周回して結びました。 結構引っ張ってちょうど半分くらい使ったので、2回分ありそう。😊 ここまでにしておくか悩んだのですが、今回更にトイレU字の手前部分のみ、メンディングテープで隙間をガードしました。 「IHのすきま〜」は細い紐なので、どこまでガードできるのかよく分からず、念のため…😅 10cm程度を何枚か角に貼りましたが、普通にトイレを使う分には気付かなそうです。 しばらく使ってみて交換する時に、どちらを継続するか考えたいと思います❗️☺️
buntan
buntan
1LDK | 家族
tan5さんの実例写真
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
tan5
tan5
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
DAISOのIH隙間ガードとtowerの排気口カバーで汚れ防止対策してます。
DAISOのIH隙間ガードとtowerの排気口カバーで汚れ防止対策してます。
MIKU
MIKU
家族
tocoさんの実例写真
魚焼きグリルの換気口をアルミホイル(ダイソー)で巻き巻き
魚焼きグリルの換気口をアルミホイル(ダイソー)で巻き巻き
toco
toco
家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加です。 洗面所の両サイドのシリコン部分は、一度汚れるとお手入れしづらいので、工事用白マステを貼って事前にガード。 浴室ドア下部なども同様なので、貼って、マメに取り替え✨
イベント参加です。 洗面所の両サイドのシリコン部分は、一度汚れるとお手入れしづらいので、工事用白マステを貼って事前にガード。 浴室ドア下部なども同様なので、貼って、マメに取り替え✨
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
ru-naさんの実例写真
お風呂の入り口と洗面所のコーキング部分に、マスキングテープを貼りました。 埃や汚れがつくとなかなか取れないので、早く貼っとけば良かったです。 今は汚れたら貼り替えればOKなので掃除が楽ちんです。
お風呂の入り口と洗面所のコーキング部分に、マスキングテープを貼りました。 埃や汚れがつくとなかなか取れないので、早く貼っとけば良かったです。 今は汚れたら貼り替えればOKなので掃除が楽ちんです。
ru-na
ru-na
4LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
洗濯パン周りの防汚のために 白い化粧板を敷いていましたが… 旦那が白髪染めをし、その液が 白い化粧板に飛び💦💦💦 (before) メラニンスポンジを 使っても落ちず😢ガッカリ。 そのため、板を裏返し ダイソーのPPシートをサイズに カットし、敷きました。 (after) これでお掃除はラクラク~✨
洗濯パン周りの防汚のために 白い化粧板を敷いていましたが… 旦那が白髪染めをし、その液が 白い化粧板に飛び💦💦💦 (before) メラニンスポンジを 使っても落ちず😢ガッカリ。 そのため、板を裏返し ダイソーのPPシートをサイズに カットし、敷きました。 (after) これでお掃除はラクラク~✨
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
saahannさんの実例写真
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
連続投稿失礼します🙏 ダイソーのIH隙間汚れガードを使って、 便器と床の隙間に入れてみました♪ グルっと1周したら結ぶだけです🥰 あとは、結び目を後ろに隠して、軽く隙間に押し込んだら終了😉
saahann
saahann
Shion+さんの実例写真
100均のアルミシートとモザイクシール、レンジ周りの汚れ防止で貼りましたが、もう二年もってます。コスパよし😀
100均のアルミシートとモザイクシール、レンジ周りの汚れ防止で貼りましたが、もう二年もってます。コスパよし😀
Shion+
Shion+
3DK | 家族
mさんの実例写真
¥580
朝から巾木にマステ貼り。巾木が終わったら、サッシ用も貼りたい。入居前に済ませたい。
朝から巾木にマステ貼り。巾木が終わったら、サッシ用も貼りたい。入居前に済ませたい。
m
m
2LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
*コンロ下の調味料収納* 汚れないようにトレーにキッチンペーパーをセロテープで貼り付けています。汚れたら取り替え簡単🎵 備え付けの仕切りバーが2本しかないので、100均の冷蔵庫のドアポケット用仕切りをつけました🌟 ここ勢い良く開けるとよくボトルが滑ったり倒れたりしていましたが、仕切りを増やしたらとても使いやすくなりました✨
*コンロ下の調味料収納* 汚れないようにトレーにキッチンペーパーをセロテープで貼り付けています。汚れたら取り替え簡単🎵 備え付けの仕切りバーが2本しかないので、100均の冷蔵庫のドアポケット用仕切りをつけました🌟 ここ勢い良く開けるとよくボトルが滑ったり倒れたりしていましたが、仕切りを増やしたらとても使いやすくなりました✨
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
カメラマーク消しも兼ねて、キッチンシンクから、こんにちは😃 憧れの白いシンクにしてるのですが、 汚れて行くとどうなるの?心配😅 予防の願いを込めて、朝起きたら、 DAISOで、買ったマット2枚をひきます。 本物?はもっと高級でしたが、充分耐久性があり、花模様も、可愛いです。 ごみキャッチも規格の黒の下に DAISOの丸いのを使ってます。銅は 高級でしたし、100円なのに 充分頑丈で、助かります。🤩
カメラマーク消しも兼ねて、キッチンシンクから、こんにちは😃 憧れの白いシンクにしてるのですが、 汚れて行くとどうなるの?心配😅 予防の願いを込めて、朝起きたら、 DAISOで、買ったマット2枚をひきます。 本物?はもっと高級でしたが、充分耐久性があり、花模様も、可愛いです。 ごみキャッチも規格の黒の下に DAISOの丸いのを使ってます。銅は 高級でしたし、100円なのに 充分頑丈で、助かります。🤩
R
R
家族
yukaさんの実例写真
〜我が家の買って良かった日用品〜 五徳周りのコゲつき・汚れを防止してくれるガスマットリング。 ついウッカリの煮こぼれの時もサッと拭くだけ。キレイを保ててます。 無地のブラックを使っていましたが、かわいいカトラリー柄を見つけて買い替えてしまいました。 そしてもう1つ。 IHすきまガード。 昨年夏のガスコンロ買い替え時、古いコンロを取り外した時にはビックリ😱 古いコンロもキレイに使っていたつもりだけど、見えないところが… 買い替えたちょうど良いタイミングで、この商品を知ったので、愛用中。 しかも、ダイソー・100円商品とは嬉しい✨
〜我が家の買って良かった日用品〜 五徳周りのコゲつき・汚れを防止してくれるガスマットリング。 ついウッカリの煮こぼれの時もサッと拭くだけ。キレイを保ててます。 無地のブラックを使っていましたが、かわいいカトラリー柄を見つけて買い替えてしまいました。 そしてもう1つ。 IHすきまガード。 昨年夏のガスコンロ買い替え時、古いコンロを取り外した時にはビックリ😱 古いコンロもキレイに使っていたつもりだけど、見えないところが… 買い替えたちょうど良いタイミングで、この商品を知ったので、愛用中。 しかも、ダイソー・100円商品とは嬉しい✨
yuka
yuka
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
ダイニング奥。 お絵描き用の、ちょっとした机にしています。 壁の汚れ予防をしました。 続きます。。。
ダイニング奥。 お絵描き用の、ちょっとした机にしています。 壁の汚れ予防をしました。 続きます。。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 汚れ防止対策の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ