紫蘇ジュースを作ってみました。
この時期になったら夏を乗り切れる魔法のジュースとして、仲良くしていただいていた元職場の先輩に頂いていたのを思い出し
今年は作ってみました。
*⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈材料┈┈┈┈┈໒꒱⋆*
⚪赤紫蘇300g
⚪水2L
⚪大葉ひとつかみ
⚪レモン1個絞る
⚪砂糖300g
☞私はキビ砂糖を使いました。
⎯⎯⎯⎯ ◦◈作り方◦◈◦◈◦⎯⎯⎯⎯
①赤紫蘇はよくもみ洗いをし、大きめの鍋に水を入れ、沸騰させて赤紫蘇と大葉を半分ずついれる。
②再度沸騰させて、中火で15分煮出す。
③こした液を鍋に戻して砂糖を加えて弱火にかける。
④クエン酸(レモン汁)を加えて完全に冷ます。
紫蘇ジュースを作ってみました。
この時期になったら夏を乗り切れる魔法のジュースとして、仲良くしていただいていた元職場の先輩に頂いていたのを思い出し
今年は作ってみました。
*⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈材料┈┈┈┈┈໒꒱⋆*
⚪赤紫蘇300g
⚪水2L
⚪大葉ひとつかみ
⚪レモン1個絞る
⚪砂糖300g
☞私はキビ砂糖を使いました。
⎯⎯⎯⎯ ◦◈作り方◦◈◦◈◦⎯⎯⎯⎯
①赤紫蘇はよくもみ洗いをし、大きめの鍋に水を入れ、沸騰させて赤紫蘇と大葉を半分ずついれる。
②再度沸騰させて、中火で15分煮出す。
③こした液を鍋に戻して砂糖を加えて弱火にかける。
④クエン酸(レモン汁)を加えて完全に冷ます。