日陰に強い植物

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
akiさんの実例写真
日陰に負けない植物を集めて植えてます。
日陰に負けない植物を集めて植えてます。
aki
aki
R-TYPEさんの実例写真
隣家との境には日陰が出来やすいもの。一日の日照もわずかです。 そんな環境でも、我関せずに成長を続けるたくましい子達。 カクレミノやホスタ、アマドコロなんかは、もう、何やったら枯れるの?この人達?という感じです。(≡≡;)日陰にカラーリーフが入ると急に華やかになりますね(*^-^*)
隣家との境には日陰が出来やすいもの。一日の日照もわずかです。 そんな環境でも、我関せずに成長を続けるたくましい子達。 カクレミノやホスタ、アマドコロなんかは、もう、何やったら枯れるの?この人達?という感じです。(≡≡;)日陰にカラーリーフが入ると急に華やかになりますね(*^-^*)
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
souさんの実例写真
日陰でもきれいに咲いてくれる植物たち。 ラミウム、アジュガ、ヒューケラ…みんなお利口さんです🎵
日陰でもきれいに咲いてくれる植物たち。 ラミウム、アジュガ、ヒューケラ…みんなお利口さんです🎵
sou
sou
家族
kazさんの実例写真
北側の為、日陰に適した品種を植えています。
北側の為、日陰に適した品種を植えています。
kaz
kaz
2LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
ユキヤナギ、がっつり剪定しましたー。 すぐ横が駐車スペースなので、あんまり大きくしちゃうと車に枝が当たっちゃうんです(´・д・)
ユキヤナギ、がっつり剪定しましたー。 すぐ横が駐車スペースなので、あんまり大きくしちゃうと車に枝が当たっちゃうんです(´・д・)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
シェードガーデンの植栽達♡ カラーリーフが、とっても綺麗です✨
シェードガーデンの植栽達♡ カラーリーフが、とっても綺麗です✨
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
hoshikoさんの実例写真
玄関横の日陰ガーデン。 1日のうち、2時間ほどしか日は当たらないのに しっかり咲いてくれています(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
玄関横の日陰ガーデン。 1日のうち、2時間ほどしか日は当たらないのに しっかり咲いてくれています(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
hoshiko
hoshiko
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
机の周辺にたくさんの観葉植物があるコーナー。 冬に近づいてくると日差しが入るのでここに集結します♪ 引っ越してくる時に持ってきた植物で環境が合わなくて ダメになっちゃった植物もあったけど┅(*T^T)カナシイ。 日当たりが悪いこの家では、ポトスとオリズルランがめっちゃ元気!どんどん成長して増えてってます♪ 一年半ここに住んで日当たり環境わかったので、 色々他の植物に挑戦してみようと思います( ≧∀≦)ノ♪
机の周辺にたくさんの観葉植物があるコーナー。 冬に近づいてくると日差しが入るのでここに集結します♪ 引っ越してくる時に持ってきた植物で環境が合わなくて ダメになっちゃった植物もあったけど┅(*T^T)カナシイ。 日当たりが悪いこの家では、ポトスとオリズルランがめっちゃ元気!どんどん成長して増えてってます♪ 一年半ここに住んで日当たり環境わかったので、 色々他の植物に挑戦してみようと思います( ≧∀≦)ノ♪
usako.usa
usako.usa
yummさんの実例写真
前にも載せたけど門柱周り 初夏の花が咲くとこんな感じ✨ 北側玄関なので、日陰に強い植物中心𖤐
前にも載せたけど門柱周り 初夏の花が咲くとこんな感じ✨ 北側玄関なので、日陰に強い植物中心𖤐
yumm
yumm
家族
end-millさんの実例写真
2017年5月。北東側、玄関前の花壇完成。日陰に強いホスタ、ヒューケラなど植えてます。アオキは低木で根張りが怖かったので、鉢ごと地中に埋めとります。 背中には100均のすのこ、ペンキで自作。費用500円ぐらい(^-^)
2017年5月。北東側、玄関前の花壇完成。日陰に強いホスタ、ヒューケラなど植えてます。アオキは低木で根張りが怖かったので、鉢ごと地中に埋めとります。 背中には100均のすのこ、ペンキで自作。費用500円ぐらい(^-^)
end-mill
end-mill
家族
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
meduさんの実例写真
イベント参加 玄関ディスプレイ 玄関よりポーチが広いので 我が家の見せ場は、ポーチの植物達です インターフォンがなっても、 なかなか玄関中まで、入られる事って 無いですよね 私には 日陰植物達との相性がいいようです
イベント参加 玄関ディスプレイ 玄関よりポーチが広いので 我が家の見せ場は、ポーチの植物達です インターフォンがなっても、 なかなか玄関中まで、入られる事って 無いですよね 私には 日陰植物達との相性がいいようです
medu
medu
4LDK | 家族
demetanさんの実例写真
家の西側の狭い通路。 日も当たりませんが日陰に強い植物植えてます! 今はクリスマスローズが満開です❤
家の西側の狭い通路。 日も当たりませんが日陰に強い植物植えてます! 今はクリスマスローズが満開です❤
demetan
demetan
tamaさんの実例写真
トイレに日陰に強いと聞いたlittlebabyを。 前から気になっていたので嬉しい✨
トイレに日陰に強いと聞いたlittlebabyを。 前から気になっていたので嬉しい✨
tama
tama
家族
ryoさんの実例写真
吊戸棚の上は日陰に強い植物と フェイクグリーンを置いてます。
吊戸棚の上は日陰に強い植物と フェイクグリーンを置いてます。
ryo
ryo
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
裏庭に行った時、以前植えたものが無くなっていたり、大きくなっていたりして変化していました。 裏庭は基本的に日陰のため、やはり日陰に強い植物の成長が著しかったです🎵 ヤブランが大きくなっていたので株分けして手前のシェードコーナーに持ってきました😄 夏前に作ったこの花壇、ホスタ(ギボウシ)などは冬枯れで地上部が無くなりましたが、他は少しずつ成長してきています😄
裏庭に行った時、以前植えたものが無くなっていたり、大きくなっていたりして変化していました。 裏庭は基本的に日陰のため、やはり日陰に強い植物の成長が著しかったです🎵 ヤブランが大きくなっていたので株分けして手前のシェードコーナーに持ってきました😄 夏前に作ったこの花壇、ホスタ(ギボウシ)などは冬枯れで地上部が無くなりましたが、他は少しずつ成長してきています😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
rankoさんの実例写真
久しぶりの、ガーデニングの投稿です🌳 コロナの影響もあり、外出も躊躇されるため、家族で家で楽しめることを楽しんでます。 気候も暖かくなってきたので、玄関先やお庭のお手入れもたくさんできたらなぁと思ってます(ง •̀_•́)ง✧︎ 先日玄関の脇にミニ花壇作りました🌸 こちらは日当たりが良くないため、 グリーンを中心に寄せ植え♡ 殺風景だった場所がまたお気に入りの空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
久しぶりの、ガーデニングの投稿です🌳 コロナの影響もあり、外出も躊躇されるため、家族で家で楽しめることを楽しんでます。 気候も暖かくなってきたので、玄関先やお庭のお手入れもたくさんできたらなぁと思ってます(ง •̀_•́)ง✧︎ 先日玄関の脇にミニ花壇作りました🌸 こちらは日当たりが良くないため、 グリーンを中心に寄せ植え♡ 殺風景だった場所がまたお気に入りの空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
nao.komさんの実例写真
青森県もこの時期に珍しく30℃で暑い週末です。子ども達はみんなこの暑い中部活で1人のんびり家事をしていました^ ^洗濯がはかどる〜。 最近玄関脇に小さな花壇を作りました。 ここは東側で朝しか日が当たらず、すぐ日陰になってしまうので、日陰に強い植物を調べて…アジュガ、アスチルベ、アイビーを植えてみました^ ^ どうなるか分かりませんが枯れずに育ってくれればいいな。。
青森県もこの時期に珍しく30℃で暑い週末です。子ども達はみんなこの暑い中部活で1人のんびり家事をしていました^ ^洗濯がはかどる〜。 最近玄関脇に小さな花壇を作りました。 ここは東側で朝しか日が当たらず、すぐ日陰になってしまうので、日陰に強い植物を調べて…アジュガ、アスチルベ、アイビーを植えてみました^ ^ どうなるか分かりませんが枯れずに育ってくれればいいな。。
nao.kom
nao.kom
家族
ayayuriさんの実例写真
ニューグリーンちゃんたち^ - ^ お店にはハイドロカルチャーしかなかったので 挑戦してみることにしました 日陰につよそーなのチョイスしましたよーー笑
ニューグリーンちゃんたち^ - ^ お店にはハイドロカルチャーしかなかったので 挑戦してみることにしました 日陰につよそーなのチョイスしましたよーー笑
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
紫陽花の花壇に蔓日々草を植えてみました。こちらは隣接する住宅で日陰になってしまうので、日陰に強い植物を探していたところこの子に出会いました。 地を這うように成長するようなので、一株からこの花壇のグランドカバーになってくれるよう育ててみたいと思います。 花壇はDYIしたもの。いつもノラ🐱が鼻でツンツンしていくので、すぐ歪みます🥲
紫陽花の花壇に蔓日々草を植えてみました。こちらは隣接する住宅で日陰になってしまうので、日陰に強い植物を探していたところこの子に出会いました。 地を這うように成長するようなので、一株からこの花壇のグランドカバーになってくれるよう育ててみたいと思います。 花壇はDYIしたもの。いつもノラ🐱が鼻でツンツンしていくので、すぐ歪みます🥲
Nobby
Nobby
hiro3さんの実例写真
狭い土地にいっぱいいっぱいに建てられている我が家には庭がありません。 ガーデニングが大好きなので家の両サイドにレンガで作った花壇やこうして隙間で鉢植えを並べたりして、狭いながらも楽しんでいます。 普段は車の陰であまり見えないのですが ラッキーな事に昼間車(旦那さん)が出たのでその隙に📷出来ました。 軒がないので☔に濡れてますが・・・。 イベントに間に合いました🍀 日もあまり当たらないため日陰でも大丈夫な植物多め ここにも部屋同様、フェイクグリーンも混ぜてます☺️
狭い土地にいっぱいいっぱいに建てられている我が家には庭がありません。 ガーデニングが大好きなので家の両サイドにレンガで作った花壇やこうして隙間で鉢植えを並べたりして、狭いながらも楽しんでいます。 普段は車の陰であまり見えないのですが ラッキーな事に昼間車(旦那さん)が出たのでその隙に📷出来ました。 軒がないので☔に濡れてますが・・・。 イベントに間に合いました🍀 日もあまり当たらないため日陰でも大丈夫な植物多め ここにも部屋同様、フェイクグリーンも混ぜてます☺️
hiro3
hiro3
家族
SHINPEIさんの実例写真
ミクロソリウムはぼくが知る限り一番耐陰性がある観葉植物。 ほんとに頼もしい存在です^_^ ・ http://shinterior.tokyo/2018/06/03/日陰に強い観葉植物【ミクロソリウム・ディベル/
ミクロソリウムはぼくが知る限り一番耐陰性がある観葉植物。 ほんとに頼もしい存在です^_^ ・ http://shinterior.tokyo/2018/06/03/日陰に強い観葉植物【ミクロソリウム・ディベル/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
popo.modeさんの実例写真
庭の生垣、庭の木、緑のみを花瓶に生ける素晴らしさを最近知ったのでやってみました🌿 豪快かつ、目隠し👏 日陰に強い植物だと尚いいらしいです。
庭の生垣、庭の木、緑のみを花瓶に生ける素晴らしさを最近知ったのでやってみました🌿 豪快かつ、目隠し👏 日陰に強い植物だと尚いいらしいです。
popo.mode
popo.mode
家族
happy-sachiさんの実例写真
昨年は悲惨だった我が家のホスタ 今年はまだ小さいけど芽が🌱出て来ました 雑草のシダも可愛くて抜けません 一緒に成長してください 鉢にまだ余裕がありますから😅
昨年は悲惨だった我が家のホスタ 今年はまだ小さいけど芽が🌱出て来ました 雑草のシダも可愛くて抜けません 一緒に成長してください 鉢にまだ余裕がありますから😅
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
こちら側は日が当たりにくいのでフェイクグリーンや影でも強い植物をおいてます(*^_^*)
こちら側は日が当たりにくいのでフェイクグリーンや影でも強い植物をおいてます(*^_^*)
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
ojyo
ojyo
家族
もっと見る

日陰に強い植物が気になるあなたにおすすめ

日陰に強い植物の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

日陰に強い植物

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
akiさんの実例写真
日陰に負けない植物を集めて植えてます。
日陰に負けない植物を集めて植えてます。
aki
aki
R-TYPEさんの実例写真
隣家との境には日陰が出来やすいもの。一日の日照もわずかです。 そんな環境でも、我関せずに成長を続けるたくましい子達。 カクレミノやホスタ、アマドコロなんかは、もう、何やったら枯れるの?この人達?という感じです。(≡≡;)日陰にカラーリーフが入ると急に華やかになりますね(*^-^*)
隣家との境には日陰が出来やすいもの。一日の日照もわずかです。 そんな環境でも、我関せずに成長を続けるたくましい子達。 カクレミノやホスタ、アマドコロなんかは、もう、何やったら枯れるの?この人達?という感じです。(≡≡;)日陰にカラーリーフが入ると急に華やかになりますね(*^-^*)
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
souさんの実例写真
日陰でもきれいに咲いてくれる植物たち。 ラミウム、アジュガ、ヒューケラ…みんなお利口さんです🎵
日陰でもきれいに咲いてくれる植物たち。 ラミウム、アジュガ、ヒューケラ…みんなお利口さんです🎵
sou
sou
家族
kazさんの実例写真
北側の為、日陰に適した品種を植えています。
北側の為、日陰に適した品種を植えています。
kaz
kaz
2LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
ユキヤナギ、がっつり剪定しましたー。 すぐ横が駐車スペースなので、あんまり大きくしちゃうと車に枝が当たっちゃうんです(´・д・)
ユキヤナギ、がっつり剪定しましたー。 すぐ横が駐車スペースなので、あんまり大きくしちゃうと車に枝が当たっちゃうんです(´・д・)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
シェードガーデンの植栽達♡ カラーリーフが、とっても綺麗です✨
シェードガーデンの植栽達♡ カラーリーフが、とっても綺麗です✨
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
hoshikoさんの実例写真
玄関横の日陰ガーデン。 1日のうち、2時間ほどしか日は当たらないのに しっかり咲いてくれています(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
玄関横の日陰ガーデン。 1日のうち、2時間ほどしか日は当たらないのに しっかり咲いてくれています(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
hoshiko
hoshiko
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
机の周辺にたくさんの観葉植物があるコーナー。 冬に近づいてくると日差しが入るのでここに集結します♪ 引っ越してくる時に持ってきた植物で環境が合わなくて ダメになっちゃった植物もあったけど┅(*T^T)カナシイ。 日当たりが悪いこの家では、ポトスとオリズルランがめっちゃ元気!どんどん成長して増えてってます♪ 一年半ここに住んで日当たり環境わかったので、 色々他の植物に挑戦してみようと思います( ≧∀≦)ノ♪
机の周辺にたくさんの観葉植物があるコーナー。 冬に近づいてくると日差しが入るのでここに集結します♪ 引っ越してくる時に持ってきた植物で環境が合わなくて ダメになっちゃった植物もあったけど┅(*T^T)カナシイ。 日当たりが悪いこの家では、ポトスとオリズルランがめっちゃ元気!どんどん成長して増えてってます♪ 一年半ここに住んで日当たり環境わかったので、 色々他の植物に挑戦してみようと思います( ≧∀≦)ノ♪
usako.usa
usako.usa
yummさんの実例写真
前にも載せたけど門柱周り 初夏の花が咲くとこんな感じ✨ 北側玄関なので、日陰に強い植物中心𖤐
前にも載せたけど門柱周り 初夏の花が咲くとこんな感じ✨ 北側玄関なので、日陰に強い植物中心𖤐
yumm
yumm
家族
end-millさんの実例写真
2017年5月。北東側、玄関前の花壇完成。日陰に強いホスタ、ヒューケラなど植えてます。アオキは低木で根張りが怖かったので、鉢ごと地中に埋めとります。 背中には100均のすのこ、ペンキで自作。費用500円ぐらい(^-^)
2017年5月。北東側、玄関前の花壇完成。日陰に強いホスタ、ヒューケラなど植えてます。アオキは低木で根張りが怖かったので、鉢ごと地中に埋めとります。 背中には100均のすのこ、ペンキで自作。費用500円ぐらい(^-^)
end-mill
end-mill
家族
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
meduさんの実例写真
イベント参加 玄関ディスプレイ 玄関よりポーチが広いので 我が家の見せ場は、ポーチの植物達です インターフォンがなっても、 なかなか玄関中まで、入られる事って 無いですよね 私には 日陰植物達との相性がいいようです
イベント参加 玄関ディスプレイ 玄関よりポーチが広いので 我が家の見せ場は、ポーチの植物達です インターフォンがなっても、 なかなか玄関中まで、入られる事って 無いですよね 私には 日陰植物達との相性がいいようです
medu
medu
4LDK | 家族
demetanさんの実例写真
家の西側の狭い通路。 日も当たりませんが日陰に強い植物植えてます! 今はクリスマスローズが満開です❤
家の西側の狭い通路。 日も当たりませんが日陰に強い植物植えてます! 今はクリスマスローズが満開です❤
demetan
demetan
tamaさんの実例写真
トイレに日陰に強いと聞いたlittlebabyを。 前から気になっていたので嬉しい✨
トイレに日陰に強いと聞いたlittlebabyを。 前から気になっていたので嬉しい✨
tama
tama
家族
ryoさんの実例写真
吊戸棚の上は日陰に強い植物と フェイクグリーンを置いてます。
吊戸棚の上は日陰に強い植物と フェイクグリーンを置いてます。
ryo
ryo
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
裏庭に行った時、以前植えたものが無くなっていたり、大きくなっていたりして変化していました。 裏庭は基本的に日陰のため、やはり日陰に強い植物の成長が著しかったです🎵 ヤブランが大きくなっていたので株分けして手前のシェードコーナーに持ってきました😄 夏前に作ったこの花壇、ホスタ(ギボウシ)などは冬枯れで地上部が無くなりましたが、他は少しずつ成長してきています😄
裏庭に行った時、以前植えたものが無くなっていたり、大きくなっていたりして変化していました。 裏庭は基本的に日陰のため、やはり日陰に強い植物の成長が著しかったです🎵 ヤブランが大きくなっていたので株分けして手前のシェードコーナーに持ってきました😄 夏前に作ったこの花壇、ホスタ(ギボウシ)などは冬枯れで地上部が無くなりましたが、他は少しずつ成長してきています😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
rankoさんの実例写真
久しぶりの、ガーデニングの投稿です🌳 コロナの影響もあり、外出も躊躇されるため、家族で家で楽しめることを楽しんでます。 気候も暖かくなってきたので、玄関先やお庭のお手入れもたくさんできたらなぁと思ってます(ง •̀_•́)ง✧︎ 先日玄関の脇にミニ花壇作りました🌸 こちらは日当たりが良くないため、 グリーンを中心に寄せ植え♡ 殺風景だった場所がまたお気に入りの空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
久しぶりの、ガーデニングの投稿です🌳 コロナの影響もあり、外出も躊躇されるため、家族で家で楽しめることを楽しんでます。 気候も暖かくなってきたので、玄関先やお庭のお手入れもたくさんできたらなぁと思ってます(ง •̀_•́)ง✧︎ 先日玄関の脇にミニ花壇作りました🌸 こちらは日当たりが良くないため、 グリーンを中心に寄せ植え♡ 殺風景だった場所がまたお気に入りの空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
nao.komさんの実例写真
青森県もこの時期に珍しく30℃で暑い週末です。子ども達はみんなこの暑い中部活で1人のんびり家事をしていました^ ^洗濯がはかどる〜。 最近玄関脇に小さな花壇を作りました。 ここは東側で朝しか日が当たらず、すぐ日陰になってしまうので、日陰に強い植物を調べて…アジュガ、アスチルベ、アイビーを植えてみました^ ^ どうなるか分かりませんが枯れずに育ってくれればいいな。。
青森県もこの時期に珍しく30℃で暑い週末です。子ども達はみんなこの暑い中部活で1人のんびり家事をしていました^ ^洗濯がはかどる〜。 最近玄関脇に小さな花壇を作りました。 ここは東側で朝しか日が当たらず、すぐ日陰になってしまうので、日陰に強い植物を調べて…アジュガ、アスチルベ、アイビーを植えてみました^ ^ どうなるか分かりませんが枯れずに育ってくれればいいな。。
nao.kom
nao.kom
家族
ayayuriさんの実例写真
ニューグリーンちゃんたち^ - ^ お店にはハイドロカルチャーしかなかったので 挑戦してみることにしました 日陰につよそーなのチョイスしましたよーー笑
ニューグリーンちゃんたち^ - ^ お店にはハイドロカルチャーしかなかったので 挑戦してみることにしました 日陰につよそーなのチョイスしましたよーー笑
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
紫陽花の花壇に蔓日々草を植えてみました。こちらは隣接する住宅で日陰になってしまうので、日陰に強い植物を探していたところこの子に出会いました。 地を這うように成長するようなので、一株からこの花壇のグランドカバーになってくれるよう育ててみたいと思います。 花壇はDYIしたもの。いつもノラ🐱が鼻でツンツンしていくので、すぐ歪みます🥲
紫陽花の花壇に蔓日々草を植えてみました。こちらは隣接する住宅で日陰になってしまうので、日陰に強い植物を探していたところこの子に出会いました。 地を這うように成長するようなので、一株からこの花壇のグランドカバーになってくれるよう育ててみたいと思います。 花壇はDYIしたもの。いつもノラ🐱が鼻でツンツンしていくので、すぐ歪みます🥲
Nobby
Nobby
hiro3さんの実例写真
狭い土地にいっぱいいっぱいに建てられている我が家には庭がありません。 ガーデニングが大好きなので家の両サイドにレンガで作った花壇やこうして隙間で鉢植えを並べたりして、狭いながらも楽しんでいます。 普段は車の陰であまり見えないのですが ラッキーな事に昼間車(旦那さん)が出たのでその隙に📷出来ました。 軒がないので☔に濡れてますが・・・。 イベントに間に合いました🍀 日もあまり当たらないため日陰でも大丈夫な植物多め ここにも部屋同様、フェイクグリーンも混ぜてます☺️
狭い土地にいっぱいいっぱいに建てられている我が家には庭がありません。 ガーデニングが大好きなので家の両サイドにレンガで作った花壇やこうして隙間で鉢植えを並べたりして、狭いながらも楽しんでいます。 普段は車の陰であまり見えないのですが ラッキーな事に昼間車(旦那さん)が出たのでその隙に📷出来ました。 軒がないので☔に濡れてますが・・・。 イベントに間に合いました🍀 日もあまり当たらないため日陰でも大丈夫な植物多め ここにも部屋同様、フェイクグリーンも混ぜてます☺️
hiro3
hiro3
家族
SHINPEIさんの実例写真
ミクロソリウムはぼくが知る限り一番耐陰性がある観葉植物。 ほんとに頼もしい存在です^_^ ・ http://shinterior.tokyo/2018/06/03/日陰に強い観葉植物【ミクロソリウム・ディベル/
ミクロソリウムはぼくが知る限り一番耐陰性がある観葉植物。 ほんとに頼もしい存在です^_^ ・ http://shinterior.tokyo/2018/06/03/日陰に強い観葉植物【ミクロソリウム・ディベル/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
popo.modeさんの実例写真
庭の生垣、庭の木、緑のみを花瓶に生ける素晴らしさを最近知ったのでやってみました🌿 豪快かつ、目隠し👏 日陰に強い植物だと尚いいらしいです。
庭の生垣、庭の木、緑のみを花瓶に生ける素晴らしさを最近知ったのでやってみました🌿 豪快かつ、目隠し👏 日陰に強い植物だと尚いいらしいです。
popo.mode
popo.mode
家族
happy-sachiさんの実例写真
昨年は悲惨だった我が家のホスタ 今年はまだ小さいけど芽が🌱出て来ました 雑草のシダも可愛くて抜けません 一緒に成長してください 鉢にまだ余裕がありますから😅
昨年は悲惨だった我が家のホスタ 今年はまだ小さいけど芽が🌱出て来ました 雑草のシダも可愛くて抜けません 一緒に成長してください 鉢にまだ余裕がありますから😅
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
こちら側は日が当たりにくいのでフェイクグリーンや影でも強い植物をおいてます(*^_^*)
こちら側は日が当たりにくいのでフェイクグリーンや影でも強い植物をおいてます(*^_^*)
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
ojyo
ojyo
家族
もっと見る

日陰に強い植物が気になるあなたにおすすめ

日陰に強い植物の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ