寒さ対策 冷え性

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
5101103さんの実例写真
この秋、買ってよかったもの😊 イベント用で再投稿すいません🙏💦 先月近所の衣料品店の広告でココピタ等で有名な靴下の岡本さんの一部商品がレジにて3割引になっていて、試したくても高くて躊躇していた「まるでこたつ」シリーズを購入しました🧦 母に電話したら母も同じだったようで母には靴下、そして母の靴下を買ったあとに自分も欲しくなって自分の分でレッグウォーマーも購入🤭 効果はこたつという感じはありませんが(あくまでも一個人の感想)、履いているとじんわり暖かいです☺️ 履き心地もきつくないので、寒い時はずっと履いています🌟 もっと寒くなるこれからの季節の相棒になりそうで、買ってよかった🙌
この秋、買ってよかったもの😊 イベント用で再投稿すいません🙏💦 先月近所の衣料品店の広告でココピタ等で有名な靴下の岡本さんの一部商品がレジにて3割引になっていて、試したくても高くて躊躇していた「まるでこたつ」シリーズを購入しました🧦 母に電話したら母も同じだったようで母には靴下、そして母の靴下を買ったあとに自分も欲しくなって自分の分でレッグウォーマーも購入🤭 効果はこたつという感じはありませんが(あくまでも一個人の感想)、履いているとじんわり暖かいです☺️ 履き心地もきつくないので、寒い時はずっと履いています🌟 もっと寒くなるこれからの季節の相棒になりそうで、買ってよかった🙌
5101103
5101103
家族
sacchiさんの実例写真
⌘お気に入りのあったかグッズ ネイチャーズ コレクションの湯たんぽ! 私、かなりの冷え性で 冬場は足先がキンキンに冷えていて 寝付きが悪いのが悩みでした そんな時に出会ったコチラの湯たんぽ ハッキリ言って 見た目の可愛さにつられて買ったモノです♡ (お値段高めで悩みましたが) 湯たんぽなんて 面倒くさそう (-_-;) と今まで敬遠していましたが… 湯たんぽ最高! この見るからに暖かさそうな モコモコのシープスキン とても肌触りが良くて いつまでも撫でていられます 加湿器代わりにストーブにかけていた ヤカンのお湯を湯たんぽに移し替えるだけ 歯を磨く前に布団の足元へいれておけば 寝る時にはじんわりとちょうどいい感じに お腹にのせるとぬくぬく 猫でも抱いているような温もりです 厚手のシープスキンに包まれているからか 保温時間がとにかく長くて、びっくり。 夜中にトイレに目覚めても 冷えた足で湯たんぽに触れると じんわりと心地良い温もりが… あー、あったまる〜♡ 朝起きて触れても、まだ温かい 湯たんぽ、もう手放せません ヾ('▽'*)ヾ
⌘お気に入りのあったかグッズ ネイチャーズ コレクションの湯たんぽ! 私、かなりの冷え性で 冬場は足先がキンキンに冷えていて 寝付きが悪いのが悩みでした そんな時に出会ったコチラの湯たんぽ ハッキリ言って 見た目の可愛さにつられて買ったモノです♡ (お値段高めで悩みましたが) 湯たんぽなんて 面倒くさそう (-_-;) と今まで敬遠していましたが… 湯たんぽ最高! この見るからに暖かさそうな モコモコのシープスキン とても肌触りが良くて いつまでも撫でていられます 加湿器代わりにストーブにかけていた ヤカンのお湯を湯たんぽに移し替えるだけ 歯を磨く前に布団の足元へいれておけば 寝る時にはじんわりとちょうどいい感じに お腹にのせるとぬくぬく 猫でも抱いているような温もりです 厚手のシープスキンに包まれているからか 保温時間がとにかく長くて、びっくり。 夜中にトイレに目覚めても 冷えた足で湯たんぽに触れると じんわりと心地良い温もりが… あー、あったまる〜♡ 朝起きて触れても、まだ温かい 湯たんぽ、もう手放せません ヾ('▽'*)ヾ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
hasechangさんの実例写真
これがないと冬が越せません
これがないと冬が越せません
hasechang
hasechang
家族
kuma__0723さんの実例写真
エアコンの位置から遠くてなかなか暖まらない我が家のキッチン。。ひょいっと移動できるアラジンストーブで足元あったか☺️♪
エアコンの位置から遠くてなかなか暖まらない我が家のキッチン。。ひょいっと移動できるアラジンストーブで足元あったか☺️♪
kuma__0723
kuma__0723
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。 お天気は良いものの、 寒すぎる日々が続いていますね〜。 冬のおやすみ空間イベント参加です。 冬はベッドカバーを厚手のキルティングタイプに替え、毛布やお布団の枚数を増やし、下半身だけ電気敷き毛布セットして寝ています。←冷え性なので自力では足がなかなか温まらないのです!笑 とは言え、 相変わらずブルー一色の寝室です。
こんばんは〜。 お天気は良いものの、 寒すぎる日々が続いていますね〜。 冬のおやすみ空間イベント参加です。 冬はベッドカバーを厚手のキルティングタイプに替え、毛布やお布団の枚数を増やし、下半身だけ電気敷き毛布セットして寝ています。←冷え性なので自力では足がなかなか温まらないのです!笑 とは言え、 相変わらずブルー一色の寝室です。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
巻きポカ:冷え症対策
巻きポカ:冷え症対策
kana
kana
一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
この土日は冷えますね〜🥶 なので昨年買った 【電気ホットマット】 を出してきました〜 在宅勤務の増えた夫が 寒いので欲しいと言って買ったモノ 足元に敷いて快適らしいです🎵 寝る時にも電気アンカとしても 使えるので重宝してます👍 (星☆のシールは布団の中で 何のボタンか手探りで分かるように 夫が貼ったらしい😁)
この土日は冷えますね〜🥶 なので昨年買った 【電気ホットマット】 を出してきました〜 在宅勤務の増えた夫が 寒いので欲しいと言って買ったモノ 足元に敷いて快適らしいです🎵 寝る時にも電気アンカとしても 使えるので重宝してます👍 (星☆のシールは布団の中で 何のボタンか手探りで分かるように 夫が貼ったらしい😁)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
maiさんの実例写真
少しずつ寒くなってきたのでしまむらで新しくルームシューズを購入しました😌 いろんなタイプがありましたが、私は脱げにくい物にしました。 外は寒そうだけど、ルームシューズはモコモコでほんとに暖かく足の指もポカポカー✨
少しずつ寒くなってきたのでしまむらで新しくルームシューズを購入しました😌 いろんなタイプがありましたが、私は脱げにくい物にしました。 外は寒そうだけど、ルームシューズはモコモコでほんとに暖かく足の指もポカポカー✨
mai
mai
家族
tomoさんの実例写真
ルームシューズイベント お風呂上がりは 派手派手なルームシューズを 履きます。中がボアになっていて 暖かいんです。 ポソンと言って 韓国では有名な冷えとりシューズ(靴下) みたいらしい。 靴下とルームシューズの中間的な 履き心地かな。 冷え性の方にオススメ(*´꒳`*)
ルームシューズイベント お風呂上がりは 派手派手なルームシューズを 履きます。中がボアになっていて 暖かいんです。 ポソンと言って 韓国では有名な冷えとりシューズ(靴下) みたいらしい。 靴下とルームシューズの中間的な 履き心地かな。 冷え性の方にオススメ(*´꒳`*)
tomo
tomo
4LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
月曜日になるとお腹を壊す私…。 仕事行きたくない病…😩 車の中でお腹冷やさないように… あと冷え性なもんでブランケットは必需品❤️
月曜日になるとお腹を壊す私…。 仕事行きたくない病…😩 車の中でお腹冷やさないように… あと冷え性なもんでブランケットは必需品❤️
marinko
marinko
4LDK
yupinokoさんの実例写真
去年とおなじルームブーツをリピ買い☺︎ 極度の寒がり冷え性なので防寒対策に余念がありません。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
去年とおなじルームブーツをリピ買い☺︎ 極度の寒がり冷え性なので防寒対策に余念がありません。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
yupinoko
yupinoko
家族
yocchanさんの実例写真
全く変わり映えのない寝室ですが…ヽ(´o`; 我が家のベッドは、ニトリ♡ ●ベッドフレーム ●マットレス ●ボックスシーツ ●敷きパッド(冬はNウォームスーパー) ●掛け布団 ●掛け布団カバー ●毛布 と、枕以外は全てニトリ商品♡ 我が家の寝室はニトリさんで出来上がってます 笑 ちなみに枕は、 オーダーメイドの「じぶんまくら」 (↑気付いたら、枕のイベント終わってた 笑) 定期的にメンテナンスしてもらってます♡ お気に入りは、 昨シーズンに購入して、 大活躍したNウォームスーパー♡ 今までのより格段に暖かい‼︎ お布団で見えてないけど大好きなグレーで、冷え症の私には有り難い吸湿発熱機能♪ Nウォームスーパー、 今年もお世話なってます♡ ちなみに、冬は… デロンギオイルヒーターも登場!
全く変わり映えのない寝室ですが…ヽ(´o`; 我が家のベッドは、ニトリ♡ ●ベッドフレーム ●マットレス ●ボックスシーツ ●敷きパッド(冬はNウォームスーパー) ●掛け布団 ●掛け布団カバー ●毛布 と、枕以外は全てニトリ商品♡ 我が家の寝室はニトリさんで出来上がってます 笑 ちなみに枕は、 オーダーメイドの「じぶんまくら」 (↑気付いたら、枕のイベント終わってた 笑) 定期的にメンテナンスしてもらってます♡ お気に入りは、 昨シーズンに購入して、 大活躍したNウォームスーパー♡ 今までのより格段に暖かい‼︎ お布団で見えてないけど大好きなグレーで、冷え症の私には有り難い吸湿発熱機能♪ Nウォームスーパー、 今年もお世話なってます♡ ちなみに、冬は… デロンギオイルヒーターも登場!
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
うちは中古の一軒家なので冬はまぁ〜寒くて寒くて、冷え性の私は毎日のように夜足がつっておりました。 そこでリクシルのスペーシアにしたところ、本当にあったかくなりました。 場所によっては二重窓に出来るところもあったので、そこにはインプラスを。 右上にボタンみたいなのがあるんですけど、窓を真空状態に加工するための空気吸い取り口みたいなものらしいです。 二重窓のDIYとかも調べたんですけど、やっぱり見た目、性能を考えると窓は流石にプロにおねがいした方がこの先もいいんじゃないかとなり、そうしましたが正解だったと思います。
うちは中古の一軒家なので冬はまぁ〜寒くて寒くて、冷え性の私は毎日のように夜足がつっておりました。 そこでリクシルのスペーシアにしたところ、本当にあったかくなりました。 場所によっては二重窓に出来るところもあったので、そこにはインプラスを。 右上にボタンみたいなのがあるんですけど、窓を真空状態に加工するための空気吸い取り口みたいなものらしいです。 二重窓のDIYとかも調べたんですけど、やっぱり見た目、性能を考えると窓は流石にプロにおねがいした方がこの先もいいんじゃないかとなり、そうしましたが正解だったと思います。
kobito_house
kobito_house
3LDK
naoismさんの実例写真
しまむらで冷え取りくつ下を発見❤️ 雑貨屋さんで見かける物なんてすごく高いのに、しまむらは500円ほどで買えちゃう(*´艸`*)
しまむらで冷え取りくつ下を発見❤️ 雑貨屋さんで見かける物なんてすごく高いのに、しまむらは500円ほどで買えちゃう(*´艸`*)
naoism
naoism
3DK | 家族
akimameさんの実例写真
ヒーター¥9,800
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
hiorietowelさんの実例写真
ふっくら2重のあたたかさ◎ ずっと履いていたくなる心地良さ🧦 毎年大人気「超極厚 あったか2重編み靴下」のシーズンがやってきました。 たっぷりの厚みは、なんと通常の靴下の約3倍😲 職人さんが丁寧に編み上げた2重の生地が熱を逃さず、ふくらはぎから足先までぽかぽかあったか♨ 頑固な冷えにお悩みの方も、ぜひお試しください! \今夜20時スタート!/ ▼タオルやあったかアイテムもお得!🏃‍♀️🏃秋の楽天お買い物マラソン 開催期間:11/4 20:00〜11/11 1:59 https://www.rakuten.ne.jp/gold/toucher-home/sp/sp_sale2.html
ふっくら2重のあたたかさ◎ ずっと履いていたくなる心地良さ🧦 毎年大人気「超極厚 あったか2重編み靴下」のシーズンがやってきました。 たっぷりの厚みは、なんと通常の靴下の約3倍😲 職人さんが丁寧に編み上げた2重の生地が熱を逃さず、ふくらはぎから足先までぽかぽかあったか♨ 頑固な冷えにお悩みの方も、ぜひお試しください! \今夜20時スタート!/ ▼タオルやあったかアイテムもお得!🏃‍♀️🏃秋の楽天お買い物マラソン 開催期間:11/4 20:00〜11/11 1:59 https://www.rakuten.ne.jp/gold/toucher-home/sp/sp_sale2.html
hiorietowel
hiorietowel
happytearsさんの実例写真
トイレに設置すべく、人感センサー付きのミニセラミックヒーターを購入しました。 ノーブランドのだけど、色味がナチュラルでかわいい♪ 我が家のトイレ、ほんと寒くて。末端冷え性の私には辛くて。 まだトイレで使ってみてはないけど、どうかなぁ。 どうかいい仕事してくれますように!
トイレに設置すべく、人感センサー付きのミニセラミックヒーターを購入しました。 ノーブランドのだけど、色味がナチュラルでかわいい♪ 我が家のトイレ、ほんと寒くて。末端冷え性の私には辛くて。 まだトイレで使ってみてはないけど、どうかなぁ。 どうかいい仕事してくれますように!
happytears
happytears
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
我が家はコタツにしたら部屋がとても狭くなります😅 こたつで寝返りできる高さに調節でき、皆の足がなるべく当たらないこと考えると私はこの大きさで満足です😣
我が家はコタツにしたら部屋がとても狭くなります😅 こたつで寝返りできる高さに調節でき、皆の足がなるべく当たらないこと考えると私はこの大きさで満足です😣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Marinさんの実例写真
冬支度 冷え性の私は冬の🚾での 足元の寒さが苦手(~_~;) これも以前にビンゴ大会で 当たった景品😁小さくても 🚾にはピッタリ暖かい🔥
冬支度 冷え性の私は冬の🚾での 足元の寒さが苦手(~_~;) これも以前にビンゴ大会で 当たった景品😁小さくても 🚾にはピッタリ暖かい🔥
Marin
Marin
4LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
玄関廊下、断熱材とマットで保温対策中。 セリアで思い出してマット買ったものの、廊下の長さ計り忘れてマットが足りなかったぁ…(//∇//) いつもの適当に買う悪い癖が…笑 玄関後6枚、キッチン12枚不足…。 またセリア行かなくちゃ。 完成したら、またpicします!
玄関廊下、断熱材とマットで保温対策中。 セリアで思い出してマット買ったものの、廊下の長さ計り忘れてマットが足りなかったぁ…(//∇//) いつもの適当に買う悪い癖が…笑 玄関後6枚、キッチン12枚不足…。 またセリア行かなくちゃ。 完成したら、またpicします!
akihime
akihime
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
末端冷え性なので、キッチンで湯たんぽのお湯待ち♨
末端冷え性なので、キッチンで湯たんぽのお湯待ち♨
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
junさんの実例写真
セリアの湯たんぽ可愛くてお気に入り!! これ使うまではペットボトルに靴下はかせてました。 寝る前に60℃のお湯を入れて布団の足元へおやすみなさい(:3[▓▓]👣🐻 お湯を入れると温々ぷにゅぷにゅで気持ちがいいんです。 速攻爆睡(¦3[▓▓]♡♡♡
セリアの湯たんぽ可愛くてお気に入り!! これ使うまではペットボトルに靴下はかせてました。 寝る前に60℃のお湯を入れて布団の足元へおやすみなさい(:3[▓▓]👣🐻 お湯を入れると温々ぷにゅぷにゅで気持ちがいいんです。 速攻爆睡(¦3[▓▓]♡♡♡
jun
jun
家族
Rans_andy.さんの実例写真
6,7年愛用の湯たんぽ。 ホームセンターで見つけた、ゴム素材の湯たんぽです。カバーもフリース素材のチェック柄で一目惚れ•*¨*•.¸¸♬︎ 使ってみた所、ポニョポニョと柔らかいので腰が痛い時や、ふくらはぎが疲れてる時に湯たんぽを当てると気持ち良い…♥︎︎∗︎*゚ 硬くなくてポニョポニョ感がホントにジャストフィットしてくれます❁︎
6,7年愛用の湯たんぽ。 ホームセンターで見つけた、ゴム素材の湯たんぽです。カバーもフリース素材のチェック柄で一目惚れ•*¨*•.¸¸♬︎ 使ってみた所、ポニョポニョと柔らかいので腰が痛い時や、ふくらはぎが疲れてる時に湯たんぽを当てると気持ち良い…♥︎︎∗︎*゚ 硬くなくてポニョポニョ感がホントにジャストフィットしてくれます❁︎
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
お嬢様御愛用 🐰の湯たんぽ もう何年も使ってるので だいぶ くたびれ感はありますが😅 冬は毎日、女の子の日は春夏秋冬問わずの相棒です 湯たんぽはECOでいいですよね🎵
お嬢様御愛用 🐰の湯たんぽ もう何年も使ってるので だいぶ くたびれ感はありますが😅 冬は毎日、女の子の日は春夏秋冬問わずの相棒です 湯たんぽはECOでいいですよね🎵
masumi
masumi
3LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
安全安心な素材のPVC樹脂で作られている、高い品質のHUGO FROSCH社の湯たんぽ。ニットの温かみのあるカバーで優しく体を温めてくれます♪ 「湯たんぽ」は、身体に優しく省エネで、エコの時代にもぴったり! 柔らかい肌触りが心と体をほぐし、ひとたび使えば手放せなくなる快適な使い心地です。 ぬくもりを優しく伝えてくれますし、ニット生地のカバーは抜群の肌触り♪ カバーのカラーバリエーションは、コーラルの他にパステルピンク、パステルブルー、ホワイト、レッド、ダークグレーからお選びいただけます。 ※コーラルのみ多色とは編み目のデザインが異なりますので、ご注意くださいね☆彡 ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ニットコーラル https://www.sansyu-online.shop/item/HF0560 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L パステルピンク https://www.sansyu-online.shop/item/HF056 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L パステルブルー https://www.sansyu-online.shop/item/HF0561 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ホワイト https://www.sansyu-online.shop/item/HF0404 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L レッド https://www.sansyu-online.shop/item/HF0571 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ダークグレー https://www.sansyu-online.shop/item/HF0565 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
安全安心な素材のPVC樹脂で作られている、高い品質のHUGO FROSCH社の湯たんぽ。ニットの温かみのあるカバーで優しく体を温めてくれます♪ 「湯たんぽ」は、身体に優しく省エネで、エコの時代にもぴったり! 柔らかい肌触りが心と体をほぐし、ひとたび使えば手放せなくなる快適な使い心地です。 ぬくもりを優しく伝えてくれますし、ニット生地のカバーは抜群の肌触り♪ カバーのカラーバリエーションは、コーラルの他にパステルピンク、パステルブルー、ホワイト、レッド、ダークグレーからお選びいただけます。 ※コーラルのみ多色とは編み目のデザインが異なりますので、ご注意くださいね☆彡 ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ニットコーラル https://www.sansyu-online.shop/item/HF0560 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L パステルピンク https://www.sansyu-online.shop/item/HF056 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L パステルブルー https://www.sansyu-online.shop/item/HF0561 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ホワイト https://www.sansyu-online.shop/item/HF0404 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L レッド https://www.sansyu-online.shop/item/HF0571 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ダークグレー https://www.sansyu-online.shop/item/HF0565 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
SIELUさんの実例写真
お部屋のエアコンは シニア🐶🐶がいるため、 19.0℃ 湿度50%にして ↑↑↑節電対策 それでも寒く(冷え)感じる時は、 腹巻に頼ってます☝️ 貼るホッカイロを おへそから指4本くらい下のあたりと おへその反対側の腰と 2箇所、腹巻の内側に 貼り付けます( *´꒳`* ) ちょうどツボがあるんですよ🍀*゜ ❁⃘*.゚「丹田(タンデン)のツボ」 ❁⃘*.゚「命門(メイモン)のツボ」 肌に直接当たらないように 下着の上に付けています😍✋ じんわり暖かくて寒さ知らず👌 でも、快適に動けるので 家事や掃除もばっちりですよ︎💕
お部屋のエアコンは シニア🐶🐶がいるため、 19.0℃ 湿度50%にして ↑↑↑節電対策 それでも寒く(冷え)感じる時は、 腹巻に頼ってます☝️ 貼るホッカイロを おへそから指4本くらい下のあたりと おへその反対側の腰と 2箇所、腹巻の内側に 貼り付けます( *´꒳`* ) ちょうどツボがあるんですよ🍀*゜ ❁⃘*.゚「丹田(タンデン)のツボ」 ❁⃘*.゚「命門(メイモン)のツボ」 肌に直接当たらないように 下着の上に付けています😍✋ じんわり暖かくて寒さ知らず👌 でも、快適に動けるので 家事や掃除もばっちりですよ︎💕
SIELU
SIELU
2K | 家族
もっと見る

寒さ対策 冷え性が気になるあなたにおすすめ

寒さ対策 冷え性の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寒さ対策 冷え性

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
5101103さんの実例写真
この秋、買ってよかったもの😊 イベント用で再投稿すいません🙏💦 先月近所の衣料品店の広告でココピタ等で有名な靴下の岡本さんの一部商品がレジにて3割引になっていて、試したくても高くて躊躇していた「まるでこたつ」シリーズを購入しました🧦 母に電話したら母も同じだったようで母には靴下、そして母の靴下を買ったあとに自分も欲しくなって自分の分でレッグウォーマーも購入🤭 効果はこたつという感じはありませんが(あくまでも一個人の感想)、履いているとじんわり暖かいです☺️ 履き心地もきつくないので、寒い時はずっと履いています🌟 もっと寒くなるこれからの季節の相棒になりそうで、買ってよかった🙌
この秋、買ってよかったもの😊 イベント用で再投稿すいません🙏💦 先月近所の衣料品店の広告でココピタ等で有名な靴下の岡本さんの一部商品がレジにて3割引になっていて、試したくても高くて躊躇していた「まるでこたつ」シリーズを購入しました🧦 母に電話したら母も同じだったようで母には靴下、そして母の靴下を買ったあとに自分も欲しくなって自分の分でレッグウォーマーも購入🤭 効果はこたつという感じはありませんが(あくまでも一個人の感想)、履いているとじんわり暖かいです☺️ 履き心地もきつくないので、寒い時はずっと履いています🌟 もっと寒くなるこれからの季節の相棒になりそうで、買ってよかった🙌
5101103
5101103
家族
sacchiさんの実例写真
⌘お気に入りのあったかグッズ ネイチャーズ コレクションの湯たんぽ! 私、かなりの冷え性で 冬場は足先がキンキンに冷えていて 寝付きが悪いのが悩みでした そんな時に出会ったコチラの湯たんぽ ハッキリ言って 見た目の可愛さにつられて買ったモノです♡ (お値段高めで悩みましたが) 湯たんぽなんて 面倒くさそう (-_-;) と今まで敬遠していましたが… 湯たんぽ最高! この見るからに暖かさそうな モコモコのシープスキン とても肌触りが良くて いつまでも撫でていられます 加湿器代わりにストーブにかけていた ヤカンのお湯を湯たんぽに移し替えるだけ 歯を磨く前に布団の足元へいれておけば 寝る時にはじんわりとちょうどいい感じに お腹にのせるとぬくぬく 猫でも抱いているような温もりです 厚手のシープスキンに包まれているからか 保温時間がとにかく長くて、びっくり。 夜中にトイレに目覚めても 冷えた足で湯たんぽに触れると じんわりと心地良い温もりが… あー、あったまる〜♡ 朝起きて触れても、まだ温かい 湯たんぽ、もう手放せません ヾ('▽'*)ヾ
⌘お気に入りのあったかグッズ ネイチャーズ コレクションの湯たんぽ! 私、かなりの冷え性で 冬場は足先がキンキンに冷えていて 寝付きが悪いのが悩みでした そんな時に出会ったコチラの湯たんぽ ハッキリ言って 見た目の可愛さにつられて買ったモノです♡ (お値段高めで悩みましたが) 湯たんぽなんて 面倒くさそう (-_-;) と今まで敬遠していましたが… 湯たんぽ最高! この見るからに暖かさそうな モコモコのシープスキン とても肌触りが良くて いつまでも撫でていられます 加湿器代わりにストーブにかけていた ヤカンのお湯を湯たんぽに移し替えるだけ 歯を磨く前に布団の足元へいれておけば 寝る時にはじんわりとちょうどいい感じに お腹にのせるとぬくぬく 猫でも抱いているような温もりです 厚手のシープスキンに包まれているからか 保温時間がとにかく長くて、びっくり。 夜中にトイレに目覚めても 冷えた足で湯たんぽに触れると じんわりと心地良い温もりが… あー、あったまる〜♡ 朝起きて触れても、まだ温かい 湯たんぽ、もう手放せません ヾ('▽'*)ヾ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
hasechangさんの実例写真
これがないと冬が越せません
これがないと冬が越せません
hasechang
hasechang
家族
kuma__0723さんの実例写真
エアコンの位置から遠くてなかなか暖まらない我が家のキッチン。。ひょいっと移動できるアラジンストーブで足元あったか☺️♪
エアコンの位置から遠くてなかなか暖まらない我が家のキッチン。。ひょいっと移動できるアラジンストーブで足元あったか☺️♪
kuma__0723
kuma__0723
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。 お天気は良いものの、 寒すぎる日々が続いていますね〜。 冬のおやすみ空間イベント参加です。 冬はベッドカバーを厚手のキルティングタイプに替え、毛布やお布団の枚数を増やし、下半身だけ電気敷き毛布セットして寝ています。←冷え性なので自力では足がなかなか温まらないのです!笑 とは言え、 相変わらずブルー一色の寝室です。
こんばんは〜。 お天気は良いものの、 寒すぎる日々が続いていますね〜。 冬のおやすみ空間イベント参加です。 冬はベッドカバーを厚手のキルティングタイプに替え、毛布やお布団の枚数を増やし、下半身だけ電気敷き毛布セットして寝ています。←冷え性なので自力では足がなかなか温まらないのです!笑 とは言え、 相変わらずブルー一色の寝室です。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
巻きポカ:冷え症対策
巻きポカ:冷え症対策
kana
kana
一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
この土日は冷えますね〜🥶 なので昨年買った 【電気ホットマット】 を出してきました〜 在宅勤務の増えた夫が 寒いので欲しいと言って買ったモノ 足元に敷いて快適らしいです🎵 寝る時にも電気アンカとしても 使えるので重宝してます👍 (星☆のシールは布団の中で 何のボタンか手探りで分かるように 夫が貼ったらしい😁)
この土日は冷えますね〜🥶 なので昨年買った 【電気ホットマット】 を出してきました〜 在宅勤務の増えた夫が 寒いので欲しいと言って買ったモノ 足元に敷いて快適らしいです🎵 寝る時にも電気アンカとしても 使えるので重宝してます👍 (星☆のシールは布団の中で 何のボタンか手探りで分かるように 夫が貼ったらしい😁)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
maiさんの実例写真
少しずつ寒くなってきたのでしまむらで新しくルームシューズを購入しました😌 いろんなタイプがありましたが、私は脱げにくい物にしました。 外は寒そうだけど、ルームシューズはモコモコでほんとに暖かく足の指もポカポカー✨
少しずつ寒くなってきたのでしまむらで新しくルームシューズを購入しました😌 いろんなタイプがありましたが、私は脱げにくい物にしました。 外は寒そうだけど、ルームシューズはモコモコでほんとに暖かく足の指もポカポカー✨
mai
mai
家族
tomoさんの実例写真
ルームシューズイベント お風呂上がりは 派手派手なルームシューズを 履きます。中がボアになっていて 暖かいんです。 ポソンと言って 韓国では有名な冷えとりシューズ(靴下) みたいらしい。 靴下とルームシューズの中間的な 履き心地かな。 冷え性の方にオススメ(*´꒳`*)
ルームシューズイベント お風呂上がりは 派手派手なルームシューズを 履きます。中がボアになっていて 暖かいんです。 ポソンと言って 韓国では有名な冷えとりシューズ(靴下) みたいらしい。 靴下とルームシューズの中間的な 履き心地かな。 冷え性の方にオススメ(*´꒳`*)
tomo
tomo
4LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
月曜日になるとお腹を壊す私…。 仕事行きたくない病…😩 車の中でお腹冷やさないように… あと冷え性なもんでブランケットは必需品❤️
月曜日になるとお腹を壊す私…。 仕事行きたくない病…😩 車の中でお腹冷やさないように… あと冷え性なもんでブランケットは必需品❤️
marinko
marinko
4LDK
yupinokoさんの実例写真
去年とおなじルームブーツをリピ買い☺︎ 極度の寒がり冷え性なので防寒対策に余念がありません。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
去年とおなじルームブーツをリピ買い☺︎ 極度の寒がり冷え性なので防寒対策に余念がありません。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
yupinoko
yupinoko
家族
yocchanさんの実例写真
全く変わり映えのない寝室ですが…ヽ(´o`; 我が家のベッドは、ニトリ♡ ●ベッドフレーム ●マットレス ●ボックスシーツ ●敷きパッド(冬はNウォームスーパー) ●掛け布団 ●掛け布団カバー ●毛布 と、枕以外は全てニトリ商品♡ 我が家の寝室はニトリさんで出来上がってます 笑 ちなみに枕は、 オーダーメイドの「じぶんまくら」 (↑気付いたら、枕のイベント終わってた 笑) 定期的にメンテナンスしてもらってます♡ お気に入りは、 昨シーズンに購入して、 大活躍したNウォームスーパー♡ 今までのより格段に暖かい‼︎ お布団で見えてないけど大好きなグレーで、冷え症の私には有り難い吸湿発熱機能♪ Nウォームスーパー、 今年もお世話なってます♡ ちなみに、冬は… デロンギオイルヒーターも登場!
全く変わり映えのない寝室ですが…ヽ(´o`; 我が家のベッドは、ニトリ♡ ●ベッドフレーム ●マットレス ●ボックスシーツ ●敷きパッド(冬はNウォームスーパー) ●掛け布団 ●掛け布団カバー ●毛布 と、枕以外は全てニトリ商品♡ 我が家の寝室はニトリさんで出来上がってます 笑 ちなみに枕は、 オーダーメイドの「じぶんまくら」 (↑気付いたら、枕のイベント終わってた 笑) 定期的にメンテナンスしてもらってます♡ お気に入りは、 昨シーズンに購入して、 大活躍したNウォームスーパー♡ 今までのより格段に暖かい‼︎ お布団で見えてないけど大好きなグレーで、冷え症の私には有り難い吸湿発熱機能♪ Nウォームスーパー、 今年もお世話なってます♡ ちなみに、冬は… デロンギオイルヒーターも登場!
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
うちは中古の一軒家なので冬はまぁ〜寒くて寒くて、冷え性の私は毎日のように夜足がつっておりました。 そこでリクシルのスペーシアにしたところ、本当にあったかくなりました。 場所によっては二重窓に出来るところもあったので、そこにはインプラスを。 右上にボタンみたいなのがあるんですけど、窓を真空状態に加工するための空気吸い取り口みたいなものらしいです。 二重窓のDIYとかも調べたんですけど、やっぱり見た目、性能を考えると窓は流石にプロにおねがいした方がこの先もいいんじゃないかとなり、そうしましたが正解だったと思います。
うちは中古の一軒家なので冬はまぁ〜寒くて寒くて、冷え性の私は毎日のように夜足がつっておりました。 そこでリクシルのスペーシアにしたところ、本当にあったかくなりました。 場所によっては二重窓に出来るところもあったので、そこにはインプラスを。 右上にボタンみたいなのがあるんですけど、窓を真空状態に加工するための空気吸い取り口みたいなものらしいです。 二重窓のDIYとかも調べたんですけど、やっぱり見た目、性能を考えると窓は流石にプロにおねがいした方がこの先もいいんじゃないかとなり、そうしましたが正解だったと思います。
kobito_house
kobito_house
3LDK
naoismさんの実例写真
しまむらで冷え取りくつ下を発見❤️ 雑貨屋さんで見かける物なんてすごく高いのに、しまむらは500円ほどで買えちゃう(*´艸`*)
しまむらで冷え取りくつ下を発見❤️ 雑貨屋さんで見かける物なんてすごく高いのに、しまむらは500円ほどで買えちゃう(*´艸`*)
naoism
naoism
3DK | 家族
akimameさんの実例写真
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
hiorietowelさんの実例写真
ふっくら2重のあたたかさ◎ ずっと履いていたくなる心地良さ🧦 毎年大人気「超極厚 あったか2重編み靴下」のシーズンがやってきました。 たっぷりの厚みは、なんと通常の靴下の約3倍😲 職人さんが丁寧に編み上げた2重の生地が熱を逃さず、ふくらはぎから足先までぽかぽかあったか♨ 頑固な冷えにお悩みの方も、ぜひお試しください! \今夜20時スタート!/ ▼タオルやあったかアイテムもお得!🏃‍♀️🏃秋の楽天お買い物マラソン 開催期間:11/4 20:00〜11/11 1:59 https://www.rakuten.ne.jp/gold/toucher-home/sp/sp_sale2.html
ふっくら2重のあたたかさ◎ ずっと履いていたくなる心地良さ🧦 毎年大人気「超極厚 あったか2重編み靴下」のシーズンがやってきました。 たっぷりの厚みは、なんと通常の靴下の約3倍😲 職人さんが丁寧に編み上げた2重の生地が熱を逃さず、ふくらはぎから足先までぽかぽかあったか♨ 頑固な冷えにお悩みの方も、ぜひお試しください! \今夜20時スタート!/ ▼タオルやあったかアイテムもお得!🏃‍♀️🏃秋の楽天お買い物マラソン 開催期間:11/4 20:00〜11/11 1:59 https://www.rakuten.ne.jp/gold/toucher-home/sp/sp_sale2.html
hiorietowel
hiorietowel
happytearsさんの実例写真
トイレに設置すべく、人感センサー付きのミニセラミックヒーターを購入しました。 ノーブランドのだけど、色味がナチュラルでかわいい♪ 我が家のトイレ、ほんと寒くて。末端冷え性の私には辛くて。 まだトイレで使ってみてはないけど、どうかなぁ。 どうかいい仕事してくれますように!
トイレに設置すべく、人感センサー付きのミニセラミックヒーターを購入しました。 ノーブランドのだけど、色味がナチュラルでかわいい♪ 我が家のトイレ、ほんと寒くて。末端冷え性の私には辛くて。 まだトイレで使ってみてはないけど、どうかなぁ。 どうかいい仕事してくれますように!
happytears
happytears
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
我が家はコタツにしたら部屋がとても狭くなります😅 こたつで寝返りできる高さに調節でき、皆の足がなるべく当たらないこと考えると私はこの大きさで満足です😣
我が家はコタツにしたら部屋がとても狭くなります😅 こたつで寝返りできる高さに調節でき、皆の足がなるべく当たらないこと考えると私はこの大きさで満足です😣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Marinさんの実例写真
冬支度 冷え性の私は冬の🚾での 足元の寒さが苦手(~_~;) これも以前にビンゴ大会で 当たった景品😁小さくても 🚾にはピッタリ暖かい🔥
冬支度 冷え性の私は冬の🚾での 足元の寒さが苦手(~_~;) これも以前にビンゴ大会で 当たった景品😁小さくても 🚾にはピッタリ暖かい🔥
Marin
Marin
4LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
玄関廊下、断熱材とマットで保温対策中。 セリアで思い出してマット買ったものの、廊下の長さ計り忘れてマットが足りなかったぁ…(//∇//) いつもの適当に買う悪い癖が…笑 玄関後6枚、キッチン12枚不足…。 またセリア行かなくちゃ。 完成したら、またpicします!
玄関廊下、断熱材とマットで保温対策中。 セリアで思い出してマット買ったものの、廊下の長さ計り忘れてマットが足りなかったぁ…(//∇//) いつもの適当に買う悪い癖が…笑 玄関後6枚、キッチン12枚不足…。 またセリア行かなくちゃ。 完成したら、またpicします!
akihime
akihime
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
末端冷え性なので、キッチンで湯たんぽのお湯待ち♨
末端冷え性なので、キッチンで湯たんぽのお湯待ち♨
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
junさんの実例写真
セリアの湯たんぽ可愛くてお気に入り!! これ使うまではペットボトルに靴下はかせてました。 寝る前に60℃のお湯を入れて布団の足元へおやすみなさい(:3[▓▓]👣🐻 お湯を入れると温々ぷにゅぷにゅで気持ちがいいんです。 速攻爆睡(¦3[▓▓]♡♡♡
セリアの湯たんぽ可愛くてお気に入り!! これ使うまではペットボトルに靴下はかせてました。 寝る前に60℃のお湯を入れて布団の足元へおやすみなさい(:3[▓▓]👣🐻 お湯を入れると温々ぷにゅぷにゅで気持ちがいいんです。 速攻爆睡(¦3[▓▓]♡♡♡
jun
jun
家族
Rans_andy.さんの実例写真
6,7年愛用の湯たんぽ。 ホームセンターで見つけた、ゴム素材の湯たんぽです。カバーもフリース素材のチェック柄で一目惚れ•*¨*•.¸¸♬︎ 使ってみた所、ポニョポニョと柔らかいので腰が痛い時や、ふくらはぎが疲れてる時に湯たんぽを当てると気持ち良い…♥︎︎∗︎*゚ 硬くなくてポニョポニョ感がホントにジャストフィットしてくれます❁︎
6,7年愛用の湯たんぽ。 ホームセンターで見つけた、ゴム素材の湯たんぽです。カバーもフリース素材のチェック柄で一目惚れ•*¨*•.¸¸♬︎ 使ってみた所、ポニョポニョと柔らかいので腰が痛い時や、ふくらはぎが疲れてる時に湯たんぽを当てると気持ち良い…♥︎︎∗︎*゚ 硬くなくてポニョポニョ感がホントにジャストフィットしてくれます❁︎
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
お嬢様御愛用 🐰の湯たんぽ もう何年も使ってるので だいぶ くたびれ感はありますが😅 冬は毎日、女の子の日は春夏秋冬問わずの相棒です 湯たんぽはECOでいいですよね🎵
お嬢様御愛用 🐰の湯たんぽ もう何年も使ってるので だいぶ くたびれ感はありますが😅 冬は毎日、女の子の日は春夏秋冬問わずの相棒です 湯たんぽはECOでいいですよね🎵
masumi
masumi
3LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
安全安心な素材のPVC樹脂で作られている、高い品質のHUGO FROSCH社の湯たんぽ。ニットの温かみのあるカバーで優しく体を温めてくれます♪ 「湯たんぽ」は、身体に優しく省エネで、エコの時代にもぴったり! 柔らかい肌触りが心と体をほぐし、ひとたび使えば手放せなくなる快適な使い心地です。 ぬくもりを優しく伝えてくれますし、ニット生地のカバーは抜群の肌触り♪ カバーのカラーバリエーションは、コーラルの他にパステルピンク、パステルブルー、ホワイト、レッド、ダークグレーからお選びいただけます。 ※コーラルのみ多色とは編み目のデザインが異なりますので、ご注意くださいね☆彡 ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ニットコーラル https://www.sansyu-online.shop/item/HF0560 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L パステルピンク https://www.sansyu-online.shop/item/HF056 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L パステルブルー https://www.sansyu-online.shop/item/HF0561 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ホワイト https://www.sansyu-online.shop/item/HF0404 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L レッド https://www.sansyu-online.shop/item/HF0571 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ダークグレー https://www.sansyu-online.shop/item/HF0565 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
安全安心な素材のPVC樹脂で作られている、高い品質のHUGO FROSCH社の湯たんぽ。ニットの温かみのあるカバーで優しく体を温めてくれます♪ 「湯たんぽ」は、身体に優しく省エネで、エコの時代にもぴったり! 柔らかい肌触りが心と体をほぐし、ひとたび使えば手放せなくなる快適な使い心地です。 ぬくもりを優しく伝えてくれますし、ニット生地のカバーは抜群の肌触り♪ カバーのカラーバリエーションは、コーラルの他にパステルピンク、パステルブルー、ホワイト、レッド、ダークグレーからお選びいただけます。 ※コーラルのみ多色とは編み目のデザインが異なりますので、ご注意くださいね☆彡 ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ニットコーラル https://www.sansyu-online.shop/item/HF0560 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L パステルピンク https://www.sansyu-online.shop/item/HF056 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L パステルブルー https://www.sansyu-online.shop/item/HF0561 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ホワイト https://www.sansyu-online.shop/item/HF0404 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L レッド https://www.sansyu-online.shop/item/HF0571 ・フーゴー・フロッシュ スタンダードクラシック湯たんぽ1.8L ダークグレー https://www.sansyu-online.shop/item/HF0565 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
SIELUさんの実例写真
お部屋のエアコンは シニア🐶🐶がいるため、 19.0℃ 湿度50%にして ↑↑↑節電対策 それでも寒く(冷え)感じる時は、 腹巻に頼ってます☝️ 貼るホッカイロを おへそから指4本くらい下のあたりと おへその反対側の腰と 2箇所、腹巻の内側に 貼り付けます( *´꒳`* ) ちょうどツボがあるんですよ🍀*゜ ❁⃘*.゚「丹田(タンデン)のツボ」 ❁⃘*.゚「命門(メイモン)のツボ」 肌に直接当たらないように 下着の上に付けています😍✋ じんわり暖かくて寒さ知らず👌 でも、快適に動けるので 家事や掃除もばっちりですよ︎💕
お部屋のエアコンは シニア🐶🐶がいるため、 19.0℃ 湿度50%にして ↑↑↑節電対策 それでも寒く(冷え)感じる時は、 腹巻に頼ってます☝️ 貼るホッカイロを おへそから指4本くらい下のあたりと おへその反対側の腰と 2箇所、腹巻の内側に 貼り付けます( *´꒳`* ) ちょうどツボがあるんですよ🍀*゜ ❁⃘*.゚「丹田(タンデン)のツボ」 ❁⃘*.゚「命門(メイモン)のツボ」 肌に直接当たらないように 下着の上に付けています😍✋ じんわり暖かくて寒さ知らず👌 でも、快適に動けるので 家事や掃除もばっちりですよ︎💕
SIELU
SIELU
2K | 家族
もっと見る

寒さ対策 冷え性が気になるあなたにおすすめ

寒さ対策 冷え性の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ