ハーフバス

19枚の部屋写真から11枚をセレクト
elli-elliさんの実例写真
10月にリノベ(リフォーム)したお風呂。 totoのハーフバス。 これにした理由は、浴槽から上の壁が自由だから。 もともとタイルマニアなのでタイルにしたかったのですが、いざやろうとすると、防水性を考えるとシステムバス一択。。。 探しに探して、国内ではこれだけだったように思います。海外でも某有名メーカーにそんな感じのがあったのですが、お値段はさらに倍かかりそうで断念しました😅 大好きなタイルのお風呂にできて、今は大満足♪ totoさんありがとう😆✨ 壁には憧れのタイルニッチもつけ、ディスプレイも楽しんでます🤗 グリーンは癒される。。😍
10月にリノベ(リフォーム)したお風呂。 totoのハーフバス。 これにした理由は、浴槽から上の壁が自由だから。 もともとタイルマニアなのでタイルにしたかったのですが、いざやろうとすると、防水性を考えるとシステムバス一択。。。 探しに探して、国内ではこれだけだったように思います。海外でも某有名メーカーにそんな感じのがあったのですが、お値段はさらに倍かかりそうで断念しました😅 大好きなタイルのお風呂にできて、今は大満足♪ totoさんありがとう😆✨ 壁には憧れのタイルニッチもつけ、ディスプレイも楽しんでます🤗 グリーンは癒される。。😍
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
わが家のお風呂。 TOTOのハーフバスを採用しました。 ハーフバスを選んだ理由は、壁や天井を自由にコーディネートできること。 浴槽より低い部分はユニットバスになっているので施工が簡単で、将来リフォームする際も交換がしやすいことです。 壁に大きめの白いタイルを貼って、お気に入りの空間になりました。
わが家のお風呂。 TOTOのハーフバスを採用しました。 ハーフバスを選んだ理由は、壁や天井を自由にコーディネートできること。 浴槽より低い部分はユニットバスになっているので施工が簡単で、将来リフォームする際も交換がしやすいことです。 壁に大きめの白いタイルを貼って、お気に入りの空間になりました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
ハーフバスって、数社しか出してないのですよね。 その一つがかつて住んでいた岐阜県安八郡に本社工場がある日比野化学だったので、心は揺れたのですが、TOTOのType 8に落ち着きました。こういうときの決め手はショールームの存在とブランド、価格ですね。 この浴槽、八の字の上の方浅いので、ここに座りながら歯を磨いたり、深い方から浅い方に足を延ばしたりいろんな使い方ができます。ヒバの匂いもあいまって、お風呂タイムは長くなりました。 文字通り浴槽から下は通常のユニットバスと同じなので、手入れはとても楽です。ヒバにお湯がかかってもとくに何もしていませんが、今のところ黴もなく(半年程度ですが)手入れに気を遣うことはありません。
ハーフバスって、数社しか出してないのですよね。 その一つがかつて住んでいた岐阜県安八郡に本社工場がある日比野化学だったので、心は揺れたのですが、TOTOのType 8に落ち着きました。こういうときの決め手はショールームの存在とブランド、価格ですね。 この浴槽、八の字の上の方浅いので、ここに座りながら歯を磨いたり、深い方から浅い方に足を延ばしたりいろんな使い方ができます。ヒバの匂いもあいまって、お風呂タイムは長くなりました。 文字通り浴槽から下は通常のユニットバスと同じなので、手入れはとても楽です。ヒバにお湯がかかってもとくに何もしていませんが、今のところ黴もなく(半年程度ですが)手入れに気を遣うことはありません。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
pawmapさんの実例写真
窓2つ ハーフバス→TOTO 壁、天井→檜板張り(横張り),柿渋塗布+蜜蝋ワックス 入浴後は乾拭きしてます カビにドキドキ カビ対策頑張ろう‼︎
窓2つ ハーフバス→TOTO 壁、天井→檜板張り(横張り),柿渋塗布+蜜蝋ワックス 入浴後は乾拭きしてます カビにドキドキ カビ対策頑張ろう‼︎
pawmap
pawmap
家族
aiko330さんの実例写真
バスマット¥3,780
バスマット♥︎古いマットやっと捨てれる( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ
バスマット♥︎古いマットやっと捨てれる( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
南向きの窓でスッキリ換気、ばっちり乾燥する浴室。掃除する時に明るく爽やかなのが嬉しいです TOTOハーフバスtype8
南向きの窓でスッキリ換気、ばっちり乾燥する浴室。掃除する時に明るく爽やかなのが嬉しいです TOTOハーフバスtype8
sugomoli
sugomoli
家族
hitotokiさんの実例写真
入浴後に掃除してます。 慣れるもんですね。
入浴後に掃除してます。 慣れるもんですね。
hitotoki
hitotoki
家族
marshさんの実例写真
タイルと船舶照明、ガラスブロック。付けたかったもの全部(*^_^*)
タイルと船舶照明、ガラスブロック。付けたかったもの全部(*^_^*)
marsh
marsh
家族
homealさんの実例写真
ユニットバスではできない、普通の部屋みたいなお風呂がほしかったのでTOTOのハーフユニットバスを使っています🛁 天井はなく壁も半分までしかない、まさにハーフバスですが、壁や天井にタイルや木材を自由に使えるのでオリジナリティのあるお風呂を作りたい家におすすめです。 在来浴室はコストも高く、漏水の心配もありますが、ハーフユニットならその心配も低減できます。 国内メーカーだとほとんど取り扱いがないためTOTOの商品がオススメです◎
ユニットバスではできない、普通の部屋みたいなお風呂がほしかったのでTOTOのハーフユニットバスを使っています🛁 天井はなく壁も半分までしかない、まさにハーフバスですが、壁や天井にタイルや木材を自由に使えるのでオリジナリティのあるお風呂を作りたい家におすすめです。 在来浴室はコストも高く、漏水の心配もありますが、ハーフユニットならその心配も低減できます。 国内メーカーだとほとんど取り扱いがないためTOTOの商品がオススメです◎
homeal
homeal
家族
ninaiteさんの実例写真
ninaite
ninaite
a2さんの実例写真
ハーフユニット ヒノキです。香りは少しずつ
ハーフユニット ヒノキです。香りは少しずつ
a2
a2
3LDK | 家族

ハーフバスの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハーフバス

19枚の部屋写真から11枚をセレクト
elli-elliさんの実例写真
10月にリノベ(リフォーム)したお風呂。 totoのハーフバス。 これにした理由は、浴槽から上の壁が自由だから。 もともとタイルマニアなのでタイルにしたかったのですが、いざやろうとすると、防水性を考えるとシステムバス一択。。。 探しに探して、国内ではこれだけだったように思います。海外でも某有名メーカーにそんな感じのがあったのですが、お値段はさらに倍かかりそうで断念しました😅 大好きなタイルのお風呂にできて、今は大満足♪ totoさんありがとう😆✨ 壁には憧れのタイルニッチもつけ、ディスプレイも楽しんでます🤗 グリーンは癒される。。😍
10月にリノベ(リフォーム)したお風呂。 totoのハーフバス。 これにした理由は、浴槽から上の壁が自由だから。 もともとタイルマニアなのでタイルにしたかったのですが、いざやろうとすると、防水性を考えるとシステムバス一択。。。 探しに探して、国内ではこれだけだったように思います。海外でも某有名メーカーにそんな感じのがあったのですが、お値段はさらに倍かかりそうで断念しました😅 大好きなタイルのお風呂にできて、今は大満足♪ totoさんありがとう😆✨ 壁には憧れのタイルニッチもつけ、ディスプレイも楽しんでます🤗 グリーンは癒される。。😍
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
わが家のお風呂。 TOTOのハーフバスを採用しました。 ハーフバスを選んだ理由は、壁や天井を自由にコーディネートできること。 浴槽より低い部分はユニットバスになっているので施工が簡単で、将来リフォームする際も交換がしやすいことです。 壁に大きめの白いタイルを貼って、お気に入りの空間になりました。
わが家のお風呂。 TOTOのハーフバスを採用しました。 ハーフバスを選んだ理由は、壁や天井を自由にコーディネートできること。 浴槽より低い部分はユニットバスになっているので施工が簡単で、将来リフォームする際も交換がしやすいことです。 壁に大きめの白いタイルを貼って、お気に入りの空間になりました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
ハーフバスって、数社しか出してないのですよね。 その一つがかつて住んでいた岐阜県安八郡に本社工場がある日比野化学だったので、心は揺れたのですが、TOTOのType 8に落ち着きました。こういうときの決め手はショールームの存在とブランド、価格ですね。 この浴槽、八の字の上の方浅いので、ここに座りながら歯を磨いたり、深い方から浅い方に足を延ばしたりいろんな使い方ができます。ヒバの匂いもあいまって、お風呂タイムは長くなりました。 文字通り浴槽から下は通常のユニットバスと同じなので、手入れはとても楽です。ヒバにお湯がかかってもとくに何もしていませんが、今のところ黴もなく(半年程度ですが)手入れに気を遣うことはありません。
ハーフバスって、数社しか出してないのですよね。 その一つがかつて住んでいた岐阜県安八郡に本社工場がある日比野化学だったので、心は揺れたのですが、TOTOのType 8に落ち着きました。こういうときの決め手はショールームの存在とブランド、価格ですね。 この浴槽、八の字の上の方浅いので、ここに座りながら歯を磨いたり、深い方から浅い方に足を延ばしたりいろんな使い方ができます。ヒバの匂いもあいまって、お風呂タイムは長くなりました。 文字通り浴槽から下は通常のユニットバスと同じなので、手入れはとても楽です。ヒバにお湯がかかってもとくに何もしていませんが、今のところ黴もなく(半年程度ですが)手入れに気を遣うことはありません。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
pawmapさんの実例写真
窓2つ ハーフバス→TOTO 壁、天井→檜板張り(横張り),柿渋塗布+蜜蝋ワックス 入浴後は乾拭きしてます カビにドキドキ カビ対策頑張ろう‼︎
窓2つ ハーフバス→TOTO 壁、天井→檜板張り(横張り),柿渋塗布+蜜蝋ワックス 入浴後は乾拭きしてます カビにドキドキ カビ対策頑張ろう‼︎
pawmap
pawmap
家族
aiko330さんの実例写真
バスマット¥3,780
バスマット♥︎古いマットやっと捨てれる( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ
バスマット♥︎古いマットやっと捨てれる( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
南向きの窓でスッキリ換気、ばっちり乾燥する浴室。掃除する時に明るく爽やかなのが嬉しいです TOTOハーフバスtype8
南向きの窓でスッキリ換気、ばっちり乾燥する浴室。掃除する時に明るく爽やかなのが嬉しいです TOTOハーフバスtype8
sugomoli
sugomoli
家族
hitotokiさんの実例写真
入浴後に掃除してます。 慣れるもんですね。
入浴後に掃除してます。 慣れるもんですね。
hitotoki
hitotoki
家族
marshさんの実例写真
タイルと船舶照明、ガラスブロック。付けたかったもの全部(*^_^*)
タイルと船舶照明、ガラスブロック。付けたかったもの全部(*^_^*)
marsh
marsh
家族
homealさんの実例写真
ユニットバスではできない、普通の部屋みたいなお風呂がほしかったのでTOTOのハーフユニットバスを使っています🛁 天井はなく壁も半分までしかない、まさにハーフバスですが、壁や天井にタイルや木材を自由に使えるのでオリジナリティのあるお風呂を作りたい家におすすめです。 在来浴室はコストも高く、漏水の心配もありますが、ハーフユニットならその心配も低減できます。 国内メーカーだとほとんど取り扱いがないためTOTOの商品がオススメです◎
ユニットバスではできない、普通の部屋みたいなお風呂がほしかったのでTOTOのハーフユニットバスを使っています🛁 天井はなく壁も半分までしかない、まさにハーフバスですが、壁や天井にタイルや木材を自由に使えるのでオリジナリティのあるお風呂を作りたい家におすすめです。 在来浴室はコストも高く、漏水の心配もありますが、ハーフユニットならその心配も低減できます。 国内メーカーだとほとんど取り扱いがないためTOTOの商品がオススメです◎
homeal
homeal
家族
ninaiteさんの実例写真
ninaite
ninaite
a2さんの実例写真
ハーフユニット ヒノキです。香りは少しずつ
ハーフユニット ヒノキです。香りは少しずつ
a2
a2
3LDK | 家族

ハーフバスの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ