今年に入ってから手芸を趣味にしようかと思い始めて、裁縫箱が一つだけでは不便に感じたので、針山(ピンクッション)を手作りしてみました
セリア雑貨でできる針山3種です
10分で布を巾着型に縫って綿を入れて、容器には両面テープで固定しました
木箱を2つ重ねた小物入れ付きの針山だけは、針山に10分、蝶番付けに10分、留め金具付けに10分です
いえ、それは嘘です…
留め金具付けには15分かかっています
上下の箱にそれぞれ金具をつけないといけないのに、なぜか上下の箱をまたいで金具を取り付けようとしてしまいました
よく見ると余計な穴を開けてしまっているのが分かります🫢🫣
あと小物入れ付きの針山の生地だけは、昨日お出かけ先で見つけた可愛い和布のハギレです
セリアでは売っていません🙏
今年に入ってから手芸を趣味にしようかと思い始めて、裁縫箱が一つだけでは不便に感じたので、針山(ピンクッション)を手作りしてみました
セリア雑貨でできる針山3種です
10分で布を巾着型に縫って綿を入れて、容器には両面テープで固定しました
木箱を2つ重ねた小物入れ付きの針山だけは、針山に10分、蝶番付けに10分、留め金具付けに10分です
いえ、それは嘘です…
留め金具付けには15分かかっています
上下の箱にそれぞれ金具をつけないといけないのに、なぜか上下の箱をまたいで金具を取り付けようとしてしまいました
よく見ると余計な穴を開けてしまっているのが分かります🫢🫣
あと小物入れ付きの針山の生地だけは、昨日お出かけ先で見つけた可愛い和布のハギレです
セリアでは売っていません🙏