机 煮込み料理に最適

57枚の部屋写真から47枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
おでんが美味しい季節ですね(*^^*)harinezumiちゃんにオーダーした膝掛け、今年もだしました。あったかくて可愛くてお気に入りです。
おでんが美味しい季節ですね(*^^*)harinezumiちゃんにオーダーした膝掛け、今年もだしました。あったかくて可愛くてお気に入りです。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
momoranさんの実例写真
今日は家族でクリスマスしました♡ サンタさん待機中(笑)
今日は家族でクリスマスしました♡ サンタさん待機中(笑)
momoran
momoran
家族
sawakoさんの実例写真
寒い朝は白菜の肉団子😋 スープの様なお鍋の様な。 生姜をたっぷりと入れて、白菜の根はトロトロに、葉はシャキシャキに😸 歪な肉団子の形は御愛嬌😅✨✨✨ #食生活アドバイザー #鍋 #節約ごはん #しっそなご飯 #朝ごはん #スープ #白菜 #自炊日記
寒い朝は白菜の肉団子😋 スープの様なお鍋の様な。 生姜をたっぷりと入れて、白菜の根はトロトロに、葉はシャキシャキに😸 歪な肉団子の形は御愛嬌😅✨✨✨ #食生活アドバイザー #鍋 #節約ごはん #しっそなご飯 #朝ごはん #スープ #白菜 #自炊日記
sawako
sawako
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 今日は夜出かけるので、キャセロールでずっと作りたかったおでんを作りましたー! 5人家族2日分を作るには小さいかと思いましたが、練り物や餅巾着、ダイコン、卵、こんにゃくをいつも通りに入れてぴったりな大きさ✨ おでんこそ、キャセロールの出番! アツアツをおかわりでいただけますね❤️ これから寒さ本番、キャセロールでおでんをたくさん作りたいと思います😍
こんにちは! 今日は夜出かけるので、キャセロールでずっと作りたかったおでんを作りましたー! 5人家族2日分を作るには小さいかと思いましたが、練り物や餅巾着、ダイコン、卵、こんにゃくをいつも通りに入れてぴったりな大きさ✨ おでんこそ、キャセロールの出番! アツアツをおかわりでいただけますね❤️ これから寒さ本番、キャセロールでおでんをたくさん作りたいと思います😍
kikujiro
kikujiro
家族
Miponappoさんの実例写真
昨晩は新入りの変な子も一緒に😊 メニューはカレー風味ホワイトチーズソース添え🍤 今回はご飯もソースも一緒に作りたかったので、ご飯は圧力鍋、ソースにキャセロールを使いました。 こういう時、キャセロールが2台あったらご飯も楽に炊けたなぁと思っちゃいました😁✨ レシピ ①ご飯3合、水650cc、カレー粉大さじ2と鶏ガラスープ(粒状)大さじ1を入れいつもの様に炊く(キャセロールだとMID20分) ②鍋にバター20g、鶏ガラスープ(粒状)を小さじ1、玉ねぎ大半分を千切りにしたものを炒める。 ③火が通ったら小麦粉大さじ2入れて粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を少しずつ入れてのばしていく(市販のホワイトソースでもOK) ④シチューくらいのとろみになったら、ピザ用チーズを適当に入れて溶かしたら完成! 彩りでほうれん草やブロッコリー、シーフードミックス入れても良いです。 今回は冷凍ほうれん草入れました。 お皿にカレー風味ご飯をのせて、ソースをかけたら完成です。 今回は娘達の好きなエビフライを添えました。 簡単だけど美味しいし、カフェ風のランチにもなります😊 いつもあまり食べない子供達もペロっと食べてくれる我が家のメニューのひとつです😋🍴
昨晩は新入りの変な子も一緒に😊 メニューはカレー風味ホワイトチーズソース添え🍤 今回はご飯もソースも一緒に作りたかったので、ご飯は圧力鍋、ソースにキャセロールを使いました。 こういう時、キャセロールが2台あったらご飯も楽に炊けたなぁと思っちゃいました😁✨ レシピ ①ご飯3合、水650cc、カレー粉大さじ2と鶏ガラスープ(粒状)大さじ1を入れいつもの様に炊く(キャセロールだとMID20分) ②鍋にバター20g、鶏ガラスープ(粒状)を小さじ1、玉ねぎ大半分を千切りにしたものを炒める。 ③火が通ったら小麦粉大さじ2入れて粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を少しずつ入れてのばしていく(市販のホワイトソースでもOK) ④シチューくらいのとろみになったら、ピザ用チーズを適当に入れて溶かしたら完成! 彩りでほうれん草やブロッコリー、シーフードミックス入れても良いです。 今回は冷凍ほうれん草入れました。 お皿にカレー風味ご飯をのせて、ソースをかけたら完成です。 今回は娘達の好きなエビフライを添えました。 簡単だけど美味しいし、カフェ風のランチにもなります😊 いつもあまり食べない子供達もペロっと食べてくれる我が家のメニューのひとつです😋🍴
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
本日の夕飯 煮込みハンバーグ❤️ 山善さんのキャセロール❤️で作りました! お肉の表面を焼いて、トマト缶など材料を入れるだけ!人参だけは予めレンジでチンしました。 あっという間に完成! お鍋の前て見張って無くて良いので楽チン😊
本日の夕飯 煮込みハンバーグ❤️ 山善さんのキャセロール❤️で作りました! お肉の表面を焼いて、トマト缶など材料を入れるだけ!人参だけは予めレンジでチンしました。 あっという間に完成! お鍋の前て見張って無くて良いので楽チン😊
ako
ako
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
昨夜のひな祭りパーティー🎎 キャセロール鍋焼きビビンバです😋 ごま油を鍋に入れてからご飯やナムルを入れました! 焼き料理も出来るので、お焦げが出来て美味しかったです👍 撮っているうちに卵が固まりかけたのがちょっと残念😅 スリムホットプレートではせせり焼き肉してます! またまた張り切って作りすぎたので今日まで持ち越しです😁
昨夜のひな祭りパーティー🎎 キャセロール鍋焼きビビンバです😋 ごま油を鍋に入れてからご飯やナムルを入れました! 焼き料理も出来るので、お焦げが出来て美味しかったです👍 撮っているうちに卵が固まりかけたのがちょっと残念😅 スリムホットプレートではせせり焼き肉してます! またまた張り切って作りすぎたので今日まで持ち越しです😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
キャセロールモニター中です☺️ 今日から山善さん主催の 「キャセロール」を使った、 お肉料理のある食卓 のイベントが始まりました! ↓詳細はこちら https://roomclip.jp/photo/BURp 私も早速、キャセロールで肉料理を作ってみました! 一応、創作料理です😆 morimi さんのガトーショコラのレシピからヒントを得ました! クリスマスの料理としても映えますので(笑)おススメです! しかも、低コストです👍 【 鳥つくねバーグケーキ 】 材料(我が家では4人前) ●鳥胸肉ミンチ 600g ●小玉ねぎ 1玉 ●人参 1/2本 ●卵 1個 ●パン粉 1/2カップ(水で湿らせる) ●料理酒 大さじ2 ●塩 3g(鳥ミンチの0.5%) ●片栗粉 大さじ1 1️⃣玉ねぎをみじん切りにしてから、レンチンする。(600wで2分くらい) 2️⃣人参をみじん切りにする。 3️⃣ボールに鳥ミンチ、酒、塩、水で柔らかくしたパン粉、溶き卵、冷ましたレンチン済みの玉ねぎ、人参、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。 4️⃣キャセロールに小さじ1の油を引き、3️⃣の具材を入れる。 5️⃣フタの凹凸を合わせて隙間なくして【HI】で7分加熱する。 6️⃣フタの凹凸をずらして隙間があるようにして【MID】で15分加熱する。 7️⃣フタを開けて具材を裏返すため、クッキングシートを被せてお皿に出して上下をひっくり返す。 8️⃣クッキングシートを被せたまま、クッキングシート側が下になるようにクッキングシートごとキャセロールに入れる。【MID】で5分加熱。 ↑クッキングシートを用いるのがmorimi さん技 9️⃣竹串を刺して透明な肉汁なら完成! ソースは、お好みで用意してください♪ オススメはポン酢系です。 私は、つくねバーグケーキを取り出したキャセロールに ●玉ねぎと生姜のドレッシング大さじ3、バター大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1を軽く煮詰めて、ソースを作りました😊
キャセロールモニター中です☺️ 今日から山善さん主催の 「キャセロール」を使った、 お肉料理のある食卓 のイベントが始まりました! ↓詳細はこちら https://roomclip.jp/photo/BURp 私も早速、キャセロールで肉料理を作ってみました! 一応、創作料理です😆 morimi さんのガトーショコラのレシピからヒントを得ました! クリスマスの料理としても映えますので(笑)おススメです! しかも、低コストです👍 【 鳥つくねバーグケーキ 】 材料(我が家では4人前) ●鳥胸肉ミンチ 600g ●小玉ねぎ 1玉 ●人参 1/2本 ●卵 1個 ●パン粉 1/2カップ(水で湿らせる) ●料理酒 大さじ2 ●塩 3g(鳥ミンチの0.5%) ●片栗粉 大さじ1 1️⃣玉ねぎをみじん切りにしてから、レンチンする。(600wで2分くらい) 2️⃣人参をみじん切りにする。 3️⃣ボールに鳥ミンチ、酒、塩、水で柔らかくしたパン粉、溶き卵、冷ましたレンチン済みの玉ねぎ、人参、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。 4️⃣キャセロールに小さじ1の油を引き、3️⃣の具材を入れる。 5️⃣フタの凹凸を合わせて隙間なくして【HI】で7分加熱する。 6️⃣フタの凹凸をずらして隙間があるようにして【MID】で15分加熱する。 7️⃣フタを開けて具材を裏返すため、クッキングシートを被せてお皿に出して上下をひっくり返す。 8️⃣クッキングシートを被せたまま、クッキングシート側が下になるようにクッキングシートごとキャセロールに入れる。【MID】で5分加熱。 ↑クッキングシートを用いるのがmorimi さん技 9️⃣竹串を刺して透明な肉汁なら完成! ソースは、お好みで用意してください♪ オススメはポン酢系です。 私は、つくねバーグケーキを取り出したキャセロールに ●玉ねぎと生姜のドレッシング大さじ3、バター大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1を軽く煮詰めて、ソースを作りました😊
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます💕 昨日は大阪で山善さんのキャセロールワークショップに参加してきました。 キャセロールを使ったケークサレを作って試食、2時間楽しくてあっという間でした💕 山善の社員さん、RCの運営さん、山善アンバサダーの皆さん、本当にお世話になり、ありがとうございます💕 同じテーブルのユーザーさんも皆さん素敵な方々で、すぐに仲良くしていただき感謝です💕 これからしばらくモニター投稿でお料理が多いかと思いますが、よろしくお願いします💕
おはようございます💕 昨日は大阪で山善さんのキャセロールワークショップに参加してきました。 キャセロールを使ったケークサレを作って試食、2時間楽しくてあっという間でした💕 山善の社員さん、RCの運営さん、山善アンバサダーの皆さん、本当にお世話になり、ありがとうございます💕 同じテーブルのユーザーさんも皆さん素敵な方々で、すぐに仲良くしていただき感謝です💕 これからしばらくモニター投稿でお料理が多いかと思いますが、よろしくお願いします💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
今年もクリスマスにローストビーフ! 放置で作れるので、仕事の合間に作りました!(笑) ローストビーフとリースサラダ。 奥にはモニターでいただいたキャセロールにコーンスープ(インスタント)作って保温してます! ローストビーフあっという間になくなりましたw 明日は一日遅れでまたまたクリパ(本番)やります! 何回やるんや(笑)
今年もクリスマスにローストビーフ! 放置で作れるので、仕事の合間に作りました!(笑) ローストビーフとリースサラダ。 奥にはモニターでいただいたキャセロールにコーンスープ(インスタント)作って保温してます! ローストビーフあっという間になくなりましたw 明日は一日遅れでまたまたクリパ(本番)やります! 何回やるんや(笑)
Mutsuki
Mutsuki
家族
kaoさんの実例写真
単身赴任の主人のため、本日クリスマスパーティー☆★☆ そして、今夜サンタがきます(笑) 25日は学校あるし… サンタさん、24日の夜に全部のプレゼント配るの大変だからクリスマスパーティー終わった家から来るかもよ…と言ってあります(笑) まだ信じてる小4息子😁 今年はケーキやめてアナ雪のアイスタワー!! 女子ーズ大喜び(笑)
単身赴任の主人のため、本日クリスマスパーティー☆★☆ そして、今夜サンタがきます(笑) 25日は学校あるし… サンタさん、24日の夜に全部のプレゼント配るの大変だからクリスマスパーティー終わった家から来るかもよ…と言ってあります(笑) まだ信じてる小4息子😁 今年はケーキやめてアナ雪のアイスタワー!! 女子ーズ大喜び(笑)
kao
kao
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
焚き火の煤で真っ黒になってしまって家の中ではなかなか使う気になれなかったステンレス製のダッチオーブン、重曹を溶かしたお湯につけ置きして洗ったら結構綺麗になったので、囲炉裏でポトフ煮込みました。 重曹が効かなかった変色部分は『焼け』によるものらしく、専用のクレンザーがあるみたいなので、今度試してみようかなと思ってます☺︎
焚き火の煤で真っ黒になってしまって家の中ではなかなか使う気になれなかったステンレス製のダッチオーブン、重曹を溶かしたお湯につけ置きして洗ったら結構綺麗になったので、囲炉裏でポトフ煮込みました。 重曹が効かなかった変色部分は『焼け』によるものらしく、専用のクレンザーがあるみたいなので、今度試してみようかなと思ってます☺︎
kuu
kuu
YUKKIさんの実例写真
ガトーショコラを作りました☺ バナナも入っています🍌 山善キャセロール鍋底でチョコレートたっぷり入った濃厚なケーキです。 ■材料 ○チョコレート○たまご○生クリーム○砂糖○しお○バナナ○バター○小麦粉○ココア○粉糖 ■作り方 ①卵白は砂糖半量を入れ泡だて器で角がたつまで泡だてる。 ②卵黄+残り半量の砂糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 ③チョコレートは湯煎で溶かしバターを入れて混ぜ合わせる。 ④③に生クリームを加え、振るった小麦粉、塩、ココアの順に入れて混ぜる。 ⑤④にメレンゲを加え切るように混ぜる。 ⑥キャセロール鍋内側にバターを薄く塗り、バナナを底に並べてから⑤の生地を流し入れる。 ⑦キャセロール鍋のスイッチを入れて焼き上げ。 焼き上がり、冷ましたら粉糖を振りかけて出来上がりです🍰 バナナがもちもちしてチョコバナナのように美味しかったと喜んでくれました🤗 皆さん❁おうち時間を楽しく過ごしましょうね(*^^*)♪
ガトーショコラを作りました☺ バナナも入っています🍌 山善キャセロール鍋底でチョコレートたっぷり入った濃厚なケーキです。 ■材料 ○チョコレート○たまご○生クリーム○砂糖○しお○バナナ○バター○小麦粉○ココア○粉糖 ■作り方 ①卵白は砂糖半量を入れ泡だて器で角がたつまで泡だてる。 ②卵黄+残り半量の砂糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 ③チョコレートは湯煎で溶かしバターを入れて混ぜ合わせる。 ④③に生クリームを加え、振るった小麦粉、塩、ココアの順に入れて混ぜる。 ⑤④にメレンゲを加え切るように混ぜる。 ⑥キャセロール鍋内側にバターを薄く塗り、バナナを底に並べてから⑤の生地を流し入れる。 ⑦キャセロール鍋のスイッチを入れて焼き上げ。 焼き上がり、冷ましたら粉糖を振りかけて出来上がりです🍰 バナナがもちもちしてチョコバナナのように美味しかったと喜んでくれました🤗 皆さん❁おうち時間を楽しく過ごしましょうね(*^^*)♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
本日はアクアパッツァです✩ トマト入れすぎてスープ多め🤣でもハマグリの濃厚な味が滲み出て、とっても美味しかったです(*^^*) ①コンロで下ごしらえします(オリーブオイルで真鱈の皮から焼き目を付ける) ②にんにく(チューブでもOK)を入れて香りが出たらトマト(プチトマトなら10個くらい・普通のトマトなら1個を角切り)、貝類、好きな野菜(今日はブロッコリー・パプリカ・しめじ)を乗せて、白ワイン大さじ2(お酒でも可)を回しかける ③本体にセットして、MIDで10分🎶 フライパンでも作れるけど、キャセロールの使いやすさに惚れ込んでいて、つい手に取って作っていました(笑)とにかくお鍋が軽いんです(*^^*)これもお気に入りポイントです🎶
本日はアクアパッツァです✩ トマト入れすぎてスープ多め🤣でもハマグリの濃厚な味が滲み出て、とっても美味しかったです(*^^*) ①コンロで下ごしらえします(オリーブオイルで真鱈の皮から焼き目を付ける) ②にんにく(チューブでもOK)を入れて香りが出たらトマト(プチトマトなら10個くらい・普通のトマトなら1個を角切り)、貝類、好きな野菜(今日はブロッコリー・パプリカ・しめじ)を乗せて、白ワイン大さじ2(お酒でも可)を回しかける ③本体にセットして、MIDで10分🎶 フライパンでも作れるけど、キャセロールの使いやすさに惚れ込んでいて、つい手に取って作っていました(笑)とにかくお鍋が軽いんです(*^^*)これもお気に入りポイントです🎶
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
picするつもりなかったんですが💦 あまりに簡単で美味しかったのでシェアさせてください!! キャセロールレシピにある スペアリブガーリックピラフ。 無性にスペアリブが食べたくて、 レシピにあったのを思い出して作ってみました!! ただ、ご飯ものだと我が家はよく食べる5人家族なので、キャセロールで作れる分だけだと正直足りないのです💦 (レシピだと2、3人分) なので、 キャセロールで2合分作るのと並行して、 炊飯器で同じ材料で炊き込むパターンも作り、食べ比べてみました! キャセロールレシピは、生米から野菜と炒めて炊きます。お米が透き通ってきたら 水、コンソメ、白ワインを加え、 沸騰したらMIDでほったらかし15分、この間はコンロが空くのでスープと他2品できました♡コンロ空くの、有り難い‧✧̣̇‧ 炊飯器の方は炊き込むだけ、我が家では49分です。 仕上がりの味の差は歴然‧✧̣̇‧ キャセロールレシピの方がお米の芯までしっかり味が入ってます!程よいアルデンテもくせになる♡ 炊飯器は炊き込みご飯のようにふっくら仕上がりますが、味が少し物足りないような感じがしました。 大きなスペアリブも、 柔らか〜♡ 本当に簡単でした🙆‍♀️ 1時間かからず、家族大喜びの夕食になり、 スペアリブ、家族で10本ぺろり! お腹いっぱい٩(๑•̀ڡ•́๑)و ご馳走さまでした♡
picするつもりなかったんですが💦 あまりに簡単で美味しかったのでシェアさせてください!! キャセロールレシピにある スペアリブガーリックピラフ。 無性にスペアリブが食べたくて、 レシピにあったのを思い出して作ってみました!! ただ、ご飯ものだと我が家はよく食べる5人家族なので、キャセロールで作れる分だけだと正直足りないのです💦 (レシピだと2、3人分) なので、 キャセロールで2合分作るのと並行して、 炊飯器で同じ材料で炊き込むパターンも作り、食べ比べてみました! キャセロールレシピは、生米から野菜と炒めて炊きます。お米が透き通ってきたら 水、コンソメ、白ワインを加え、 沸騰したらMIDでほったらかし15分、この間はコンロが空くのでスープと他2品できました♡コンロ空くの、有り難い‧✧̣̇‧ 炊飯器の方は炊き込むだけ、我が家では49分です。 仕上がりの味の差は歴然‧✧̣̇‧ キャセロールレシピの方がお米の芯までしっかり味が入ってます!程よいアルデンテもくせになる♡ 炊飯器は炊き込みご飯のようにふっくら仕上がりますが、味が少し物足りないような感じがしました。 大きなスペアリブも、 柔らか〜♡ 本当に簡単でした🙆‍♀️ 1時間かからず、家族大喜びの夕食になり、 スペアリブ、家族で10本ぺろり! お腹いっぱい٩(๑•̀ڡ•́๑)و ご馳走さまでした♡
trois
trois
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
敬老の日の今日、おじいちゃんとおばあちゃんを招いてみんなでご飯を食べました💕 主役はもちろん、おじいちゃん、おばあちゃんですが、影の主役は山善さんのキャセロール🎶調理が同時進行で3口コンロがいっぱいの中、かぶのスープはキャセロールで作りました🍀 食卓をみんなで囲んで温かいものを温かいままで食べる🍲。シンプルなことですが、なんだかほっこりしました☺️
敬老の日の今日、おじいちゃんとおばあちゃんを招いてみんなでご飯を食べました💕 主役はもちろん、おじいちゃん、おばあちゃんですが、影の主役は山善さんのキャセロール🎶調理が同時進行で3口コンロがいっぱいの中、かぶのスープはキャセロールで作りました🍀 食卓をみんなで囲んで温かいものを温かいままで食べる🍲。シンプルなことですが、なんだかほっこりしました☺️
Denchan
Denchan
家族
Rororiさんの実例写真
8月に無事届いたバーミキュラ 22 マットブラック❤" はじめ、グレーのラメ入りの現物を何回か見に行って悩んでいたんですが…旦那が、見付けたこちらのブラックを見てその場で即決した物です(笑) これで、無水カレーを作りました⭐ 前にもピックして載せたんですが、こちらのバーミキュラは載せてなくて…(^^٥) バーミキュラ、すごく人気で店頭にほぼ、在庫がなく取り寄せになりました❣取っ手のポットホルダーとマグネットトリベット(台の部分)は別売りになります⭐ 次何作るのか、考えるだけでわくわくします❤"
8月に無事届いたバーミキュラ 22 マットブラック❤" はじめ、グレーのラメ入りの現物を何回か見に行って悩んでいたんですが…旦那が、見付けたこちらのブラックを見てその場で即決した物です(笑) これで、無水カレーを作りました⭐ 前にもピックして載せたんですが、こちらのバーミキュラは載せてなくて…(^^٥) バーミキュラ、すごく人気で店頭にほぼ、在庫がなく取り寄せになりました❣取っ手のポットホルダーとマグネットトリベット(台の部分)は別売りになります⭐ 次何作るのか、考えるだけでわくわくします❤"
Rorori
Rorori
2LDK
naive.coccoさんの実例写真
あ……もう随分と減ってますが、今年のクリスマスはおでん🍢 & フライドチキンにしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ ル・クルーゼで煮ると大きな大根も染み染みうまうまです。 食卓へは子供の小学校のバザーで買った年代物のおでん鍋で。 場所を取るので処分しようと思い、最後に使うつもりが、やっぱりこれで食べると楽しい…(*´-`) また生き延びそうです。 綺麗なブルーのビールは、網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用した流氷DRAFT。 夫婦二人。 のんびりしたクリスマスでした。
あ……もう随分と減ってますが、今年のクリスマスはおでん🍢 & フライドチキンにしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ ル・クルーゼで煮ると大きな大根も染み染みうまうまです。 食卓へは子供の小学校のバザーで買った年代物のおでん鍋で。 場所を取るので処分しようと思い、最後に使うつもりが、やっぱりこれで食べると楽しい…(*´-`) また生き延びそうです。 綺麗なブルーのビールは、網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用した流氷DRAFT。 夫婦二人。 のんびりしたクリスマスでした。
naive.cocco
naive.cocco
家族
mo-nosukeさんの実例写真
今年始めたこと✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 簡単なものから旦那さんに料理を 覚えてもらって自分がいないときでも 少しは安全に美味しいものを 食べてもらいたいので。 (こんな時代でいつ私が作れなくなるか…) と、いうわけで昨日の夕食🍽は 暮らし見直しキャンペーンで 購入させていただいた2点で 作った料理を食べました( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)💖 toffyのサンドイッチメーカーで たまごとレタスとハムをはさんで(旦那さん担当) BRUNOのお鍋でチキンのトマト煮🍅 酸味と甘味はポンカン🍊でつけて 人工的な調味料じゃない甘さで😊(私担当) 美味しくてペロッと食べました✨ BRUNOのグリルサンドイッチメーカーで お肉焼くのも楽しそうに先日やってて 少しずつレパートリー増やし中🔰 見ていただきありがとうございます✨ 今日も皆様、素敵な1日を お過ごしくださいˉ̶̡̭̭ ( * ॑˘ ॑* ) ˉ̶̡̭̭
今年始めたこと✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 簡単なものから旦那さんに料理を 覚えてもらって自分がいないときでも 少しは安全に美味しいものを 食べてもらいたいので。 (こんな時代でいつ私が作れなくなるか…) と、いうわけで昨日の夕食🍽は 暮らし見直しキャンペーンで 購入させていただいた2点で 作った料理を食べました( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)💖 toffyのサンドイッチメーカーで たまごとレタスとハムをはさんで(旦那さん担当) BRUNOのお鍋でチキンのトマト煮🍅 酸味と甘味はポンカン🍊でつけて 人工的な調味料じゃない甘さで😊(私担当) 美味しくてペロッと食べました✨ BRUNOのグリルサンドイッチメーカーで お肉焼くのも楽しそうに先日やってて 少しずつレパートリー増やし中🔰 見ていただきありがとうございます✨ 今日も皆様、素敵な1日を お過ごしくださいˉ̶̡̭̭ ( * ॑˘ ॑* ) ˉ̶̡̭̭
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
love1017さんの実例写真
夫が退職してから 食生活が変わってきました💦 朝ごはん、昼ごはんをちゃんと食べて 夜を簡単に済ませるようになりました😊 私一人のときは 残り物や冷凍パスタ、たまにカップ麺だったのですが 💦 作ったことのない夫が料理を少しずつ手伝ってくれるようになったので 昼のほうがゆったり教えながら用意できます😂 野菜をたくさん入れてタッカルビを作ったときは ブルーノのセラミックコート鍋で鶏肉を炒めてくれました😁 これも退職後の変化ですね😅 この歳だからできること、 調子がいいので続けたいと思います😉
夫が退職してから 食生活が変わってきました💦 朝ごはん、昼ごはんをちゃんと食べて 夜を簡単に済ませるようになりました😊 私一人のときは 残り物や冷凍パスタ、たまにカップ麺だったのですが 💦 作ったことのない夫が料理を少しずつ手伝ってくれるようになったので 昼のほうがゆったり教えながら用意できます😂 野菜をたくさん入れてタッカルビを作ったときは ブルーノのセラミックコート鍋で鶏肉を炒めてくれました😁 これも退職後の変化ですね😅 この歳だからできること、 調子がいいので続けたいと思います😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
昨夜は久しぶりにキャセロールを出して、たけのこご飯を作りました! 私の中で、毎春 500円を切ったら新物のたけのこを買う、という法則がありまして。 昨日 近所のホームセンターの産直で、400円の、ちょうどいいサイズのたけのこを見つけたので即決! ぬか付きで売ってたので、帰って娘と皮むきして、コトコトゆでました。 キャセロールのご飯イベントは終わってしまいましたが、以下、適当すぎるレシピを。。 ☆たけのこご飯☆ ◯米 2.5合 ◯白だし 大さじ1〜2くらい ◯酒 大さじ1くらい ◯薄口しょうゆ 大さじ2くらい ◯水 ↑の調味料と合わせて2.5合のとこまで(分量がわからないので、一度炊飯器で計ってから鍋に移しました(^◇^;)) ◯たけのこ 下ゆでして適量を一口大に切る ◯鶏もも 1/3枚くらい小さめの一口大に ◯人参 1/2本くらい 細切り ◯しいたけ 小3個 細切り ◯油揚げ 1/2枚 細切り 米、水、調味料をキャセロールに入れて、上に具材をのせて少し混ぜる。 フタを閉め凸凹を合わせてMIDで35分くらい加熱、そのあとWARMにして5〜10くらい蒸らす。 お焦げたっぷりの、ええ塩梅に仕上がりました♡♡ 美味しくて、2回もおかわりしてしまいました〜^_^ たけのこはあと一回分残ってるので、次は天ぷらとか食べたいなぁ。。
昨夜は久しぶりにキャセロールを出して、たけのこご飯を作りました! 私の中で、毎春 500円を切ったら新物のたけのこを買う、という法則がありまして。 昨日 近所のホームセンターの産直で、400円の、ちょうどいいサイズのたけのこを見つけたので即決! ぬか付きで売ってたので、帰って娘と皮むきして、コトコトゆでました。 キャセロールのご飯イベントは終わってしまいましたが、以下、適当すぎるレシピを。。 ☆たけのこご飯☆ ◯米 2.5合 ◯白だし 大さじ1〜2くらい ◯酒 大さじ1くらい ◯薄口しょうゆ 大さじ2くらい ◯水 ↑の調味料と合わせて2.5合のとこまで(分量がわからないので、一度炊飯器で計ってから鍋に移しました(^◇^;)) ◯たけのこ 下ゆでして適量を一口大に切る ◯鶏もも 1/3枚くらい小さめの一口大に ◯人参 1/2本くらい 細切り ◯しいたけ 小3個 細切り ◯油揚げ 1/2枚 細切り 米、水、調味料をキャセロールに入れて、上に具材をのせて少し混ぜる。 フタを閉め凸凹を合わせてMIDで35分くらい加熱、そのあとWARMにして5〜10くらい蒸らす。 お焦げたっぷりの、ええ塩梅に仕上がりました♡♡ 美味しくて、2回もおかわりしてしまいました〜^_^ たけのこはあと一回分残ってるので、次は天ぷらとか食べたいなぁ。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
夕方、コロナワクチン4回目接種です💉🏥 過去3回ファイザーで何とも無かったけど、初のオミクロン対応のだから、ドキドキ🫀💦 寝込むの想定し、今夜のおでん仕込みました🍢 久しぶりのBrunoセラミックコート鍋で♡ 横長に面が広いから、具を探したり取り出しやすいから煮込み料理時に気に入って使います🍲 カラフル人参もあったから、飾り切りして冷凍用にも🌼🌸(抜き型した余りは、みじん切りして何かに使います) 可愛いジップロックは、次女が小学生の頃?誕プレでくれたもの❤️🥰❤️
夕方、コロナワクチン4回目接種です💉🏥 過去3回ファイザーで何とも無かったけど、初のオミクロン対応のだから、ドキドキ🫀💦 寝込むの想定し、今夜のおでん仕込みました🍢 久しぶりのBrunoセラミックコート鍋で♡ 横長に面が広いから、具を探したり取り出しやすいから煮込み料理時に気に入って使います🍲 カラフル人参もあったから、飾り切りして冷凍用にも🌼🌸(抜き型した余りは、みじん切りして何かに使います) 可愛いジップロックは、次女が小学生の頃?誕プレでくれたもの❤️🥰❤️
kitty
kitty
家族
happy-sachiさんの実例写真
¥21,050
電気圧力鍋でカレーを作りました😊 お肉がやわらかくなるのがたまらなく良い❣️ 今回はチキンにしました😋 食卓に置いたら夫の食欲に火を付けてしまい ルーのお代わり自由状態😱💦 お腹大丈夫⁉️
電気圧力鍋でカレーを作りました😊 お肉がやわらかくなるのがたまらなく良い❣️ 今回はチキンにしました😋 食卓に置いたら夫の食欲に火を付けてしまい ルーのお代わり自由状態😱💦 お腹大丈夫⁉️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
maaLさんの実例写真
仕事で家を留守にする時に いつもお世話になっている鍋帽子です。 今日は在宅していましたが、大掃除や年賀状準備で忙しかったので、夜ごはんは鍋帽子に任せて作業できました。 ちなみにメニューは冷蔵庫の在庫一掃カレーです(笑)鍋帽子はゆっくり火が入るせいか、びっくりするくらい野菜の甘みが出ます。
仕事で家を留守にする時に いつもお世話になっている鍋帽子です。 今日は在宅していましたが、大掃除や年賀状準備で忙しかったので、夜ごはんは鍋帽子に任せて作業できました。 ちなみにメニューは冷蔵庫の在庫一掃カレーです(笑)鍋帽子はゆっくり火が入るせいか、びっくりするくらい野菜の甘みが出ます。
maaL
maaL
3LDK | 家族
sさんの実例写真
金継ぎが出来るムック本を見つけました。しばらく悩んで購入! 前から気になっていた炊飯土鍋の蓋のヒビに金継ぎしてみたいと思いますq(^-^q)! ちなみにこのムック本、金継ぎしたい土鍋よりもお高い😰 暫く悩んでしまった理由です…。
金継ぎが出来るムック本を見つけました。しばらく悩んで購入! 前から気になっていた炊飯土鍋の蓋のヒビに金継ぎしてみたいと思いますq(^-^q)! ちなみにこのムック本、金継ぎしたい土鍋よりもお高い😰 暫く悩んでしまった理由です…。
s
s
2DK | カップル
ayanoさんの実例写真
部屋を広く使いたくて、結局カウンターでご飯に戻りました。 DIYしたダイニングテーブルだったので、二つに切り再利用。娘たちの勉強机に。 ハイチェアは下の子は足がブラブラしてしまいますが、広く使うため(^-^; うん。
部屋を広く使いたくて、結局カウンターでご飯に戻りました。 DIYしたダイニングテーブルだったので、二つに切り再利用。娘たちの勉強机に。 ハイチェアは下の子は足がブラブラしてしまいますが、広く使うため(^-^; うん。
ayano
ayano
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
梅干し作り。 紀州の南高梅を3㎏、小田原の十郎梅を1㎏漬けました。 十郎梅は少量だったので、ジップロックに。 作業中はリビングに梅の甘酸っぱい香りが広がって幸せな気持ちになりました。 美味しくできますように。
梅干し作り。 紀州の南高梅を3㎏、小田原の十郎梅を1㎏漬けました。 十郎梅は少量だったので、ジップロックに。 作業中はリビングに梅の甘酸っぱい香りが広がって幸せな気持ちになりました。 美味しくできますように。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
もっと見る

机 煮込み料理に最適が気になるあなたにおすすめ

机 煮込み料理に最適の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 煮込み料理に最適

57枚の部屋写真から47枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
おでんが美味しい季節ですね(*^^*)harinezumiちゃんにオーダーした膝掛け、今年もだしました。あったかくて可愛くてお気に入りです。
おでんが美味しい季節ですね(*^^*)harinezumiちゃんにオーダーした膝掛け、今年もだしました。あったかくて可愛くてお気に入りです。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
momoranさんの実例写真
今日は家族でクリスマスしました♡ サンタさん待機中(笑)
今日は家族でクリスマスしました♡ サンタさん待機中(笑)
momoran
momoran
家族
sawakoさんの実例写真
寒い朝は白菜の肉団子😋 スープの様なお鍋の様な。 生姜をたっぷりと入れて、白菜の根はトロトロに、葉はシャキシャキに😸 歪な肉団子の形は御愛嬌😅✨✨✨ #食生活アドバイザー #鍋 #節約ごはん #しっそなご飯 #朝ごはん #スープ #白菜 #自炊日記
寒い朝は白菜の肉団子😋 スープの様なお鍋の様な。 生姜をたっぷりと入れて、白菜の根はトロトロに、葉はシャキシャキに😸 歪な肉団子の形は御愛嬌😅✨✨✨ #食生活アドバイザー #鍋 #節約ごはん #しっそなご飯 #朝ごはん #スープ #白菜 #自炊日記
sawako
sawako
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 今日は夜出かけるので、キャセロールでずっと作りたかったおでんを作りましたー! 5人家族2日分を作るには小さいかと思いましたが、練り物や餅巾着、ダイコン、卵、こんにゃくをいつも通りに入れてぴったりな大きさ✨ おでんこそ、キャセロールの出番! アツアツをおかわりでいただけますね❤️ これから寒さ本番、キャセロールでおでんをたくさん作りたいと思います😍
こんにちは! 今日は夜出かけるので、キャセロールでずっと作りたかったおでんを作りましたー! 5人家族2日分を作るには小さいかと思いましたが、練り物や餅巾着、ダイコン、卵、こんにゃくをいつも通りに入れてぴったりな大きさ✨ おでんこそ、キャセロールの出番! アツアツをおかわりでいただけますね❤️ これから寒さ本番、キャセロールでおでんをたくさん作りたいと思います😍
kikujiro
kikujiro
家族
Miponappoさんの実例写真
昨晩は新入りの変な子も一緒に😊 メニューはカレー風味ホワイトチーズソース添え🍤 今回はご飯もソースも一緒に作りたかったので、ご飯は圧力鍋、ソースにキャセロールを使いました。 こういう時、キャセロールが2台あったらご飯も楽に炊けたなぁと思っちゃいました😁✨ レシピ ①ご飯3合、水650cc、カレー粉大さじ2と鶏ガラスープ(粒状)大さじ1を入れいつもの様に炊く(キャセロールだとMID20分) ②鍋にバター20g、鶏ガラスープ(粒状)を小さじ1、玉ねぎ大半分を千切りにしたものを炒める。 ③火が通ったら小麦粉大さじ2入れて粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を少しずつ入れてのばしていく(市販のホワイトソースでもOK) ④シチューくらいのとろみになったら、ピザ用チーズを適当に入れて溶かしたら完成! 彩りでほうれん草やブロッコリー、シーフードミックス入れても良いです。 今回は冷凍ほうれん草入れました。 お皿にカレー風味ご飯をのせて、ソースをかけたら完成です。 今回は娘達の好きなエビフライを添えました。 簡単だけど美味しいし、カフェ風のランチにもなります😊 いつもあまり食べない子供達もペロっと食べてくれる我が家のメニューのひとつです😋🍴
昨晩は新入りの変な子も一緒に😊 メニューはカレー風味ホワイトチーズソース添え🍤 今回はご飯もソースも一緒に作りたかったので、ご飯は圧力鍋、ソースにキャセロールを使いました。 こういう時、キャセロールが2台あったらご飯も楽に炊けたなぁと思っちゃいました😁✨ レシピ ①ご飯3合、水650cc、カレー粉大さじ2と鶏ガラスープ(粒状)大さじ1を入れいつもの様に炊く(キャセロールだとMID20分) ②鍋にバター20g、鶏ガラスープ(粒状)を小さじ1、玉ねぎ大半分を千切りにしたものを炒める。 ③火が通ったら小麦粉大さじ2入れて粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を少しずつ入れてのばしていく(市販のホワイトソースでもOK) ④シチューくらいのとろみになったら、ピザ用チーズを適当に入れて溶かしたら完成! 彩りでほうれん草やブロッコリー、シーフードミックス入れても良いです。 今回は冷凍ほうれん草入れました。 お皿にカレー風味ご飯をのせて、ソースをかけたら完成です。 今回は娘達の好きなエビフライを添えました。 簡単だけど美味しいし、カフェ風のランチにもなります😊 いつもあまり食べない子供達もペロっと食べてくれる我が家のメニューのひとつです😋🍴
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
本日の夕飯 煮込みハンバーグ❤️ 山善さんのキャセロール❤️で作りました! お肉の表面を焼いて、トマト缶など材料を入れるだけ!人参だけは予めレンジでチンしました。 あっという間に完成! お鍋の前て見張って無くて良いので楽チン😊
本日の夕飯 煮込みハンバーグ❤️ 山善さんのキャセロール❤️で作りました! お肉の表面を焼いて、トマト缶など材料を入れるだけ!人参だけは予めレンジでチンしました。 あっという間に完成! お鍋の前て見張って無くて良いので楽チン😊
ako
ako
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
昨夜のひな祭りパーティー🎎 キャセロール鍋焼きビビンバです😋 ごま油を鍋に入れてからご飯やナムルを入れました! 焼き料理も出来るので、お焦げが出来て美味しかったです👍 撮っているうちに卵が固まりかけたのがちょっと残念😅 スリムホットプレートではせせり焼き肉してます! またまた張り切って作りすぎたので今日まで持ち越しです😁
昨夜のひな祭りパーティー🎎 キャセロール鍋焼きビビンバです😋 ごま油を鍋に入れてからご飯やナムルを入れました! 焼き料理も出来るので、お焦げが出来て美味しかったです👍 撮っているうちに卵が固まりかけたのがちょっと残念😅 スリムホットプレートではせせり焼き肉してます! またまた張り切って作りすぎたので今日まで持ち越しです😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
キャセロールモニター中です☺️ 今日から山善さん主催の 「キャセロール」を使った、 お肉料理のある食卓 のイベントが始まりました! ↓詳細はこちら https://roomclip.jp/photo/BURp 私も早速、キャセロールで肉料理を作ってみました! 一応、創作料理です😆 morimi さんのガトーショコラのレシピからヒントを得ました! クリスマスの料理としても映えますので(笑)おススメです! しかも、低コストです👍 【 鳥つくねバーグケーキ 】 材料(我が家では4人前) ●鳥胸肉ミンチ 600g ●小玉ねぎ 1玉 ●人参 1/2本 ●卵 1個 ●パン粉 1/2カップ(水で湿らせる) ●料理酒 大さじ2 ●塩 3g(鳥ミンチの0.5%) ●片栗粉 大さじ1 1️⃣玉ねぎをみじん切りにしてから、レンチンする。(600wで2分くらい) 2️⃣人参をみじん切りにする。 3️⃣ボールに鳥ミンチ、酒、塩、水で柔らかくしたパン粉、溶き卵、冷ましたレンチン済みの玉ねぎ、人参、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。 4️⃣キャセロールに小さじ1の油を引き、3️⃣の具材を入れる。 5️⃣フタの凹凸を合わせて隙間なくして【HI】で7分加熱する。 6️⃣フタの凹凸をずらして隙間があるようにして【MID】で15分加熱する。 7️⃣フタを開けて具材を裏返すため、クッキングシートを被せてお皿に出して上下をひっくり返す。 8️⃣クッキングシートを被せたまま、クッキングシート側が下になるようにクッキングシートごとキャセロールに入れる。【MID】で5分加熱。 ↑クッキングシートを用いるのがmorimi さん技 9️⃣竹串を刺して透明な肉汁なら完成! ソースは、お好みで用意してください♪ オススメはポン酢系です。 私は、つくねバーグケーキを取り出したキャセロールに ●玉ねぎと生姜のドレッシング大さじ3、バター大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1を軽く煮詰めて、ソースを作りました😊
キャセロールモニター中です☺️ 今日から山善さん主催の 「キャセロール」を使った、 お肉料理のある食卓 のイベントが始まりました! ↓詳細はこちら https://roomclip.jp/photo/BURp 私も早速、キャセロールで肉料理を作ってみました! 一応、創作料理です😆 morimi さんのガトーショコラのレシピからヒントを得ました! クリスマスの料理としても映えますので(笑)おススメです! しかも、低コストです👍 【 鳥つくねバーグケーキ 】 材料(我が家では4人前) ●鳥胸肉ミンチ 600g ●小玉ねぎ 1玉 ●人参 1/2本 ●卵 1個 ●パン粉 1/2カップ(水で湿らせる) ●料理酒 大さじ2 ●塩 3g(鳥ミンチの0.5%) ●片栗粉 大さじ1 1️⃣玉ねぎをみじん切りにしてから、レンチンする。(600wで2分くらい) 2️⃣人参をみじん切りにする。 3️⃣ボールに鳥ミンチ、酒、塩、水で柔らかくしたパン粉、溶き卵、冷ましたレンチン済みの玉ねぎ、人参、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。 4️⃣キャセロールに小さじ1の油を引き、3️⃣の具材を入れる。 5️⃣フタの凹凸を合わせて隙間なくして【HI】で7分加熱する。 6️⃣フタの凹凸をずらして隙間があるようにして【MID】で15分加熱する。 7️⃣フタを開けて具材を裏返すため、クッキングシートを被せてお皿に出して上下をひっくり返す。 8️⃣クッキングシートを被せたまま、クッキングシート側が下になるようにクッキングシートごとキャセロールに入れる。【MID】で5分加熱。 ↑クッキングシートを用いるのがmorimi さん技 9️⃣竹串を刺して透明な肉汁なら完成! ソースは、お好みで用意してください♪ オススメはポン酢系です。 私は、つくねバーグケーキを取り出したキャセロールに ●玉ねぎと生姜のドレッシング大さじ3、バター大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1を軽く煮詰めて、ソースを作りました😊
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます💕 昨日は大阪で山善さんのキャセロールワークショップに参加してきました。 キャセロールを使ったケークサレを作って試食、2時間楽しくてあっという間でした💕 山善の社員さん、RCの運営さん、山善アンバサダーの皆さん、本当にお世話になり、ありがとうございます💕 同じテーブルのユーザーさんも皆さん素敵な方々で、すぐに仲良くしていただき感謝です💕 これからしばらくモニター投稿でお料理が多いかと思いますが、よろしくお願いします💕
おはようございます💕 昨日は大阪で山善さんのキャセロールワークショップに参加してきました。 キャセロールを使ったケークサレを作って試食、2時間楽しくてあっという間でした💕 山善の社員さん、RCの運営さん、山善アンバサダーの皆さん、本当にお世話になり、ありがとうございます💕 同じテーブルのユーザーさんも皆さん素敵な方々で、すぐに仲良くしていただき感謝です💕 これからしばらくモニター投稿でお料理が多いかと思いますが、よろしくお願いします💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
今年もクリスマスにローストビーフ! 放置で作れるので、仕事の合間に作りました!(笑) ローストビーフとリースサラダ。 奥にはモニターでいただいたキャセロールにコーンスープ(インスタント)作って保温してます! ローストビーフあっという間になくなりましたw 明日は一日遅れでまたまたクリパ(本番)やります! 何回やるんや(笑)
今年もクリスマスにローストビーフ! 放置で作れるので、仕事の合間に作りました!(笑) ローストビーフとリースサラダ。 奥にはモニターでいただいたキャセロールにコーンスープ(インスタント)作って保温してます! ローストビーフあっという間になくなりましたw 明日は一日遅れでまたまたクリパ(本番)やります! 何回やるんや(笑)
Mutsuki
Mutsuki
家族
kaoさんの実例写真
単身赴任の主人のため、本日クリスマスパーティー☆★☆ そして、今夜サンタがきます(笑) 25日は学校あるし… サンタさん、24日の夜に全部のプレゼント配るの大変だからクリスマスパーティー終わった家から来るかもよ…と言ってあります(笑) まだ信じてる小4息子😁 今年はケーキやめてアナ雪のアイスタワー!! 女子ーズ大喜び(笑)
単身赴任の主人のため、本日クリスマスパーティー☆★☆ そして、今夜サンタがきます(笑) 25日は学校あるし… サンタさん、24日の夜に全部のプレゼント配るの大変だからクリスマスパーティー終わった家から来るかもよ…と言ってあります(笑) まだ信じてる小4息子😁 今年はケーキやめてアナ雪のアイスタワー!! 女子ーズ大喜び(笑)
kao
kao
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
焚き火の煤で真っ黒になってしまって家の中ではなかなか使う気になれなかったステンレス製のダッチオーブン、重曹を溶かしたお湯につけ置きして洗ったら結構綺麗になったので、囲炉裏でポトフ煮込みました。 重曹が効かなかった変色部分は『焼け』によるものらしく、専用のクレンザーがあるみたいなので、今度試してみようかなと思ってます☺︎
焚き火の煤で真っ黒になってしまって家の中ではなかなか使う気になれなかったステンレス製のダッチオーブン、重曹を溶かしたお湯につけ置きして洗ったら結構綺麗になったので、囲炉裏でポトフ煮込みました。 重曹が効かなかった変色部分は『焼け』によるものらしく、専用のクレンザーがあるみたいなので、今度試してみようかなと思ってます☺︎
kuu
kuu
YUKKIさんの実例写真
ガトーショコラを作りました☺ バナナも入っています🍌 山善キャセロール鍋底でチョコレートたっぷり入った濃厚なケーキです。 ■材料 ○チョコレート○たまご○生クリーム○砂糖○しお○バナナ○バター○小麦粉○ココア○粉糖 ■作り方 ①卵白は砂糖半量を入れ泡だて器で角がたつまで泡だてる。 ②卵黄+残り半量の砂糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 ③チョコレートは湯煎で溶かしバターを入れて混ぜ合わせる。 ④③に生クリームを加え、振るった小麦粉、塩、ココアの順に入れて混ぜる。 ⑤④にメレンゲを加え切るように混ぜる。 ⑥キャセロール鍋内側にバターを薄く塗り、バナナを底に並べてから⑤の生地を流し入れる。 ⑦キャセロール鍋のスイッチを入れて焼き上げ。 焼き上がり、冷ましたら粉糖を振りかけて出来上がりです🍰 バナナがもちもちしてチョコバナナのように美味しかったと喜んでくれました🤗 皆さん❁おうち時間を楽しく過ごしましょうね(*^^*)♪
ガトーショコラを作りました☺ バナナも入っています🍌 山善キャセロール鍋底でチョコレートたっぷり入った濃厚なケーキです。 ■材料 ○チョコレート○たまご○生クリーム○砂糖○しお○バナナ○バター○小麦粉○ココア○粉糖 ■作り方 ①卵白は砂糖半量を入れ泡だて器で角がたつまで泡だてる。 ②卵黄+残り半量の砂糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 ③チョコレートは湯煎で溶かしバターを入れて混ぜ合わせる。 ④③に生クリームを加え、振るった小麦粉、塩、ココアの順に入れて混ぜる。 ⑤④にメレンゲを加え切るように混ぜる。 ⑥キャセロール鍋内側にバターを薄く塗り、バナナを底に並べてから⑤の生地を流し入れる。 ⑦キャセロール鍋のスイッチを入れて焼き上げ。 焼き上がり、冷ましたら粉糖を振りかけて出来上がりです🍰 バナナがもちもちしてチョコバナナのように美味しかったと喜んでくれました🤗 皆さん❁おうち時間を楽しく過ごしましょうね(*^^*)♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
グリル鍋¥4,880
本日はアクアパッツァです✩ トマト入れすぎてスープ多め🤣でもハマグリの濃厚な味が滲み出て、とっても美味しかったです(*^^*) ①コンロで下ごしらえします(オリーブオイルで真鱈の皮から焼き目を付ける) ②にんにく(チューブでもOK)を入れて香りが出たらトマト(プチトマトなら10個くらい・普通のトマトなら1個を角切り)、貝類、好きな野菜(今日はブロッコリー・パプリカ・しめじ)を乗せて、白ワイン大さじ2(お酒でも可)を回しかける ③本体にセットして、MIDで10分🎶 フライパンでも作れるけど、キャセロールの使いやすさに惚れ込んでいて、つい手に取って作っていました(笑)とにかくお鍋が軽いんです(*^^*)これもお気に入りポイントです🎶
本日はアクアパッツァです✩ トマト入れすぎてスープ多め🤣でもハマグリの濃厚な味が滲み出て、とっても美味しかったです(*^^*) ①コンロで下ごしらえします(オリーブオイルで真鱈の皮から焼き目を付ける) ②にんにく(チューブでもOK)を入れて香りが出たらトマト(プチトマトなら10個くらい・普通のトマトなら1個を角切り)、貝類、好きな野菜(今日はブロッコリー・パプリカ・しめじ)を乗せて、白ワイン大さじ2(お酒でも可)を回しかける ③本体にセットして、MIDで10分🎶 フライパンでも作れるけど、キャセロールの使いやすさに惚れ込んでいて、つい手に取って作っていました(笑)とにかくお鍋が軽いんです(*^^*)これもお気に入りポイントです🎶
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
picするつもりなかったんですが💦 あまりに簡単で美味しかったのでシェアさせてください!! キャセロールレシピにある スペアリブガーリックピラフ。 無性にスペアリブが食べたくて、 レシピにあったのを思い出して作ってみました!! ただ、ご飯ものだと我が家はよく食べる5人家族なので、キャセロールで作れる分だけだと正直足りないのです💦 (レシピだと2、3人分) なので、 キャセロールで2合分作るのと並行して、 炊飯器で同じ材料で炊き込むパターンも作り、食べ比べてみました! キャセロールレシピは、生米から野菜と炒めて炊きます。お米が透き通ってきたら 水、コンソメ、白ワインを加え、 沸騰したらMIDでほったらかし15分、この間はコンロが空くのでスープと他2品できました♡コンロ空くの、有り難い‧✧̣̇‧ 炊飯器の方は炊き込むだけ、我が家では49分です。 仕上がりの味の差は歴然‧✧̣̇‧ キャセロールレシピの方がお米の芯までしっかり味が入ってます!程よいアルデンテもくせになる♡ 炊飯器は炊き込みご飯のようにふっくら仕上がりますが、味が少し物足りないような感じがしました。 大きなスペアリブも、 柔らか〜♡ 本当に簡単でした🙆‍♀️ 1時間かからず、家族大喜びの夕食になり、 スペアリブ、家族で10本ぺろり! お腹いっぱい٩(๑•̀ڡ•́๑)و ご馳走さまでした♡
picするつもりなかったんですが💦 あまりに簡単で美味しかったのでシェアさせてください!! キャセロールレシピにある スペアリブガーリックピラフ。 無性にスペアリブが食べたくて、 レシピにあったのを思い出して作ってみました!! ただ、ご飯ものだと我が家はよく食べる5人家族なので、キャセロールで作れる分だけだと正直足りないのです💦 (レシピだと2、3人分) なので、 キャセロールで2合分作るのと並行して、 炊飯器で同じ材料で炊き込むパターンも作り、食べ比べてみました! キャセロールレシピは、生米から野菜と炒めて炊きます。お米が透き通ってきたら 水、コンソメ、白ワインを加え、 沸騰したらMIDでほったらかし15分、この間はコンロが空くのでスープと他2品できました♡コンロ空くの、有り難い‧✧̣̇‧ 炊飯器の方は炊き込むだけ、我が家では49分です。 仕上がりの味の差は歴然‧✧̣̇‧ キャセロールレシピの方がお米の芯までしっかり味が入ってます!程よいアルデンテもくせになる♡ 炊飯器は炊き込みご飯のようにふっくら仕上がりますが、味が少し物足りないような感じがしました。 大きなスペアリブも、 柔らか〜♡ 本当に簡単でした🙆‍♀️ 1時間かからず、家族大喜びの夕食になり、 スペアリブ、家族で10本ぺろり! お腹いっぱい٩(๑•̀ڡ•́๑)و ご馳走さまでした♡
trois
trois
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
敬老の日の今日、おじいちゃんとおばあちゃんを招いてみんなでご飯を食べました💕 主役はもちろん、おじいちゃん、おばあちゃんですが、影の主役は山善さんのキャセロール🎶調理が同時進行で3口コンロがいっぱいの中、かぶのスープはキャセロールで作りました🍀 食卓をみんなで囲んで温かいものを温かいままで食べる🍲。シンプルなことですが、なんだかほっこりしました☺️
敬老の日の今日、おじいちゃんとおばあちゃんを招いてみんなでご飯を食べました💕 主役はもちろん、おじいちゃん、おばあちゃんですが、影の主役は山善さんのキャセロール🎶調理が同時進行で3口コンロがいっぱいの中、かぶのスープはキャセロールで作りました🍀 食卓をみんなで囲んで温かいものを温かいままで食べる🍲。シンプルなことですが、なんだかほっこりしました☺️
Denchan
Denchan
家族
Rororiさんの実例写真
8月に無事届いたバーミキュラ 22 マットブラック❤" はじめ、グレーのラメ入りの現物を何回か見に行って悩んでいたんですが…旦那が、見付けたこちらのブラックを見てその場で即決した物です(笑) これで、無水カレーを作りました⭐ 前にもピックして載せたんですが、こちらのバーミキュラは載せてなくて…(^^٥) バーミキュラ、すごく人気で店頭にほぼ、在庫がなく取り寄せになりました❣取っ手のポットホルダーとマグネットトリベット(台の部分)は別売りになります⭐ 次何作るのか、考えるだけでわくわくします❤"
8月に無事届いたバーミキュラ 22 マットブラック❤" はじめ、グレーのラメ入りの現物を何回か見に行って悩んでいたんですが…旦那が、見付けたこちらのブラックを見てその場で即決した物です(笑) これで、無水カレーを作りました⭐ 前にもピックして載せたんですが、こちらのバーミキュラは載せてなくて…(^^٥) バーミキュラ、すごく人気で店頭にほぼ、在庫がなく取り寄せになりました❣取っ手のポットホルダーとマグネットトリベット(台の部分)は別売りになります⭐ 次何作るのか、考えるだけでわくわくします❤"
Rorori
Rorori
2LDK
naive.coccoさんの実例写真
あ……もう随分と減ってますが、今年のクリスマスはおでん🍢 & フライドチキンにしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ ル・クルーゼで煮ると大きな大根も染み染みうまうまです。 食卓へは子供の小学校のバザーで買った年代物のおでん鍋で。 場所を取るので処分しようと思い、最後に使うつもりが、やっぱりこれで食べると楽しい…(*´-`) また生き延びそうです。 綺麗なブルーのビールは、網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用した流氷DRAFT。 夫婦二人。 のんびりしたクリスマスでした。
あ……もう随分と減ってますが、今年のクリスマスはおでん🍢 & フライドチキンにしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ ル・クルーゼで煮ると大きな大根も染み染みうまうまです。 食卓へは子供の小学校のバザーで買った年代物のおでん鍋で。 場所を取るので処分しようと思い、最後に使うつもりが、やっぱりこれで食べると楽しい…(*´-`) また生き延びそうです。 綺麗なブルーのビールは、網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用した流氷DRAFT。 夫婦二人。 のんびりしたクリスマスでした。
naive.cocco
naive.cocco
家族
mo-nosukeさんの実例写真
今年始めたこと✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 簡単なものから旦那さんに料理を 覚えてもらって自分がいないときでも 少しは安全に美味しいものを 食べてもらいたいので。 (こんな時代でいつ私が作れなくなるか…) と、いうわけで昨日の夕食🍽は 暮らし見直しキャンペーンで 購入させていただいた2点で 作った料理を食べました( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)💖 toffyのサンドイッチメーカーで たまごとレタスとハムをはさんで(旦那さん担当) BRUNOのお鍋でチキンのトマト煮🍅 酸味と甘味はポンカン🍊でつけて 人工的な調味料じゃない甘さで😊(私担当) 美味しくてペロッと食べました✨ BRUNOのグリルサンドイッチメーカーで お肉焼くのも楽しそうに先日やってて 少しずつレパートリー増やし中🔰 見ていただきありがとうございます✨ 今日も皆様、素敵な1日を お過ごしくださいˉ̶̡̭̭ ( * ॑˘ ॑* ) ˉ̶̡̭̭
今年始めたこと✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 簡単なものから旦那さんに料理を 覚えてもらって自分がいないときでも 少しは安全に美味しいものを 食べてもらいたいので。 (こんな時代でいつ私が作れなくなるか…) と、いうわけで昨日の夕食🍽は 暮らし見直しキャンペーンで 購入させていただいた2点で 作った料理を食べました( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)💖 toffyのサンドイッチメーカーで たまごとレタスとハムをはさんで(旦那さん担当) BRUNOのお鍋でチキンのトマト煮🍅 酸味と甘味はポンカン🍊でつけて 人工的な調味料じゃない甘さで😊(私担当) 美味しくてペロッと食べました✨ BRUNOのグリルサンドイッチメーカーで お肉焼くのも楽しそうに先日やってて 少しずつレパートリー増やし中🔰 見ていただきありがとうございます✨ 今日も皆様、素敵な1日を お過ごしくださいˉ̶̡̭̭ ( * ॑˘ ॑* ) ˉ̶̡̭̭
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
love1017さんの実例写真
夫が退職してから 食生活が変わってきました💦 朝ごはん、昼ごはんをちゃんと食べて 夜を簡単に済ませるようになりました😊 私一人のときは 残り物や冷凍パスタ、たまにカップ麺だったのですが 💦 作ったことのない夫が料理を少しずつ手伝ってくれるようになったので 昼のほうがゆったり教えながら用意できます😂 野菜をたくさん入れてタッカルビを作ったときは ブルーノのセラミックコート鍋で鶏肉を炒めてくれました😁 これも退職後の変化ですね😅 この歳だからできること、 調子がいいので続けたいと思います😉
夫が退職してから 食生活が変わってきました💦 朝ごはん、昼ごはんをちゃんと食べて 夜を簡単に済ませるようになりました😊 私一人のときは 残り物や冷凍パスタ、たまにカップ麺だったのですが 💦 作ったことのない夫が料理を少しずつ手伝ってくれるようになったので 昼のほうがゆったり教えながら用意できます😂 野菜をたくさん入れてタッカルビを作ったときは ブルーノのセラミックコート鍋で鶏肉を炒めてくれました😁 これも退職後の変化ですね😅 この歳だからできること、 調子がいいので続けたいと思います😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
昨夜は久しぶりにキャセロールを出して、たけのこご飯を作りました! 私の中で、毎春 500円を切ったら新物のたけのこを買う、という法則がありまして。 昨日 近所のホームセンターの産直で、400円の、ちょうどいいサイズのたけのこを見つけたので即決! ぬか付きで売ってたので、帰って娘と皮むきして、コトコトゆでました。 キャセロールのご飯イベントは終わってしまいましたが、以下、適当すぎるレシピを。。 ☆たけのこご飯☆ ◯米 2.5合 ◯白だし 大さじ1〜2くらい ◯酒 大さじ1くらい ◯薄口しょうゆ 大さじ2くらい ◯水 ↑の調味料と合わせて2.5合のとこまで(分量がわからないので、一度炊飯器で計ってから鍋に移しました(^◇^;)) ◯たけのこ 下ゆでして適量を一口大に切る ◯鶏もも 1/3枚くらい小さめの一口大に ◯人参 1/2本くらい 細切り ◯しいたけ 小3個 細切り ◯油揚げ 1/2枚 細切り 米、水、調味料をキャセロールに入れて、上に具材をのせて少し混ぜる。 フタを閉め凸凹を合わせてMIDで35分くらい加熱、そのあとWARMにして5〜10くらい蒸らす。 お焦げたっぷりの、ええ塩梅に仕上がりました♡♡ 美味しくて、2回もおかわりしてしまいました〜^_^ たけのこはあと一回分残ってるので、次は天ぷらとか食べたいなぁ。。
昨夜は久しぶりにキャセロールを出して、たけのこご飯を作りました! 私の中で、毎春 500円を切ったら新物のたけのこを買う、という法則がありまして。 昨日 近所のホームセンターの産直で、400円の、ちょうどいいサイズのたけのこを見つけたので即決! ぬか付きで売ってたので、帰って娘と皮むきして、コトコトゆでました。 キャセロールのご飯イベントは終わってしまいましたが、以下、適当すぎるレシピを。。 ☆たけのこご飯☆ ◯米 2.5合 ◯白だし 大さじ1〜2くらい ◯酒 大さじ1くらい ◯薄口しょうゆ 大さじ2くらい ◯水 ↑の調味料と合わせて2.5合のとこまで(分量がわからないので、一度炊飯器で計ってから鍋に移しました(^◇^;)) ◯たけのこ 下ゆでして適量を一口大に切る ◯鶏もも 1/3枚くらい小さめの一口大に ◯人参 1/2本くらい 細切り ◯しいたけ 小3個 細切り ◯油揚げ 1/2枚 細切り 米、水、調味料をキャセロールに入れて、上に具材をのせて少し混ぜる。 フタを閉め凸凹を合わせてMIDで35分くらい加熱、そのあとWARMにして5〜10くらい蒸らす。 お焦げたっぷりの、ええ塩梅に仕上がりました♡♡ 美味しくて、2回もおかわりしてしまいました〜^_^ たけのこはあと一回分残ってるので、次は天ぷらとか食べたいなぁ。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
夕方、コロナワクチン4回目接種です💉🏥 過去3回ファイザーで何とも無かったけど、初のオミクロン対応のだから、ドキドキ🫀💦 寝込むの想定し、今夜のおでん仕込みました🍢 久しぶりのBrunoセラミックコート鍋で♡ 横長に面が広いから、具を探したり取り出しやすいから煮込み料理時に気に入って使います🍲 カラフル人参もあったから、飾り切りして冷凍用にも🌼🌸(抜き型した余りは、みじん切りして何かに使います) 可愛いジップロックは、次女が小学生の頃?誕プレでくれたもの❤️🥰❤️
夕方、コロナワクチン4回目接種です💉🏥 過去3回ファイザーで何とも無かったけど、初のオミクロン対応のだから、ドキドキ🫀💦 寝込むの想定し、今夜のおでん仕込みました🍢 久しぶりのBrunoセラミックコート鍋で♡ 横長に面が広いから、具を探したり取り出しやすいから煮込み料理時に気に入って使います🍲 カラフル人参もあったから、飾り切りして冷凍用にも🌼🌸(抜き型した余りは、みじん切りして何かに使います) 可愛いジップロックは、次女が小学生の頃?誕プレでくれたもの❤️🥰❤️
kitty
kitty
家族
happy-sachiさんの実例写真
¥21,050
電気圧力鍋でカレーを作りました😊 お肉がやわらかくなるのがたまらなく良い❣️ 今回はチキンにしました😋 食卓に置いたら夫の食欲に火を付けてしまい ルーのお代わり自由状態😱💦 お腹大丈夫⁉️
電気圧力鍋でカレーを作りました😊 お肉がやわらかくなるのがたまらなく良い❣️ 今回はチキンにしました😋 食卓に置いたら夫の食欲に火を付けてしまい ルーのお代わり自由状態😱💦 お腹大丈夫⁉️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
maaLさんの実例写真
仕事で家を留守にする時に いつもお世話になっている鍋帽子です。 今日は在宅していましたが、大掃除や年賀状準備で忙しかったので、夜ごはんは鍋帽子に任せて作業できました。 ちなみにメニューは冷蔵庫の在庫一掃カレーです(笑)鍋帽子はゆっくり火が入るせいか、びっくりするくらい野菜の甘みが出ます。
仕事で家を留守にする時に いつもお世話になっている鍋帽子です。 今日は在宅していましたが、大掃除や年賀状準備で忙しかったので、夜ごはんは鍋帽子に任せて作業できました。 ちなみにメニューは冷蔵庫の在庫一掃カレーです(笑)鍋帽子はゆっくり火が入るせいか、びっくりするくらい野菜の甘みが出ます。
maaL
maaL
3LDK | 家族
sさんの実例写真
金継ぎが出来るムック本を見つけました。しばらく悩んで購入! 前から気になっていた炊飯土鍋の蓋のヒビに金継ぎしてみたいと思いますq(^-^q)! ちなみにこのムック本、金継ぎしたい土鍋よりもお高い😰 暫く悩んでしまった理由です…。
金継ぎが出来るムック本を見つけました。しばらく悩んで購入! 前から気になっていた炊飯土鍋の蓋のヒビに金継ぎしてみたいと思いますq(^-^q)! ちなみにこのムック本、金継ぎしたい土鍋よりもお高い😰 暫く悩んでしまった理由です…。
s
s
2DK | カップル
ayanoさんの実例写真
部屋を広く使いたくて、結局カウンターでご飯に戻りました。 DIYしたダイニングテーブルだったので、二つに切り再利用。娘たちの勉強机に。 ハイチェアは下の子は足がブラブラしてしまいますが、広く使うため(^-^; うん。
部屋を広く使いたくて、結局カウンターでご飯に戻りました。 DIYしたダイニングテーブルだったので、二つに切り再利用。娘たちの勉強机に。 ハイチェアは下の子は足がブラブラしてしまいますが、広く使うため(^-^; うん。
ayano
ayano
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
梅干し作り。 紀州の南高梅を3㎏、小田原の十郎梅を1㎏漬けました。 十郎梅は少量だったので、ジップロックに。 作業中はリビングに梅の甘酸っぱい香りが広がって幸せな気持ちになりました。 美味しくできますように。
梅干し作り。 紀州の南高梅を3㎏、小田原の十郎梅を1㎏漬けました。 十郎梅は少量だったので、ジップロックに。 作業中はリビングに梅の甘酸っぱい香りが広がって幸せな気持ちになりました。 美味しくできますように。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
もっと見る

机 煮込み料理に最適が気になるあなたにおすすめ

机 煮込み料理に最適の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ