RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 xグリル

24枚の部屋写真から8枚をセレクト
k...さんの実例写真
YAMAZEN "Xグリル" モニター中です。 気に入ったポイント ・コンパクトで場所を取らない ・網焼きなので油が落ちてヘルシー ・煙も油ハネも控えめ ・網以外の本体が熱くならないので  小さい子供にも比較的安心 気を付けるポイント ・熱が直接伝わるのは網の部分だけなので  かぼちゃなど固めの野菜はあらかじめ  チンした方が○ ・同じく鶏肉など厚めのお肉は  アルミホイルの蓋をした方が時短
YAMAZEN "Xグリル" モニター中です。 気に入ったポイント ・コンパクトで場所を取らない ・網焼きなので油が落ちてヘルシー ・煙も油ハネも控えめ ・網以外の本体が熱くならないので  小さい子供にも比較的安心 気を付けるポイント ・熱が直接伝わるのは網の部分だけなので  かぼちゃなど固めの野菜はあらかじめ  チンした方が○ ・同じく鶏肉など厚めのお肉は  アルミホイルの蓋をした方が時短
k...
k...
家族
moco2_homeさんの実例写真
Xグリルモニター② 初めてのお家焼き肉でした☺️ 1階のウッドデッキで風を感じながらのお家BBQ 楽しいし美味しい〜! 家族で充実した時間が過ごせました^^ 大きさは、机の上に置いて他の料理と一緒に楽しむのにちょうどよいサイズ感です🙆‍♀️ 今日のお昼もXグリルで焼肉しようと思ってます☺️
Xグリルモニター② 初めてのお家焼き肉でした☺️ 1階のウッドデッキで風を感じながらのお家BBQ 楽しいし美味しい〜! 家族で充実した時間が過ごせました^^ 大きさは、机の上に置いて他の料理と一緒に楽しむのにちょうどよいサイズ感です🙆‍♀️ 今日のお昼もXグリルで焼肉しようと思ってます☺️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
山善さんの商品ダブル使いです。 電気グリル鍋で、一定の温度キ一プしてチ一ズフォンデュ。 鍋底が焦げる事もありません。 鍋のみ丸洗いでお片付けも簡単。 その隣にはxグリル。 鶏肉などの余分な油は、水受けの下にポタポタおちてました。 コンパクトサイズなので小学生の子供でも準備できました。 冷めずに熱々の具材をチ一ズ鍋に投入。 いつも冷めたものを食べてたんですが、この方法だと皆んなパクパク食べてくれました。 我が家でチ一ズフォンデュをする時は、この使い方で決まりです!
山善さんの商品ダブル使いです。 電気グリル鍋で、一定の温度キ一プしてチ一ズフォンデュ。 鍋底が焦げる事もありません。 鍋のみ丸洗いでお片付けも簡単。 その隣にはxグリル。 鶏肉などの余分な油は、水受けの下にポタポタおちてました。 コンパクトサイズなので小学生の子供でも準備できました。 冷めずに熱々の具材をチ一ズ鍋に投入。 いつも冷めたものを食べてたんですが、この方法だと皆んなパクパク食べてくれました。 我が家でチ一ズフォンデュをする時は、この使い方で決まりです!
naomama
naomama
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
山善さんの新商品の網タイプのホットプレート、Xグリルモニターさせてもらってます😊 手羽先焼いた時のを寄りで😊 網タイプなので、焼きめがいい感じにつき、見た目もおいしさ味わえちゃいます🤭🤭
山善さんの新商品の網タイプのホットプレート、Xグリルモニターさせてもらってます😊 手羽先焼いた時のを寄りで😊 網タイプなので、焼きめがいい感じにつき、見た目もおいしさ味わえちゃいます🤭🤭
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
ホットプレート¥3,980
山善さんのxグリルモニター⑥ 上からの図 2人で使うとこの位 75センチ幅で小さめダイニングテーブルですが、xグリルを置いても他の食材や取皿も余裕を持って置けました😊 夜は子供(4歳)も一緒に食べましたが、油はねもほとんどないので安心して食べる事が出来ました✨
山善さんのxグリルモニター⑥ 上からの図 2人で使うとこの位 75センチ幅で小さめダイニングテーブルですが、xグリルを置いても他の食材や取皿も余裕を持って置けました😊 夜は子供(4歳)も一緒に食べましたが、油はねもほとんどないので安心して食べる事が出来ました✨
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
yuka_homeさんの実例写真
YAMAZENさんの「Xグリル」をモニターさせて頂いてます✨ Xグリルを使ってお家の中でも焼肉をしました♪ 前の家では月一焼肉をしていたんですが、新居へ引越してからは焼肉はまだ解禁してなかったんです‪w 外でやってみて油はねや煙が少なかったので、これなら家の中でやっても大丈夫かな〜と😆 コンパクトなところと油はね、煙が少ないところがお気に入りポイントです😊 久々のおうち焼肉 家族で楽しめました✨
YAMAZENさんの「Xグリル」をモニターさせて頂いてます✨ Xグリルを使ってお家の中でも焼肉をしました♪ 前の家では月一焼肉をしていたんですが、新居へ引越してからは焼肉はまだ解禁してなかったんです‪w 外でやってみて油はねや煙が少なかったので、これなら家の中でやっても大丈夫かな〜と😆 コンパクトなところと油はね、煙が少ないところがお気に入りポイントです😊 久々のおうち焼肉 家族で楽しめました✨
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
サムギョプサル(焼き肉)しました! 「Xグリル」を使ってやったので、お店と一緒でお肉や野菜が熱々の出来上がりです! プレートの隙間から余計な油が下へ落ちるようになっているので、お肉が本当に柔らかく焼き上がるのが感動でした! プレートにたまる油を紙で拭き取る作業もなし。 ゆったり、じっくり焼けるのはバタバタせず嬉しいです。 サムギョプサルはタレに漬けたバラ肉を焼くので普通の焼き肉以上に始めは煙や油が飛びましたが、余計な油が下に落ちてしまうと途中からかなり静かになりました。 「Xグリル」に蓋はないですが、油が多めの食材の焼き始めはアルミホイルを上にのせたりすれば食後のお掃除も簡単に終わるかなと思います。 とにかくお肉も野菜も焼き上がりが放っておいてもトロトロ、フワフワの出来上がりなので、我が家では調理器具の一つとしてかなりの頻度で使用させてもらってます。
サムギョプサル(焼き肉)しました! 「Xグリル」を使ってやったので、お店と一緒でお肉や野菜が熱々の出来上がりです! プレートの隙間から余計な油が下へ落ちるようになっているので、お肉が本当に柔らかく焼き上がるのが感動でした! プレートにたまる油を紙で拭き取る作業もなし。 ゆったり、じっくり焼けるのはバタバタせず嬉しいです。 サムギョプサルはタレに漬けたバラ肉を焼くので普通の焼き肉以上に始めは煙や油が飛びましたが、余計な油が下に落ちてしまうと途中からかなり静かになりました。 「Xグリル」に蓋はないですが、油が多めの食材の焼き始めはアルミホイルを上にのせたりすれば食後のお掃除も簡単に終わるかなと思います。 とにかくお肉も野菜も焼き上がりが放っておいてもトロトロ、フワフワの出来上がりなので、我が家では調理器具の一つとしてかなりの頻度で使用させてもらってます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
モニター中の山善Xグリル(エックスグリル)。室内でも色々焼いてみました! 私がもっとも気に入った点は、お魚や野菜、きのこがとっても美味しく焼き上がるところです。 プレートが直に熱くなりジワジワと焼き上げるからなのか、外はこんがり、中はふっくらホクホクです。娘なんて、これで焼いて食べる野菜が1番美味しいから毎日でもいいとか言っちゃってました😄 ただ火力はすごく強いってことはないので、とうもろこしやカボチャなどは下茹でやレンチンしておくと待ちが少なくなると思います。
モニター中の山善Xグリル(エックスグリル)。室内でも色々焼いてみました! 私がもっとも気に入った点は、お魚や野菜、きのこがとっても美味しく焼き上がるところです。 プレートが直に熱くなりジワジワと焼き上げるからなのか、外はこんがり、中はふっくらホクホクです。娘なんて、これで焼いて食べる野菜が1番美味しいから毎日でもいいとか言っちゃってました😄 ただ火力はすごく強いってことはないので、とうもろこしやカボチャなどは下茹でやレンチンしておくと待ちが少なくなると思います。
mugijun
mugijun
4LDK | 家族

机 xグリルの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 xグリル

24枚の部屋写真から8枚をセレクト
k...さんの実例写真
YAMAZEN "Xグリル" モニター中です。 気に入ったポイント ・コンパクトで場所を取らない ・網焼きなので油が落ちてヘルシー ・煙も油ハネも控えめ ・網以外の本体が熱くならないので  小さい子供にも比較的安心 気を付けるポイント ・熱が直接伝わるのは網の部分だけなので  かぼちゃなど固めの野菜はあらかじめ  チンした方が○ ・同じく鶏肉など厚めのお肉は  アルミホイルの蓋をした方が時短
YAMAZEN "Xグリル" モニター中です。 気に入ったポイント ・コンパクトで場所を取らない ・網焼きなので油が落ちてヘルシー ・煙も油ハネも控えめ ・網以外の本体が熱くならないので  小さい子供にも比較的安心 気を付けるポイント ・熱が直接伝わるのは網の部分だけなので  かぼちゃなど固めの野菜はあらかじめ  チンした方が○ ・同じく鶏肉など厚めのお肉は  アルミホイルの蓋をした方が時短
k...
k...
家族
moco2_homeさんの実例写真
Xグリルモニター② 初めてのお家焼き肉でした☺️ 1階のウッドデッキで風を感じながらのお家BBQ 楽しいし美味しい〜! 家族で充実した時間が過ごせました^^ 大きさは、机の上に置いて他の料理と一緒に楽しむのにちょうどよいサイズ感です🙆‍♀️ 今日のお昼もXグリルで焼肉しようと思ってます☺️
Xグリルモニター② 初めてのお家焼き肉でした☺️ 1階のウッドデッキで風を感じながらのお家BBQ 楽しいし美味しい〜! 家族で充実した時間が過ごせました^^ 大きさは、机の上に置いて他の料理と一緒に楽しむのにちょうどよいサイズ感です🙆‍♀️ 今日のお昼もXグリルで焼肉しようと思ってます☺️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
山善さんの商品ダブル使いです。 電気グリル鍋で、一定の温度キ一プしてチ一ズフォンデュ。 鍋底が焦げる事もありません。 鍋のみ丸洗いでお片付けも簡単。 その隣にはxグリル。 鶏肉などの余分な油は、水受けの下にポタポタおちてました。 コンパクトサイズなので小学生の子供でも準備できました。 冷めずに熱々の具材をチ一ズ鍋に投入。 いつも冷めたものを食べてたんですが、この方法だと皆んなパクパク食べてくれました。 我が家でチ一ズフォンデュをする時は、この使い方で決まりです!
山善さんの商品ダブル使いです。 電気グリル鍋で、一定の温度キ一プしてチ一ズフォンデュ。 鍋底が焦げる事もありません。 鍋のみ丸洗いでお片付けも簡単。 その隣にはxグリル。 鶏肉などの余分な油は、水受けの下にポタポタおちてました。 コンパクトサイズなので小学生の子供でも準備できました。 冷めずに熱々の具材をチ一ズ鍋に投入。 いつも冷めたものを食べてたんですが、この方法だと皆んなパクパク食べてくれました。 我が家でチ一ズフォンデュをする時は、この使い方で決まりです!
naomama
naomama
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
山善さんの新商品の網タイプのホットプレート、Xグリルモニターさせてもらってます😊 手羽先焼いた時のを寄りで😊 網タイプなので、焼きめがいい感じにつき、見た目もおいしさ味わえちゃいます🤭🤭
山善さんの新商品の網タイプのホットプレート、Xグリルモニターさせてもらってます😊 手羽先焼いた時のを寄りで😊 網タイプなので、焼きめがいい感じにつき、見た目もおいしさ味わえちゃいます🤭🤭
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
ホットプレート¥3,980
山善さんのxグリルモニター⑥ 上からの図 2人で使うとこの位 75センチ幅で小さめダイニングテーブルですが、xグリルを置いても他の食材や取皿も余裕を持って置けました😊 夜は子供(4歳)も一緒に食べましたが、油はねもほとんどないので安心して食べる事が出来ました✨
山善さんのxグリルモニター⑥ 上からの図 2人で使うとこの位 75センチ幅で小さめダイニングテーブルですが、xグリルを置いても他の食材や取皿も余裕を持って置けました😊 夜は子供(4歳)も一緒に食べましたが、油はねもほとんどないので安心して食べる事が出来ました✨
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
yuka_homeさんの実例写真
YAMAZENさんの「Xグリル」をモニターさせて頂いてます✨ Xグリルを使ってお家の中でも焼肉をしました♪ 前の家では月一焼肉をしていたんですが、新居へ引越してからは焼肉はまだ解禁してなかったんです‪w 外でやってみて油はねや煙が少なかったので、これなら家の中でやっても大丈夫かな〜と😆 コンパクトなところと油はね、煙が少ないところがお気に入りポイントです😊 久々のおうち焼肉 家族で楽しめました✨
YAMAZENさんの「Xグリル」をモニターさせて頂いてます✨ Xグリルを使ってお家の中でも焼肉をしました♪ 前の家では月一焼肉をしていたんですが、新居へ引越してからは焼肉はまだ解禁してなかったんです‪w 外でやってみて油はねや煙が少なかったので、これなら家の中でやっても大丈夫かな〜と😆 コンパクトなところと油はね、煙が少ないところがお気に入りポイントです😊 久々のおうち焼肉 家族で楽しめました✨
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
サムギョプサル(焼き肉)しました! 「Xグリル」を使ってやったので、お店と一緒でお肉や野菜が熱々の出来上がりです! プレートの隙間から余計な油が下へ落ちるようになっているので、お肉が本当に柔らかく焼き上がるのが感動でした! プレートにたまる油を紙で拭き取る作業もなし。 ゆったり、じっくり焼けるのはバタバタせず嬉しいです。 サムギョプサルはタレに漬けたバラ肉を焼くので普通の焼き肉以上に始めは煙や油が飛びましたが、余計な油が下に落ちてしまうと途中からかなり静かになりました。 「Xグリル」に蓋はないですが、油が多めの食材の焼き始めはアルミホイルを上にのせたりすれば食後のお掃除も簡単に終わるかなと思います。 とにかくお肉も野菜も焼き上がりが放っておいてもトロトロ、フワフワの出来上がりなので、我が家では調理器具の一つとしてかなりの頻度で使用させてもらってます。
サムギョプサル(焼き肉)しました! 「Xグリル」を使ってやったので、お店と一緒でお肉や野菜が熱々の出来上がりです! プレートの隙間から余計な油が下へ落ちるようになっているので、お肉が本当に柔らかく焼き上がるのが感動でした! プレートにたまる油を紙で拭き取る作業もなし。 ゆったり、じっくり焼けるのはバタバタせず嬉しいです。 サムギョプサルはタレに漬けたバラ肉を焼くので普通の焼き肉以上に始めは煙や油が飛びましたが、余計な油が下に落ちてしまうと途中からかなり静かになりました。 「Xグリル」に蓋はないですが、油が多めの食材の焼き始めはアルミホイルを上にのせたりすれば食後のお掃除も簡単に終わるかなと思います。 とにかくお肉も野菜も焼き上がりが放っておいてもトロトロ、フワフワの出来上がりなので、我が家では調理器具の一つとしてかなりの頻度で使用させてもらってます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
モニター中の山善Xグリル(エックスグリル)。室内でも色々焼いてみました! 私がもっとも気に入った点は、お魚や野菜、きのこがとっても美味しく焼き上がるところです。 プレートが直に熱くなりジワジワと焼き上げるからなのか、外はこんがり、中はふっくらホクホクです。娘なんて、これで焼いて食べる野菜が1番美味しいから毎日でもいいとか言っちゃってました😄 ただ火力はすごく強いってことはないので、とうもろこしやカボチャなどは下茹でやレンチンしておくと待ちが少なくなると思います。
モニター中の山善Xグリル(エックスグリル)。室内でも色々焼いてみました! 私がもっとも気に入った点は、お魚や野菜、きのこがとっても美味しく焼き上がるところです。 プレートが直に熱くなりジワジワと焼き上げるからなのか、外はこんがり、中はふっくらホクホクです。娘なんて、これで焼いて食べる野菜が1番美味しいから毎日でもいいとか言っちゃってました😄 ただ火力はすごく強いってことはないので、とうもろこしやカボチャなどは下茹でやレンチンしておくと待ちが少なくなると思います。
mugijun
mugijun
4LDK | 家族

机 xグリルの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ