机 nobikoさん

38枚の部屋写真から17枚をセレクト
ronronさんの実例写真
サンルームとウッドデッキが繋がってます。 リビングの南がウッドデッキ 和室の南は縁側➕サンルームです。 暑くなる前の今はサンルームでおやつタイムです☺️ リクライニングチェアでお昼寝も😴 ただし、玄関にお客様来ると丸見えです😅 連休中、夫と休みがかぶる為、リビングのTV前は占拠されているので、私は和室かサンルーム 適度な距離感で棲み分けです🤣 3枚目、4枚目は和室にあるダイニングテーブルを作業机にした私の座っている位置から見たサンルームと庭です。 普段の外出時や、強風、雨天の時とかは 洗濯物干し場。 暑くなるとサンルームの屋根もシェードを出します。 それ以上暑くなったらカーテンも。 レースや、遮光カーテンなどで季節に合わせて。 真夏の猛暑の時は☀️をシャットアウト🙅‍♀️ ちなみに、ウッドデッキもサンルームも後からつけました。(最初は犬走りと濡れ縁でした)
サンルームとウッドデッキが繋がってます。 リビングの南がウッドデッキ 和室の南は縁側➕サンルームです。 暑くなる前の今はサンルームでおやつタイムです☺️ リクライニングチェアでお昼寝も😴 ただし、玄関にお客様来ると丸見えです😅 連休中、夫と休みがかぶる為、リビングのTV前は占拠されているので、私は和室かサンルーム 適度な距離感で棲み分けです🤣 3枚目、4枚目は和室にあるダイニングテーブルを作業机にした私の座っている位置から見たサンルームと庭です。 普段の外出時や、強風、雨天の時とかは 洗濯物干し場。 暑くなるとサンルームの屋根もシェードを出します。 それ以上暑くなったらカーテンも。 レースや、遮光カーテンなどで季節に合わせて。 真夏の猛暑の時は☀️をシャットアウト🙅‍♀️ ちなみに、ウッドデッキもサンルームも後からつけました。(最初は犬走りと濡れ縁でした)
ronron
ronron
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
nobikoさんからの素敵便 私のモルタルデコと交換に 可愛い、紙粘土作品が届きました。 お願いしていたひつじ🐑さん2匹。 とても可愛らしく、お座りポーズが なんとも言えません。 もうひとつは、おまけのドラゴン。 偶然にも、私の干支なのです (歳がバレるぅ〜🤣) 夫が、昇り龍で縁起がいいやん!って言っていました。 どちらも大切に飾りたいとおもいます。 その他に、銀杏やお茶、お菓子と お気遣いの品々に恐縮しています。 私の作品を素敵に紹介して頂いたのに 並べただけの画像でごめんなさい💦 でも、これから私のpicに登場させたいと思っています。
nobikoさんからの素敵便 私のモルタルデコと交換に 可愛い、紙粘土作品が届きました。 お願いしていたひつじ🐑さん2匹。 とても可愛らしく、お座りポーズが なんとも言えません。 もうひとつは、おまけのドラゴン。 偶然にも、私の干支なのです (歳がバレるぅ〜🤣) 夫が、昇り龍で縁起がいいやん!って言っていました。 どちらも大切に飾りたいとおもいます。 その他に、銀杏やお茶、お菓子と お気遣いの品々に恐縮しています。 私の作品を素敵に紹介して頂いたのに 並べただけの画像でごめんなさい💦 でも、これから私のpicに登場させたいと思っています。
sho-take
sho-take
nobikoさんの実例写真
ご近所さんにたくさんあった柿をお裾分けしたら、高級そうな紅茶やカボチャケーキに化けました😊 フラワーベースは先日3コインズからお迎えしたばかりのものです ティータイムイベント投稿か、フラワーベースイベント投稿か、ここは悩みどころですね
ご近所さんにたくさんあった柿をお裾分けしたら、高級そうな紅茶やカボチャケーキに化けました😊 フラワーベースは先日3コインズからお迎えしたばかりのものです ティータイムイベント投稿か、フラワーベースイベント投稿か、ここは悩みどころですね
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! お気に入りの ダイニングテーブルです 180㌢あり 両サイド座れば8人は大丈夫です フォロワーのnobikoさんが ビオラを素敵に テーブルに飾っていたので 私も今朝、ビオラをカットして 飾りました🎶 2枚目は 過去に撮った ダイニングテーブルです テーブルの向きも最初の頃とは 変わっていて新鮮です!
おはようございます! お気に入りの ダイニングテーブルです 180㌢あり 両サイド座れば8人は大丈夫です フォロワーのnobikoさんが ビオラを素敵に テーブルに飾っていたので 私も今朝、ビオラをカットして 飾りました🎶 2枚目は 過去に撮った ダイニングテーブルです テーブルの向きも最初の頃とは 変わっていて新鮮です!
Ren
Ren
4LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
毎年、節分の飾り付けはスルーしてました。 鬼の置物もないしなぁ~ うん?待てよ、あっ!そうや! たしか大津絵の一筆箋があったやん! そうです、閃きました✨笑笑 大津絵は、地元大津に江戸時代から伝承されてきた民画で、この 鬼の寒念仏の絵が特に有名です。 早速、セリアで工作用の木のフレームみたいなのと「にほんのいろ」と書かれたカラーペーパーを買ってきて、一筆箋の表紙を破って額縁風に作りました😁 枡のなかのナンキンハゼの実は、 会社の前の遊歩道にナンキンハゼの木があって、でも実を頂くにはとても届かなくて💦💦、(たしか、onsixさんも、そんな事言ってましたよね)地面に落ちていたものをなんとか広い集めて来ました😅😅 アカシアプレートに飾るアイデアはnobikoさんの投稿を真似させてもらいました😅😅😅
毎年、節分の飾り付けはスルーしてました。 鬼の置物もないしなぁ~ うん?待てよ、あっ!そうや! たしか大津絵の一筆箋があったやん! そうです、閃きました✨笑笑 大津絵は、地元大津に江戸時代から伝承されてきた民画で、この 鬼の寒念仏の絵が特に有名です。 早速、セリアで工作用の木のフレームみたいなのと「にほんのいろ」と書かれたカラーペーパーを買ってきて、一筆箋の表紙を破って額縁風に作りました😁 枡のなかのナンキンハゼの実は、 会社の前の遊歩道にナンキンハゼの木があって、でも実を頂くにはとても届かなくて💦💦、(たしか、onsixさんも、そんな事言ってましたよね)地面に落ちていたものをなんとか広い集めて来ました😅😅 アカシアプレートに飾るアイデアはnobikoさんの投稿を真似させてもらいました😅😅😅
taeko0779
taeko0779
家族
shinoさんの実例写真
台風が近づいてる為、朝からミシンを踏んでます(晴れててもね) ずっと、巾着袋やポーチなどを作ってましたが、【小物入れ】に目が止まり作ってみました🎵 nobikoさんにお褒めいただいたので、ありゃりゃな所をお見せしようと思いまして😝 最後の最後、出来上がったモノを見て、ループがないことに気が付き、(中に入れて縫ってしまった)、ほどくことを諦めて後付けしました(笑) もちろん、自分用に使うのでOKです 失敗して分かることって、ありますよね
台風が近づいてる為、朝からミシンを踏んでます(晴れててもね) ずっと、巾着袋やポーチなどを作ってましたが、【小物入れ】に目が止まり作ってみました🎵 nobikoさんにお褒めいただいたので、ありゃりゃな所をお見せしようと思いまして😝 最後の最後、出来上がったモノを見て、ループがないことに気が付き、(中に入れて縫ってしまった)、ほどくことを諦めて後付けしました(笑) もちろん、自分用に使うのでOKです 失敗して分かることって、ありますよね
shino
shino
3DK | 家族
koyurizuさんの実例写真
RCで仲良くさせていただいているnobikoさんの投稿で知った「なまえのないねこ」を買いました。 子供に読むなら「メロンちゃんお名前もらって家族ができてよかったね」で終わりますが、やっぱり色々考えてしまう一冊でした。 猫が名前を欲しがっているのか ずっと暮らせる家を欲しがっているのか わかりません。 昨日も仕事の帰りに薄汚れた白黒猫が車の前を横切りました。 姿勢を低くして素早く横切る姿に日々の暮らしや知恵が垣間見られます。 出来ることなら外の猫達も幸せな一生を送って欲しい。 もちろん猫に限らずですが。 「ひまりはお名前もらってよかったよね?」と話しかけてしまいました。 猫と暮らしはじめて猫関係の本が増えていきますが、絵本の力ってすごいな…と改めて思います。
RCで仲良くさせていただいているnobikoさんの投稿で知った「なまえのないねこ」を買いました。 子供に読むなら「メロンちゃんお名前もらって家族ができてよかったね」で終わりますが、やっぱり色々考えてしまう一冊でした。 猫が名前を欲しがっているのか ずっと暮らせる家を欲しがっているのか わかりません。 昨日も仕事の帰りに薄汚れた白黒猫が車の前を横切りました。 姿勢を低くして素早く横切る姿に日々の暮らしや知恵が垣間見られます。 出来ることなら外の猫達も幸せな一生を送って欲しい。 もちろん猫に限らずですが。 「ひまりはお名前もらってよかったよね?」と話しかけてしまいました。 猫と暮らしはじめて猫関係の本が増えていきますが、絵本の力ってすごいな…と改めて思います。
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
𖢇スターバックス オリガミライトノート𖧡  モニター中です 朝食のパンとヨーグルトとコーヒー いつもコーヒーも飲むときはミルクを入れてるけどせっかくなのでブラックで☕️ ライトノートと言う通り軽めでまろやかな感じ 香りがよくて 苦味は少なく 酸味はちょっと たぶん初めてブラックで飲めました\( ˙꒳​˙ )/ とっても美味しい~❤️ 普段 砂糖やミルクを入れてる人もそのまま飲みやすいのではないかと思います ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ この冬 近所の雑貨屋さん買った ニット模様のスープマグ(スプーン付き) お気に入りです(୧ˊ͈ ꒳ ˋ͈)⋆ೄ セリアのお皿も可愛いので3色買っちゃった🎶
𖢇スターバックス オリガミライトノート𖧡  モニター中です 朝食のパンとヨーグルトとコーヒー いつもコーヒーも飲むときはミルクを入れてるけどせっかくなのでブラックで☕️ ライトノートと言う通り軽めでまろやかな感じ 香りがよくて 苦味は少なく 酸味はちょっと たぶん初めてブラックで飲めました\( ˙꒳​˙ )/ とっても美味しい~❤️ 普段 砂糖やミルクを入れてる人もそのまま飲みやすいのではないかと思います ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ この冬 近所の雑貨屋さん買った ニット模様のスープマグ(スプーン付き) お気に入りです(୧ˊ͈ ꒳ ˋ͈)⋆ೄ セリアのお皿も可愛いので3色買っちゃった🎶
Lufu
Lufu
4DK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
nobiko先生の紙粘土ネコ作品🐈‍⬛🐈 バックシルエットバージョンも素敵です💕 左側がオレオ。 右側がココ。
nobiko先生の紙粘土ネコ作品🐈‍⬛🐈 バックシルエットバージョンも素敵です💕 左側がオレオ。 右側がココ。
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
鬼は外福は内👹 我が家はゴエガヴちゃんが守ってくれるから鬼は来ない! なのでオカメちゃんのお面付きの豆を買いました。 今年はたくさん福が来るといいな💕 先週から編み物してるんだけど不器用なので全然進まない… 昨日毛糸を買い直して初めからやり直ししたから終わる気がしない… このまま終わらないかも… とりあえず編み物したかったからいいかな(*´艸`)
鬼は外福は内👹 我が家はゴエガヴちゃんが守ってくれるから鬼は来ない! なのでオカメちゃんのお面付きの豆を買いました。 今年はたくさん福が来るといいな💕 先週から編み物してるんだけど不器用なので全然進まない… 昨日毛糸を買い直して初めからやり直ししたから終わる気がしない… このまま終わらないかも… とりあえず編み物したかったからいいかな(*´艸`)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
松ぼっくりと南天でお正月飾り風にアレンジしてみました。 と言うか、お盆の上にただ置いただけ😂😂😂 材料は全てセリアで購入しました。 水引飾りは束ねてから付けようかと思ったけど、面倒になって上から載せただけです🤣 こういうとこズボラーなんですw 結局、水引の紐は使わなかったので計400円で出来ました😋 一昨日のnobikoさんの『10分でできる100均リメイク』のイベント投稿を見てビビビ❤ってインスピレーションがわきました🤩 本家はクリスマスツリー🎄ですが、同じ素材でお正月飾り🎍にもアレンジ出来るって面白いですよね。
松ぼっくりと南天でお正月飾り風にアレンジしてみました。 と言うか、お盆の上にただ置いただけ😂😂😂 材料は全てセリアで購入しました。 水引飾りは束ねてから付けようかと思ったけど、面倒になって上から載せただけです🤣 こういうとこズボラーなんですw 結局、水引の紐は使わなかったので計400円で出来ました😋 一昨日のnobikoさんの『10分でできる100均リメイク』のイベント投稿を見てビビビ❤ってインスピレーションがわきました🤩 本家はクリスマスツリー🎄ですが、同じ素材でお正月飾り🎍にもアレンジ出来るって面白いですよね。
hiha
hiha
2LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 nobikoさんが紹介されていた、ためしてガッテン流唐揚げを作ってみました😃 ネットで調べたけど見つけられず、金スマの唐揚げがほぼ似ている感じだったので、それで作ってみました✨ 焼き肉のタレで下味をつけ、水や米粉(なかったので上新粉)を混ぜて二度揚げだそうです🎶 焼き肉のタレのおかげで、柔らかくてジューシーで美味しかったです💕 nobikoさん、ありがとうございました🥰 家族も喜んでくれました😄
昨日の晩ご飯。 nobikoさんが紹介されていた、ためしてガッテン流唐揚げを作ってみました😃 ネットで調べたけど見つけられず、金スマの唐揚げがほぼ似ている感じだったので、それで作ってみました✨ 焼き肉のタレで下味をつけ、水や米粉(なかったので上新粉)を混ぜて二度揚げだそうです🎶 焼き肉のタレのおかげで、柔らかくてジューシーで美味しかったです💕 nobikoさん、ありがとうございました🥰 家族も喜んでくれました😄
st
st
家族
yumiさんの実例写真
完成しました〜🙌 「モイストポプリ キンモクセイ」です🎶 前の投稿にも書きましたが、nobikoさんが作られていたのを見て「私も作ってみたい✊」と思っていました。その時は金木犀が咲く時期ではなかったので、やっと今、作ることが出来ました😊 金木犀と粗塩を交互に入れる作業はあっという間💦 それに比べて金木犀の花と枝を分ける作業に費やした時間の何と長かったことでしょう😭 それに詰めるとちょっとに見える悲しさ😂 暗い所に置いて1ヶ月程すると熟成し完成だそうです👍 蓋を開けて香りを楽しんだり、お風呂に入れてもいいとの事なので楽しみがいっぱいです💖
完成しました〜🙌 「モイストポプリ キンモクセイ」です🎶 前の投稿にも書きましたが、nobikoさんが作られていたのを見て「私も作ってみたい✊」と思っていました。その時は金木犀が咲く時期ではなかったので、やっと今、作ることが出来ました😊 金木犀と粗塩を交互に入れる作業はあっという間💦 それに比べて金木犀の花と枝を分ける作業に費やした時間の何と長かったことでしょう😭 それに詰めるとちょっとに見える悲しさ😂 暗い所に置いて1ヶ月程すると熟成し完成だそうです👍 蓋を開けて香りを楽しんだり、お風呂に入れてもいいとの事なので楽しみがいっぱいです💖
yumi
yumi
家族
jijiさんの実例写真
本を読む猫の紙粘土工作。お休みの日は粘土で何か作りたくなります。今日は、nobiko さんを見習って大葉、バジル、トマトを植えました。chi _goga さんを見習ってフルーツビネガーも作りました。充実したお休みでした。 明日から仕事頑張ろう😆
本を読む猫の紙粘土工作。お休みの日は粘土で何か作りたくなります。今日は、nobiko さんを見習って大葉、バジル、トマトを植えました。chi _goga さんを見習ってフルーツビネガーも作りました。充実したお休みでした。 明日から仕事頑張ろう😆
jiji
jiji
家族
aureaさんの実例写真
nobikoさんに教えていただいたおかわり生姜。 先日夫が姉妹品?を買って帰ってきました。 おかわり梅ザーサイ。 私はこっちが好みでした💕😋 nobikoさん、ご紹介ありがとうございました☆
nobikoさんに教えていただいたおかわり生姜。 先日夫が姉妹品?を買って帰ってきました。 おかわり梅ザーサイ。 私はこっちが好みでした💕😋 nobikoさん、ご紹介ありがとうございました☆
aurea
aurea
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
写っているのは昨夜の三男の夕食風景。 帰ってくるのが遅いので、いつも一人で夕食です😅 nobiko ちゃんが送ってくれた加賀麩がどうしても食べてみたくて、昨日の夕食はメニュー変更してちらし寿司にお吸い物。 しかもエビ🦐もなくて干しエビだし、干し椎茸ときゅうりとにんじんのありあわせ材料で作った特別感のないちらし寿司💦 それでも、可愛い加賀麩を浮かべたお吸い物が食卓を華やかにしてくれました✨✨ あ、お吸い物も「のどぐろだし塩」と干し椎茸の戻し汁で作った超絶手抜きの簡単で美味しいお吸い物😚 でも、満足満足✨ ご馳走様でした😋
写っているのは昨夜の三男の夕食風景。 帰ってくるのが遅いので、いつも一人で夕食です😅 nobiko ちゃんが送ってくれた加賀麩がどうしても食べてみたくて、昨日の夕食はメニュー変更してちらし寿司にお吸い物。 しかもエビ🦐もなくて干しエビだし、干し椎茸ときゅうりとにんじんのありあわせ材料で作った特別感のないちらし寿司💦 それでも、可愛い加賀麩を浮かべたお吸い物が食卓を華やかにしてくれました✨✨ あ、お吸い物も「のどぐろだし塩」と干し椎茸の戻し汁で作った超絶手抜きの簡単で美味しいお吸い物😚 でも、満足満足✨ ご馳走様でした😋
orange-toast
orange-toast
家族
buchiさんの実例写真
題 「challenge」 nobiko さんに 学んで 2枚入り! こんなこと できるのね! ひゃぁー!
題 「challenge」 nobiko さんに 学んで 2枚入り! こんなこと できるのね! ひゃぁー!
buchi
buchi
家族

机 nobikoさんが気になるあなたにおすすめ

机 nobikoさんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 nobikoさん

38枚の部屋写真から17枚をセレクト
ronronさんの実例写真
サンルームとウッドデッキが繋がってます。 リビングの南がウッドデッキ 和室の南は縁側➕サンルームです。 暑くなる前の今はサンルームでおやつタイムです☺️ リクライニングチェアでお昼寝も😴 ただし、玄関にお客様来ると丸見えです😅 連休中、夫と休みがかぶる為、リビングのTV前は占拠されているので、私は和室かサンルーム 適度な距離感で棲み分けです🤣 3枚目、4枚目は和室にあるダイニングテーブルを作業机にした私の座っている位置から見たサンルームと庭です。 普段の外出時や、強風、雨天の時とかは 洗濯物干し場。 暑くなるとサンルームの屋根もシェードを出します。 それ以上暑くなったらカーテンも。 レースや、遮光カーテンなどで季節に合わせて。 真夏の猛暑の時は☀️をシャットアウト🙅‍♀️ ちなみに、ウッドデッキもサンルームも後からつけました。(最初は犬走りと濡れ縁でした)
サンルームとウッドデッキが繋がってます。 リビングの南がウッドデッキ 和室の南は縁側➕サンルームです。 暑くなる前の今はサンルームでおやつタイムです☺️ リクライニングチェアでお昼寝も😴 ただし、玄関にお客様来ると丸見えです😅 連休中、夫と休みがかぶる為、リビングのTV前は占拠されているので、私は和室かサンルーム 適度な距離感で棲み分けです🤣 3枚目、4枚目は和室にあるダイニングテーブルを作業机にした私の座っている位置から見たサンルームと庭です。 普段の外出時や、強風、雨天の時とかは 洗濯物干し場。 暑くなるとサンルームの屋根もシェードを出します。 それ以上暑くなったらカーテンも。 レースや、遮光カーテンなどで季節に合わせて。 真夏の猛暑の時は☀️をシャットアウト🙅‍♀️ ちなみに、ウッドデッキもサンルームも後からつけました。(最初は犬走りと濡れ縁でした)
ronron
ronron
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
nobikoさんからの素敵便 私のモルタルデコと交換に 可愛い、紙粘土作品が届きました。 お願いしていたひつじ🐑さん2匹。 とても可愛らしく、お座りポーズが なんとも言えません。 もうひとつは、おまけのドラゴン。 偶然にも、私の干支なのです (歳がバレるぅ〜🤣) 夫が、昇り龍で縁起がいいやん!って言っていました。 どちらも大切に飾りたいとおもいます。 その他に、銀杏やお茶、お菓子と お気遣いの品々に恐縮しています。 私の作品を素敵に紹介して頂いたのに 並べただけの画像でごめんなさい💦 でも、これから私のpicに登場させたいと思っています。
nobikoさんからの素敵便 私のモルタルデコと交換に 可愛い、紙粘土作品が届きました。 お願いしていたひつじ🐑さん2匹。 とても可愛らしく、お座りポーズが なんとも言えません。 もうひとつは、おまけのドラゴン。 偶然にも、私の干支なのです (歳がバレるぅ〜🤣) 夫が、昇り龍で縁起がいいやん!って言っていました。 どちらも大切に飾りたいとおもいます。 その他に、銀杏やお茶、お菓子と お気遣いの品々に恐縮しています。 私の作品を素敵に紹介して頂いたのに 並べただけの画像でごめんなさい💦 でも、これから私のpicに登場させたいと思っています。
sho-take
sho-take
nobikoさんの実例写真
ご近所さんにたくさんあった柿をお裾分けしたら、高級そうな紅茶やカボチャケーキに化けました😊 フラワーベースは先日3コインズからお迎えしたばかりのものです ティータイムイベント投稿か、フラワーベースイベント投稿か、ここは悩みどころですね
ご近所さんにたくさんあった柿をお裾分けしたら、高級そうな紅茶やカボチャケーキに化けました😊 フラワーベースは先日3コインズからお迎えしたばかりのものです ティータイムイベント投稿か、フラワーベースイベント投稿か、ここは悩みどころですね
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! お気に入りの ダイニングテーブルです 180㌢あり 両サイド座れば8人は大丈夫です フォロワーのnobikoさんが ビオラを素敵に テーブルに飾っていたので 私も今朝、ビオラをカットして 飾りました🎶 2枚目は 過去に撮った ダイニングテーブルです テーブルの向きも最初の頃とは 変わっていて新鮮です!
おはようございます! お気に入りの ダイニングテーブルです 180㌢あり 両サイド座れば8人は大丈夫です フォロワーのnobikoさんが ビオラを素敵に テーブルに飾っていたので 私も今朝、ビオラをカットして 飾りました🎶 2枚目は 過去に撮った ダイニングテーブルです テーブルの向きも最初の頃とは 変わっていて新鮮です!
Ren
Ren
4LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
毎年、節分の飾り付けはスルーしてました。 鬼の置物もないしなぁ~ うん?待てよ、あっ!そうや! たしか大津絵の一筆箋があったやん! そうです、閃きました✨笑笑 大津絵は、地元大津に江戸時代から伝承されてきた民画で、この 鬼の寒念仏の絵が特に有名です。 早速、セリアで工作用の木のフレームみたいなのと「にほんのいろ」と書かれたカラーペーパーを買ってきて、一筆箋の表紙を破って額縁風に作りました😁 枡のなかのナンキンハゼの実は、 会社の前の遊歩道にナンキンハゼの木があって、でも実を頂くにはとても届かなくて💦💦、(たしか、onsixさんも、そんな事言ってましたよね)地面に落ちていたものをなんとか広い集めて来ました😅😅 アカシアプレートに飾るアイデアはnobikoさんの投稿を真似させてもらいました😅😅😅
毎年、節分の飾り付けはスルーしてました。 鬼の置物もないしなぁ~ うん?待てよ、あっ!そうや! たしか大津絵の一筆箋があったやん! そうです、閃きました✨笑笑 大津絵は、地元大津に江戸時代から伝承されてきた民画で、この 鬼の寒念仏の絵が特に有名です。 早速、セリアで工作用の木のフレームみたいなのと「にほんのいろ」と書かれたカラーペーパーを買ってきて、一筆箋の表紙を破って額縁風に作りました😁 枡のなかのナンキンハゼの実は、 会社の前の遊歩道にナンキンハゼの木があって、でも実を頂くにはとても届かなくて💦💦、(たしか、onsixさんも、そんな事言ってましたよね)地面に落ちていたものをなんとか広い集めて来ました😅😅 アカシアプレートに飾るアイデアはnobikoさんの投稿を真似させてもらいました😅😅😅
taeko0779
taeko0779
家族
shinoさんの実例写真
台風が近づいてる為、朝からミシンを踏んでます(晴れててもね) ずっと、巾着袋やポーチなどを作ってましたが、【小物入れ】に目が止まり作ってみました🎵 nobikoさんにお褒めいただいたので、ありゃりゃな所をお見せしようと思いまして😝 最後の最後、出来上がったモノを見て、ループがないことに気が付き、(中に入れて縫ってしまった)、ほどくことを諦めて後付けしました(笑) もちろん、自分用に使うのでOKです 失敗して分かることって、ありますよね
台風が近づいてる為、朝からミシンを踏んでます(晴れててもね) ずっと、巾着袋やポーチなどを作ってましたが、【小物入れ】に目が止まり作ってみました🎵 nobikoさんにお褒めいただいたので、ありゃりゃな所をお見せしようと思いまして😝 最後の最後、出来上がったモノを見て、ループがないことに気が付き、(中に入れて縫ってしまった)、ほどくことを諦めて後付けしました(笑) もちろん、自分用に使うのでOKです 失敗して分かることって、ありますよね
shino
shino
3DK | 家族
koyurizuさんの実例写真
RCで仲良くさせていただいているnobikoさんの投稿で知った「なまえのないねこ」を買いました。 子供に読むなら「メロンちゃんお名前もらって家族ができてよかったね」で終わりますが、やっぱり色々考えてしまう一冊でした。 猫が名前を欲しがっているのか ずっと暮らせる家を欲しがっているのか わかりません。 昨日も仕事の帰りに薄汚れた白黒猫が車の前を横切りました。 姿勢を低くして素早く横切る姿に日々の暮らしや知恵が垣間見られます。 出来ることなら外の猫達も幸せな一生を送って欲しい。 もちろん猫に限らずですが。 「ひまりはお名前もらってよかったよね?」と話しかけてしまいました。 猫と暮らしはじめて猫関係の本が増えていきますが、絵本の力ってすごいな…と改めて思います。
RCで仲良くさせていただいているnobikoさんの投稿で知った「なまえのないねこ」を買いました。 子供に読むなら「メロンちゃんお名前もらって家族ができてよかったね」で終わりますが、やっぱり色々考えてしまう一冊でした。 猫が名前を欲しがっているのか ずっと暮らせる家を欲しがっているのか わかりません。 昨日も仕事の帰りに薄汚れた白黒猫が車の前を横切りました。 姿勢を低くして素早く横切る姿に日々の暮らしや知恵が垣間見られます。 出来ることなら外の猫達も幸せな一生を送って欲しい。 もちろん猫に限らずですが。 「ひまりはお名前もらってよかったよね?」と話しかけてしまいました。 猫と暮らしはじめて猫関係の本が増えていきますが、絵本の力ってすごいな…と改めて思います。
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
𖢇スターバックス オリガミライトノート𖧡  モニター中です 朝食のパンとヨーグルトとコーヒー いつもコーヒーも飲むときはミルクを入れてるけどせっかくなのでブラックで☕️ ライトノートと言う通り軽めでまろやかな感じ 香りがよくて 苦味は少なく 酸味はちょっと たぶん初めてブラックで飲めました\( ˙꒳​˙ )/ とっても美味しい~❤️ 普段 砂糖やミルクを入れてる人もそのまま飲みやすいのではないかと思います ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ この冬 近所の雑貨屋さん買った ニット模様のスープマグ(スプーン付き) お気に入りです(୧ˊ͈ ꒳ ˋ͈)⋆ೄ セリアのお皿も可愛いので3色買っちゃった🎶
𖢇スターバックス オリガミライトノート𖧡  モニター中です 朝食のパンとヨーグルトとコーヒー いつもコーヒーも飲むときはミルクを入れてるけどせっかくなのでブラックで☕️ ライトノートと言う通り軽めでまろやかな感じ 香りがよくて 苦味は少なく 酸味はちょっと たぶん初めてブラックで飲めました\( ˙꒳​˙ )/ とっても美味しい~❤️ 普段 砂糖やミルクを入れてる人もそのまま飲みやすいのではないかと思います ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ この冬 近所の雑貨屋さん買った ニット模様のスープマグ(スプーン付き) お気に入りです(୧ˊ͈ ꒳ ˋ͈)⋆ೄ セリアのお皿も可愛いので3色買っちゃった🎶
Lufu
Lufu
4DK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
nobiko先生の紙粘土ネコ作品🐈‍⬛🐈 バックシルエットバージョンも素敵です💕 左側がオレオ。 右側がココ。
nobiko先生の紙粘土ネコ作品🐈‍⬛🐈 バックシルエットバージョンも素敵です💕 左側がオレオ。 右側がココ。
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
鬼は外福は内👹 我が家はゴエガヴちゃんが守ってくれるから鬼は来ない! なのでオカメちゃんのお面付きの豆を買いました。 今年はたくさん福が来るといいな💕 先週から編み物してるんだけど不器用なので全然進まない… 昨日毛糸を買い直して初めからやり直ししたから終わる気がしない… このまま終わらないかも… とりあえず編み物したかったからいいかな(*´艸`)
鬼は外福は内👹 我が家はゴエガヴちゃんが守ってくれるから鬼は来ない! なのでオカメちゃんのお面付きの豆を買いました。 今年はたくさん福が来るといいな💕 先週から編み物してるんだけど不器用なので全然進まない… 昨日毛糸を買い直して初めからやり直ししたから終わる気がしない… このまま終わらないかも… とりあえず編み物したかったからいいかな(*´艸`)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
松ぼっくりと南天でお正月飾り風にアレンジしてみました。 と言うか、お盆の上にただ置いただけ😂😂😂 材料は全てセリアで購入しました。 水引飾りは束ねてから付けようかと思ったけど、面倒になって上から載せただけです🤣 こういうとこズボラーなんですw 結局、水引の紐は使わなかったので計400円で出来ました😋 一昨日のnobikoさんの『10分でできる100均リメイク』のイベント投稿を見てビビビ❤ってインスピレーションがわきました🤩 本家はクリスマスツリー🎄ですが、同じ素材でお正月飾り🎍にもアレンジ出来るって面白いですよね。
松ぼっくりと南天でお正月飾り風にアレンジしてみました。 と言うか、お盆の上にただ置いただけ😂😂😂 材料は全てセリアで購入しました。 水引飾りは束ねてから付けようかと思ったけど、面倒になって上から載せただけです🤣 こういうとこズボラーなんですw 結局、水引の紐は使わなかったので計400円で出来ました😋 一昨日のnobikoさんの『10分でできる100均リメイク』のイベント投稿を見てビビビ❤ってインスピレーションがわきました🤩 本家はクリスマスツリー🎄ですが、同じ素材でお正月飾り🎍にもアレンジ出来るって面白いですよね。
hiha
hiha
2LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 nobikoさんが紹介されていた、ためしてガッテン流唐揚げを作ってみました😃 ネットで調べたけど見つけられず、金スマの唐揚げがほぼ似ている感じだったので、それで作ってみました✨ 焼き肉のタレで下味をつけ、水や米粉(なかったので上新粉)を混ぜて二度揚げだそうです🎶 焼き肉のタレのおかげで、柔らかくてジューシーで美味しかったです💕 nobikoさん、ありがとうございました🥰 家族も喜んでくれました😄
昨日の晩ご飯。 nobikoさんが紹介されていた、ためしてガッテン流唐揚げを作ってみました😃 ネットで調べたけど見つけられず、金スマの唐揚げがほぼ似ている感じだったので、それで作ってみました✨ 焼き肉のタレで下味をつけ、水や米粉(なかったので上新粉)を混ぜて二度揚げだそうです🎶 焼き肉のタレのおかげで、柔らかくてジューシーで美味しかったです💕 nobikoさん、ありがとうございました🥰 家族も喜んでくれました😄
st
st
家族
yumiさんの実例写真
完成しました〜🙌 「モイストポプリ キンモクセイ」です🎶 前の投稿にも書きましたが、nobikoさんが作られていたのを見て「私も作ってみたい✊」と思っていました。その時は金木犀が咲く時期ではなかったので、やっと今、作ることが出来ました😊 金木犀と粗塩を交互に入れる作業はあっという間💦 それに比べて金木犀の花と枝を分ける作業に費やした時間の何と長かったことでしょう😭 それに詰めるとちょっとに見える悲しさ😂 暗い所に置いて1ヶ月程すると熟成し完成だそうです👍 蓋を開けて香りを楽しんだり、お風呂に入れてもいいとの事なので楽しみがいっぱいです💖
完成しました〜🙌 「モイストポプリ キンモクセイ」です🎶 前の投稿にも書きましたが、nobikoさんが作られていたのを見て「私も作ってみたい✊」と思っていました。その時は金木犀が咲く時期ではなかったので、やっと今、作ることが出来ました😊 金木犀と粗塩を交互に入れる作業はあっという間💦 それに比べて金木犀の花と枝を分ける作業に費やした時間の何と長かったことでしょう😭 それに詰めるとちょっとに見える悲しさ😂 暗い所に置いて1ヶ月程すると熟成し完成だそうです👍 蓋を開けて香りを楽しんだり、お風呂に入れてもいいとの事なので楽しみがいっぱいです💖
yumi
yumi
家族
jijiさんの実例写真
本を読む猫の紙粘土工作。お休みの日は粘土で何か作りたくなります。今日は、nobiko さんを見習って大葉、バジル、トマトを植えました。chi _goga さんを見習ってフルーツビネガーも作りました。充実したお休みでした。 明日から仕事頑張ろう😆
本を読む猫の紙粘土工作。お休みの日は粘土で何か作りたくなります。今日は、nobiko さんを見習って大葉、バジル、トマトを植えました。chi _goga さんを見習ってフルーツビネガーも作りました。充実したお休みでした。 明日から仕事頑張ろう😆
jiji
jiji
家族
aureaさんの実例写真
nobikoさんに教えていただいたおかわり生姜。 先日夫が姉妹品?を買って帰ってきました。 おかわり梅ザーサイ。 私はこっちが好みでした💕😋 nobikoさん、ご紹介ありがとうございました☆
nobikoさんに教えていただいたおかわり生姜。 先日夫が姉妹品?を買って帰ってきました。 おかわり梅ザーサイ。 私はこっちが好みでした💕😋 nobikoさん、ご紹介ありがとうございました☆
aurea
aurea
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
写っているのは昨夜の三男の夕食風景。 帰ってくるのが遅いので、いつも一人で夕食です😅 nobiko ちゃんが送ってくれた加賀麩がどうしても食べてみたくて、昨日の夕食はメニュー変更してちらし寿司にお吸い物。 しかもエビ🦐もなくて干しエビだし、干し椎茸ときゅうりとにんじんのありあわせ材料で作った特別感のないちらし寿司💦 それでも、可愛い加賀麩を浮かべたお吸い物が食卓を華やかにしてくれました✨✨ あ、お吸い物も「のどぐろだし塩」と干し椎茸の戻し汁で作った超絶手抜きの簡単で美味しいお吸い物😚 でも、満足満足✨ ご馳走様でした😋
写っているのは昨夜の三男の夕食風景。 帰ってくるのが遅いので、いつも一人で夕食です😅 nobiko ちゃんが送ってくれた加賀麩がどうしても食べてみたくて、昨日の夕食はメニュー変更してちらし寿司にお吸い物。 しかもエビ🦐もなくて干しエビだし、干し椎茸ときゅうりとにんじんのありあわせ材料で作った特別感のないちらし寿司💦 それでも、可愛い加賀麩を浮かべたお吸い物が食卓を華やかにしてくれました✨✨ あ、お吸い物も「のどぐろだし塩」と干し椎茸の戻し汁で作った超絶手抜きの簡単で美味しいお吸い物😚 でも、満足満足✨ ご馳走様でした😋
orange-toast
orange-toast
家族
buchiさんの実例写真
題 「challenge」 nobiko さんに 学んで 2枚入り! こんなこと できるのね! ひゃぁー!
題 「challenge」 nobiko さんに 学んで 2枚入り! こんなこと できるのね! ひゃぁー!
buchi
buchi
家族

机 nobikoさんが気になるあなたにおすすめ

机 nobikoさんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ