机 我が家のこだわり

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
k3さんの実例写真
ダイニングテーブルのイベントがあったので、我が家のこだわりのダイニングテーブルを改めてご紹介させてください! 【天板】 アメリカのダイナーのような雰囲気を目指して、一番イメージに近い物を業務用テーブルのwebショップで購入しました。重量はありますがとてもしっかりした作りで汚れも拭き取りやすいです。 【脚】 知り合いのバイク屋さんに特注。バイクのフレームと同じように曲げ加工、メッキ処理してもらいました。 キャスター付きにしたので、キッチンの横でテーブルに料理や飲み物を乗せておいてテーブルごとバルコニーに移動でき、気軽に外でごはんを食べられます。
ダイニングテーブルのイベントがあったので、我が家のこだわりのダイニングテーブルを改めてご紹介させてください! 【天板】 アメリカのダイナーのような雰囲気を目指して、一番イメージに近い物を業務用テーブルのwebショップで購入しました。重量はありますがとてもしっかりした作りで汚れも拭き取りやすいです。 【脚】 知り合いのバイク屋さんに特注。バイクのフレームと同じように曲げ加工、メッキ処理してもらいました。 キャスター付きにしたので、キッチンの横でテーブルに料理や飲み物を乗せておいてテーブルごとバルコニーに移動でき、気軽に外でごはんを食べられます。
k3
k3
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 【好きな部屋で暮らす】我が家でこだわりが詰まった部屋というと、やはり書斎ですね😆 三畳とコンパクトですが、好きなものに囲まれているので、ゆったりとできます☺️
イベント投稿です^^ 【好きな部屋で暮らす】我が家でこだわりが詰まった部屋というと、やはり書斎ですね😆 三畳とコンパクトですが、好きなものに囲まれているので、ゆったりとできます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
書斎でお気に入りのヴィンテージのハーマンミラーのシェルチェア。 最初に買ったイームズさん。 *l アーム付きでのんびり作業。 そこで見ているのは アイリスオーヤマさんの公式サイトに 掲載された我が家。 ライターさんが私のブログを丁寧に読んでくださり端的に我が家のこだわりがわかるステキな記事を書いてくださいました。 アイリスさんのコンテンツ「ステキなお部屋紹介」はインテリアの実例ヒントがたくさん。 記事はブログのリンク先から。 ブログ更新→アイリスオーヤマステキなお部屋紹介に掲載 https://www.mashley1203.com/entry/2019/02/07/063000
書斎でお気に入りのヴィンテージのハーマンミラーのシェルチェア。 最初に買ったイームズさん。 *l アーム付きでのんびり作業。 そこで見ているのは アイリスオーヤマさんの公式サイトに 掲載された我が家。 ライターさんが私のブログを丁寧に読んでくださり端的に我が家のこだわりがわかるステキな記事を書いてくださいました。 アイリスさんのコンテンツ「ステキなお部屋紹介」はインテリアの実例ヒントがたくさん。 記事はブログのリンク先から。 ブログ更新→アイリスオーヤマステキなお部屋紹介に掲載 https://www.mashley1203.com/entry/2019/02/07/063000
mashley
mashley
家族
papamamaさんの実例写真
左が3年生の姉、右が1年生の弟の学習机。 我が家のこだわりが凝縮された机です。 ナチュラルが好きな姉とフィギアが好きな弟です。 ブログやってます。 幸せママ時間ー節約・趣味・お片付けー http://dearmyfamilyfrommom.blog.fc2.com/blog-entry-148.html
左が3年生の姉、右が1年生の弟の学習机。 我が家のこだわりが凝縮された机です。 ナチュラルが好きな姉とフィギアが好きな弟です。 ブログやってます。 幸せママ時間ー節約・趣味・お片付けー http://dearmyfamilyfrommom.blog.fc2.com/blog-entry-148.html
papamama
papamama
3LDK
toyoさんの実例写真
ダイニングの端っこにお化粧スペース♡ ・ 我が家のこだわり♡ ・ 寒がりなのと、座ってお化粧がしたい私のわがままを叶えてくれるスペース♡ ・ 子供ができた時も、遊んでいる姿を見ながらお化粧できます♡ ・ 置き型ミラーとスツールはミヤモト家具のもの✨ ・ 家計簿をつけたり、読書する際はミラーを左側の壁に移動させています♡ ・ スツールの生地はダイニングチェアの生地はと揃えて、統一感を出しました♡
ダイニングの端っこにお化粧スペース♡ ・ 我が家のこだわり♡ ・ 寒がりなのと、座ってお化粧がしたい私のわがままを叶えてくれるスペース♡ ・ 子供ができた時も、遊んでいる姿を見ながらお化粧できます♡ ・ 置き型ミラーとスツールはミヤモト家具のもの✨ ・ 家計簿をつけたり、読書する際はミラーを左側の壁に移動させています♡ ・ スツールの生地はダイニングチェアの生地はと揃えて、統一感を出しました♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
Y.Uniさんの実例写真
ダイニングセットのイベント参加するの忘れてしまいましたが、『木のぬくもり』をとっても感じられる空間なのでこちらのイベントに参加🙋‍♂️ 無垢一枚板のダイニングテーブル×アーコールチェア×無垢床材×レッドシダー収納庫 木が多すぎてログハウスのようになってしまわないように、アイアンの黒で空間を引き締めています😄 我が家こだわりのダイニング🍽
ダイニングセットのイベント参加するの忘れてしまいましたが、『木のぬくもり』をとっても感じられる空間なのでこちらのイベントに参加🙋‍♂️ 無垢一枚板のダイニングテーブル×アーコールチェア×無垢床材×レッドシダー収納庫 木が多すぎてログハウスのようになってしまわないように、アイアンの黒で空間を引き締めています😄 我が家こだわりのダイニング🍽
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家は、リビング学習のためにキッチンの前にカウンターをつくってもらい、それを学習机として使っています。 そのため、一般的なカウンターよりも大きいものにしました。 向かって左側が息子(4月から1年生)用、右側が娘(4月から年中)用です。息子は入学に向けて勉強をがんばっていますが、娘は全く使っていません^_^; 統一感がほしいので、2人分一緒に買い揃えています。 カウンターの壁の白木目部分はマグネットが貼り付けられるようになっています。 極力生活感をなくしたいと思っていますが、ここはどうしても生活感が出てしまうので、子どもに整理整頓をするよう話しています。
我が家は、リビング学習のためにキッチンの前にカウンターをつくってもらい、それを学習机として使っています。 そのため、一般的なカウンターよりも大きいものにしました。 向かって左側が息子(4月から1年生)用、右側が娘(4月から年中)用です。息子は入学に向けて勉強をがんばっていますが、娘は全く使っていません^_^; 統一感がほしいので、2人分一緒に買い揃えています。 カウンターの壁の白木目部分はマグネットが貼り付けられるようになっています。 極力生活感をなくしたいと思っていますが、ここはどうしても生活感が出てしまうので、子どもに整理整頓をするよう話しています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
MUさんの実例写真
テーブルの耳、曲がってるところが好き。 材木屋まで行って数千枚から選んだ一枚板。 テーブルとベンチと足台?をその一枚で作ってもらいました。 栓という白い木。 凄いのは、汚れない! 塗装がしっかりしているからだと思う。拭けば落ちる!助かる😭 触り心地も最高!スルスル〜😭 すりすりしたくなるテーブルです。 板代10万円でした。
テーブルの耳、曲がってるところが好き。 材木屋まで行って数千枚から選んだ一枚板。 テーブルとベンチと足台?をその一枚で作ってもらいました。 栓という白い木。 凄いのは、汚れない! 塗装がしっかりしているからだと思う。拭けば落ちる!助かる😭 触り心地も最高!スルスル〜😭 すりすりしたくなるテーブルです。 板代10万円でした。
MU
MU
4LDK | 家族
napiさんの実例写真
リビングデスクの引き出しDIY♪ DAISOの可動棚、最近みかけなくなってきたので多めに用意してまずひとつ目設置✨✨ とりあえず棚だけなので引き出しは既存のものを。 棚はデスクと同じ造作可動棚が余ってたので再利用𓍯
リビングデスクの引き出しDIY♪ DAISOの可動棚、最近みかけなくなってきたので多めに用意してまずひとつ目設置✨✨ とりあえず棚だけなので引き出しは既存のものを。 棚はデスクと同じ造作可動棚が余ってたので再利用𓍯
napi
napi
4LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
我が家のこだわり。家具第2号はピルッカチェア。 テーブルがいいのがみつからず、中途半端なものは買いたくなかったので、テーブルがない生活を3年送りました。北欧家具が好きになったきっかけが『ピルッカチェア』。 厚木にあるtaloというお店にレンタカーを借りて見に行き、購入。 椅子としてではなく、飾ってました(笑) また3年後に、長野にあるhalutaでもう一脚とテーブルを購入しこの部屋での生活が始まりました。 リプロダクト品も出てますが、アンティークがやっぱり好きです♡
我が家のこだわり。家具第2号はピルッカチェア。 テーブルがいいのがみつからず、中途半端なものは買いたくなかったので、テーブルがない生活を3年送りました。北欧家具が好きになったきっかけが『ピルッカチェア』。 厚木にあるtaloというお店にレンタカーを借りて見に行き、購入。 椅子としてではなく、飾ってました(笑) また3年後に、長野にあるhalutaでもう一脚とテーブルを購入しこの部屋での生活が始まりました。 リプロダクト品も出てますが、アンティークがやっぱり好きです♡
hamakaji
hamakaji
mihoさんの実例写真
今日はくったくたのフェイスタオルを新調するべくしまむら♡に行ってきました(*´ω`*)笑 昔は1枚700円とかもう少し高いタオルを使っていましたが、毎日洗濯しているとすぐ傷むしお金がもったいなく感じ今はしまむらの2枚で500円で充分です( ´ ▽ ` ) しまむらにはたくさんの種類のお得なフェイスタオルが販売しておりますが、その中からかわいい物を見つけた時の喜びのいったらもうヽ(*´∀`) 今回は数ある中から5種類のかわいいタオルを見つけました☆ 子供達が大好きなポケモン2種類と、レトロかわいいタオル3種類です♪ この中で1番のお気に入りは左上にあるさくらんぼ柄です(*´∀`*) アデリアレトロが好きな人ならわかってくれそうなレトロかわいい、何ともいえぬくすみ具合が最高です(*´Д`*)♡ 明日は幼稚園で芋植え遠足なのに雨模様でげんなりです(ノД`)どうか晴れてくれーーー!! おしまい☆
今日はくったくたのフェイスタオルを新調するべくしまむら♡に行ってきました(*´ω`*)笑 昔は1枚700円とかもう少し高いタオルを使っていましたが、毎日洗濯しているとすぐ傷むしお金がもったいなく感じ今はしまむらの2枚で500円で充分です( ´ ▽ ` ) しまむらにはたくさんの種類のお得なフェイスタオルが販売しておりますが、その中からかわいい物を見つけた時の喜びのいったらもうヽ(*´∀`) 今回は数ある中から5種類のかわいいタオルを見つけました☆ 子供達が大好きなポケモン2種類と、レトロかわいいタオル3種類です♪ この中で1番のお気に入りは左上にあるさくらんぼ柄です(*´∀`*) アデリアレトロが好きな人ならわかってくれそうなレトロかわいい、何ともいえぬくすみ具合が最高です(*´Д`*)♡ 明日は幼稚園で芋植え遠足なのに雨模様でげんなりです(ノД`)どうか晴れてくれーーー!! おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族

机 我が家のこだわりの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 我が家のこだわり

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
k3さんの実例写真
ダイニングテーブルのイベントがあったので、我が家のこだわりのダイニングテーブルを改めてご紹介させてください! 【天板】 アメリカのダイナーのような雰囲気を目指して、一番イメージに近い物を業務用テーブルのwebショップで購入しました。重量はありますがとてもしっかりした作りで汚れも拭き取りやすいです。 【脚】 知り合いのバイク屋さんに特注。バイクのフレームと同じように曲げ加工、メッキ処理してもらいました。 キャスター付きにしたので、キッチンの横でテーブルに料理や飲み物を乗せておいてテーブルごとバルコニーに移動でき、気軽に外でごはんを食べられます。
ダイニングテーブルのイベントがあったので、我が家のこだわりのダイニングテーブルを改めてご紹介させてください! 【天板】 アメリカのダイナーのような雰囲気を目指して、一番イメージに近い物を業務用テーブルのwebショップで購入しました。重量はありますがとてもしっかりした作りで汚れも拭き取りやすいです。 【脚】 知り合いのバイク屋さんに特注。バイクのフレームと同じように曲げ加工、メッキ処理してもらいました。 キャスター付きにしたので、キッチンの横でテーブルに料理や飲み物を乗せておいてテーブルごとバルコニーに移動でき、気軽に外でごはんを食べられます。
k3
k3
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 【好きな部屋で暮らす】我が家でこだわりが詰まった部屋というと、やはり書斎ですね😆 三畳とコンパクトですが、好きなものに囲まれているので、ゆったりとできます☺️
イベント投稿です^^ 【好きな部屋で暮らす】我が家でこだわりが詰まった部屋というと、やはり書斎ですね😆 三畳とコンパクトですが、好きなものに囲まれているので、ゆったりとできます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
書斎でお気に入りのヴィンテージのハーマンミラーのシェルチェア。 最初に買ったイームズさん。 *l アーム付きでのんびり作業。 そこで見ているのは アイリスオーヤマさんの公式サイトに 掲載された我が家。 ライターさんが私のブログを丁寧に読んでくださり端的に我が家のこだわりがわかるステキな記事を書いてくださいました。 アイリスさんのコンテンツ「ステキなお部屋紹介」はインテリアの実例ヒントがたくさん。 記事はブログのリンク先から。 ブログ更新→アイリスオーヤマステキなお部屋紹介に掲載 https://www.mashley1203.com/entry/2019/02/07/063000
書斎でお気に入りのヴィンテージのハーマンミラーのシェルチェア。 最初に買ったイームズさん。 *l アーム付きでのんびり作業。 そこで見ているのは アイリスオーヤマさんの公式サイトに 掲載された我が家。 ライターさんが私のブログを丁寧に読んでくださり端的に我が家のこだわりがわかるステキな記事を書いてくださいました。 アイリスさんのコンテンツ「ステキなお部屋紹介」はインテリアの実例ヒントがたくさん。 記事はブログのリンク先から。 ブログ更新→アイリスオーヤマステキなお部屋紹介に掲載 https://www.mashley1203.com/entry/2019/02/07/063000
mashley
mashley
家族
papamamaさんの実例写真
左が3年生の姉、右が1年生の弟の学習机。 我が家のこだわりが凝縮された机です。 ナチュラルが好きな姉とフィギアが好きな弟です。 ブログやってます。 幸せママ時間ー節約・趣味・お片付けー http://dearmyfamilyfrommom.blog.fc2.com/blog-entry-148.html
左が3年生の姉、右が1年生の弟の学習机。 我が家のこだわりが凝縮された机です。 ナチュラルが好きな姉とフィギアが好きな弟です。 ブログやってます。 幸せママ時間ー節約・趣味・お片付けー http://dearmyfamilyfrommom.blog.fc2.com/blog-entry-148.html
papamama
papamama
3LDK
toyoさんの実例写真
ダイニングの端っこにお化粧スペース♡ ・ 我が家のこだわり♡ ・ 寒がりなのと、座ってお化粧がしたい私のわがままを叶えてくれるスペース♡ ・ 子供ができた時も、遊んでいる姿を見ながらお化粧できます♡ ・ 置き型ミラーとスツールはミヤモト家具のもの✨ ・ 家計簿をつけたり、読書する際はミラーを左側の壁に移動させています♡ ・ スツールの生地はダイニングチェアの生地はと揃えて、統一感を出しました♡
ダイニングの端っこにお化粧スペース♡ ・ 我が家のこだわり♡ ・ 寒がりなのと、座ってお化粧がしたい私のわがままを叶えてくれるスペース♡ ・ 子供ができた時も、遊んでいる姿を見ながらお化粧できます♡ ・ 置き型ミラーとスツールはミヤモト家具のもの✨ ・ 家計簿をつけたり、読書する際はミラーを左側の壁に移動させています♡ ・ スツールの生地はダイニングチェアの生地はと揃えて、統一感を出しました♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
Y.Uniさんの実例写真
ダイニングセットのイベント参加するの忘れてしまいましたが、『木のぬくもり』をとっても感じられる空間なのでこちらのイベントに参加🙋‍♂️ 無垢一枚板のダイニングテーブル×アーコールチェア×無垢床材×レッドシダー収納庫 木が多すぎてログハウスのようになってしまわないように、アイアンの黒で空間を引き締めています😄 我が家こだわりのダイニング🍽
ダイニングセットのイベント参加するの忘れてしまいましたが、『木のぬくもり』をとっても感じられる空間なのでこちらのイベントに参加🙋‍♂️ 無垢一枚板のダイニングテーブル×アーコールチェア×無垢床材×レッドシダー収納庫 木が多すぎてログハウスのようになってしまわないように、アイアンの黒で空間を引き締めています😄 我が家こだわりのダイニング🍽
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家は、リビング学習のためにキッチンの前にカウンターをつくってもらい、それを学習机として使っています。 そのため、一般的なカウンターよりも大きいものにしました。 向かって左側が息子(4月から1年生)用、右側が娘(4月から年中)用です。息子は入学に向けて勉強をがんばっていますが、娘は全く使っていません^_^; 統一感がほしいので、2人分一緒に買い揃えています。 カウンターの壁の白木目部分はマグネットが貼り付けられるようになっています。 極力生活感をなくしたいと思っていますが、ここはどうしても生活感が出てしまうので、子どもに整理整頓をするよう話しています。
我が家は、リビング学習のためにキッチンの前にカウンターをつくってもらい、それを学習机として使っています。 そのため、一般的なカウンターよりも大きいものにしました。 向かって左側が息子(4月から1年生)用、右側が娘(4月から年中)用です。息子は入学に向けて勉強をがんばっていますが、娘は全く使っていません^_^; 統一感がほしいので、2人分一緒に買い揃えています。 カウンターの壁の白木目部分はマグネットが貼り付けられるようになっています。 極力生活感をなくしたいと思っていますが、ここはどうしても生活感が出てしまうので、子どもに整理整頓をするよう話しています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
MUさんの実例写真
テーブルの耳、曲がってるところが好き。 材木屋まで行って数千枚から選んだ一枚板。 テーブルとベンチと足台?をその一枚で作ってもらいました。 栓という白い木。 凄いのは、汚れない! 塗装がしっかりしているからだと思う。拭けば落ちる!助かる😭 触り心地も最高!スルスル〜😭 すりすりしたくなるテーブルです。 板代10万円でした。
テーブルの耳、曲がってるところが好き。 材木屋まで行って数千枚から選んだ一枚板。 テーブルとベンチと足台?をその一枚で作ってもらいました。 栓という白い木。 凄いのは、汚れない! 塗装がしっかりしているからだと思う。拭けば落ちる!助かる😭 触り心地も最高!スルスル〜😭 すりすりしたくなるテーブルです。 板代10万円でした。
MU
MU
4LDK | 家族
napiさんの実例写真
リビングデスクの引き出しDIY♪ DAISOの可動棚、最近みかけなくなってきたので多めに用意してまずひとつ目設置✨✨ とりあえず棚だけなので引き出しは既存のものを。 棚はデスクと同じ造作可動棚が余ってたので再利用𓍯
リビングデスクの引き出しDIY♪ DAISOの可動棚、最近みかけなくなってきたので多めに用意してまずひとつ目設置✨✨ とりあえず棚だけなので引き出しは既存のものを。 棚はデスクと同じ造作可動棚が余ってたので再利用𓍯
napi
napi
4LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
我が家のこだわり。家具第2号はピルッカチェア。 テーブルがいいのがみつからず、中途半端なものは買いたくなかったので、テーブルがない生活を3年送りました。北欧家具が好きになったきっかけが『ピルッカチェア』。 厚木にあるtaloというお店にレンタカーを借りて見に行き、購入。 椅子としてではなく、飾ってました(笑) また3年後に、長野にあるhalutaでもう一脚とテーブルを購入しこの部屋での生活が始まりました。 リプロダクト品も出てますが、アンティークがやっぱり好きです♡
我が家のこだわり。家具第2号はピルッカチェア。 テーブルがいいのがみつからず、中途半端なものは買いたくなかったので、テーブルがない生活を3年送りました。北欧家具が好きになったきっかけが『ピルッカチェア』。 厚木にあるtaloというお店にレンタカーを借りて見に行き、購入。 椅子としてではなく、飾ってました(笑) また3年後に、長野にあるhalutaでもう一脚とテーブルを購入しこの部屋での生活が始まりました。 リプロダクト品も出てますが、アンティークがやっぱり好きです♡
hamakaji
hamakaji
mihoさんの実例写真
今日はくったくたのフェイスタオルを新調するべくしまむら♡に行ってきました(*´ω`*)笑 昔は1枚700円とかもう少し高いタオルを使っていましたが、毎日洗濯しているとすぐ傷むしお金がもったいなく感じ今はしまむらの2枚で500円で充分です( ´ ▽ ` ) しまむらにはたくさんの種類のお得なフェイスタオルが販売しておりますが、その中からかわいい物を見つけた時の喜びのいったらもうヽ(*´∀`) 今回は数ある中から5種類のかわいいタオルを見つけました☆ 子供達が大好きなポケモン2種類と、レトロかわいいタオル3種類です♪ この中で1番のお気に入りは左上にあるさくらんぼ柄です(*´∀`*) アデリアレトロが好きな人ならわかってくれそうなレトロかわいい、何ともいえぬくすみ具合が最高です(*´Д`*)♡ 明日は幼稚園で芋植え遠足なのに雨模様でげんなりです(ノД`)どうか晴れてくれーーー!! おしまい☆
今日はくったくたのフェイスタオルを新調するべくしまむら♡に行ってきました(*´ω`*)笑 昔は1枚700円とかもう少し高いタオルを使っていましたが、毎日洗濯しているとすぐ傷むしお金がもったいなく感じ今はしまむらの2枚で500円で充分です( ´ ▽ ` ) しまむらにはたくさんの種類のお得なフェイスタオルが販売しておりますが、その中からかわいい物を見つけた時の喜びのいったらもうヽ(*´∀`) 今回は数ある中から5種類のかわいいタオルを見つけました☆ 子供達が大好きなポケモン2種類と、レトロかわいいタオル3種類です♪ この中で1番のお気に入りは左上にあるさくらんぼ柄です(*´∀`*) アデリアレトロが好きな人ならわかってくれそうなレトロかわいい、何ともいえぬくすみ具合が最高です(*´Д`*)♡ 明日は幼稚園で芋植え遠足なのに雨模様でげんなりです(ノД`)どうか晴れてくれーーー!! おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族

机 我が家のこだわりの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ