ボタニカルインテリアのイベントに参加♪
マンションのミニバラのお世話をやってます。
お世話するようになって前は存在すら目立たなかったくらいなのに花芽がたくさんつくようになって嬉しいですが避難通路にあるので伸びすぎるとかわいそうだけど棘もあるので剪定しなくてはいけなくて今年も花芽付きでたくさん切りました。
という事で、スタッキングシェルフの上に贅沢に飾らさせてもらいました。
ホントはここに白のミニバラだったら最高だったんだろうなぁ。。。と頭の中で色を変換して見てますw
ファブリックパネルはRCのモニター生地で川嶋織物セルコンの高級生地 エリカチェアです。
「日差しあふれて(in brilliant sunshine)」というシリーズでツツジとヤマボウシの意匠なのでまさにこの季節!
お気に入り過ぎて中々ハサミを入れられなかったけど仕舞い込むよりこうやって毎日見る方が幸せなんだと思います。
ファブリックパネルは市販品2枚自作2枚持ってて季節に合わせて替えてます✌️
リースは土台はスタイロフォームで花材は全て100均で揃えてます。ユリやテッセンなどが目立つのでやっぱり初夏にふさわしいリースかな。
川嶋織物セルコンの生地で自作ファブリックパネル
https://bukiyou-handmade.com/handmade/16752/
お花モリモリの自作初夏リース
https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/
ボタニカルインテリアのイベントに参加♪
マンションのミニバラのお世話をやってます。
お世話するようになって前は存在すら目立たなかったくらいなのに花芽がたくさんつくようになって嬉しいですが避難通路にあるので伸びすぎるとかわいそうだけど棘もあるので剪定しなくてはいけなくて今年も花芽付きでたくさん切りました。
という事で、スタッキングシェルフの上に贅沢に飾らさせてもらいました。
ホントはここに白のミニバラだったら最高だったんだろうなぁ。。。と頭の中で色を変換して見てますw
ファブリックパネルはRCのモニター生地で川嶋織物セルコンの高級生地 エリカチェアです。
「日差しあふれて(in brilliant sunshine)」というシリーズでツツジとヤマボウシの意匠なのでまさにこの季節!
お気に入り過ぎて中々ハサミを入れられなかったけど仕舞い込むよりこうやって毎日見る方が幸せなんだと思います。
ファブリックパネルは市販品2枚自作2枚持ってて季節に合わせて替えてます✌️
リースは土台はスタイロフォームで花材は全て100均で揃えてます。ユリやテッセンなどが目立つのでやっぱり初夏にふさわしいリースかな。
川嶋織物セルコンの生地で自作ファブリックパネル
https://bukiyou-handmade.com/handmade/16752/
お花モリモリの自作初夏リース
https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/