机 食事台

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
tgpknさんの実例写真
愛猫のお食事台をダイソーのすのこでDIY(。・ω・。) 遊んでる時にぶつかって水をこぼしたりするので、手前に板を付けました(。・ω・。) 上のバスケットには愛猫のフードやおやつ、爪切りなどが入ってます(。・ω・。) 明日天気が良ければ色着けしよう!
愛猫のお食事台をダイソーのすのこでDIY(。・ω・。) 遊んでる時にぶつかって水をこぼしたりするので、手前に板を付けました(。・ω・。) 上のバスケットには愛猫のフードやおやつ、爪切りなどが入ってます(。・ω・。) 明日天気が良ければ色着けしよう!
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
わんこのご飯食べる時の台!奥にあるのが元々知り合いの大工さんが作ってくれた物なんだけど、可愛くないから作っちゃった笑
わんこのご飯食べる時の台!奥にあるのが元々知り合いの大工さんが作ってくれた物なんだけど、可愛くないから作っちゃった笑
Naoko
Naoko
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
リビングで過ごす事が多いので 水飲み用の猫型食器購入♪ それに合わせて 端材で水飲み台作り 今回はネジは使わず 木工ボンドだけ 雑な作りだけど きなこはまぁまぁ気に入ってくれた様子(^_^;)
リビングで過ごす事が多いので 水飲み用の猫型食器購入♪ それに合わせて 端材で水飲み台作り 今回はネジは使わず 木工ボンドだけ 雑な作りだけど きなこはまぁまぁ気に入ってくれた様子(^_^;)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
DIY初心者の私。 本日、4個目の作品。 「ルコの食事台」 ステンシルにも初挑戦♪ 初めての割には上出来かなぁ~(笑)
DIY初心者の私。 本日、4個目の作品。 「ルコの食事台」 ステンシルにも初挑戦♪ 初めての割には上出来かなぁ~(笑)
chizu
chizu
3LDK | 家族
KARAKARAさんの実例写真
もともと学習机の本棚だったんですが 廃棄する時にこれは何かに使えないかと考えて キャスターを取り付けて 天板にリアテックシートを貼り 猫ちゃんの食事台にしました
もともと学習机の本棚だったんですが 廃棄する時にこれは何かに使えないかと考えて キャスターを取り付けて 天板にリアテックシートを貼り 猫ちゃんの食事台にしました
KARAKARA
KARAKARA
家族
cochonさんの実例写真
幼稚園のお友達と遊ぶ機会が増えたので、お店屋さんをリビングに戻しました🍨 ここでなりきりごっこをする姿が可愛い🥰
幼稚園のお友達と遊ぶ機会が増えたので、お店屋さんをリビングに戻しました🍨 ここでなりきりごっこをする姿が可愛い🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
芸能人の小鳥が金属アレルギーで亡くなったのを聞いてテーブルとお皿おニューにしました 最初戸惑い手であげてましたが徐々に慣れました
芸能人の小鳥が金属アレルギーで亡くなったのを聞いてテーブルとお皿おニューにしました 最初戸惑い手であげてましたが徐々に慣れました
kako
kako
家族
ponさんの実例写真
ペットと暮らす。 お久しぶりのりょっちです。 現在15歳ですが、元気で通院や投薬はしていません。 とはいえ、若い頃のように高い所に登ることはなくなりました😿 洋室のソファーが特にお気に入りなので、ソファーに爪とぎやベッドを用意しています。 りょっちが乗っている台は、木製のトイレカバーです。しっかりした作りなので、トイレカバーの上が食事台になっています。ソファーからほぼ段差なしで上がれるので、負担がかかりません。 トイレカバーの側面は開いていて掃除がしやすい反面、見た目がよろしくないので、カーテン生地で目隠ししています。掃除するときは布をめくるだけなので便利です😋
ペットと暮らす。 お久しぶりのりょっちです。 現在15歳ですが、元気で通院や投薬はしていません。 とはいえ、若い頃のように高い所に登ることはなくなりました😿 洋室のソファーが特にお気に入りなので、ソファーに爪とぎやベッドを用意しています。 りょっちが乗っている台は、木製のトイレカバーです。しっかりした作りなので、トイレカバーの上が食事台になっています。ソファーからほぼ段差なしで上がれるので、負担がかかりません。 トイレカバーの側面は開いていて掃除がしやすい反面、見た目がよろしくないので、カーテン生地で目隠ししています。掃除するときは布をめくるだけなので便利です😋
pon
pon
2LDK | 家族
amさんの実例写真
おはようございます☂️ いらないもので踏み台になりそうなの持ってない?っていろんな人に声をかけていたらきちゃないスツール頂けました❤︎ 使おうとしている場所には高すぎたのでカットしてさらに汚してみました。 余った脚の部分はニャンコ用のご飯台にちょうど良さそうなので端材でこぼれガードつけて完了です(*´-ω-))ペコリ
おはようございます☂️ いらないもので踏み台になりそうなの持ってない?っていろんな人に声をかけていたらきちゃないスツール頂けました❤︎ 使おうとしている場所には高すぎたのでカットしてさらに汚してみました。 余った脚の部分はニャンコ用のご飯台にちょうど良さそうなので端材でこぼれガードつけて完了です(*´-ω-))ペコリ
am
am

机 食事台の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 食事台

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
tgpknさんの実例写真
愛猫のお食事台をダイソーのすのこでDIY(。・ω・。) 遊んでる時にぶつかって水をこぼしたりするので、手前に板を付けました(。・ω・。) 上のバスケットには愛猫のフードやおやつ、爪切りなどが入ってます(。・ω・。) 明日天気が良ければ色着けしよう!
愛猫のお食事台をダイソーのすのこでDIY(。・ω・。) 遊んでる時にぶつかって水をこぼしたりするので、手前に板を付けました(。・ω・。) 上のバスケットには愛猫のフードやおやつ、爪切りなどが入ってます(。・ω・。) 明日天気が良ければ色着けしよう!
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
わんこのご飯食べる時の台!奥にあるのが元々知り合いの大工さんが作ってくれた物なんだけど、可愛くないから作っちゃった笑
わんこのご飯食べる時の台!奥にあるのが元々知り合いの大工さんが作ってくれた物なんだけど、可愛くないから作っちゃった笑
Naoko
Naoko
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
リビングで過ごす事が多いので 水飲み用の猫型食器購入♪ それに合わせて 端材で水飲み台作り 今回はネジは使わず 木工ボンドだけ 雑な作りだけど きなこはまぁまぁ気に入ってくれた様子(^_^;)
リビングで過ごす事が多いので 水飲み用の猫型食器購入♪ それに合わせて 端材で水飲み台作り 今回はネジは使わず 木工ボンドだけ 雑な作りだけど きなこはまぁまぁ気に入ってくれた様子(^_^;)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
DIY初心者の私。 本日、4個目の作品。 「ルコの食事台」 ステンシルにも初挑戦♪ 初めての割には上出来かなぁ~(笑)
DIY初心者の私。 本日、4個目の作品。 「ルコの食事台」 ステンシルにも初挑戦♪ 初めての割には上出来かなぁ~(笑)
chizu
chizu
3LDK | 家族
KARAKARAさんの実例写真
もともと学習机の本棚だったんですが 廃棄する時にこれは何かに使えないかと考えて キャスターを取り付けて 天板にリアテックシートを貼り 猫ちゃんの食事台にしました
もともと学習机の本棚だったんですが 廃棄する時にこれは何かに使えないかと考えて キャスターを取り付けて 天板にリアテックシートを貼り 猫ちゃんの食事台にしました
KARAKARA
KARAKARA
家族
cochonさんの実例写真
幼稚園のお友達と遊ぶ機会が増えたので、お店屋さんをリビングに戻しました🍨 ここでなりきりごっこをする姿が可愛い🥰
幼稚園のお友達と遊ぶ機会が増えたので、お店屋さんをリビングに戻しました🍨 ここでなりきりごっこをする姿が可愛い🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
芸能人の小鳥が金属アレルギーで亡くなったのを聞いてテーブルとお皿おニューにしました 最初戸惑い手であげてましたが徐々に慣れました
芸能人の小鳥が金属アレルギーで亡くなったのを聞いてテーブルとお皿おニューにしました 最初戸惑い手であげてましたが徐々に慣れました
kako
kako
家族
ponさんの実例写真
ペットと暮らす。 お久しぶりのりょっちです。 現在15歳ですが、元気で通院や投薬はしていません。 とはいえ、若い頃のように高い所に登ることはなくなりました😿 洋室のソファーが特にお気に入りなので、ソファーに爪とぎやベッドを用意しています。 りょっちが乗っている台は、木製のトイレカバーです。しっかりした作りなので、トイレカバーの上が食事台になっています。ソファーからほぼ段差なしで上がれるので、負担がかかりません。 トイレカバーの側面は開いていて掃除がしやすい反面、見た目がよろしくないので、カーテン生地で目隠ししています。掃除するときは布をめくるだけなので便利です😋
ペットと暮らす。 お久しぶりのりょっちです。 現在15歳ですが、元気で通院や投薬はしていません。 とはいえ、若い頃のように高い所に登ることはなくなりました😿 洋室のソファーが特にお気に入りなので、ソファーに爪とぎやベッドを用意しています。 りょっちが乗っている台は、木製のトイレカバーです。しっかりした作りなので、トイレカバーの上が食事台になっています。ソファーからほぼ段差なしで上がれるので、負担がかかりません。 トイレカバーの側面は開いていて掃除がしやすい反面、見た目がよろしくないので、カーテン生地で目隠ししています。掃除するときは布をめくるだけなので便利です😋
pon
pon
2LDK | 家族
amさんの実例写真
おはようございます☂️ いらないもので踏み台になりそうなの持ってない?っていろんな人に声をかけていたらきちゃないスツール頂けました❤︎ 使おうとしている場所には高すぎたのでカットしてさらに汚してみました。 余った脚の部分はニャンコ用のご飯台にちょうど良さそうなので端材でこぼれガードつけて完了です(*´-ω-))ペコリ
おはようございます☂️ いらないもので踏み台になりそうなの持ってない?っていろんな人に声をかけていたらきちゃないスツール頂けました❤︎ 使おうとしている場所には高すぎたのでカットしてさらに汚してみました。 余った脚の部分はニャンコ用のご飯台にちょうど良さそうなので端材でこぼれガードつけて完了です(*´-ω-))ペコリ
am
am

机 食事台の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ