机 笛

26枚の部屋写真から22枚をセレクト
Saiiiさんの実例写真
阪神大震災・東日本大震災と経験し、仕事や買い物など出掛ける際にも非常用のミニポーチをバッグに忍ばせて持ち歩くようにしています。 ポーチの中身は ・マスク ・除菌ジェル ・ティッシュ ・ナプキン ・携帯モバイルバッテリー ・懐中電灯&笛 ・簡易トイレ ・簡易ブランケット これらは防災用リュックとは別で、外出先でもし何かあった時に持っておけばよかったと後悔しない為に用意しました。
阪神大震災・東日本大震災と経験し、仕事や買い物など出掛ける際にも非常用のミニポーチをバッグに忍ばせて持ち歩くようにしています。 ポーチの中身は ・マスク ・除菌ジェル ・ティッシュ ・ナプキン ・携帯モバイルバッテリー ・懐中電灯&笛 ・簡易トイレ ・簡易ブランケット これらは防災用リュックとは別で、外出先でもし何かあった時に持っておけばよかったと後悔しない為に用意しました。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
キッチンから見たところです♡**
キッチンから見たところです♡**
Dino
Dino
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
最近、関東でも地震が多いですね 敢えてセットは買わずに本当に必要な物を少しずつ揃えています 上段は3COINS(SOBANI) ・ジャグ付きスクエアタンク8ℓ ・多機能ランタン(ランタン・ラジオ・懐中電灯) 下段はDAISOとSeria ・ウェットシート ・携帯用ミニトイレ ・緊急簡易トイレ ・非常用呼子笛 ・緊急簡易ブランケット ・軍手・ロープ・笛3点セット ※仕事柄、水不足やトイレ問題🚻気になりました バックは普段使っているリュックがとても楽です。 なるべく防災グッズを使わない事を願いつつこれからも色々な物や食料等も揃えていきたいです。
最近、関東でも地震が多いですね 敢えてセットは買わずに本当に必要な物を少しずつ揃えています 上段は3COINS(SOBANI) ・ジャグ付きスクエアタンク8ℓ ・多機能ランタン(ランタン・ラジオ・懐中電灯) 下段はDAISOとSeria ・ウェットシート ・携帯用ミニトイレ ・緊急簡易トイレ ・非常用呼子笛 ・緊急簡易ブランケット ・軍手・ロープ・笛3点セット ※仕事柄、水不足やトイレ問題🚻気になりました バックは普段使っているリュックがとても楽です。 なるべく防災グッズを使わない事を願いつつこれからも色々な物や食料等も揃えていきたいです。
Tae
Tae
4LDK | 家族
Annaさんの実例写真
ジャガイモじゃないんです🥔 考古博物館で毎年、勾玉作りや竪穴住居模型づくりしてて、去年は勾玉作りに参加して今年は土笛作りに参加してきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 吹き方にコツがいるので綺麗な音を鳴らすのは難しいのであんまり鳴らないですが子供達は満足してます😂😂 いやぁ〜お安いし、子供達楽しめて、夏休みの作品にもなってくれて毎年ありがたいです←
ジャガイモじゃないんです🥔 考古博物館で毎年、勾玉作りや竪穴住居模型づくりしてて、去年は勾玉作りに参加して今年は土笛作りに参加してきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 吹き方にコツがいるので綺麗な音を鳴らすのは難しいのであんまり鳴らないですが子供達は満足してます😂😂 いやぁ〜お安いし、子供達楽しめて、夏休みの作品にもなってくれて毎年ありがたいです←
Anna
Anna
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
鼻笛と鼻笛置き場のカバちゃん
鼻笛と鼻笛置き場のカバちゃん
Mayumi
Mayumi
家族
akipuさんの実例写真
使いやすくて気に入っていたヤカン… 10日もせずに蓋の取手が取れてしまい 激凹み………😖😖😖 同じものを購入しようとホームセンターへ✨ 店員さんに取れてしまったです…と 伝えたところ レシートは捨ててしまったので新しいのと 交換は出来ないけど 後ろからドリルで穴あけてペンチで ネジ閉めすれば使えそうですよ!と アドバイスをもらい 家に帰って早速ドリルで穴あけ🌀 後ろからネジ通してペンチでネジ閉め 見事復活しました😆✨ ガッチガチに蓋が付いたので取れる心配も無し! これでごぼう茶の煮出しがまた出来る!!! 嬉しい😆😆😆
使いやすくて気に入っていたヤカン… 10日もせずに蓋の取手が取れてしまい 激凹み………😖😖😖 同じものを購入しようとホームセンターへ✨ 店員さんに取れてしまったです…と 伝えたところ レシートは捨ててしまったので新しいのと 交換は出来ないけど 後ろからドリルで穴あけてペンチで ネジ閉めすれば使えそうですよ!と アドバイスをもらい 家に帰って早速ドリルで穴あけ🌀 後ろからネジ通してペンチでネジ閉め 見事復活しました😆✨ ガッチガチに蓋が付いたので取れる心配も無し! これでごぼう茶の煮出しがまた出来る!!! 嬉しい😆😆😆
akipu
akipu
4LDK | 家族
amさんの実例写真
お誕生日に、主人からフクロウのプレゼント🎁 ホーホー🦉と音が鳴る笛です🪈 めちゃくちゃ可愛くてお気に入り!
お誕生日に、主人からフクロウのプレゼント🎁 ホーホー🦉と音が鳴る笛です🪈 めちゃくちゃ可愛くてお気に入り!
am
am
家族
AKARI.Mさんの実例写真
長女が学校の入学時に配布された防犯笛。 カバーをつけてみようと思い、作ってみました(*^^*) 本当は全部覆ってしまおうかと思ったけど、覆うと吹けない(--;) なので、頭の部分まで(笑) そうしたらお家みたくなっちゃった(笑)
長女が学校の入学時に配布された防犯笛。 カバーをつけてみようと思い、作ってみました(*^^*) 本当は全部覆ってしまおうかと思ったけど、覆うと吹けない(--;) なので、頭の部分まで(笑) そうしたらお家みたくなっちゃった(笑)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
31さんの実例写真
娘の机の横 最近の文具は、可愛いすぎる♡ たて笛もボールペン
娘の机の横 最近の文具は、可愛いすぎる♡ たて笛もボールペン
31
31
3LDK | 家族
rietiさんの実例写真
昨日、娘と旦那さんとともにどんぐり拾いをしてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 5分くらい煮沸消毒をしたところ、半分くらいの子たちが割れてしましました。゚(゚´ω`゚)゚。 綺麗などんぐりで、どんぐり笛を作る予定です∩^ω^∩♡ 上手にできるかな〜(๑>◡<๑)
昨日、娘と旦那さんとともにどんぐり拾いをしてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 5分くらい煮沸消毒をしたところ、半分くらいの子たちが割れてしましました。゚(゚´ω`゚)゚。 綺麗などんぐりで、どんぐり笛を作る予定です∩^ω^∩♡ 上手にできるかな〜(๑>◡<๑)
rieti
rieti
家族
Mitsuさんの実例写真
東京防災の表紙をめくると こう問いかけてくる。 30年以内に70%の確率で発生すると 予測されている、首都直下地震。 あなたは、その準備ができていますか。 と。 一応自分で調べたりしてストックしているけど、その時が来たらどうなるんだろう... 何も起きないことがいいけど... 「備えあれば憂なし」 このpicは東京防災を撮ってみました。 簡易トイレの作り方や、簡易おむつ、布ナプキンの作り方など、本当に為になります。 是非、お住まいの地区の防災冊子を読んでみてください! スマホには10年前から笛をつけています。 災害にあった時、声が出せなくても笛を吹いて助けを呼ぶことができると聞きました。 どこで震災が起きてもおかしくない日本! 大切な人のために、自分のために出来ることをやっておこうと思います。 我が家のローリングストックpic 2020.9にUPしています!
東京防災の表紙をめくると こう問いかけてくる。 30年以内に70%の確率で発生すると 予測されている、首都直下地震。 あなたは、その準備ができていますか。 と。 一応自分で調べたりしてストックしているけど、その時が来たらどうなるんだろう... 何も起きないことがいいけど... 「備えあれば憂なし」 このpicは東京防災を撮ってみました。 簡易トイレの作り方や、簡易おむつ、布ナプキンの作り方など、本当に為になります。 是非、お住まいの地区の防災冊子を読んでみてください! スマホには10年前から笛をつけています。 災害にあった時、声が出せなくても笛を吹いて助けを呼ぶことができると聞きました。 どこで震災が起きてもおかしくない日本! 大切な人のために、自分のために出来ることをやっておこうと思います。 我が家のローリングストックpic 2020.9にUPしています!
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
sasiaさんの実例写真
我が家の防災対策 テレビとレンジに転倒防止のため 耐震ジェルマットを 取り付けています。 防水ローリングバックの中に 災害マップ、貯水タンス ラジオ付き自家発電ライト 救急道具一式、簡易トイレ、軍手 笛、ロープ、マルチツール 発熱剤、フリーズドライ食品.etc… 一度使用したキャンドルも 役立ちそうなので同じ収納スペースに保管。これを機に備蓄品チェックをしたら マスク発見しました‼︎
我が家の防災対策 テレビとレンジに転倒防止のため 耐震ジェルマットを 取り付けています。 防水ローリングバックの中に 災害マップ、貯水タンス ラジオ付き自家発電ライト 救急道具一式、簡易トイレ、軍手 笛、ロープ、マルチツール 発熱剤、フリーズドライ食品.etc… 一度使用したキャンドルも 役立ちそうなので同じ収納スペースに保管。これを機に備蓄品チェックをしたら マスク発見しました‼︎
sasia
sasia
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは🌙❗️ 今日は被災地のお見舞い活動に参加して来ました❗️厚真町で頑張っている息子に、安全対策グッズを渡して来ました❗️顔を見て、少しホッとしました😌これらのグッズはどれも軽いもので、長時間使用しても疲れない! あと、災害時に慌てないようにするのに、役立つことは、水の確保は必修‼️特にマンションでは停電になると水が止まります❗️それから、ガソリンは半分になったら満タンにしておくと安心です!札幌の場合も東北地方でも給油の制限がおきました!それと、おサイフには千円札で用意しておくといいです❗️停電でカードが使えないとか、万札ではおつりがないということもあるので。おせっかいな😹でした‼️
こんばんは🌙❗️ 今日は被災地のお見舞い活動に参加して来ました❗️厚真町で頑張っている息子に、安全対策グッズを渡して来ました❗️顔を見て、少しホッとしました😌これらのグッズはどれも軽いもので、長時間使用しても疲れない! あと、災害時に慌てないようにするのに、役立つことは、水の確保は必修‼️特にマンションでは停電になると水が止まります❗️それから、ガソリンは半分になったら満タンにしておくと安心です!札幌の場合も東北地方でも給油の制限がおきました!それと、おサイフには千円札で用意しておくといいです❗️停電でカードが使えないとか、万札ではおつりがないということもあるので。おせっかいな😹でした‼️
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
rimiさんの実例写真
小腹が空いたらこれこれ! 家族が減って、大きなピッチャー要らなくなりました。ガラスは、反対側の絵も透けて見えるので、楽しいです。アンティークのお酒の瓶ですが、中はお茶。トルコのグラスも丁度良い大きさです^_^コルクの蓋は、ケトルの笛に替えました。清潔第一
小腹が空いたらこれこれ! 家族が減って、大きなピッチャー要らなくなりました。ガラスは、反対側の絵も透けて見えるので、楽しいです。アンティークのお酒の瓶ですが、中はお茶。トルコのグラスも丁度良い大きさです^_^コルクの蓋は、ケトルの笛に替えました。清潔第一
rimi
rimi
3LDK
tomanu31さんの実例写真
おはようございます🌞 安全対策。 共働きで1日の半分は主人と離れて生活しています。なので、自分の身は自分で。いつ何がおきても対応できるように! という事で、職場や外出先で震災、災害にあった時のため用セットを作って持ち歩います🤔✨ 携帯用トイレと断熱シート、笛とペンライト、方位磁石に家までの地図。主人の携帯番号や実家の電話番号メモ。これにプラス水300mlと飴。 万全ではないけれど、考えて作りました。 ちなみに袋は気に入ったのがなくて、ミシンで作りました😃💕 備えなって憂いなし!! 今日も1日、頑張りましょー!✌️
おはようございます🌞 安全対策。 共働きで1日の半分は主人と離れて生活しています。なので、自分の身は自分で。いつ何がおきても対応できるように! という事で、職場や外出先で震災、災害にあった時のため用セットを作って持ち歩います🤔✨ 携帯用トイレと断熱シート、笛とペンライト、方位磁石に家までの地図。主人の携帯番号や実家の電話番号メモ。これにプラス水300mlと飴。 万全ではないけれど、考えて作りました。 ちなみに袋は気に入ったのがなくて、ミシンで作りました😃💕 備えなって憂いなし!! 今日も1日、頑張りましょー!✌️
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
クリスマスマーケットの購入品😳 息子に小鳥の笛 チョコレート シュトーレン カレンダー😃✨
クリスマスマーケットの購入品😳 息子に小鳥の笛 チョコレート シュトーレン カレンダー😃✨
raujika
raujika
家族
opiopiopiさんの実例写真
鳥マニアの娘が持ってる、鳥笛♪(^^) ネジの所をキコキコすると、鳥の声みたいな音がします!(^o^) 昨日は、お昼に外でお弁当を食べたので、野鳥が沢山寄ってきました♪
鳥マニアの娘が持ってる、鳥笛♪(^^) ネジの所をキコキコすると、鳥の声みたいな音がします!(^o^) 昨日は、お昼に外でお弁当を食べたので、野鳥が沢山寄ってきました♪
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
nadyさんの実例写真
小さな灯りシリーズです。ドールハウス用の照明を部屋にちょこんと置いて楽しんでます〜。本当に明るくてLEDって素晴らしいっ!
小さな灯りシリーズです。ドールハウス用の照明を部屋にちょこんと置いて楽しんでます〜。本当に明るくてLEDって素晴らしいっ!
nady
nady
2DK | 家族
teruさんの実例写真
にぎにぎ作りました✨鳴き笛が入ってるので、鳴ります❗
にぎにぎ作りました✨鳴き笛が入ってるので、鳴ります❗
teru
teru
家族
mudflapさんの実例写真
雨降ってきました(´・ω::.
雨降ってきました(´・ω::.
mudflap
mudflap
家族
Manabitchさんの実例写真
建物が倒壊して閉じ込められたら叫ぶより体力の消費を押さえて救助をよべる。
建物が倒壊して閉じ込められたら叫ぶより体力の消費を押さえて救助をよべる。
Manabitch
Manabitch
3LDK | 家族

机 笛が気になるあなたにおすすめ

机 笛の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 笛

26枚の部屋写真から22枚をセレクト
Saiiiさんの実例写真
阪神大震災・東日本大震災と経験し、仕事や買い物など出掛ける際にも非常用のミニポーチをバッグに忍ばせて持ち歩くようにしています。 ポーチの中身は ・マスク ・除菌ジェル ・ティッシュ ・ナプキン ・携帯モバイルバッテリー ・懐中電灯&笛 ・簡易トイレ ・簡易ブランケット これらは防災用リュックとは別で、外出先でもし何かあった時に持っておけばよかったと後悔しない為に用意しました。
阪神大震災・東日本大震災と経験し、仕事や買い物など出掛ける際にも非常用のミニポーチをバッグに忍ばせて持ち歩くようにしています。 ポーチの中身は ・マスク ・除菌ジェル ・ティッシュ ・ナプキン ・携帯モバイルバッテリー ・懐中電灯&笛 ・簡易トイレ ・簡易ブランケット これらは防災用リュックとは別で、外出先でもし何かあった時に持っておけばよかったと後悔しない為に用意しました。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
キッチンから見たところです♡**
キッチンから見たところです♡**
Dino
Dino
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
最近、関東でも地震が多いですね 敢えてセットは買わずに本当に必要な物を少しずつ揃えています 上段は3COINS(SOBANI) ・ジャグ付きスクエアタンク8ℓ ・多機能ランタン(ランタン・ラジオ・懐中電灯) 下段はDAISOとSeria ・ウェットシート ・携帯用ミニトイレ ・緊急簡易トイレ ・非常用呼子笛 ・緊急簡易ブランケット ・軍手・ロープ・笛3点セット ※仕事柄、水不足やトイレ問題🚻気になりました バックは普段使っているリュックがとても楽です。 なるべく防災グッズを使わない事を願いつつこれからも色々な物や食料等も揃えていきたいです。
最近、関東でも地震が多いですね 敢えてセットは買わずに本当に必要な物を少しずつ揃えています 上段は3COINS(SOBANI) ・ジャグ付きスクエアタンク8ℓ ・多機能ランタン(ランタン・ラジオ・懐中電灯) 下段はDAISOとSeria ・ウェットシート ・携帯用ミニトイレ ・緊急簡易トイレ ・非常用呼子笛 ・緊急簡易ブランケット ・軍手・ロープ・笛3点セット ※仕事柄、水不足やトイレ問題🚻気になりました バックは普段使っているリュックがとても楽です。 なるべく防災グッズを使わない事を願いつつこれからも色々な物や食料等も揃えていきたいです。
Tae
Tae
4LDK | 家族
Annaさんの実例写真
ジャガイモじゃないんです🥔 考古博物館で毎年、勾玉作りや竪穴住居模型づくりしてて、去年は勾玉作りに参加して今年は土笛作りに参加してきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 吹き方にコツがいるので綺麗な音を鳴らすのは難しいのであんまり鳴らないですが子供達は満足してます😂😂 いやぁ〜お安いし、子供達楽しめて、夏休みの作品にもなってくれて毎年ありがたいです←
ジャガイモじゃないんです🥔 考古博物館で毎年、勾玉作りや竪穴住居模型づくりしてて、去年は勾玉作りに参加して今年は土笛作りに参加してきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 吹き方にコツがいるので綺麗な音を鳴らすのは難しいのであんまり鳴らないですが子供達は満足してます😂😂 いやぁ〜お安いし、子供達楽しめて、夏休みの作品にもなってくれて毎年ありがたいです←
Anna
Anna
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
鼻笛と鼻笛置き場のカバちゃん
鼻笛と鼻笛置き場のカバちゃん
Mayumi
Mayumi
家族
akipuさんの実例写真
使いやすくて気に入っていたヤカン… 10日もせずに蓋の取手が取れてしまい 激凹み………😖😖😖 同じものを購入しようとホームセンターへ✨ 店員さんに取れてしまったです…と 伝えたところ レシートは捨ててしまったので新しいのと 交換は出来ないけど 後ろからドリルで穴あけてペンチで ネジ閉めすれば使えそうですよ!と アドバイスをもらい 家に帰って早速ドリルで穴あけ🌀 後ろからネジ通してペンチでネジ閉め 見事復活しました😆✨ ガッチガチに蓋が付いたので取れる心配も無し! これでごぼう茶の煮出しがまた出来る!!! 嬉しい😆😆😆
使いやすくて気に入っていたヤカン… 10日もせずに蓋の取手が取れてしまい 激凹み………😖😖😖 同じものを購入しようとホームセンターへ✨ 店員さんに取れてしまったです…と 伝えたところ レシートは捨ててしまったので新しいのと 交換は出来ないけど 後ろからドリルで穴あけてペンチで ネジ閉めすれば使えそうですよ!と アドバイスをもらい 家に帰って早速ドリルで穴あけ🌀 後ろからネジ通してペンチでネジ閉め 見事復活しました😆✨ ガッチガチに蓋が付いたので取れる心配も無し! これでごぼう茶の煮出しがまた出来る!!! 嬉しい😆😆😆
akipu
akipu
4LDK | 家族
amさんの実例写真
お誕生日に、主人からフクロウのプレゼント🎁 ホーホー🦉と音が鳴る笛です🪈 めちゃくちゃ可愛くてお気に入り!
お誕生日に、主人からフクロウのプレゼント🎁 ホーホー🦉と音が鳴る笛です🪈 めちゃくちゃ可愛くてお気に入り!
am
am
家族
AKARI.Mさんの実例写真
長女が学校の入学時に配布された防犯笛。 カバーをつけてみようと思い、作ってみました(*^^*) 本当は全部覆ってしまおうかと思ったけど、覆うと吹けない(--;) なので、頭の部分まで(笑) そうしたらお家みたくなっちゃった(笑)
長女が学校の入学時に配布された防犯笛。 カバーをつけてみようと思い、作ってみました(*^^*) 本当は全部覆ってしまおうかと思ったけど、覆うと吹けない(--;) なので、頭の部分まで(笑) そうしたらお家みたくなっちゃった(笑)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
31さんの実例写真
娘の机の横 最近の文具は、可愛いすぎる♡ たて笛もボールペン
娘の机の横 最近の文具は、可愛いすぎる♡ たて笛もボールペン
31
31
3LDK | 家族
rietiさんの実例写真
昨日、娘と旦那さんとともにどんぐり拾いをしてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 5分くらい煮沸消毒をしたところ、半分くらいの子たちが割れてしましました。゚(゚´ω`゚)゚。 綺麗などんぐりで、どんぐり笛を作る予定です∩^ω^∩♡ 上手にできるかな〜(๑>◡<๑)
昨日、娘と旦那さんとともにどんぐり拾いをしてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 5分くらい煮沸消毒をしたところ、半分くらいの子たちが割れてしましました。゚(゚´ω`゚)゚。 綺麗などんぐりで、どんぐり笛を作る予定です∩^ω^∩♡ 上手にできるかな〜(๑>◡<๑)
rieti
rieti
家族
Mitsuさんの実例写真
東京防災の表紙をめくると こう問いかけてくる。 30年以内に70%の確率で発生すると 予測されている、首都直下地震。 あなたは、その準備ができていますか。 と。 一応自分で調べたりしてストックしているけど、その時が来たらどうなるんだろう... 何も起きないことがいいけど... 「備えあれば憂なし」 このpicは東京防災を撮ってみました。 簡易トイレの作り方や、簡易おむつ、布ナプキンの作り方など、本当に為になります。 是非、お住まいの地区の防災冊子を読んでみてください! スマホには10年前から笛をつけています。 災害にあった時、声が出せなくても笛を吹いて助けを呼ぶことができると聞きました。 どこで震災が起きてもおかしくない日本! 大切な人のために、自分のために出来ることをやっておこうと思います。 我が家のローリングストックpic 2020.9にUPしています!
東京防災の表紙をめくると こう問いかけてくる。 30年以内に70%の確率で発生すると 予測されている、首都直下地震。 あなたは、その準備ができていますか。 と。 一応自分で調べたりしてストックしているけど、その時が来たらどうなるんだろう... 何も起きないことがいいけど... 「備えあれば憂なし」 このpicは東京防災を撮ってみました。 簡易トイレの作り方や、簡易おむつ、布ナプキンの作り方など、本当に為になります。 是非、お住まいの地区の防災冊子を読んでみてください! スマホには10年前から笛をつけています。 災害にあった時、声が出せなくても笛を吹いて助けを呼ぶことができると聞きました。 どこで震災が起きてもおかしくない日本! 大切な人のために、自分のために出来ることをやっておこうと思います。 我が家のローリングストックpic 2020.9にUPしています!
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
sasiaさんの実例写真
我が家の防災対策 テレビとレンジに転倒防止のため 耐震ジェルマットを 取り付けています。 防水ローリングバックの中に 災害マップ、貯水タンス ラジオ付き自家発電ライト 救急道具一式、簡易トイレ、軍手 笛、ロープ、マルチツール 発熱剤、フリーズドライ食品.etc… 一度使用したキャンドルも 役立ちそうなので同じ収納スペースに保管。これを機に備蓄品チェックをしたら マスク発見しました‼︎
我が家の防災対策 テレビとレンジに転倒防止のため 耐震ジェルマットを 取り付けています。 防水ローリングバックの中に 災害マップ、貯水タンス ラジオ付き自家発電ライト 救急道具一式、簡易トイレ、軍手 笛、ロープ、マルチツール 発熱剤、フリーズドライ食品.etc… 一度使用したキャンドルも 役立ちそうなので同じ収納スペースに保管。これを機に備蓄品チェックをしたら マスク発見しました‼︎
sasia
sasia
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは🌙❗️ 今日は被災地のお見舞い活動に参加して来ました❗️厚真町で頑張っている息子に、安全対策グッズを渡して来ました❗️顔を見て、少しホッとしました😌これらのグッズはどれも軽いもので、長時間使用しても疲れない! あと、災害時に慌てないようにするのに、役立つことは、水の確保は必修‼️特にマンションでは停電になると水が止まります❗️それから、ガソリンは半分になったら満タンにしておくと安心です!札幌の場合も東北地方でも給油の制限がおきました!それと、おサイフには千円札で用意しておくといいです❗️停電でカードが使えないとか、万札ではおつりがないということもあるので。おせっかいな😹でした‼️
こんばんは🌙❗️ 今日は被災地のお見舞い活動に参加して来ました❗️厚真町で頑張っている息子に、安全対策グッズを渡して来ました❗️顔を見て、少しホッとしました😌これらのグッズはどれも軽いもので、長時間使用しても疲れない! あと、災害時に慌てないようにするのに、役立つことは、水の確保は必修‼️特にマンションでは停電になると水が止まります❗️それから、ガソリンは半分になったら満タンにしておくと安心です!札幌の場合も東北地方でも給油の制限がおきました!それと、おサイフには千円札で用意しておくといいです❗️停電でカードが使えないとか、万札ではおつりがないということもあるので。おせっかいな😹でした‼️
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
rimiさんの実例写真
皿・プレート¥24,750
小腹が空いたらこれこれ! 家族が減って、大きなピッチャー要らなくなりました。ガラスは、反対側の絵も透けて見えるので、楽しいです。アンティークのお酒の瓶ですが、中はお茶。トルコのグラスも丁度良い大きさです^_^コルクの蓋は、ケトルの笛に替えました。清潔第一
小腹が空いたらこれこれ! 家族が減って、大きなピッチャー要らなくなりました。ガラスは、反対側の絵も透けて見えるので、楽しいです。アンティークのお酒の瓶ですが、中はお茶。トルコのグラスも丁度良い大きさです^_^コルクの蓋は、ケトルの笛に替えました。清潔第一
rimi
rimi
3LDK
tomanu31さんの実例写真
おはようございます🌞 安全対策。 共働きで1日の半分は主人と離れて生活しています。なので、自分の身は自分で。いつ何がおきても対応できるように! という事で、職場や外出先で震災、災害にあった時のため用セットを作って持ち歩います🤔✨ 携帯用トイレと断熱シート、笛とペンライト、方位磁石に家までの地図。主人の携帯番号や実家の電話番号メモ。これにプラス水300mlと飴。 万全ではないけれど、考えて作りました。 ちなみに袋は気に入ったのがなくて、ミシンで作りました😃💕 備えなって憂いなし!! 今日も1日、頑張りましょー!✌️
おはようございます🌞 安全対策。 共働きで1日の半分は主人と離れて生活しています。なので、自分の身は自分で。いつ何がおきても対応できるように! という事で、職場や外出先で震災、災害にあった時のため用セットを作って持ち歩います🤔✨ 携帯用トイレと断熱シート、笛とペンライト、方位磁石に家までの地図。主人の携帯番号や実家の電話番号メモ。これにプラス水300mlと飴。 万全ではないけれど、考えて作りました。 ちなみに袋は気に入ったのがなくて、ミシンで作りました😃💕 備えなって憂いなし!! 今日も1日、頑張りましょー!✌️
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
クリスマスマーケットの購入品😳 息子に小鳥の笛 チョコレート シュトーレン カレンダー😃✨
クリスマスマーケットの購入品😳 息子に小鳥の笛 チョコレート シュトーレン カレンダー😃✨
raujika
raujika
家族
opiopiopiさんの実例写真
鳥マニアの娘が持ってる、鳥笛♪(^^) ネジの所をキコキコすると、鳥の声みたいな音がします!(^o^) 昨日は、お昼に外でお弁当を食べたので、野鳥が沢山寄ってきました♪
鳥マニアの娘が持ってる、鳥笛♪(^^) ネジの所をキコキコすると、鳥の声みたいな音がします!(^o^) 昨日は、お昼に外でお弁当を食べたので、野鳥が沢山寄ってきました♪
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
nadyさんの実例写真
小さな灯りシリーズです。ドールハウス用の照明を部屋にちょこんと置いて楽しんでます〜。本当に明るくてLEDって素晴らしいっ!
小さな灯りシリーズです。ドールハウス用の照明を部屋にちょこんと置いて楽しんでます〜。本当に明るくてLEDって素晴らしいっ!
nady
nady
2DK | 家族
teruさんの実例写真
にぎにぎ作りました✨鳴き笛が入ってるので、鳴ります❗
にぎにぎ作りました✨鳴き笛が入ってるので、鳴ります❗
teru
teru
家族
mudflapさんの実例写真
雨降ってきました(´・ω::.
雨降ってきました(´・ω::.
mudflap
mudflap
家族
Manabitchさんの実例写真
建物が倒壊して閉じ込められたら叫ぶより体力の消費を押さえて救助をよべる。
建物が倒壊して閉じ込められたら叫ぶより体力の消費を押さえて救助をよべる。
Manabitch
Manabitch
3LDK | 家族

机 笛が気になるあなたにおすすめ

机 笛の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ